
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年1月28日 22:59 |
![]() |
0 | 9 | 2010年3月3日 15:03 |
![]() |
2 | 4 | 2010年1月27日 15:36 |
![]() |
10 | 5 | 2010年1月26日 10:33 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月25日 10:55 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年1月25日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
SH-01で自局番号を表示しようとMenuから0ボタンを押すと
メールアドレスは表示されず電話番号のみ表示されて
またその画面での赤外線通信はできなく、パスワードを入力し詳細画面での赤外線通信になりますよね?
その場合、登録してある他の余計な情報(自宅の番号やPCのアドレスなど)まで交換してしまうんですが
携帯番号とメールアドレスのみ交換したい場合はどうしたらいいんですか?
今までだと、Menu0→赤外線通信で携帯番号とメールアドレスのみの交換できていたのですが・・・
長々となってしまいましたが
何か良い方法があったら教えてください!!
0点

・電話帳に自分の携帯番号とメールアドレスだけを入力したものを登録しておく
・【グループなし】の先頭に来るように登録しておく
・メモリ番号を000番で登録しておく
自分はこの方法にしています。
書込番号:10845561
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

早いかどうかは人それぞれだと思いますが、意見ということであれば。
私は早いとは思わないです。
購入方法ですが、分割は面倒なので一括でしか買ったことないです。
家電店ならポイントも付くのでお得です。
書込番号:10839932
0点

今は取り替えるのに最低何ヶ月か使わないと違約金が発生すると言うのがなくなったようです。
前は10ヶ月、その後12ヶ月でしたよね。
MYドコモなんかでは取替優遇月の表示がありますがあまり関係ないようです。
私は自分のクレジットカードで一括払いです。
書込番号:10842056
0点

たっくん&だいくんのママさん
以前は、関東は10ヶ月以上、関西では12ヶ月以上経たないと機種変更時の優遇措置が受けられず、10,000円程度端末価格が高かったので違約金という位置付けではなかったです。
仰るように、10ヶ月・12ヶ月と分かれていましたが12ヶ月に統一となり、割賦制度が始まって2009年の4月からは制限がなくなったみたいです。
書込番号:10842164
0点

普通なんですね★
SH-01Bはいいですか?
良いか悪いかで
言ったらみなさんどっち
ですか??
書込番号:10843076
0点

普通ではないでしょうか。携帯お届け保証サービスのポイントも使える為2年でSH905iからSH01Bに機種変しました。
SH905iと比べてカーソルを進めたい方向にいけるようになり便利で使いやすいです。
ホットモックで一応ためしてみた方がいいです。
書込番号:10845457
0点

あまり触らなかったら3日くらい持ちます。(iチャネル&iコンシェル受信してます。)GREEをぶっ続け(iモードを)使用して満タン状態から初めて5時間くらい持ちました。
ちなみにEcoモードとGPSオフにしてます。
書込番号:10864358
0点

私は半年周期で新機種が出るたびに買い替えております。だいたい、五千円から一万円以内で購入しております。今まで使用していたものを売って、新機種を購入しているから、安く交換できています。SH01Bはイルミがきにいったのと、今まで全機種使用したなかで、一番使用していた期間が長くて、P、N、Fにくらべてですくっっぷきのうがないのが不便に感じますが、慣れの範囲なので問題なく使用してます。私の機種選定基準は、ワンセグ写り、文字・ネット接続のレスのよさ、外見、値段です。これらを加味して毎回最新機種に買い替えてます。
書込番号:11027062
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
昨日買ったばかりなのですが、マルチタスクについて質問があります。
たとえば、サイトを見ている最中にマルチタスクボタンを押すと専用のメニューに移行しますが、一度待ち受け画面にすることはできないのでしょうか?
以前、P905を使用していたときはそれができたので便利だったのですが、いくら説明書を見ても載っていませんし、色々と試してみましたができません;
使い方としては、電話帳に載っている以外の番号に掛けたい時(要は直接番号入力で電話を掛けたい時)に重宝するのですが。。。
よろしくお願いいたします。
0点

マルチメニユーが出ていますが、AFボタンを押してください。
電話番号を入力できますニ
入力したら、もういちどAFボタンで電話をかけれます。
書込番号:10838689
1点

>あふろカテキンさん
早速のご返信ありがとうございます!
もやもやが解決しました^^
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:10838762
0点

問題解決されたようですが、一つだけ補足を。
おそらくOSの違いからなのか、PやNと違ってFやSHのマルチタスクは
待ち受け画面に戻ることができないみたいです。
私が今まで使ってきたFとSH機種は全てそうでした。
それにしても結構便利なんですけどねー、待ち受けに戻れるのって・・・
個人的にはFやSHにもそうした機能付けてほしいものですが、難しいのかな・・・?
書込番号:10840712
1点

>名無しの坊主?さん
私も待ち受け画面に戻れる機能は気に入っていたのですが、要は慣れの問題ですかね・・
使える機能が限定されなければいいのですが、まぁ私がよく使うものは解決できたので、よしとします^^;
書込番号:10847343
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

人に聞くより、まず説明書みて出来るか確認するべきでしょ。
書込番号:10837416
4点

モノクロタイガーさん
>端末にはシークレットモードがありますが、microSDにロックは掛けられますか?
機能別ロックの「カメラ・マルチメディア」でロックがかけられます。
取扱説明書(詳細版)の122ページです。
パソコンから取り扱い説明書がダウンロードできますョ。
PDFファイルになります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01b/index.html
お役に立てれば幸いです。
書込番号:10838581
3点

アジシオコーラさん ありがとうございます
現在F906iを使用しています
機種変を考えていてF−01Bにしようと思いましたが、デザインが気に入らす、ドコモで見ている内にSH−01Bのデザインに惹かれてしまいました
セキュリティーに不安があったので、ネットで取説を見比べているのですが、SHは初めてなので、取説の表現の違いにもとまどり見つけられずに困っていました
もう少し比較検討したいと思います
もう一人の方
当然のことをわざわざ書き込みありがとうございました
書込番号:10840868
1点

一応記載しておきますが、蛇足かもしれませんが、F-01B・F-03BのマイクロSDのロックとは違い、SHの場合はロックをかけても、そのSDを他の機種やPCへ挿した場合は。著作権保護のかかっていないデータ(カメラでの撮影データ・アドレス帳等のバックアップデータ・ブックマークのバックアップデータ・メールのバックアップ等)は見れてしまいます。
しかし、F-01B.F-03BでマイクロSDにロックすると、F−01B・F−03B以外の機種やPCで、SDを挿しこむと「破損しているカード」として使用できない状態になります。もちろんそうなっても、F−01BとF−03Bでは「指紋認証」「暗証番号」の入力で使用できます。
ここまで強固なSDカードロックは、携帯ではF−01B・F−03Bが初採用です。
書込番号:10841124
2点

Mootさん ありがとうございます
私が使うFではmicroSDにファイルも作れず、ロックも掛けられなかったのですが、
他のメーカーではファイルが作れるそうなので、ロックも当然出来るんだろうと思っていたんです
すっきりしました
ありがとうございました
書込番号:10841421
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
「10738495」の書き込みを見て頂けますか。
PCがwindowsなら、この方法で。
書込番号:10835609
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
おととい購入しましたのですが待ち受け画面にカレンダー表示を設定しているにも関わらず表示されません。
ウェルネスの待ち受け設定も表示されません
昨日、ソフトウェア更新をした直後は待ち受けにカレンダーがちゃんと表示されていました
解決方法がわかる方ご教授下さい
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
