docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(1308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
249

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D905iとの比較できる方いますか?

2010/01/04 23:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 岬 玲菜さん
クチコミ投稿数:3件

こちらに買い換えを検討しています。
理由は折りたたみにしたいのと、カメラの良さです。
あと今の機種の黄色に飽きました@

今D905iを使っていて、ほぼ不満はないのです。

なので、少し迷っています。

どなたか両方使われていた方いましたら、評価をお聞きしたいです!

ポイントは
○レスポンス
○通話・音楽の音質(評価良さそうですが)
○変換
○他、全体的に比較して


このあたりでお願いいたします☆
出来たら使われてるカラーもお聞きしたいです☆

書込番号:10734191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/05 19:34(1年以上前)

私は、白のD905iから白のSH-01Bに機種変しました。

○レスポンス
D905iでのレスポンスに不満はありませんでしたが、SH-01Bに変えた時は衝撃でした。自分の感覚ではかなり早くなったような気がします

○通話・音楽の音質
通話に関しては比較しても単に良いとも悪いとも言えません。良くなったのかもしれませんが私には違いが分からなかったです。
音楽に関しては、スピーカーがD905iでは左右ありましたが、SH-01Bではカメラのレンズの下に一つだけです。音質はこちらの方が良いと思いますが、音量はD905iの方が大きかったです。

○変換
文字変換は微妙という声を良く聞きますが、私は平気です。というかむしろ使いやすいですよ。慣れれば使えると思います。一つ、良いなと思ったら所があり、それは英語表記の文字も一度入力したら記憶してくれるので助かります。
(例)Sとうてば、『SH-01B』と出てきてくれます。

○他、全体的に比較して
全体的に満足です。
あと
SH-01Bはデカいので最初、文字入力に疲れましたね。

私はちょうど2年たち、スライドケータイというものに飽きたのでこれ買おうと思いました。

書込番号:10737601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 岬 玲菜さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/05 21:36(1年以上前)

えのえのーさん

丁寧に教えて下さってありがとうございます!
レスポンスが早いのは意外でした☆
私もいま白で迷っています。

書込番号:10738283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/06 01:12(1年以上前)

自分もD905からSH01Bに機種変更しました
画面は非常に綺麗で感動しました。レスポンスも圧倒的にSHの方が上ですね。
音声は同じぐらいですが音楽はSHの方が迫力あると思います。文字変換は正直Dの方が優秀だとは思いますが…まあ慣れの問題だとは思います。
カメラは携帯で見る分にはあまり差は感じられませんでしたがパソコンで印刷するとSHの凄さがわかります。

黒、白は人気があり他の方と被る確率が高いのであえてゴールドにしました。

書込番号:10739766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 岬 玲菜さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/07 13:51(1年以上前)

ツエルマさん

音声がSHのほうが迫力あるのですね!
スピーカーひとつしかないので意外です♪

いまPー01Bとも迷ってきました…(^^;)
高い買い物なのでじっくり検討したいと思います♪

ありがとうございます!

書込番号:10746576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源落ちについて

2010/01/04 23:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:35件

よろしくお願いします。

3週間前に機種変で01Bを使っています。

過去の書き込みにも、電源落ちや再起動について有りましたが、当方3週間しようして電源落ちが2回、再起動が2回ありました。

その他は機能的にも今のところ問題は無く、大変気に入って使用しています。

この程度の症状は有り得るのでしょうか?
また、DSに持ち込んでクレーム対応してもらえるでしょうか?
同じ様な症状が出た方がいらっしゃいましたら、どのようにされましたでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:10733983

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/05 08:43(1年以上前)

やはり高価なものだから、我慢は無用だと思います。
ただし、docomoショップは再現とれて初めて動くのも事実…
でも頻発するようなら、言って損はないと思いますし、交渉次第では交換もしてもらえます。

それに、そう言う人の声をショップからdocomoに申告してもらって多くなれば、調査やソフトウェアアップデートにもつながりますし、黙って我慢はダメですよ

書込番号:10735359

ナイスクチコミ!1


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/05 08:48(1年以上前)

ちなみにに自分の端末も再起動、その他トラブルで新品交換してもらいます

書込番号:10735367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/05 10:56(1年以上前)

一応ですが、FOMAカードの掃除も検討された方がいいですよ。
FOMAカードの汚れによっては電源落ちもでますよ。

書込番号:10735740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/05 11:49(1年以上前)

yasuhiさん

そうですね。再現は難しいですが、一度DS行っみようと思います。

FOMAカードの掃除は3週間前の機種変時に、店員さんがカード接点をクリーニングしていたので大丈夫かなと思います。

もし、持ち込んでカード清掃で様子見てと言われたら、前記の件を伝えてみようと思います。

この機種を使っている他の人や、これから購入する皆さんのためにも、「お客様の声」のひとつとしてDSへ行きます。


書込番号:10735907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDでの撮影画像のフォルダ管理について

2010/01/04 04:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:154件

おはようございます。
質問があります。
カメラで写真を撮りmicroSDでフォルダ分けして管理しています。
フォルダを複数作った時、撮影した画像は一番最後に作成されたフォルダ一番下に収納されます(撮影を確認して手動で保存する設定時)

撮影画像自動保存モードを使用すると一番上のカメラフォルダに自動収納されます。
自動保存モードでなくても保存時一番上のカメラフォルダに保存されるような設定は可能でしょうか?

自動保存モードだと次回撮影までかなり時間がかかってしまいます。
また撮影画像確認後の手動保存だと次回の撮影まで早いのですが、いざフォルダを見るとき一番下のフォルダまで持っていかないと再生できません。

5個くらいのフォルダをつくっていると意外とめんどくさいため、なんとか手動保存でも一番上のカメラフォルダに収納したいと思っています。

カメラフォルダへ手動保存できる方法を知ってる方があればご教授ください。


書込番号:10729708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/05 13:24(1年以上前)

こんにちは。

実は私も全く同じことで悩んでおりました。

対処法としては、、「私の個人的な変更方法ですが」、パソコンにてmicroSDを読み取りエキスプローラ表示で、「DCIM」−「100SHARP」などのフォルダーが表示されると思います。
microSD保存でフォルダーを作れば作るだけ、「101SH_UF」など「1**SH_UF」と**部分が増えて行きます。

で撮影した画像を常に取り込みたいフォルダを作り、何でもよいから撮影した画像をそこに入れておきます。(PCで確認したときにわかりやすくする為)

そのターゲットフォルダーの名前を(例 105SH_UF)としたら(変 999SH_UF)に変えます。
「999」に変更する事で最終のフォルダーとして認識するのだと思います。

なので、「999」フォルダーをPC操作後「MENU」−「LifeKit」−「microSD」−「管理情報の更新」を行い今現在は普通にターゲットフォルダーに保存されます。

ターゲットフォルダーを一度作れば以後は普通にフォルダーを作っても、ターゲットフォルダーに入るので問題ないです。

あくまでも、ターゲットフォルダーは写真を振り分けるための一時フォルダーとして使っています。

これらは、、私の勝手な変更法なので使用しないmicroSDがあれば一度そちらで試してからのほうが良いかもしれません。

私は現在何も問題なく使用しております。

書込番号:10736246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2010/01/05 21:17(1年以上前)

こんにちわ
書き込みありがとうございます。
元のカメラフォルダを999に設定してみました。
creation_ariさんの言われるようにターゲットフォルダとして新しいフォルダを作成しても、同一のカメラフォルダ999に保存されるようになり、保存先フォルダが固定されるようになりました。

さらにこのフォルダを一番上に表示させようとしましたが、一番下にしか表示できないようです。000に設定したら認識しませんでした(笑)

ただ保存先フォルダが固定されたので便利に使えるようになりました。
貴重な書き込みありがとうございます。

書込番号:10738148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth

2010/01/02 21:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:13件

docomo初心者です。
元日は説明書を見て過ごしました(+_+)
どうしてもわからいことがあるので教えてください。
私はBluetoothを使うんですが、ヘッドセットとスピーカーの両方から音を出したいのですがうまくいきません。
設定でスピーカー+イヤホンにしてるのですが・・
あと2タッチ入力の「。」の出し方わかる人いますか?

書込番号:10722981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/02 23:55(1年以上前)

着信音(着うたなど)でいいんですよね?
共通仕様なので多分同じだと思います。
HFPで接続して、Bluetoothの設定で『着信音を送出しない』に設定すると、本体から着信音(着うた)、ベッドセットからは電子音が鳴ります。

HSPで接続し、『着信音を送出する』に設定すると両方から着信音(着うた)が鳴りますがBluetooth機器でリダイヤルは使えなくなります。

書込番号:10723829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/03 01:23(1年以上前)

友里奈パパさんありがとうございます。
Bluetoothの設定ですか? 着信音送出設定なるものがあるんですが、設定できないんです。

書込番号:10724214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/03 02:15(1年以上前)

グレーになって選択出来ないということですよね?
一度BluetoothをOFFにしてから設定してください。

書込番号:10724353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/03 02:22(1年以上前)

追加です。
私はSH-01Bを使っていないのでこれ以上詳しく説明出来ないと思います。
すみませんが、詳しくはユーザーからの返答をお待ちください。

書込番号:10724366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/03 03:15(1年以上前)

友里奈パパさん、やっとわかりました。
機器を選択して、接続種別から選択できました。
最近の携帯は難しいんですねぇ。
auの場合は簡単でしたが、そのかわり電子音しか流れませんでした。
ふぅ〜助かりました。

書込番号:10724452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/13 13:10(1年以上前)

ありがとうございました。
なぜだか電源を落としたあとにまた立ち上げると、ヘッドセット通信が、ハンズフリー通信に切り替わるんです。
ヘッドセットにチェックを入れてるのにハンズフリーに通信マークが入ってるので、携帯から音がでないみたいです。
でも着信音送出設定で「送出しない」を選択したら鳴るようになりました。
でももっと大きな問題が・・・
相手側にはノイズが大きいようです。
私は極めてクリアに聞こえるんですが・・。
docomoショップで聞いたら、車との相性が悪いのでは?と言われましたが、そう言われましてもねぇ(;^_^A
音質のわりには高い買い物をしてしまいました。
それより相手側に申し訳なくて。

長くなりました。
ありがとうございました。

書込番号:10777793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

未だに悩んでいます

2010/01/02 15:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:17件

いろいろ以前から質問させて頂いていますが、いまだふみきれないで新年をむかえてしまいました。
実際に手にとってみましたが・・・。
SHはショップではたいそうイチオシのようで、私がカメラとワンセグ重視と伝えると必ずSHをすすめられます。
にしては、ここのご意見では満足度が低い。なぜなんでしょう。
バッテリーのもちが悪いというただそれだけなんでしょうか。満足されない理由というのはなんなんでしょう。
もちろん人それぞれの意見ですから、それが絶対ではないでしょうが、実際使ってみてどうなのか、聞かせて頂けたらと思います。

もともとP01Bと迷っていたのですが、満足度の高いPに踏み切ることもできません。
ワンセグ画面はショップでは見られないので、Pがきれい、というのを実感もできません。
カメラも実際に触ってみましたが、特にどちらかが秀でているということも感じられませんでした。きれいにとるにはいろいろ設定も必要でしょうから、それが店でちょっと触っただけではよくわかりません。
実際そういった設定もしやすいのはどちらでしょう。なんとなくタッチパネルなどで設定が簡単なような気がしていますが・・・。
あと、写真を写して画面にでた画像は、SHの方が実際の服の色などPより正しく出ている気がしました。Pはなんとなく緑っぽいと言うか黄色っぽいというか。でも質感というかツルンとした画像になているように感じました。SHは荒い感じというか・・・。でも実際はSHがきれいなのかなぁ。
一長一短でふみきれません。

カメラを使うとき、ササッと設定するのはSHがしやすいですか?Pでは、ボタンで設定してとる、と言う方法でしかないのでしょうか。SHはタッチパネルで押したらすぐとれる、ということでしょうか。

書込番号:10721613

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2010/01/02 17:19(1年以上前)

マルチだよ〜ん

書込番号:10721928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/01/02 19:29(1年以上前)

マルチであるということでしたらすみません。

   全く同じ内容を複数のカテゴリに書き込む「マルチポスト」は禁止です。

とありましたので、今回は質問の内容がちがうのでマルチには当たらないと思ったのですが。
以前の質問は、解決済みということで、今回のは新たにだったのですが・・・。
マルチであるならすみません。
内容がちがうということで、今回の質問にお答え頂ける方がいらっしゃいましたら、お願いします。
他に「マルチだ」とお怒りの方は、今回ご指摘頂いて、今後気をつけますので同様のご指摘はご遠慮下さい。今後気をつけますので。

この内容もマルチとご指摘いただいたりしますでしょうか・・・。心配です。
マルチと判断されてしまいましたら申しわけありません。

書込番号:10722387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/02 22:39(1年以上前)

携帯を開く

画面を反転して閉じる
(ボタン操作不要)

カメラ起動

の設定ありますよ。

私もこちらに機種変時、カメラとワンセグを「比較的」重視し選びましたが、使い始めた今でも大満足ですよ。
タッチパネルで殆どの操作、設定が出来るのも魅力です。

書込番号:10723342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/03 13:31(1年以上前)

SH-01B満足度低いですかね?
自分は全然そうは思いませんが…
カメラ使用時も液晶を反転させ折りたためばタッチパネルが有効になります。
カメラ起動も設定も簡単にできますし
ワンセグの感度が以前使ってた富士通よりもずば抜けて良いですし
同じPRIMEだから機能的には似たり寄ったりです…
だから後は見た目のデザインでしょうね

自分はパナソニックの逆ヒンジと横パカはどうも好きじゃないので…

書込番号:10725918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/01/04 10:01(1年以上前)

RRエナジーさん、yasuhiさんありがとうございました。

店でSHを押される割りに、価格.COMでは上位にランクインしていないのが、どうしてなのか、不思議でした。
Pは全体的にバランスよく評価されているので、Pがよいのかと考えていましたが。
SHを使われている方は、SHで使いやすそうですね。

メールはボタンの押しやすさなどあるでしょうが、慣れるでしょうし。カメラはせっかく新しいのにかえるので、少しでも使いやすく、満足いくものを買いたいと思います。

もう少しいろいろな方のご意見を聞きたいのですが、何かしら私が書き込むとおしかりのメールがくるようなので。

RRエナジーさん、yasuhiさんありがとうございました。

書込番号:10730222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/15 13:59(1年以上前)

ようは慣れの問題ですね。

ずっとSHの人は他に変えると使いにくいと感じる、Pの人も同じかと思います。

メーカーを変えてしまうと使い勝手が違うのは当然ですが、SHのUIには慣れないと言う方が多いようですね。

SHの変換機能ですが、慣れれば問題ないと思います。
候補数は少ないですが、賢さではなかなかだと思います。

昔、ケータイBESTと言う雑誌で変換の賢さを比較する記事がありました。
shoinはそんなに悪くなかったと思います。

逆に私はATOKの方が余計なお世話が多いと感じました。

話は反れましたが、ショップで人気と言うのは売れ筋であって使った感想ではないからで、人気なのに満足度が低いのは、使ってみて満足できないという方が多いからだと思います。

ようは携帯電話って自己満だと思うので他人がSH以外をいいと言っても自分がSHでよければそれでOKだと思います。

他人がSH以外にしなよと言ってもSHを使うかもしれませんし。

他人に決められる事ではないと思います。

書込番号:10788018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2010/01/18 15:48(1年以上前)

最終的には貴方のご判断ですよ。
満足度を見て迷っているようですが
では、貴方は総合的な満足度が高い端末を買って
本当に自分もそれで満足するの?という話になると思います。
もし私の場合だったら同じく満足するとは言い切れないですね。
その端末が自分の使い方に本当に合うのか分かりませんから。

私は携帯を持ち始めた頃からSHユーザー(最初はJ-フォンだった)のですが
たまには他メーカーをと思いドコモでNECを持ったり、AU時代ではカシオを持ったりしましたが
メーカーを変えるとそれにあった使い方を覚えるのが面倒に感じ
結局、使い慣れているSHに戻った感じです。
たぶん今後、仮に今の機種より機能面が落ちても
ここでの評価が低くてもSHにします。

私の個人的な意見ですが
結局、自分の使い方ではその端末は合わないと思ったら
今後それをずっと引きずってしまうので
何かが欠けていても最初から使い慣れているメーカーを買うのが一番だと思います。
カメラに関しても印刷を目的としないで
携帯で保存・観覧を目的とするのであれば今の機種はどれも同じですし…。
またワンセグも幾ら感度がいいPにしてもSHにしても
場所によっては感度が悪いといわれるFがハッキリ移ってPやSHが写らないという事もあります。

しかし、それをいちいち比較して迷っていたらキリがないからね。
各メーカー良い所・悪い所は当然あります。
それを慣れるか割り切って使うしかないと思います。

書込番号:10802931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CCDのSH-01BとCMOSのF-01Bについて

2010/01/02 14:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:1114件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

カメラの画質が高い携帯を探しています。
そこでとりあえず画素数が高いF-01B、N-01BとSH-01Bを考えています。
前者はCMOSですが、後者のCCDのほうがやはり画質は良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
(P-01Bは好みではない機種なので対象外です。)

書込番号:10721414

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/03 13:39(1年以上前)

どちらかと言えばCCDに軍配があがるでしょうね
CCDの方が暗い場所でのノイズが少ないようです…
ただ、消費電力はCMOSの方が少ないようですが
画素数やCCD、CMOSよりもその携帯の画像処理能力の方が問題なので、自分でショップに出向き、実機で試し撮りして選んだ方が良いと思います。

でもビミョーな差なので分かりにくいと思いますが…

書込番号:10725950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/03 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。
明日ドコモショップに行ってみてきます。

書込番号:10728076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング