
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年1月3日 01:22 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年12月29日 13:56 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月29日 00:03 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年12月27日 22:38 |
![]() |
10 | 15 | 2010年1月20日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月29日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
こんばんは!
メール返信の際、引用出来るのは自局番号と電話帳ですね。
相手のメール内容の引用は、返信ボタンを押す前の画面の「サブメニュー→返信/転送→引用返信」で可能ですよ〜
書込番号:10722781
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
SH−01B と F−01Bでたいへん迷っています。
このドコモF−01BにしようかドコモSH−01Bにしょうかで迷っています。
質問がざつですいません。
主にきれいに写真がとれればいいです。それと電話とメールを主に使います。
できれば、こういう機能がほしければこっち、などこの機能がいらなければこちらなどとご教授してもらえるとありがたいです。
また、自分ならどちらにするか参考程度に教えてください!
0点

カメラがメインで何でP-01Bが候補外なんだろう?
好みもあるけど一番綺麗に撮れそうだけどね。
Bluetoothを使うならPが突出した安定性と使い勝手。(逆にNは除外)
A3にでもプリントするつもりなら1,200万画素に拘ってもいいと思いますがA4までなら一般的に800万画素で十分だし、なによりそんな大きくプリントするなら本家デジカメで撮った方がいい。
セキュリティを重視したらF-01B、軽さとイルミネーションの綺麗さならSH-01B。
カメラやワンセグ、Bluetoothを重視したらP-01B。
総合的な使い勝手や変換の賢さなどは人それぞれなので自分で考える。(今まで使いやすかったと感じた機種名を書くといいかも)
あと、[10695509]の続きなんだからそっちで続ければ良かったのではないかな?
書込番号:10697571
1点

最終的には貴方次第ですよ。
使い易さは人それぞれなので…。
カメラメインなら、冬モデルはどれも同じです。
主に携帯に保存、携帯で見る等、プリントアウトを目的としないなら800万もあれば十分ですし。
プリントアウトして残すならシャープか富士通の方が画素数が高いので幅広い大きさに対応できますが。
ショップへ行ってイロイロと各メーカーの実機を弄ってみて下さい。
カメラを撮った時の画質は各メーカーの画像処理能力と液晶性能に左右されるので
シャープが綺麗とは言い切れませんし。
どれが貴方にフィットするのかは
私たちにはわかりかねる事です。
書込番号:10699350
1点

どれも機能的には似たり寄ったりですので、後はデザインと防水か非防水かの違いでしょうね
ワンセグは圧倒的にSHの方が感度良いです。
F防水はビミョーに信頼性が低いように思えますが
どちらも良い機種ですのでいずれを買っても損はないと思います
書込番号:10702455
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
ソフトバンクからの乗り換えで、こちらの機種を購入しました。
こちらの機種ではネット中の画像表示が粗く(元画像を
無理に大きくした感じ)、写真などを表示させると
輪郭のギザギザが目立ってしまいます。
これはこの機種の仕様でしょうか?
以前のソフトバンクの機種(931SH)では、ネット中の画像が
とても鮮明に表示されており(その代わり小さい)、
ボタン1つで拡大・縮小できたのですが・・・。
1点

ドコモとソフトバンクのブラウザは違います。
なので画像が粗いのは仕方がないと思われます...
ドコモの端末には残念ながら画像を拡大と縮小をする機能はありません。
書込番号:10700351
0点

ネコファンキーさん、ありがとうございます。
せっかくキレイな液晶が付いてるのに
なんだか勿体無いですね・・・。
書込番号:10700401
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
発光しません。以前のSH(905i?位まで)は、テンキー以外は、発光しなかったので改善されたほうだと思います。01Aは発光していたような???
書込番号:10695242
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
この2機種で迷われる方いると思いますが、私も現在悩んでいます。
今の機種はD902と古いので新しいのが欲しいと思っています。
あまり難しい機能は使わないと思います。小さい子どもがいて、カメラは重視したいと思います。そこで、
@画面がきれい
Aカメラがきれい
Bカメラの起動の速さ、シャッターを押してからとれるまでのラグが短いこと、そして保存がはやく て、またすぐとれる状態になること
Cワンセグがきれい
というあたりでしょうか。
Pは横が開くので、ワンセグをみるときみやすいだろうなぁと思う反面、カメラの画素がSHより低い。
SHはカメラの画素は高いが、横に開かないし、ワンセグを見るとき見づらそう。
という部分でも悩んでいます。
とはいえ、一番はやはりカメラの部分です。810万と1210万画素の違いってかなりでしょうか。
悩まれた方、実際買われた方、教えて下さい。田舎にすんでいるのでなかなか実際手に取って検討することができません。
アドバイスお願いします。
0点

カメラに付いては、画素数よりもCMOSかCCDかを気になされた方が良いかと思います。
一般に、CCDの方が暗いところなどの撮影に強いといわれています。
SH-01Bは二軸回転式なのですが、やはりP-01BのWオープンの方が良いですか。
書込番号:10693591
0点

お早いお返事ありがとうございます。
実際に周りにワンセグつきの携帯を持っている人がいて、(別機種ですが)ワンセグをみているのを観察していると、Pの横開きはテーブルにおいて、開く角度の調整で見やすそうだったのですが、SHのようなタイプの携帯は本人がもっているか、くの時に開いておいて、他の人が姿勢を少し低くして画面をみるという状況でした。
ずっと手に持って見たり、姿勢を低くしてみるのは疲れるのかなと思いました。壊れやすそうですけど。そんな長い時間見たりはしないと思うのですが。
カメラの画質的にはやはりSHがおすすめでしょうか。起動等のはやさはどうですか。
書込番号:10693652
0点

画素数が高いから良いとは必ずしも言えないと思います。SH-01AからSH-01Bへ機種変更しましたが保存までの早さは01Bが圧倒的に優れてますが特に動画の画質に関しては画素数は低いですが01Aの方が断然きれいです。01Bの動画画質があまりに汚いのでドコモショップへ他機種の動画画質を確かめに行きましたがP-01Bの方が画質が良かったですよ。お子さんの動画を撮影される予定であれば01Bの動画の画質で納得できるかあらかじめチェックされることをおすすめします。因みに私は01Bでの動画の撮影は諦めました。
書込番号:10693829
1点

1、2は好み。
3はP-01Bの勝ち。
4と5はどちらも綺麗です。好みの問題だけでしょう。
カメラ
CCDとCMOSに関しては、この比較機種ではあまり気にする必要ないかと思います。
室内や動きのあるものはCCDの方が得意である事は確かですがPの画像処理は優秀ですね。
シャープはノイズ処理が苦手なようなのと、綺麗で素直な画質ですが鮮やかさは控えめです。
パナは、ノイズ処理もほど良く鮮やかで見栄えする綺麗さがありますが緑が若干強い傾向があります。
使い勝手では「サッと出してサッと撮る」という点でP-01Bが勝るでしょう。(書いておられる起動速度、AF速度、シャッタータイムラグ、保存速度)ただSHも速くなっているのでそんなに差は大きくないです。
SH-01Bの欠点は、シーン自動認識と手ぶれ補正が同時に設定出来ない事だと私は思います。
画素数を気にしているようですが、一般的にはA4に印刷しても800万画素で十分でしょう。
ワンセグ
ワンセグの見やすさは書いている通りです。PのWオープンは非常に見やすいです。私はP-07Aで、回転2軸式も使った事がありますがワンセグの見やすさは天と地ほどの差があります。(机などに置いて見る場合)
液晶
液晶の綺麗さもカメラと同じ傾向があります。シャープの液晶は、本家液晶テレビAQUOSでもそうですが、素直で綺麗だけど鮮やかさに欠けると思います。(本家液晶テレビの一部高級機は鮮やかだけど)
パナの液晶は彩度が高めで鮮やかなので見栄えする綺麗さがあります。(本家液晶テレビVIERAでも)
※「画面」は「液晶」と解釈して書いています。メニュー画面や内蔵グラフィック、フォントなどの意味でしたらご指摘ください。
書込番号:10693887
2点

1,と4,ですが
ショップで同じチャンネルに電界伝搬状況でテスト受信してみました 参考に↑
ワンセグの画質綺麗差は別として
Pシリーズは
パナソニックディバイス自社製モジュール自体のスペースサイズ的にも
前段チップ処理も受信感度も内容が良いかと
自論ですが
画質はアクオスの方がきめ細かく名前どうりシャープで落ち着いた感じ
Pはワンセグに限らず昔からの経営理念?コマーシャルどうりの明るいナショナルだと感じますw
自分はそんな感じです
^と(^^)/hi
書込番号:10695355
2点

まんまるさんの感じで迷っているなら、P01Bが良いと思います。画素数は低いですがパソコンに取り込んだ画像は、Pの方が髪」まで鮮明に写っているし、色も原色に近い良い色がでています。ワンセグだってPとSHを比べるとPは大変鮮明で色も綺麗!SHは青っぽく全体に画像がボケています。また、P01Bだと閉じたままのサブ液晶を使って撮影でkるので、まるまるさんが使用するには、1番利に叶っていると思います。ただし待ちうけ画面での写真の綺麗さは、SHが、ダントツで日本一だと思います。
書込番号:10695426
1点

ここでのみなさんのお話を聞く限りではPですよね。
私も今日たまたま店にいけたのでみていましたが、店員はSHをおしますね。800と1220の違いはやはりかなりだと。印刷するにしてもふつうの写真サイズかL2版程度ですが。
SHはカメラで押しているからカメラ重視なら断然SHらしいです。
画面上はPやFの方がきれいにみえましたが。
Pは壊れやすいともいわれました。こどもがいじくって壊れてもってくる人が多いようです。実際店においてあるやつもWオープンの留め金がバカになってました。
ここのお話ですっかりPに気持ちが傾いていたのですがまたまた揺らいでしまいました。
800と1220のちがい、どうでしょう。動画もとりたいですが。
書込番号:10700543
0点

かなり迷われているようですが、私も両機種発売当初からSH−01BとP−01Bと迷って先週SH−01Bを購入いたしました。レビューも書かせていただきましたが、長く使うことを考えたら、SHかな?と思います。(現在非常に満足しております)確かにPは細かいところまでよくできていて、ワンセグもきれいです。しかし、面白みにかけます。SHのタッチパネル、イルミネーション、デザインはPを突き放していると感じます。機能重視で購入して、普通の携帯?、それとも見て、触って楽しめる携帯?長く使えるとしたらどちらでしょうか?
いろいろの方のご意見にあるように、カメラの画素数はあまり関係ないかと思います。(実際SHの画像はきれいですが・・・)
最終的には、自分に愛着がわくようなポイントを見つけ出して選択するのが、BESTかと思います。
迷って迷って決めるのも楽しいですよね!後悔しないようにがんばってくださいね!
書込番号:10700634
2点

私はSH01Bを購入しましたが、同じく子供がいるため写真カメラ重視したくて機種変更。
しかし使い勝手やデザイン、結局今までPだった事もありますが、自分には合わないと感じ家族に譲り、P01Bを購入しました。
使い初めて1ヵ月たちましたが大変満足してます!
写真、綺麗ですよ。
シャープのタッチパネルとかは良かったですけど!
デザインは好みがあると思いますので☆
かなり迷っているようですが、いい機種変更ができますように♪
書込番号:10700985
0点

動画を撮影されるなら絶対P-01Bだと思いますよ。SH-01Bで撮影した動画は画面全体が白っぽく輪郭がぼやけたり滲みが激しかったりで酷いもんです。SH905iショック再来です。残念…。なぜかSH-01Bの動画についてのカキコミが皆無なのが不思議ですが動画機能にも期待していた私は現在SH-01Bの前に使用していたSH-01Aを残念ながら使ってます。
書込番号:10703058
0点

これは、あまり気にされていないというか知られていないことかもしれませんが、夏モデルから動画の音声がクリアに録音出来る機種が出てきています。
これは、音声の記録方式(AMRとAAC)の違いなんですが、AACはご存じの方も多いかと思いますが、AMRというのは従来の携帯の音声の形式で音質が非常に悪いです。
Pの場合はまだAMR音声での撮影となるので、音声もクリアに撮りたいという方は、P以外となります。
書込番号:10703096
0点

たくさんの方々ありがとうございました。
各方面からいろいろなアドバイスをいただきました。
未だ悩んでいて、購入していませんが、もうしばらくいろんな方の詳しいお話を聞いて、悔いない買い物をしたいと思います。
また質問することもあると思いますので、そのときはよろしくお願いします。
書込番号:10721691
0点

小さい子どもがいて、カメラは重視したいなら デジカメ買いなさい
携帯での撮影はその場しのぎとかどうでもいいものの撮影に使用してください
大切なものはデジカメで餅は餅屋ですよ
デジカメと携帯の性能差は雲泥の差ですよ
書込番号:10722206
1点

ISO3200とか気にする必要はありません基本的にカメラは暗いのが苦手で
暗い場所では自動的に感度を上げて撮影されます(ノイズが乗ります)通常カメラはフラッシュで明るくして感度を下げずに(ノイズが乗らずぶれにくい)撮ります
カメラが分からないなら自動フラッシュのカメラでオートモードで綺麗に撮れます
携帯だとフラッシュがない上にカメラ性能が低いですよ
書込番号:10722218
1点

携帯の画面上で見た画像では、SHがずば抜けて綺麗ですがプリントアウトした写真やパソコンんどに取り込んだ写真は「P−01B]が一番 自然色に近く一番とくとれると思います。
ほかの人は、CCDに洗脳されてしまったのか?SHが良いと言ってますが、確かにSHの画面では最高に綺麗ですが、イザパソコン取り込み、プリントアウトとなれば色が薄くてノイズが多く、携帯の液晶から離れると、こんなにぼろぼろな画質になるのも珍しい?
書込番号:10810805
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
以前も書き込みがあったと思いますが画面のアクリル板の件です。購入して一ヶ月ほどたちますが最近画面上部のアクリル板が浮いていることに気付きました。押すときしむ音がします。以前、富士通のケータイで同じことがあり交換しても同じでしたので今回はDSに行くのを迷っています。データ移行不可のことを考えると、交換は一度で済ませたいです。
みなさんのはどうでしょうか??
0点

そのカキコミは私がしたものですよね…
液晶ディスプレーのアクリルパネルの向かって左上の隅ではないですか?
自分のも浮き上がりがありdocomoショップで交換しましたが…結局同じ症状があります…
この機種はだいたい起こってるみたいですね…
自分も今は様子見でdocomoへは申告済みで今以上浮き上がれば再度持ち込みしようかと思っています
書込番号:10701698
0点

再度カキコミします
今日、docomoショップへ出向き、アクリルパネルの浮き上がりを交渉してきた所、再度新品交換に応じて貰えました。
ただ、売れてる機種の為、在庫が無く取り寄せしてもらってますが…
もし気になるようでしたら早めにdocomoショップへ持ち込み交渉してみて下さい。
書込番号:10702431
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
