docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(1308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
249

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端末の色

2009/12/02 20:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:10件

Black White Goldと3色ありますが、どの色が一番傷や指紋などが目立ちにくいでしょうか?

書込番号:10567743

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/02 20:13(1年以上前)

ホワイトかゴールドですね
指紋が気になるならブラック以外ですね
ゴールド、ホワイト双方同じ位目立ちにくいです
ですがこの端末光沢処理されているから、どの色も指紋ベタベタになれば光沢は失われます

書込番号:10567826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/12/03 08:31(1年以上前)


-yasuhiさん-

回答ありがとうございます。
Black以外の色で買おうか検討しようと思います。

書込番号:10570652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ストロボ

2009/12/02 13:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:721件

SH903iからの機種変を考えています。SH-01Bのカメラ性能に魅せられて・・。

CMでは「暗くても残したい一瞬がある・・」と言ってますが、実際どうなんでしょう??これのストロボは使えますか??
CMではシャッターを切った時にストロボがパッと発光してますが、あの程度の発光じゃ弱い気がします。どなたか、暗〜〜い室内で撮った写真をアップして頂けませんか??できれば「発光あり、なし」の2枚アップして頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:10566509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/02 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テレビの明かりのみ・・・

フラッシュON 距離2mくらい

電気つけてフラッシュOFF

電気つけてフラッシュON

こだわる人出なければかなり使えるレベルだと思います。
夜の車中でも人の顔がはっきり撮れます(デジカメレベル?)

参考になれば幸いです。

書込番号:10568374

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 05:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(1)明かり・フラッシュなし

(2)フラッシュのみ

(3)60w白熱電球の明かりのみ

(4)明かり・フラッシュ

ジベルナウさんの綺麗な写真があるので参考にならないかもしれませんが、
「AF」をセンター、「ISO感度」をAUTO800、「画質」をハイクオリティ、「サイズ」を12M(編集で縮小)、
「ホワイトバランス」をオート、「シーン撮影」を標準、「手ぶれ補正」をオートで撮影しました。

シェフ777さんの仰るように発光はそこまで強くないように思います。
ただ、この小さいフラッシュでこの発光なら自分は十分満足に思います。

(3)の明かりのみでは前機種のN905iμでは真っ暗になり撮影すらできなかったので、
今回のSH-01Bにはひとりで感動してしまいました^^;

書込番号:10570397

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2009/12/03 22:24(1年以上前)

ジベルナウさん tokyograndさん レスありがとうございました<(_ _)>

お二人がアップしてくれた写真を見てSH-01Bに決めました!!フラッシュなしと有りの差は歴然ですね(^o^)


ジベルナウさん・・ハイ、大いに参考になりましたよ(^o^)確かにデバガメ いや、デジカメレベルだと思います。

tokyograndさん・・ストロボ十分使えますね。(1)なんて真っ黒で何が写ってるかわからないのに、(2)では十分わかりますもんね。


お二人さんに感謝です!






書込番号:10573923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

背面ディスプレーの表示自動回転について

2009/12/02 10:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

昨日、本体をひっくり返してのクイックサイレント動作不良で本体を交換しました。
いろいろ設定を復旧させていて気が付いたのですが、
本体の持ち方で背面ディスプレイの表示が自動で上下反転するタイミングに違和感を覚えました。
切り替わるタイミングがヒンジを右にするときと左にする時が明らかに違うのです。
具体的には本体を閉じて机等にヒンジを上にした状態で垂直に立て、
ヒンジが右になるように傾けていくと残り30度ぐらいで表示が反転します。
これは正常に感じます。
ところがそこからヒンジが左になるように傾けていくと垂直に戻る前に反転してしまいます。
展示している他の実機でも同じなので仕様だとは思いますが、交換した症状が内部のセンサーに起因するものだったので過敏になってます。
よろしければ、皆さんのお手持ちの物の動作を教えては頂けないでしょうか?

書込番号:10565879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/02 18:17(1年以上前)


実験してみましたが、
私の端末もその通りの動作でした。

書込番号:10567333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/03 11:34(1年以上前)

Studio Kさんのカキコミを見るまで全然気づいてませんでしたが、
書いている通りにしたところ、私のも同じ動作でした(・_・;)

書込番号:10571155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/03 12:08(1年以上前)

マーク16さん、Mayday!さん、確認ありがとうございます。

という事は正常なのでしょうね。それなら、恐らく垂直にした時に表示が左を向くようになっているのだと解釈できますね。

まとめると、ヒンジを右に横にすると回転。垂直及びヒンジを左に横にすると回転。で正常なのでしょうね。

書込番号:10571265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックサイレント不具合?

2009/12/02 01:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 be@r be@rさん
クチコミ投稿数:8件

アラームなどが鳴っている時に本体を裏返すと音が止まるとのことですが、
設定をONにしていますが止まりません。
そのような症状がある方いらっしゃいますか?

書込番号:10564848

ナイスクチコミ!0


返信する
Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/02 10:21(1年以上前)

同じような質問が過去に出てますが、私も同じ症状で151へ問い合わせの後、
ショップで交換してもらいました。購入して1週間しか使用していないので
修理と言われたら困りますが、即交換していただけました。
交換の際に私の失敗談ですが、SDカードへの全データバックアップを過信してまして
iモーション(着うた)データを大量に失い、復旧に半日掛かりました。
iモーションはSDに保存するようにするか、iモーションからSDへバックアップを
しないとだめでした。

書込番号:10565841

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/02 13:17(1年以上前)

当機種

僕もこの件で旧知の店員のいるdocomoショップへ行くと
「実は発売日翌日から結構報告が上がってますが、11月の末に対処方法が関西では報告されています。まず、電源OffしてFOMAカードの金色部分を清掃してください。そのあと端末のFOMAカードを刺す部分の奥へエアダスター(高圧の空気(ノンフロン)を噴射して清掃するスプレーでホームセンターやPC売り場で買えます。)で埃を飛ばして下さい。それで現状9割が治っています。」僕のもこれで治りました。ジャイロセンサーが静電気に弱く、汚れたFOMAカードの接触部の帯電・漏電・静電気が原因だそうです。

それでダメな場合は添付した画像の様に右側の旧ロゴFOMAカードの場合は新しいものへ交換してください。見てわかるようにICの金色の部分のう大きさが変わっていて、SH-01B側の端子と合致しやすいそうです。

書込番号:10566425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/02 14:05(1年以上前)

今、連絡が来ましたが、先ほどの方法でも再発する場合が有ったそうで、現状ソフトウェアの問題が上げられているそうですので、前述の方法で一時シノギするようになるそうです。
そのお店では、販売前の物を含めてお客様の分とで12台中8台再発しているそうです。残念です。あんまり使わない機能とは言え…(:_;)

書込番号:10566565

ナイスクチコミ!0


スレ主 be@r be@rさん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/02 23:03(1年以上前)

FOMAカードの端子を磨いたところ、止まるようになりました。
しかし一時しのぎなんですね(-。-;
ソフトウェアで治るものなのか疑問ですが、早く改善されることを願います。

書込番号:10569049

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/02 23:12(1年以上前)

 カードソケットの部品が悪いんでしょうね。ソフトによる対策というと接点によるバウンスを許容するようなプログラム(例えば多数決、あるいはソフト的LPFなど)などが考えられますけど、本当にいいのって感じもします。

書込番号:10569133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/12/03 00:48(1年以上前)

製品の品質問題だと思いますが、ソフトウェアで対処するのは私もどうかと思います。

書込番号:10569848

ナイスクチコミ!0


Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/03 11:11(1年以上前)

私も購入した翌日アラームで起きる際、ひっくり返しても止まらず、設定もやり直ししましたが、やはり止まらず。

諦めようかとも思ったのですが、やはり安くはない金額を出して購入したものですし、「ちゃんと使えるものがいい!」と思い夜勤明けでDS寄ろうと思っていたのですが……。
ふと思い立って、電源の入れなおしを試したところ………ひっくり返しで止まりました(笑)


でもこれも再発の可能性高いんでしょうかねぇ??

同じように電源入れなおしでなおった方おられますか??
なおったけど再発した方、おられますか??

今までサイドボタンで止めていたのが、ひっくり返すだけで止まるだなんて♪と思っていたのに、その機能が満足に使えないのは切ないです…(~_~;)

書込番号:10571080

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/03 12:08(1年以上前)

やはり再発がかなり増えてきて、関西の一部のdocomoショップでは預託機(リフレッシュ品)への交換を一時見合わせる動きも出てきていると前出の旧知のdocomoショップ店員から追加報告が来ました。
交換しても一時シノギにしかならず、どうも一定数のメール受信や着信が有った後に不具合が起こっている可能性が高くなってきているので、ハードの不具合の可能性が薄れてきているためだそうです。2回から3回目の交換者も出てきているのも有って、ハードではなくソフトウェアの不具合の可能性が大との判断をしたようです。
通常のインフォメーションセンターと違いhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/inquiry_phone/kansai/index.htmlの方へ僕が電話して相談したところ、シャープ側へ問い合わせをしたところ至急調査するとの回答ですが、やはりソフトウェアの可能性が高く、現状の回復方法は『電源OFF→電池・FOMAカードを抜く→20秒後に再起動』で98%は一定期間戻っているとのことでした。しかし、再発は必至なので、ソフトウェアの更新を待った方が良いと回答を受けましたよ。

書込番号:10571266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/12/04 14:30(1年以上前)

Mayday!さん
私もその機能があるを知って、試して見たらなりませんでした。
電源OFF ON FOMAカード抜いて暫くして試したらなりましたよ
それが、いつまで続くか不安ですが、朝のアラームには、大変便利です

書込番号:10576921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

きせかえ デフォルトへの設定

2009/12/01 03:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:35件

先日、買い増ししました。

ブラックを使っており、きせかえもブラックを使用しています。

ランプ設定などでデフォルトではブラックになっておりますが、これを変更した後デフォルトに戻そうとしても戻せません。
再度きせかえで丸ごと設定すると戻るのですが、待受け画面の変更等しなければならないので面倒です。
普通に戻すことはできないのでしょうか?

また、別の話ですがiチャネルのメニューではポインタは使用できないのでしょうか?

お願い致します。

書込番号:10560457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2009/12/01 11:58(1年以上前)

きせかえ連動のため、一括きせかえ設定の後、待受などを個別に変える必要があります。

フラッシュ画面では、ポインタもタッチパネルも利用できません。通常のキー操作で行ってください。iMenuは、センター側の設定変更を行えばタッチパネル専用メニューになります。

書込番号:10561346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/12/01 22:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

やはりそうなんですね。
そんなにいじる場所じゃないのですが、気になりましたので聞いてみました。

ポインタはFLASH対応いてないんですね!
ポインタなくてもカーソル動くぐらいあったらよかった・・・

書込番号:10563929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

黄ばみ液晶って?

2009/11/30 14:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

こちら以外にも2ちゃんなどでSH-01Bのクチコミを拝見したのですが、その中で「黄ばみ液晶の個体もある」といったクチコミを見かけまして…。

購入前に比較して買う方が良いともあったので、一応比べさせてもらってから購入したのですが、比べるにしても「黄ばみ液晶」自体どの程度のものなのか分からず…。
確かに液晶を斜め横から見ると黄色っぽくなりますが、購入機種がゴールドでして、比べる際もゴールドの待ち受けだったので、黄色いのかどうなのか分かりづらくて、結局は「気持ち黄色くない方」を購入しました^^;

よく聞かれる「黄ばみ液晶」ってどんな感じなのでしょう?
また、この機種(SH-01B)にもそういう液晶はあるのでしょうか??(DSで聞いたところ、「前の機種ではそういう現象の報告ありましたけど、今回の機種では改善されています」とは言われましたが、実際はどうなのかな?と^^;)

書込番号:10556891

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/30 14:58(1年以上前)

あ!
>「気持ち黄色くない方」を購入⇒「気持ち黄色くないような気がする方」を購入

です^^;
正直あまり違いがわからなくて、それなのに2台出させてしまったので、「もう1台比べてみても…?」とは言えませんでした・_・;

書込番号:10556901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/30 15:20(1年以上前)

こんにちは。
Fの機種を使った事はありますか?

Fは白ではなく少し黄色っぽいと思います。それが黄ばみ液晶かと。

Fだけ見てる分にはキレイなんでしょうが、SHやNと比べると黄色いです。

白がちゃんと白くないというか口で説明するのは難しいです。

06Aを使ってる時、同じSHでも主人のは白くて私のは少し黄色っぽかったです。

書込番号:10556962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/30 15:57(1年以上前)

>たっくん&だいくんのママさん

返信ありがとうございます。

Fですかぁ。902iなら使ったことがありますが…。
まだ本体あった気がするので(エコじゃないですよねw^^;)比べてみます。

ちなみに今回たっくん&だいくんのママさんが購入されたのはバッチリOKでしたか?
誰か同じ機種を購入した人が近くにいれば良いんでしょうけどね…^^;

書込番号:10557035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/30 16:04(1年以上前)

確かに個体によって多少の色合いの違いはあるかもしれません。

また、メーカーによっても色合いの違いはあると思います。

ただ、見る人によっても変わります。

人の目は皆が同じように見えているわけではないので、

同じ白でも、見る人によって黄色っぽく見えたり、白く見えたりします。

なので、そこまで神経質にならなくてもいいと思います。

書込番号:10557059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/30 16:33(1年以上前)

>yamatonekoさん

そうですよね、個体だけでなく、人にもよりますよね^^;

私自信今まで黄ばんだ液晶を見たことがない=黄ばみに気づいていないって可能性もありますしね(笑)

ドット欠け等もなさ気な感じでしたので、後は電源落ちが頻繁に起きないことだけ祈って、大事に使おうと思います^^

ありがとうございました♪

書込番号:10557154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/30 16:38(1年以上前)

今回私のはバッチリでしたよ☆
いつもですが、在庫を確認させてもらい一番白い物を買わせてもらっているので。
高い物ですし、納得して買いたいですからね。

書込番号:10557169

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/30 16:49(1年以上前)

>たっくん&だいくんのママさん

私もできるなら在庫全部出してもらいたかったんですが(購入時の在庫は5台ありました)、今まで「比べて一番いいものを買う」ってことしたことが無かったので、どうも言い出せず…。(気が小さくて(T_T))

次買う機会が訪れた時はもう一声頑張ってみようと思います(笑)

書込番号:10557205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング