docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(1308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
249

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パターンデータ更新必要

2010/04/05 11:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:3件

1週間前から、電源起動のたびに、パターンデータ更新必要の表示がでます。更新しても、最新のパターンデータと表示されます。パターンデータのバージョンは、0.0です。ソフトウェア更新も、行っています。更新必要の表示が消えません。どうしてなのでしょうか?

書込番号:11190747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/04/10 19:42(1年以上前)


メニュー→設定→一般設定→スキャン機能→パターンデータ更新をやってみては?
普通はバージョンは1.1です

書込番号:11214549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/10 19:51(1年以上前)

やってみても、0.0のままです。故障したのでしょうか

書込番号:11214594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/04/10 21:16(1年以上前)


俺もこの様なトラブルが起こってDSに持ち込んだら「修理が必要だ」と言われて入院行きになってしまった事がありますw
のりゆうさんもDSに行って修理して貰ってください

書込番号:11214967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/21 11:08(1年以上前)

残念です、DS行きですね。ありがとうございました。

書込番号:11261834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イルミネーションについて

2010/04/01 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

SHARPのサイトを見たのですが、イルミネーションは「SH-MODE」からダウンロードできるのでしょうか???それはランプ色ではなく、光り方(パターン)ですか???どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:11174871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/04/02 15:12(1年以上前)


はい、出来ます。
恐らくイルミネーションの色ではなくパターンだと思われます。


書込番号:11177086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/13 17:41(1年以上前)

イルミネーション&パターンですよ。
そのテーマにあったものがダウンロードできますが
私の場合は、未だにしっくり来る物が無く、設定はしませんでした。

書込番号:11227802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ベールビュー設定の解除について

2010/04/01 07:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。

ベールビュー設定をしたのですが見づらくなってしまい
元に戻すやり方が分かりません。
設定リセットも試みたのですが解除できませんでした。

ベールビューの解除、分かる方、教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:11171397

ナイスクチコミ!3


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/04/01 10:01(1年以上前)

ウッドマンNo7さん
おはようございます。

左下にあるMAPの隣のボタンを
長押しすれば解除できますよ。

書込番号:11171687

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2010/04/01 18:36(1年以上前)

4ooLDKさん

有難うございました!

取説に書いてなかったので焦りました!

書込番号:11173304

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動スクロールって?

2010/03/29 15:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。この機種を購入しようと考えているのですが、何名かの方がおっしゃっている「カーソルの自動スクロールが無い」というのはどういったことなのでしょうか。
変換を確定した時にカーソルが次の文字に移らないというような感じでしょうか。
購入にあたって唯一この点が気になっております。回答宜しくお願いします。

書込番号:11158426

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/29 15:46(1年以上前)

文字入力の時にボタンを押した後で間が開くと、カーソルが右に移動する機能ですね。

通常『かかく』の入力は、ボタンを
[2右2右22]
と押しますが、

自動カーソル移動が有るなら、
[2(少し休み)2(少し休み)22]
と押せば済みます。

『あいおい』等の同じ行の連続する文字の時は指の移動はナシなので、慣れば速く入力できます。

シャープ製品には無かったと思います。

書込番号:11158544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/03/29 16:07(1年以上前)

お早い回答ありがとうございました。
そういう事だったんですね。私はSHARP製の携帯しか使ったことが無かったので、言葉の意味が分かっていなかったようです。
他社にはそんな便利な機能があるんですね。初めて知りました。
分かりやすい説明をありがとうございました。

書込番号:11158604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/29 18:44(1年以上前)

スレ主さまへ
例えが一部不正確(これじゃ『かかき』だぁ)でした。
ごめんなさいm(__)m

正しくは以下です。

通常『かかく』の入力は、ボタンを
[2右2右222]
と押しますが、

自動カーソル移動が有るなら、
[2(少し休み)2(少し休み)222]
と押せば済みます。

書込番号:11159184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/29 20:56(1年以上前)

大丈夫です。ちゃんと伝わりました^^
わざわざありがとうございました。

書込番号:11159797

ナイスクチコミ!1


delta001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/30 09:51(1年以上前)

【Pricelessは誰かが払わされる】さんが例に挙げられている文字を
SH-01Bで入力すると、以下のようになります。

>通常『かかく』の入力は、ボタンを
>[2右2右222]
>と押しますが、

>自動カーソル移動が有るなら、
>[2(少し休み)2(少し休み)222]
>と押せば済みます。

SH-01Bの場合。
[2(一度ボタンを離した後に長押し)2(一度ボタンを離した後に長押し)222]
という操作をします。

自動カーソルがない場合は、[右]で移動しなければならないですが、(一度
ボタンを離して長押し)を使用することで、[右]で移動することなく文章を
打つことが出来ます。

DSでどのように入力されていくかを、確認されてみては如何でしょうか。

書込番号:11162304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テロップについて質問です

2010/03/27 15:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 *аmi*さん
クチコミ投稿数:2件

iちゃんねるに加入しており
待受画面にお天気情報や
ニュースがテロップで
表示されるんですが
字が大きすぎて
小さくしたいです(:_;)
どなたかSH-01Bをお使いの方で
iちゃんねるのテロップの字の
調整の方法知っている方
いましたらぜひ教えてください!
よろしくお願いしますネ

書込番号:11148250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度2

2010/03/27 17:53(1年以上前)

メニューからiモードを選択後にiチャネルを選んでテロップの文字の大きさや配色が選択できますよ(^O^)

書込番号:11148953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 *аmi*さん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/06 18:20(1年以上前)

ありがとうございました(^ω^)
解決できました

書込番号:11196475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:71件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

この機種を購入しようと思っているのですが、下記が可能かどうかで迷っています。

ブルーレイレコーダーはSONYのBDZ−RX50で、
その機能の’お出かけ転送’(デジタル録画を携帯に高速転送)を使用と考えています。

ソニーのホームページを見ると当機種は可能と読み取れますが、本日ヨドバシカメラで聞いてみると’できません’とのことでした。
レコーダーと携帯は売り場が違い、双方でそっちで聞いてくださいという感じです。

どなたか、当機種でお出かけ転送を使用している方いましたら、ご返事お願い致します。

書込番号:11126104

ナイスクチコミ!0


返信する
ben29さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/25 01:35(1年以上前)

もう解決されましたか?

BDZ−RX50ではありませんが
RX100とSH−01BをUSB接続して”お出かけ転送”しています。
BDZ−RX50とRX100はハードディスク容量とメモリーカードスロット有無の違いだけなので”お出かけ転送”できるはずです。

番組録画時の注意点があります。
「録画1」でお出掛け転送用の動画ファイルを作成する設定で録画して下さい。
1時間ドラマが2分程でお出かけ転送できます。
設定しておかないと、お出かけ転送時にファイルの作成しますので
等倍となり悲しい思いをします。(1時間ドラマが1時間かけて転送)

書込番号:11136993

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/03/26 21:50(1年以上前)

ben29さん、ありがとうございます。
ben29さんからのお返事を信じて、昨日購入しました。
そして、お出かけ転送にチャレンジ!!

出来ました!!
簡単に短時間で転送でき、画質も非常にきれいです。
ありがとうございました。

書込番号:11145147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング