
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年2月23日 23:05 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月21日 08:05 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年2月18日 07:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月18日 23:34 |
![]() |
2 | 5 | 2010年2月16日 15:30 |
![]() |
3 | 7 | 2010年2月17日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
みなさん始めまして、
この度、長年愛用してきたSH-903iから01Bに機種変更しました。903iの時は電話帳の誕生日がスケジュールに反映されて、待ち受け画面のカレンダーにも誕生日マークが表示されていましたが、
01Bではスケジュールの画面では誕生日が反映されているのに、待ち受け画面のカレンダーにはスケジュールに直接入力した予定等は表示されても誕生日は表示されません。
何か設定等が必要なのでしょうか?
0点

こんばんは>木工職人さん
レス、つかないですね。
>01Bではスケジュールの画面では誕生日が反映されているのに、待ち受け画面のカレンダーにはスケジュールに直接入力した予定等は表示されても誕生日は表示されません。
予定のアイコンを表示して、誕生日のアイコンが表示されないと言っている前提でコメントします。
アイコンはカレンダーでは一つしか表示できないため、複数予定を設定した日付には一番目のスケジュールのアイコンが表示されるようです。誕生日のスケジュールとそれ以外のスケジュールがある場合、誕生日データを更新し、上書き保存すれば一番目の予定となるため、カレンダー表示においても誕生日アイコンが表示されると思います。外していたらごめんなさい。
書込番号:10976771
0点

レスありがとうございます。
申し訳ありません、私の表現の仕方が悪かったようです。
誕生日のある日にはスケジュールに何も予定は入れてません、電話帳に登録した誕生日の日に誕生日のマークと誕生日の人の名前が自動で表示されている状態です。
手動でスケジュールに予定を登録したのは別に日になります。
試しに自分で誕生日をスケジュールに登録したところ待ち受け画面のカレンダーに誕生日マークが表示されました。
ただしこれでは、その日のスケジュールを開くと電話帳から自動で登録された誕生日と手動で入力した誕生日と2つ表示されてしまいますし、何よりもせっかく電話帳に誕生日を登録してあるのに、もう一度スケジュールに登録し直さなければなりません。
このような症状は私だけなのでしょうか?
書込番号:10979307
0点

外していたようです。<カレンダーの誕生日アイコン表示
電話帳に登録した誕生日データではスケジュールに「○○さんの誕生日」と出るだけですね。
この機種の現状では電話帳に登録した誕生日データからはカレンダーに誕生日アイコンを表示出来ないようです。
改善されるとベストなんでしょうが。ドコモインフォメーションセンターにも確認しましたが電話帳に登録した誕生日データでカレンダーにアイコン表示をして欲しいとの要望はあまり聞かないと言っていました。一応、カウントはして貰いました。
書込番号:10986549
0点

@あたらしもん好きさん、わざわざ問い合わせまでしていただきましてありがとうございました。
これが仕様なのですね、同一メーカーの機種で昔使えていた機能が使えなくなるとちょっと不便ですね。
私もインフォメーションセンターに電話して何とかならないか要望を出してみます。
書込番号:10988828
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
機種変更でSH01BかF01Bのどちらにするか悩んでます。幾つか質問があるので教えて下さい。
@携帯表面や液晶に傷は付きやすいですか?
Aドコモショップで実機を操作した時に決定ボタンや方向キーが押しにくかったのですが慣れレベルですか?
B歩数計&カラダチューン?の機能は便利ですか?
C着信ランプ等は日中でも分かりますか?
D写メを撮った後の記録迄の保存時間や文字入力のレスポンスはどうですか?
その他、使用してココが良い、逆にダメな所等を教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

@携帯表面や液晶に傷は付きやすいですか?
普通の携帯並だと思います。まだ落としたことないのでハッキリとは分かりませんが。
Aドコモショップで実機を操作した時に決定ボタンや方向キーが押しにくかったのですが慣れレベルですか?
すぐに慣れます。
B歩数計&カラダチューン?の機能は便利ですか?
精度は案外高いですが、すぐに飽きてしまったので使ってません。
C着信ランプ等は日中でも分かりますか?
晴れの日の屋外では見えにくいです。
D写メを撮った後の記録迄の保存時間や文字入力のレスポンスはどうですか?
各操作のレスポンスについては非常に良好です。
・使用してココが良い
静止画閲覧機能、動画閲覧機能、動画編集機能が優秀です。
指に吸いついてくるような良レスポンスのタッチパネル操作や、microSDに保存した
動画を静止画キャプチャしたり切り取ったりする機能はF01Bには無い物です。
・ダメな所
動画の画質がFに比べて悪く、やや音ズレもあります。
書込番号:10971950
0点

>>ネコキューブさん 丁寧な回答有難うございます。Aの決定ボタン周りは、自分は決定押したつもりが、下になってばかりだったので、方向キー自体が少し小さくも感じました。
Bの歩数計ですが時々、一日にどの位歩くのか気になり、歩数計を付ける事があるので。
良いところの、画像閲覧関係は大事ですよね。個人的には画面メモの容量が大きいのが気に入っています、取り敢えず画面メモで保存する癖があるので。動画が少し弱点なのが気になるけど、どこかで折り合いを付けます。有難うごさいました。
書込番号:10974148
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
>カメラを起動すると自動でピクチャーライトが点灯します。
naospjpさん
>消灯させる方法はありますか?
消灯はできませんね。
(盗撮防止のためだと思います)
出典
SH-01B 取扱説明書 PDFダウンロードリスト(詳細版)214ページ
(PCから閲覧できます)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01b/index.html
書込番号:10958063
0点

訂正です。
>カメラを起動すると自動でピクチャーライトが点灯します。
naospjpさん
>消灯させる方法はありますか?
↓
naospjpさん
>カメラを起動すると自動でピクチャーライトが点灯します。
>消灯させる方法はありますか?
大変失礼しました。
書込番号:10958083
0点

やはり出来ないのですね(>_<)
こどもの自然な姿を撮影したかったのですが、ライトで意識されてしまいます(^_^;)
ありがとうございました(^^)
書込番号:10959217
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
先日、N703iDからSH-01Bに機種変しました。
購入時、ドコモショップ店員に着うたフルの移動について伺ったところ
FOMAカードとmicro SDを古い機種に挿入しSDに移動すれば可能
と言われました。
元々、micro SDに移動し保存していた着うたは新機種本体に移動させることはできそうなのですが、古い機種本体に保存していたものは機種変以降はFOMAカードとSDを挿入しても着うたを移動できません。
どうにかできる問題なのでしょうか?
どなたか教えてください。
0点

着うたサイトにも依りますが、移動させたい曲の所でサブメニュー→情報表示させると
一番下の方に「同一機種間」と書かれていたら、諦めてください。ご存じでしたらすみません。
書込番号:10958436
0点

ありがとうございました、何も存じ上げなかった次第です。
だとしたら、ショップの店員の説明ももう一声ほしかったものです…残念。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:10963055
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
この機種を購入しようか迷っています。店頭の実機の確認が出来なかったので質問させていただきます。
返信メールを作成中に、受信メールに戻って本文を確認することが簡単にできますか?長文メールを打っているときとか、なんだっけ?ってときがあるので、一旦保存して、受信メールを確認するという手間を省きたいので。
文章がわかりづらくて、申し訳ありません。よろしくお願いします。
0点

回答ありがとうございます。
以前使っていた、SHの時は引用返信を利用していたのですが、引用返信だと最後に消さないといけないので煩わしく、現在のSOには、受信メールを見ながら返信できる機能がついているので、本機種にもついているのか確認したかったのです。
書込番号:10949985
0点

こんにちは。
確かにメール作成中に アレ?なんだっけなと思ってしまう事ありますよね。
一番下の左側キーボタンを押すとメール参照出来ますのでスレ主様の問題は解決出来るかと思います。
書込番号:10950042
2点

ポンタ0417様
知りませんでした・・・勉強になりました!!
書込番号:10950264
0点

ありがとうございます。
そのボタンで解決できそうです。今度違うお店で起動機があれば確認してきます。
書込番号:10950417
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
見た目に一目ぼれしたこの機種にするか、F-01Bにするか非常に悩んでいます。
現在はF906iを使っています。
そこで、いくつか教えてください。
・デスクトップに機能を貼り付けることはできますか?
・バイブはしっかりわかりますか?
・絵文字変換の使い勝手はいかがですか?(たとえば犬と打ったら犬の絵文字がでる感じです)
・カメラの起動時間、保存等はいかがですが?
機種変更が安くできた頃、SHを使ったことはあったのですが、忘れてしまいました・・・。
どうぞよろしくお願いします。
0点

同じくF906iからSH−01Bに機種変して1ヶ月です
Fのセキュリティーや細かいところの使いやすさに満足していて、次もFと思っていたのでF−01Bとかなり迷いましたが、SHのデザインと画面の美しさが気に入りSHを選びました
『デスクトップに機能を貼り付けることはできますか?』
そういう機能はありません、これ便利でしたよね
『バイブはしっかりわかりますか?』
実際比べてみましたが、大差ないと思います
若干SHの方がわかりにくいかな
『絵文字変換の使い勝手はいかがですか?(たとえば犬と打ったら犬の絵文字がでる感じです)』
絵文字は出て来ます
『カメラの起動時間、保存等はいかがですが?』
Fより早いと思います
心配していたほど使い勝手は変わりません、ただ細かいところが時々違います
文章を打つときに、Fはカーソルが自動で次の文字に行きますが、SHは確定しないと移動しないので、同じ行の文字を打つときは→を押すとか
メニューキーが決定キーが同じとか
あとはセキュリティー・・・
少し使って慣れれば満足のいく機種だと思います
書込番号:10949460
0点

モノクロタイガー様。
最近はドコモショップに行くと店員さんがくっついてくるので、何回も行きにくかったのですが、今日、実際に機種を触ってきました。
画面はSHが素晴らしいですね!
タッチパネルは、Fだと回転させなくても画面にタッチすると反応しますね。
私は音声ナビをよく使うのですが、途中でマナーにしっぱなしであることに気づくことが多く、その点はサイドにボタンがあるFのほうがありがたいです。
しかし、SHの画面を見てしまうと、もうFは無理かもしれませんね。
書込番号:10950066
1点

確かに画面が綺麗で待受画面を何度も開いて見たりしています
写真を綺麗に撮れてる気がします
外でも画面がよく見えます Fは太陽光の下では見えにくかったので助かってます
私もサイドボタンでマナーの設定や解除が出来ないのは不便に感じます
SH−01Bの角が気になって文字入力がしずらいと思いいつつ購入したんですが、使っていく内に痛くない持ち方になってました
それからSHはメーカーサイトが充実してて、楽しいです
メールを打つ際、絵文字は大丈夫ですが、デコメ絵文字だとデコメ絵文字を入力した後、そのまま文字入力にならず、一度CLRを押さないと文字入力に戻れません
それぞれ不便なとこと便利なとこ両方あると思います どこに重点を置くかだと思いますよ
満足度は同じ機種でも人によりかなり違うと思います
あとはいつも目にするものなので見た目も大事かと・・・
前機種がF906iと同じなので、疑問点はまた聞いてください
書込番号:10950230
0点

個人的にはF-01Bをお勧めします。
デザインや、ここでの評価が良かったのでSH-01Bを購入しました。
通話時に聞こえにくかったり、音割れがあったのですが、故障と診断されず、1カ月で思い切ってF-01Bに変えました。が、結果として変えて正解でした。
SHもかなり完成されてると思いますが、細部が使いにくいです。
特にFシリーズからの機種変だと、かなりストレスが溜まると思います。
あと、SHのデザインは良いのですが、指紋や汚れがすごく目立ち、使うたびに拭いていたような・・・。F-01Bは白を使っていますが、まったくといっていいほど気になりません。
レスポンスと画面のきれいさでは、SHの方が良いような気がしますが、じっくり比べて分かる程度の差だと思います。カメラの立ち上げはFが早いような。
絵文字は出ますが、文字変換に関しては最悪です。文字変換に関しては、レビューに多くの方が不満としてましたが、実際に使ってみて、ここまでひどいとは(汗)
また、Fには防水機能もがあるので扱いやすいです。
あくまでも個人的な主観での感想ですがご参考までに。
書込番号:10952200
1点

私はSH-06Aですから、最新のものとは違いもあるかもしれませんが、SHの文字変換はFのATOKと比べるとかなり使い勝手が悪いです。
半年以上経った今でも、今ひとつ馴染めません(;^_^A
画質やカメラは確かに良いとは思いますが、慣れてしまうとどうという事もありません。
特にカメラは期待し過ぎないほうが良いと思います。携帯としては良いほうだという事ですね。
認証機能もFのほうが使いやすいように思います。
書込番号:10952466
0点

・デスクトップに機能を貼り付けることはできますか?
できません。ショートカットにはキー長押しと
↓キーで出せるカスタムサブメニューを活用しています。
・バイブはしっかりわかりますか?
弱めです。ただし、現在のケータイ市場の傾向として薄型が主なので、
SH-01Bでさえ「平均」といったところです。
・絵文字変換の使い勝手はいかがですか。
長文をまとめて変換する人には向いていないようです。僕は単語ごと、または
予測変換に頼るメールの打ち方をしているので、不便を感じたことはありません。
・カメラの起動時間、保存等はいかがですが?
バックグラウンド保存に対応しているため、F-01Bよりは圧倒的に速いです。
N-02Bには劣ります。
書込番号:10954421
1点

みなさま、たくさんの書き込みありがとうございました。
こちらの機種にしようと決心して、ドコモショップに行きました。
・・・が、F−01Bを購入してしまいました。
決め手は、
・画面を回転させずにタッチパネルが使える
・デスクトップに機能アイコンが貼り付けできる
・指紋認証
・電池の持ち
以上の点からFを選びました。
機能的にもいろいろと疑問がありますので、今度はFの方に書き込みします。
本当にありがとうございました。
書込番号:10956088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
