
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2009年12月28日 01:23 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年12月27日 22:38 |
![]() |
3 | 6 | 2009年12月27日 00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年12月26日 17:47 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月26日 16:38 |
![]() |
2 | 5 | 2009年12月26日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
今、SH704iのゴールドを使っているんですが、SH-01Bのカラーにゴールドがあるのが嬉しくてそれにしようと思っていたんですが、ブラックはエメラルドグリーンのアクセントがあって綺麗だと思って、迷っています。
皆さんは、機種変更のとき現在と同じ色にしますか。それとも違う色にしますか。
0点

今までずっと白の携帯を使ってきましたが、今回機種変したことを強く意識したい、加えてゴールドの携帯を持ちたいということもありゴールドにしました。
色が変わるとかなり新鮮です。
書込番号:10644539
0点

私はいつもブラックorホワイト派です。
なぜかと言うと、特徴の有る色だと飽きてしまう&ストラップの配色に気を使う。。ので(笑)
店頭でブラックを見て、やっぱり指紋がすごく目立ったのでやはり私はホワイトを購入しました。
ショップの方も男性は黒、女性は白が人気ですね〜っとおっしゃってました。
ゴールドも上品でいいと思います。
店頭で見て、直感的に選んでも、どれも満足のいくデザインだと思いますよ〜♪
書込番号:10644631
0点

私もSH704から先日機種変しました。同じくブラックとゴールドで購入日まで迷いましたがブラック(前機種もブラック)を購入しました。
やはり黒と緑のガラスのようなカラーのコンビが綺麗な上、カメラ側のボディにはさりげなくラメが散りばめられてたので(ゴールドもかもしれませんが…)
因みにゴールドの枠のアクリル部分は若干ピンク風な色だった印象だったので却下しました。
書込番号:10647496
0点

無難なブラックかホワイトですね…
ただ好みだし、今の携帯は塗装が綺麗でツルツルだから黒や濃色系を選ぶと指紋が目立ちます
書込番号:10648705
0点

皆様、回答ありがとうございます。
同じ色だと確かにそのうち飽きてしまうのではないかという気もしなくありません。
引き続き、皆様のご意見をお待ちしています。
書込番号:10649671
0点

私はブラックはかなりオススメかな(-ω-。)
ゴールドは18歳の私には抵抗がありました(笑)
ずっと携帯は白でかなり迷いましたが、この機種のブラックはとても高級感がある感じですよ!
最初は白にすればよかったって後悔したけど…今はすごくお気に入りです★
最後は買う人の好みなんですけどね(笑)
書込番号:10650368
0点

私のはブラックですが、正直少し飽き気味かな…
理由はカメラ側にメタリックが入ってないからかも。
だんだん安っぽく見えてきました。
書込番号:10650612
0点

SHでゴールドの端末は珍しいです。
もしかするとSH704以降無かったかも!?(間違っていたらすみません)
その点からすると、ゴールドは魅力ですね。
私はブラック好きなのでブラックを買いましたが…
最後は本当に好みになってしまいますね…
書込番号:10651506
0点

SHのゴールドの端末はSH905iTV以来のようです。
SH704iと違うのは、キー周りもゴールドになっている点ですね。
最後は、結局自分の好みになってしまうわけですが。
書込番号:10669062
0点

回答ありがとうございます。
Goodアンサーになっている回答以外にも、とても参考になりました。
色が決まったら、レビューの方に投稿しようと思います。
書込番号:10696139
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
発光しません。以前のSH(905i?位まで)は、テンキー以外は、発光しなかったので改善されたほうだと思います。01Aは発光していたような???
書込番号:10695242
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
WMP11ではCDjacket写真がちゃんと表示されているのですが、SH-01Bと同期するとCDjacket写真がどうしても表示されません。また、後から写真ファイルだけを入れる事が出来るのであれば、どのフォルダに入れれば良いのでしょうか?
0点

SHシリーズは、WMAでのジャケット画像表示はできません。
書込番号:10688573
0点

こんばんは。
私個人の使い方なので少々面倒ではありますが、SonicStageというソフトを利用しCDから取り込み、それからWMPへと移動させております。
パソコンにWMA形式で取り込むとCDジャケットが反映させるようです。
私はSonicStageのほうが、忠実にアーティスト情報を習得してくれると判断しておりますので、このような方法をとっております。
ただ私はSH-06Aの端末でしか確認しておりませんので、仕様等に変更がありましたら申し訳ありません。参考になれば幸いです。
書込番号:10689177
1点

え?SHシリーズ出来ないですか?04Aは画像表示できますけど・・・・
多分ですが、元曲がmp3とかからの同期の場合反映されないのかもしれません。
僕はwmaにWMPで画像登録してから同期するので問題ないのかもしれません。
スレ主さんは、どのような状態での同期でしょうか?
書込番号:10689715
1点

望見者さん及び他の皆さん有難うございます。私は以前のソニエリの携帯電話で使っていたSONYの音楽ソフト「x-アプリ」(旧SonicStage)のデータ(MP3ファイル)があるアルバムフォルダをWMP11に取込んで、SH-01Bと同期させています。WMP11ではjacketは表示しています。
書込番号:10690039
0点

やはりmp3からなんですね。どうもWMPから同期(wma変換)の際に画像情報が消える様で
他の板でも時々見かけます。お手数ですがwmaに変換して画像貼り付けで同期を試して下さい。
(何故画像が消えるのかは、理由書かれていた方もいましたが忘れました・・(^_^;) )
書込番号:10690108
1点

望見者さん、ご指示の通りで出来ました。やはりMP3ファイルが問題のようですね本当に有難うございました。(●^ω^)ゝ
書込番号:10690735
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
初めて質問をさせていただきます。初心者ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
オークション(モバオク)で出品を頻繁にする為、少しでも綺麗な画像で出品が出来るように、CCDカメラ搭載のSH-01Bに機種変をしました。(以前はF09Aです)
液晶画面も本当に綺麗で、機種変をして本当に良かったなぁ、と思っているのですが・・・ただ@点、画像撮影の際のカメラの設定がよくわからず、日中撮影でフラッシュを付けているのにも関わらず撮影した画像が暗くなります。
主に接写撮影が多い為、F-09Aの時には、シーン*効果選択/文字、明るさ調整/+2、ライト/有、接写/ON、で撮影をしていましたが、明るさ調整をしていたので全体的には綺麗な仕上りにはなっていたと自分では思います。
SH-01Bで撮影をするようになってから、どの設定が以前の設定に一番近いのかがわからず、毎日悪戦苦闘をしながらモヤモヤしています。・゚・(ノД`)・゚・。
少しでも解決策になるご回答をいただければと思い、思い切って質問をさせていただきました。皆様、アドバイスをお願いいたします。
1点

撮影環境が分からないので何とも言えませんが…
日中撮影でも、部屋の中ですよね?
やはり部屋の中では光の量が足りずに暗くなってしまう事もありますし
光が床に反射して白飛びを防ぐ為、端末側が自動的に感度を下げている場合もありますし・・・。
自分が光の影になってしまって被写体に光が当ってないなどもありえますよね。
もし暗いのであれば、被写体に別角度からライトを当てる。
もしくは明るさ調整を最大にする。
シーン自動識別を標準にしてISO感度を3200オートにしてみる。
ISOとは感度をあげる設定で、周囲が暗くても被写体を明るくしてくれます
(強制的に感度を上げるので、その分ノイズが入ってしまいますが)
一番簡単なのはフラッシュ撮影ですね。
ピクチャーライトをオートではなく通常のONにすれば
周囲が明るくても、強制的にフラッシュを焚かせられます。
この端末はシーン自動識別で周囲環境にあったシーンを選択してくれるので
そこまで撮影が難しい事はないですよ。
ただ、周囲が暗いと夜景と勘違いしてシーンを夜景モードにして
感度を下げて余計に暗くしてしまう事もありますが。
何にせよ色々弄ってみて、自分でコレだ!という設定を見つけだして下さい。
書込番号:10663177
0点

とっても丁寧でわかりやすいご回答を本当にありがとうございました。アドバイスを戴いたように、明るさ調整+自動設定で撮影をしただけで、今までとは違う明るい画像の撮影ができました。ゴチャゴチャと設定を変えていじるより、自動でお任せにした方が綺麗に撮れますね★
なかなか使いこなせなかったので、正直手放すことを考えていたので本当に助かりました♪
本当にありがとうございました(*^_^*)感謝です。
書込番号:10688538
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
SH-01Bで4GBのSDカードを使っています。パソコンの写真を入れたいのですが、SDカードのどのフォルダに入れたら良いのでしょうか?またファイル名は変更した方が良いのでしょうか?何方かお教え下さい。
0点

マニュアルの367ページから
microSDカードのフォルダ構成に関する記述があるので、
そちらを参考にしてください
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh01b/SH-01B_J_OP_16.pdf
書込番号:10687631
0点


ピロキシさん、缶コーヒー大好きさん、有難うございました。出来ましたm(__)m
書込番号:10688223
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

自分も最初、最大でも音小さくて
聞こえにくいと思ってたんですが、
この機種、耳に当てる部分のスピーカー?
が若干右側にずれてるのでソコ注意して
自分の耳もそこにあたるようにずらしてみたら
かなり最大音量でうるさいくらいに聞こえるようになりましたよ。
お試ししてみてください!
書込番号:10685216
0点

ウラ技は有りません。stctosatcさんも書いてらっしゃいますが、機種による受話部の位置が違います。
今までの機種に慣れてしまってたせいで、音量の違いは無いと思います。
書込番号:10685777
0点

今度受話部の位置を確認して使ってみたいと思います。お答えありがとうございます。ついでにみなさんに聞きます。
●あなたの通話音量の設定はいくつですか。
書込番号:10686176
0点

>あなたの通話音量の設定はいくつですか。
ん〜。
答えを聞いたところで、どうしたいのですか?
書込番号:10687480
2点

私は、おそらくずっと最大音量で使います。みなさんも最大音量で使っていくならもはや設計ミスです。
書込番号:10687659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
