
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2009年12月3日 22:24 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月3日 12:08 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年12月3日 08:31 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月1日 22:50 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月1日 22:32 |
![]() |
1 | 3 | 2009年12月1日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
SH903iからの機種変を考えています。SH-01Bのカメラ性能に魅せられて・・。
CMでは「暗くても残したい一瞬がある・・」と言ってますが、実際どうなんでしょう??これのストロボは使えますか??
CMではシャッターを切った時にストロボがパッと発光してますが、あの程度の発光じゃ弱い気がします。どなたか、暗〜〜い室内で撮った写真をアップして頂けませんか??できれば「発光あり、なし」の2枚アップして頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします<(_ _)>
0点

こだわる人出なければかなり使えるレベルだと思います。
夜の車中でも人の顔がはっきり撮れます(デジカメレベル?)
参考になれば幸いです。
書込番号:10568374
3点

ジベルナウさんの綺麗な写真があるので参考にならないかもしれませんが、
「AF」をセンター、「ISO感度」をAUTO800、「画質」をハイクオリティ、「サイズ」を12M(編集で縮小)、
「ホワイトバランス」をオート、「シーン撮影」を標準、「手ぶれ補正」をオートで撮影しました。
シェフ777さんの仰るように発光はそこまで強くないように思います。
ただ、この小さいフラッシュでこの発光なら自分は十分満足に思います。
(3)の明かりのみでは前機種のN905iμでは真っ暗になり撮影すらできなかったので、
今回のSH-01Bにはひとりで感動してしまいました^^;
書込番号:10570397
0点

ジベルナウさん tokyograndさん レスありがとうございました<(_ _)>
お二人がアップしてくれた写真を見てSH-01Bに決めました!!フラッシュなしと有りの差は歴然ですね(^o^)
ジベルナウさん・・ハイ、大いに参考になりましたよ(^o^)確かにデバガメ いや、デジカメレベルだと思います。
tokyograndさん・・ストロボ十分使えますね。(1)なんて真っ黒で何が写ってるかわからないのに、(2)では十分わかりますもんね。
お二人さんに感謝です!
書込番号:10573923
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
昨日、本体をひっくり返してのクイックサイレント動作不良で本体を交換しました。
いろいろ設定を復旧させていて気が付いたのですが、
本体の持ち方で背面ディスプレイの表示が自動で上下反転するタイミングに違和感を覚えました。
切り替わるタイミングがヒンジを右にするときと左にする時が明らかに違うのです。
具体的には本体を閉じて机等にヒンジを上にした状態で垂直に立て、
ヒンジが右になるように傾けていくと残り30度ぐらいで表示が反転します。
これは正常に感じます。
ところがそこからヒンジが左になるように傾けていくと垂直に戻る前に反転してしまいます。
展示している他の実機でも同じなので仕様だとは思いますが、交換した症状が内部のセンサーに起因するものだったので過敏になってます。
よろしければ、皆さんのお手持ちの物の動作を教えては頂けないでしょうか?
0点

実験してみましたが、
私の端末もその通りの動作でした。
書込番号:10567333
0点

Studio Kさんのカキコミを見るまで全然気づいてませんでしたが、
書いている通りにしたところ、私のも同じ動作でした(・_・;)
書込番号:10571155
0点

マーク16さん、Mayday!さん、確認ありがとうございます。
という事は正常なのでしょうね。それなら、恐らく垂直にした時に表示が左を向くようになっているのだと解釈できますね。
まとめると、ヒンジを右に横にすると回転。垂直及びヒンジを左に横にすると回転。で正常なのでしょうね。
書込番号:10571265
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
ホワイトかゴールドですね
指紋が気になるならブラック以外ですね
ゴールド、ホワイト双方同じ位目立ちにくいです
ですがこの端末光沢処理されているから、どの色も指紋ベタベタになれば光沢は失われます
書込番号:10567826
0点

-yasuhiさん-
回答ありがとうございます。
Black以外の色で買おうか検討しようと思います。
書込番号:10570652
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
先日、買い増ししました。
ブラックを使っており、きせかえもブラックを使用しています。
ランプ設定などでデフォルトではブラックになっておりますが、これを変更した後デフォルトに戻そうとしても戻せません。
再度きせかえで丸ごと設定すると戻るのですが、待受け画面の変更等しなければならないので面倒です。
普通に戻すことはできないのでしょうか?
また、別の話ですがiチャネルのメニューではポインタは使用できないのでしょうか?
お願い致します。
0点

きせかえ連動のため、一括きせかえ設定の後、待受などを個別に変える必要があります。
フラッシュ画面では、ポインタもタッチパネルも利用できません。通常のキー操作で行ってください。iMenuは、センター側の設定変更を行えばタッチパネル専用メニューになります。
書込番号:10561346
0点

ご回答ありがとうございます
やはりそうなんですね。
そんなにいじる場所じゃないのですが、気になりましたので聞いてみました。
ポインタはFLASH対応いてないんですね!
ポインタなくてもカーソル動くぐらいあったらよかった・・・
書込番号:10563929
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
やはり人気色は黒なんですかね。自分の今の携帯が白なんで白は無いとしてブラックかゴールドなんですよね。実機見たらまた悩んでしまって、人それぞれ好みだよって言われるかもしれませんがみなさんの決め手は具体的にありますか?
0点

まず、カラーを一番重視しますね。とりあえず、今まで使用していたカラーと嫌いなカラーは除外します。
また、同じ端末でもカラーによって感じが違って見えますよね(高級感とか)。
この機種のゴールドとブラックで悩んでいます。
ブラックはハーフミラーっぽく、またゴールドは派手すぎず落ち着いた感じでどちらもほしいくらいです。
ゴールドだけ在庫ありもあったり、ブラックとホワイトだけ在庫ありだったり店舗によって売れているカラーが違うようです。
書込番号:10527877
1点

まっちゃん2009さん 早速のコメント感謝致します。まっちゃんさんの言われるとおり両方ともそれぞれの良さありなんですよね。今現在自分の住んでるとこのDSさんや量販店さんほぼ在庫切れなんで今のうちに頑張って決めて予約したいと思います、ありがとうございました。
書込番号:10528039
0点

同じ色で悩んだ結果、ゴールドにしましたよ。ブラックもよかったのですが、指紋がかなり目立ちましたので。
書込番号:10528595
0点

書き込み遅れましたが 返信ありがとうございました。自分は結局黒にして指紋対策で背面用の保護シール貼りました。
書込番号:10563780
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
まだ発売前なんでコメントは頂けませんが、今回の01Bのスピーカーからの音はどうなんでしょうかね?SH−03A 04Aは結構着うたがいい音出してたんですが06Aが悲しい事に音悪かったですからね。20日以降発売してすぐ購入された方からのレポート及び返信御願い致します。
0点

当方SH-03A使用中でしたが、本日SH-01Bを買い増ししました。
発売前のモックを見たところ、SH-06Aステレオスピーカーから今回はモノラルスピーカーになっていたので、SH-01Bの購入を音質の不安の観点で躊躇していましたがデザインの良さの魅力で思い切って購入しました。
SH-03Aとの聞き比べですが、予想に反してモノラルスピーカーのSH-01Bのほうがボーカルの声がかなりクリアに聞こえ、SH-03Aみたいにこもった音ではないです。
ワンセグ試聴や着信音についてもよく聞こえます。
書込番号:10507009
1点

モノづくり研究所さん 返信ありがとうございます。SH−03Aよりいい音でしたら迷いなく機種変更出来そうです(今現在がSH−03A使用中で結構いい音だと思っていましたので
)ただあと問題は色なんですよね。今が白なんで白は無いとして黒はかっこいいけど指紋が目立つしゴールドでと思い今日実際に量販店で実機とモックと見てきたんですがめっちゃ悩みそうです。
書込番号:10511628
0点

モノづくり研究所さん 遅くなりましたが返信ありがとうございました。 自分も先日やっと手に入りまして音聞いてみましたが全く問題無しですね。
書込番号:10563577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
