
このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年12月30日 20:41 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年12月31日 01:36 |
![]() |
1 | 13 | 2010年1月6日 17:40 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年12月29日 10:01 |
![]() |
1 | 7 | 2010年11月24日 18:45 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月27日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
昨日SH-01Bを購入しました。
YOUTUBE等の動画はサクサク見れて満足なのですが、ボリュームを最大音量まで大きくしても、また次の動画を再生するとボリュームが15に戻ってしまいます。
いつも大きな音で動画を見たいのでボリュームを15から25にする作業が煩わしいです。
どなたか音量を固定できる設定をご存知の方がおられましたら教えて頂きたいです。
また乱文になり申し訳ありません。
よろしくお願いします。
0点

携帯本体のデータBOX内にiモーションが1つでも有ればの話ですが・・・
1)携帯本体データBOX内のiモーションを再生させる
2)再生中に音量を最大に設定する
これでネット上で再生されるムービーの音量が最大になると思います。
書込番号:10709149
2点

霞小僧さん
さっそくデータBOX内のiモーションの音量を最大にしましたところ、動画再生のサイトにも反映されました。
毎回ボリュームを上げるのが苦痛だったので大変助かりました。
霞小僧さん、本当にありがとうございました。
書込番号:10709263
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
メールやネットなどでの
書き込みの時に、
bookmarkや画面メモを
引用して本文に
貼りたいのですが
方法がわかりません
それと相手のメール内容
を引用する方法も
わかる方お願いします
すいませんが
お願いします。
0点

メールの場合、マルチタスクでiモードメニュー→ブックマーク→対象ブックマークでサブメニュー→URL表示→URLコピーで引用できます。その後、引用されたい入力画面でサブメニュー→貼付けでOKです。
iモードの場合は、上記とほとんど同じで、ブックマーク→対象ブックマークでサブメニュー→URL表示→URLコピーで引用できます。その後、引用されたい入力画面でサブメニュー→貼付けでOKです。
iモードブラウザを含み、画面メモを引用して貼付けることはできません。フルブラウザでは、サイト文字を引用できます。
メールは、サブメニュー→返信/転送→引用返信で本文を引用できます。
書込番号:10703616
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
先日の機種を買いったものですが、音楽のことについてご教授していただきたいことがあるのですが。
いまiTunesで音楽を管理しているのですが、この音楽をWMAやAACに変換してSDHCカードに転送すれば、携帯のほうで音楽が聴けるのでしょうか!?
また、自分なりにできるかと思い、AACに変換してSDHCに転送しようと思ったのはいんですが、SDHCのどこのフォルダ!? に転送すればいいのかがわかりません。
説明不足でわかりにくいかもしれませんがご教授のほうをお願いします。
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/sh_series/index8.html
AACだとiモーションとしての再生になります。(多分1曲1曲の再生)
ミージックプレーヤーで使いたいなら、WMAに変換してWMPで同期する方がいいでしょう。
書込番号:10703395
0点

友里奈のパパさんいつもいつも お答えしていただきありがとうございます!!
WMAにすればいいのですね^^
わかりました、とりあえず一度やってみます!
書込番号:10703864
0点

WMAに変換してWMPで同期まではしたんですが、そのSDカードを携帯にいれてからどこのボタンを押して音楽を聴くのかがわかりません。
教えてください・・
ご教授の方をお願いします。
書込番号:10708577
0点

リンク先を読みましたか?
microSD or microSDHCカードは携帯に入れたままUSBケーブルでPCと繋ぎ同期させてください。
書込番号:10708605
0点

リンクさき読んでいませんでした^^;
ありがとうございました。
これでできそうです^^
ほんと、いつもすいません><
書込番号:10708698
0点

早速コード買ってきました^^
しかし、携帯をパソコンにつなげたのですが、正しく認識されないんですがどうすればパソコンに認識されるんでしょうか!?
書込番号:10709193
0点

リンクの手順通りされてますよね?
WMP立ち上げケイタイにコード繋いでから接続。基本はこれなんですがどうでしょうか。
因みにドライバ類は入れてますよね?
書込番号:10709509
0点

私も悩んだ事がありますが、一度PCからデバイスの認識を削除して再認識させるとうまくいきました。
書込番号:10709589
0点

追記です。
WMPがデバイスをきちんと認識していれば、USBケーブルでPCとデバイスをつなぐだけでPCのデスクトップにWMPのアイコンが出ます。
書込番号:10709647
0点

横レスすみません。COBRA THE PSYCOGUNさんへ
>WMPがデバイスをきちんと認識していれば、USBケーブルでPCとデバイスをつなぐだけで
PCのデスクトップにWMPのアイコンが出ます。
と書かれていたので、試してみたんですがアイコン出ませんけど・・・・・
WMP立ち上げれば同期はしてるんですけど、コツとかあるんですか?
(PCはwin7のWMP12です。)
書込番号:10710388
0点

〉スレ主さん
〉望見者さん
私のPCはWindows XPです。WMPは11です。私がいつも行っているやり方ですが…
@PCを立ち上げます。WMPは立ち上げず、デスクトップのままにしておきます。
Aデバイスの通信モード設定を「MTPモード」にして、USBケーブルでPCに接続します。
BPCのデスクトップにウィンドゥが出ます。ウィンドゥ内のWMPをダブルクリックして、WMPを開きます。
CWMP上で「同期リスト」を作成して、デバイスに同期します。
以上の手順でいつも行っています。因みに私は、Bに進む事が出来ずに悩みましたが、PCにデバイスを再認識させるとうまくいきました。
わかりづらい文章かも知れませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:10738495
1点

COBRA THE PSYCOGUNさん、回答ありがとうございます。
PCの自動再生機能(例えばCD入れるとプレイヤーが起動する)の事だったんですね。
僕は、この機能OFFにしてるのでアイコン出なかったんだと思います。
で、結局スレ主さんはどうなったんでしょうか?
書込番号:10739713
0点

〉望見者さん
WMPの自動再生機能がONかOFFかで、やり方が違うのですね。
以前、望見者さんに助言して頂いて以来、ずっとこの方法で行っていましたので…
失礼しました。
書込番号:10742207
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
余り気にならない程度ですが、音はでます。バネが入っているような感じです。以前使っていた機種でジッポーのような気持ち良い感じの音が出るのもありました。
書込番号:10695220
0点

多分カメラ部分を指で押すと軋み音がなると思います。自分はDSで交換してもらいました。
書込番号:10700991
0点

そりゃ、多少擦れ合うから音は出る場合もあるでしょうね自分のもたまに、気温や湿度の関係かキーとかなる時ありますが、あまり気にはしていません…
それが元で壊れるなら別ですが…
書込番号:10701625
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
P905iからの買い換えです。(その前はP900i,P902iを使ってました)
レビューを読んだ感じですと、通話品質は概ね良好となっていますが、
前の機種と比べて、Bluetoothヘッドセットでの通話品質がとても低く感じます。
相手の音声が割れて聞こえてくるのです。
ちなみに、オーディオプロファイルでの、ワンセグやミュージックプレーヤも
P905iと比べ音質が悪く感じます。
P905iでは、ポータブルオーディオと違いが無いぐらい音がよかったのですが、
SH-01BではDolbyヘッドホン対応となっていながら、とりあえず再生できる程度の
音質に聞こえます。
今回、シャープの端末はdocomoでは初めてで昔(20年以上前)からシャープ党だったので
期待していたのですが、少しがっかりです。
ヘッドセットは、複数の機種で試しましたが、どれも音が割れて会話をしていて
ストレスを感じてしまうレベルです。
私の機体個別の不具合なのでしょうか?それともBluetoothユーザは皆このような
状態なのでしょうか?
Bluetoothヘッドセットを使っている方のご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点

この機種利用者ではありませんが、P905iとF-01Aで複数のBluethooth機器利用しています。
ドコモの回答は、機種およびメーカーごとに多少は違うとのこと。
P905iは複数のbleutooth機器で試しても通話品質は概ね良好ですので、機種(メーカー)によって、通話品質(接続品質)は違うと感じています。
(利用するbluetooth機器によっても結構違います)
純正品でないと原則対応して貰えませんが、ダメもとでショップに相談してはどうでしょうか?
上手くいけば交換して貰えます。
書込番号:10694152
0点

オーデオ関係のBluetoothヘッドセットの音質では、ドルビーモバイルになったSH-905iからSH-906iまでは大変心地よい左右でメリハリの有る音楽で、大満足でしたが、SH-01Aのバーチャル5.1chが出てからは、音質が可なり悪くなり雑音も増えました。
書込番号:10695319
0点

自分の場合ですが
Bluetoothにヘッドセット使用で
SH903iから906i>01A>03A>現在O4Aですが
音質
Dolby Mobile設定→F2で選択
Virtual5.1やノーマルやポップスに比べ
ジャズもしくはロックの方が
音の帯域が高低広いと思います
迫力が増し良い感じですが
でも?それで通話音質が割れるとは
色々な組み合わせ設定で
設定変更して通話音質を体感してませんが
今までの携帯にヘッドセットで同じ様な組み合わせは
どれもそれなりの会話だと思います
取敢えず試しに
設定変更でテストして見て下さい
^と(^^)/hi
書込番号:10695576
1点

>まーくろさん
返信ありがとうございます。
P905iは、ボイスダイヤルがBluetoothで使えるので、
発信がとても楽で気に入ってました。
今回の機種も使えると勝手に思いこんでいただけに、
勝手にがっかりしていました。
オーディオプロファイルでは、音割れは無いので仕様なのかもしれないです。
他の方で、音割れが無いのであれば、一度ドコモショップに問い合わせてみようかと
思います。
>麗緒さん
オーディオ関係のコメントありがとうございます。
僕もDolbyMobileのバーチャル5.1にはあまり期待していなかったので、
今はオリジナル設定でとりあえず我慢出来るレベルに調整出来たのでそちらで
使用しています。
シャープはソフトバンクの機種で早期にBluetooth対応していたので
どちらかというと他のメーカより得意なのかと思っていたのですが。
書込番号:10695657
0点

>そ〜ちゃんさん
写真付きの返信ありがとうございます
私もオーディオプロファイルを使ったミュージックプレーヤ等は
音割れは発生していません。(設定はオリジナル:ナチュラルベースだけON)
ヘッドセットプロファイルでは、DolbyMobileの設定は適用されないと思う
ので、そ〜ちゃんさんが音声通話中の音が割れていないのであれば、
私の携帯電話個別の問題と考え無いといけないですね。。
書込番号:10695766
0点

私の知り合いはJABRAエクストリームを購入してソフトバンク(シャープ製)で使用しましたが、やはり音割れのような現象に悩まされていました。色々試した結果パナソニック製に携帯本体を買い替えたところ全く不具合なく通話出来るそうです。私自身はソフトバンク841SHに買い替えたところ通話品質の酷さにストレスを感じています。パナソニック930Pでは全く問題なかったのでシャープに問題があるのでは?Bluetoothはモトローラ製H17を使用していますがドコモN-09Aでは普通に通話できます!シャープ製は二度と買いません!
書込番号:12243876
0点

>m0531zさん
返信ありがとうございます。
やはり、端末(メーカー)側の問題ですか。
docomoにも、問い合わせて調べてもらったのですが問題ないとのことです。
docomoショップで、固定回線にかけてテストしたのですが、音声は普通だったので、
ケータイ同士だと音質が下がるのかもしれないと、ドコモの方は言っていました。
パナの端末の時は、そんなこと無かったんですけどね。。。
初めてのシャープ製で、期待していただけに残念です。
次回、購入の際は、スマートフォンを視野に入れていたのですが、
シャープ製の購入を少しためらってしまいます。
朝鮮製のスマートフォンは買う気がしないので、
次回は東芝かパナ辺りのスマートフォンを視野に入れようかなと思います。
でも、まだまだフィーチャーフォン(ガラケーって言い方嫌いです)も
捨てがたいかなと思いますのが、来年の今頃の動向を見ます。
書込番号:12268567
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

不良品だと思いますので、即、ドコモへ持って行くべきだと思います。
書込番号:10695443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
