
このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2010年4月2日 07:28 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年4月2日 00:31 |
![]() |
1 | 1 | 2010年4月21日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月27日 00:23 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月26日 16:07 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年3月24日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

付かないとは思いますが、
詳しい店員さんに聞くのが確実なのでヨドバシカメラへどうぞ。
書込番号:11175084
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

こんにちは、はじめまして。
私の場合は15に戻ってます。
さらに友人は7に戻ってます。
みんなスタート値が違う事から何かの時のその時のボリュームが記憶されている気がしますね。
書込番号:11260951
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
N705からの機種変で購入しました。
個別及びグループの着信音の設定は出来たのですが
個別及びグループの着信音量の設定方法がわかりません。
説明書やネットで調べては見たんですが・・・
教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致しますm(__)m
0点

解決しました☆彡
シャープのサイトに行って
着信音のダウンロードサイトの
「サイレント」をダウンロードして
設定したら「無音」に出来ました(*^。^*)
書込番号:11146044
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
ご覧頂きありがとうございます。
現在P-01Aを使用しており、デザインとカメラに惹かれたためSH-01Bへの機種変更を視野に入れています。
SH-01Bをお持ちの方、この機種はいかがでしょうか?
良い点と悪い点を教えて頂ければ、と思います。
P-01Aを使用したことがある方でもない方でもかまいません。
ある方だと、比較お願い致します。
ちなみに
・webとメール中心(1日20件程)
・カメラもよく使います(景色や動物、人物が多いです)
・アプリは多少、お財布ケータイなどは使いません
・ミュージックプレーヤーとしてもたまに使います
電池の持ちやレスポンス、変換などが気になるところです。
P-01Aは変換やレスポンスに不満はないのですが、カメラが室内だとあまりきれいに撮れず、シャッターが遅いので少し不満に思っています。
イルミネーションの部分にヒビが入りやすいなどの意見も見たので、そのあたりもどうなのか、教えて頂けたらと思います。
それともう一つ、大阪近郊で機種変更が安いところはないでしょうか?
情報お待ちしております。
0点

こんにちは
SH-01Bを使ってるいるものです
レスポンスについては凄く快適です
ヒビが心配そうですが私は三ヶ月たってもありません
友達が三人ほどSH-01Bを持っていますがヒビ割れは一人もありません
書込番号:11137691
0点

kakaku.com.jpさん
ご回答ありがとうございました。
本日DSで少しだけ触ってきましたが、レスポンスは割と快適でした。
気になるのが、電池の持ちはいかがですか?
あと、カメラで撮影→保存まで処理が長く感じたのですが、いかがでしょうか?
書込番号:11138827
0点

多くの人がおっしゃる通り、電池持ちは良くありません。
使わなければほとんど減らないけど、使うと速く減る、
といった感じの印象です。よくケータイを開いて
操作している人にはオススメできません。
カメラ撮影における保存については、バックグラウンド保存に
対応しているので、比較的速い方です。
書込番号:11142494
0点

ネコキューブさん
ご回答ありがとうございます。
やはり噂通り電池の減りは早いんですね…
デザインと機能がすごく気に入ったので、補助充電を使いながら使用してみようかなと思います。
書込番号:11143765
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
デジカメも持っていますが携帯で写真を撮るのが好きで購入しました。Lサイズのプリントでの現像は何Mでの撮影がオススメでしょうか?
あとカメラについては初心者なのでオススメの設定とかありましたら教えて下さい。
現在カメラで困ってる事は子供を撮る時ぶれるので手ブレで撮影するのですがザラザラとした画質になる事です。
コツなど知っている方いましたら是非教えて下さい‥。
1点

L版サイズのプリントに最適な解像度についてはいろんな意見が
あるようですが、3M以上の画像サイズであれば問題無いようです。
またズームは画質が落ちるのでできれば使わない方がいいです。
手ぶれ補正などを強くしてシャッタースピードを高めればその分
ノイズも多くなります。ザラザラの画質は設定でどうにか出来る
ものではないので、なるべく明るい場所で撮影してください。
書込番号:11132882
0点

ネコキューブさんコメントありがとうございます!
いままで12Mで撮ってましたけど5Mとかで撮っても綺麗に写るんですね!
サイズを下げて撮影してもザラザラ感は無くならないんでしょうか?
書込番号:11132904
0点

サイズを下げるとISO感度を上げることができますが、感度を上げても
ノイズが多くなります。つまり、サイズを下げたからと言って画質は良くなりません。
書込番号:11132917
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
