docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(1021件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
226

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

決定ボタン

2009/12/04 21:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:5件

ご質問させて頂きます。

昨日、この機種を購入致しました。

ほぼ満足なのですがひとつ気になる事があります。

決定ボタンの事なのですが、押す角度によって押してるか押してないのか判らない時があります。
爪でボタンの中心を押すとカチッと音がしますが、指の腹で押すと全く判らない事が多いのですが皆さんのはどうですか?

ちなみに指が太い訳ではございません。

宜しくお願い致します。

書込番号:10578425

ナイスクチコミ!0


返信する
M-Xiさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/05 08:59(1年以上前)

たしかにボタンの中心部から少しずれると反応しないときがありますね

書込番号:10580724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/12/06 20:49(1年以上前)

ゲームをしてると十字キーも反応が悪い時がありますね。

書込番号:10589706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/07 16:35(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
どうも私の末端は押した際のボタンの沈みが少なくかたい様です。

一度ドコモショップに相談してみます。

書込番号:10593687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

自局番号表示

2009/12/06 17:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:1件

発売日に購入してしばらく使ってたんですが、不便な点に気づきました。

それは自局番号の詳細(メアドとか)を見るのにいちいち暗証番号を入れなくてはいけないことです。

個人情報保護のためなんでしょうけど、最近のケータイはこんなもんなのでしょうか?

暗証番号を入れなくても見れるようにすることってできますかね?

書込番号:10588701

ナイスクチコミ!0


返信する
Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/06 18:14(1年以上前)

こんなものです
少なくとも数世代前からこうなってますよ。
また、設定では変更できません

書込番号:10588909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 19:20(1年以上前)

自局番号表示の点は自分も不便に思っていました。
他機種は分からないのですが、3年前に購入したSHも同様でしたので、
これは仕様なのでと思います。

住所やその他の情報は表示しなくてもいいので、
せめて携帯のメールアドレスは表示できれば便利です。

どのような理由なのでしょうね?
個人情報の保護だとすれば保護しなくてもよいところもあると思うのですが^^;
それかせめて表示の選択をできるようにするとか。

書込番号:10589220

ナイスクチコミ!0


Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/06 20:08(1年以上前)

私は電話帳に自分を登録して代用してます。
所有者情報は他キャリアも含めて全てメニューでゼロを押すと表示される共通の操作になってます。他人が簡単に所有者の情報を見れてしまうのはやはり問題なのかとは思います。
ただtokyograndさんがおっしゃるように、表示の設定ができれば便利ですね。

書込番号:10589473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/12/06 20:13(1年以上前)

確かに不便ですねぇ。自分はメアド交換の為でもあるんですがアドレス帳に自分の電話番号とアドレスを登録していますよ。友達が登録してるのを赤外線通信で自分の携帯に登録しました。

書込番号:10589498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/06 23:04(1年以上前)

Fケータイなら(Dもそうですが)自局番号とともに名前とアドレス表示されるんですが。

書込番号:10590650

ナイスクチコミ!1


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/07 04:56(1年以上前)

DOCOMOでは普通メニュー00で自分の番号が出る仕様だったと思いますがシャープだけ違うのかな?

書込番号:10591965

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/07 12:35(1年以上前)

とりあえずはシャープだけらしいですが、著作権保護法実施後の対策だそうです(シャープ回答)
電話番号も本当ならば出ないようにしたいぐらいなそうですが、紛失時や盗難、犯罪に使われた際に持ち主を簡易に特定出来るように見送られたそうですが、住所・アドレスは迷惑DMや迷惑Eメールに使用されたり、拾った携帯の所有者情報から、過去に住所を利用して不正に保険証を作成して犯罪に利用されたり、知らない間に婚姻届を出されたりって事件も有ったようですよ。しかも所有者情報がわかると、その携帯を例えば落とした本人が遠隔ロックしても、解除出来る方法もあるそうです(詳しく書くと不特定多数の方が見るサイトでは問題になるので書きませんが…。)
本来ならばアドレス帳もそうしたいそうですが、使い勝手を考えて利用者の判断で設定出来るようにしたそうです。

書込番号:10592881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

暫らくしたら…又

2009/12/07 10:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:36件

クイクサイレントをアラーム時に使用してますが、いちいちサイドボタンを押さなくて
いいので
とても便利につかえますが、不具合おこしました。
電源OFF・ONして又使えるようになりましたら、次の日は又不具合
皆さんの携帯はいかがですか?使用している方おられましたら、教えて下さい。

書込番号:10592561

ナイスクチコミ!0


返信する
Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/07 11:08(1年以上前)

私はその症状で交換しましたが、また発症しました。
別の質問で詳しく説明がありますが、どうやらソフト上の問題のようです。ソフトウェア更新を待ちましょう

書込番号:10592610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 質問が…

2009/12/06 18:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

はじめてカキコミします。
電話の呼出しなんですが、呼出し時間が10秒と短いので、60秒に設定をしたんですが、元の10秒に戻ってしまいます。何度も設定をやり直したりしているのに、10秒に…これって故障なんでしょうか?皆さん設定の仕方が他にもあったら教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:10588982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/06 19:15(1年以上前)

一般的に呼び出し時間の設定は、留守番電話(契約していれば)と簡易留守番電話(伝言メモ)と2ヵ所設定があると思いますが、両方ともされましたか?

書込番号:10589201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 19:38(1年以上前)

呼出時間とは留守番電話と伝言メモのどちらのことでしょうか?

確認をしたところ、伝言メモは設定通り(自分は20秒)でした。
ただ、何故か留守番電話は10秒になっており、
そこで留守番設定を確認すると、設定通り(20秒)になっていました^^

どちらのことか分からないので答えとはいえませんが、
留守番呼出時間設定をする段階ではデフォルトが10秒になっているのかもしれませんね。

書込番号:10589308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/06 19:52(1年以上前)

友里奈のパパさん、tokyograndさん返信ありがとうございました。
質問に一言足りず、すみませんでした。
留守番電話の呼出しの方です。

書込番号:10589379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/06 20:52(1年以上前)

留守番電話の呼び出し時間は留守番電話サービスから設定します。
ただ、それより短い時間で伝言メモが設定されていれば短い方が優先されます。
伝言メモをわざわざ設定していなくてもマナーモードで伝言メモが設定されていたりしますので確認が必要です。

書込番号:10589716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/06 21:40(1年以上前)

伝言メモの設定が短かったからだったんですね。伝言メモの設定を変えたら、ちゃんと留守番電話の呼出しが長くなりました。
ありがとうございました。

書込番号:10590003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更検討中

2009/12/05 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 miku39さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
SH903iからSH-01Bに変えようと思ってるんですが、
この機種で不便なところや、ここはちょっとなぁ…ってところありますか?
いい情報はいっぱい入ってくるんですが、マイナスな情報はなかなか聞けないので。

あと、黒を購入予定なんですが、ボタン部分は何色に点灯しますか??
よろしくお願いします。

書込番号:10583908

ナイスクチコミ!0


返信する
PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/05 21:00(1年以上前)

光のは黄色っぽい白かな。
過去ログにもありますが、まばらに光ります。

書込番号:10583959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/05 21:09(1年以上前)

miku39 さん

こんばんは。
ご質問の件ですが、ボタン部分は白に光ります。
F機等と比較するとややムラのある光かたのようです。
ぜひ、DSで実機を使用して確認することをお勧めします。

[マイナス面の情報]
過去のスレにこの手の質問に対する回答も多いので
いろいろ調べてみることもお勧めしますが、
@今回のカメラ機能である
「シーン自動認識」と「手ぶれ補正」は同時に使えない
ことが問題との声もあります。
Aバッテリー性能に不満ありも多いようですが、
私の場合、一日は問題なく使用できています。
先々は不安ですが・・。今回から電池残量が%表示に
なっている点も少なからず影響しているかもしれませんね。
B角ばったデザインで長時間使用すると疲れるともありますね。
私は問題ないですが・・。
とまぁ、個人的にどう感じるかの部分も多分にあるので
繰り返しになりますが、ぜひ実機を十分に触ってください。

書込番号:10584023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/12/05 22:30(1年以上前)

>ボタン部分は何色に点灯しますか??

このスレッドに写真がありますよ。
(色は白ですが…)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067845/SortID=10562804/

書込番号:10584536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/06 06:01(1年以上前)

ホワイトとゴールドはボタンが全体的にぼんやり光るようですが、黒は文字の部分が白いのでそこだけハッキリ白く光りますし別に汚くもありません。

不満はバッテリー持ちの悪さですが従来のSH機と大体同じですね。

SDカードの読み込みなど格段に早くなっているのでSHにこだわる方にならオススメの機種です。

書込番号:10586149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影サイズについてですが

2009/12/05 20:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 kkr200さん
クチコミ投稿数:10件

撮影サイズでフルHDと12Mがありますがどちらが画質が上なのでしょうかィ
回答お願いします。

書込番号:10583880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/05 21:53(1年以上前)

画素数は12Mが上。
画質は同じカメラで撮るので基本的に同じ。(あまりに小さいサイズは除く)
暗い場面などは逆に小さいサイズの方が光量が少なくて済むので綺麗になることはあります。
ただ印刷を考えるならフルHDだと少々画素数が足りないかと思います。

書込番号:10584320

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkr200さん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/05 21:59(1年以上前)

ありがとうございました。では携帯で見るにはどちらでもあまり変わらないって事でしょうか?

書込番号:10584348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/05 22:08(1年以上前)

FWGVA(480×854)以上なら同じです。

書込番号:10584402

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkr200さん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/05 22:10(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10584414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/12/05 22:21(1年以上前)

撮影サイズを画素数で表すと…

12M  3000×4000
フルHD 1080×1920

になります。

あと、大勢の人が利用する掲示板で、ケータイの絵文字は使わないでください。
PCから見れませんので。


書込番号:10584480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング