


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
おはようございます。
質問があります。
カメラで写真を撮りmicroSDでフォルダ分けして管理しています。
フォルダを複数作った時、撮影した画像は一番最後に作成されたフォルダ一番下に収納されます(撮影を確認して手動で保存する設定時)
撮影画像自動保存モードを使用すると一番上のカメラフォルダに自動収納されます。
自動保存モードでなくても保存時一番上のカメラフォルダに保存されるような設定は可能でしょうか?
自動保存モードだと次回撮影までかなり時間がかかってしまいます。
また撮影画像確認後の手動保存だと次回の撮影まで早いのですが、いざフォルダを見るとき一番下のフォルダまで持っていかないと再生できません。
5個くらいのフォルダをつくっていると意外とめんどくさいため、なんとか手動保存でも一番上のカメラフォルダに収納したいと思っています。
カメラフォルダへ手動保存できる方法を知ってる方があればご教授ください。
書込番号:10729708
0点

こんにちは。
実は私も全く同じことで悩んでおりました。
対処法としては、、「私の個人的な変更方法ですが」、パソコンにてmicroSDを読み取りエキスプローラ表示で、「DCIM」−「100SHARP」などのフォルダーが表示されると思います。
microSD保存でフォルダーを作れば作るだけ、「101SH_UF」など「1**SH_UF」と**部分が増えて行きます。
で撮影した画像を常に取り込みたいフォルダを作り、何でもよいから撮影した画像をそこに入れておきます。(PCで確認したときにわかりやすくする為)
そのターゲットフォルダーの名前を(例 105SH_UF)としたら(変 999SH_UF)に変えます。
「999」に変更する事で最終のフォルダーとして認識するのだと思います。
なので、「999」フォルダーをPC操作後「MENU」−「LifeKit」−「microSD」−「管理情報の更新」を行い今現在は普通にターゲットフォルダーに保存されます。
ターゲットフォルダーを一度作れば以後は普通にフォルダーを作っても、ターゲットフォルダーに入るので問題ないです。
あくまでも、ターゲットフォルダーは写真を振り分けるための一時フォルダーとして使っています。
これらは、、私の勝手な変更法なので使用しないmicroSDがあれば一度そちらで試してからのほうが良いかもしれません。
私は現在何も問題なく使用しております。
書込番号:10736246
1点

こんにちわ
書き込みありがとうございます。
元のカメラフォルダを999に設定してみました。
creation_ariさんの言われるようにターゲットフォルダとして新しいフォルダを作成しても、同一のカメラフォルダ999に保存されるようになり、保存先フォルダが固定されるようになりました。
さらにこのフォルダを一番上に表示させようとしましたが、一番下にしか表示できないようです。000に設定したら認識しませんでした(笑)
ただ保存先フォルダが固定されたので便利に使えるようになりました。
貴重な書き込みありがとうございます。
書込番号:10738148
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





