


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
皆さん、お世話になります。
昨年末にスタイルと機能が気に入り機種変しました。
仕事柄車の運転時間が長いので運転時はBluetoothヘッドセットを装着して
電話に対応しております。車中でのお昼休み時にワンセグテレビを見るのですが
音声をBluetoothヘッドセットから聞けないものかと取説を見ましたが解りません。
このような使い方が可能であればご教授願えれば助かります。
どなたか宜しくお願いします。
書込番号:10741764
0点

ワンセグの音声は特別な暗号化がされていますので「SCMS-T方式」に対応しているヘッドセットでしか聞くことはできません
この方式は対応しているかあまり記載されてなく、日本国内独自の規格なので海外向けや安価なものでは注意が必要です
他にも原因は考えられると思いますが、ミュージックの音が聞こえて設定しているのにも関わらずワンセグだけ聞こえない場合はこれだと思います
書込番号:10742019
0点

お使いBluetooth機器がA2DPに対応していれば、A2DPも接続してください。
なお、方耳タイプのほとんどが通話専用なのでA2DPには対応してない場合が多いと思います。
書込番号:10742028
0点

ペアリングが済んでいるなら、ワンセグ起動後に、サブメニュー→Bluetooth出力→ONで出力できます。起動時自動接続設定をONにしておけば、次回起動時に自動接続できます。
書込番号:10742030
0点

補足
他の方の回答にありますが、ワンセグ音声を聞くにはBluetoothヘッドセットが規格に対応している必要があります。ミュージック用の両耳タイプはほとんど対応していますが、通話用の片耳タイプは対応していない場合が多いです。
書込番号:10742047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)




