
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年3月1日 12:35 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月24日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月27日 04:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月21日 21:13 |
![]() |
0 | 13 | 2010年3月25日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月17日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
先日P905iから機種変更しました。
オリジナルマナーモード時での質問ですが、イヤホンマイクを使用しているとイヤホンから着信音が鳴りません。
着信中は無音で相手が電話を切ると突然話し中の音が鳴ります。何かなと思って画面を見ると不在着信になっています。
通常マナーモードでは普通に鳴ります。
しかし、私はアラームを使用したいので通常マナーモードでいつも使用するのは難しいです。
着信音量を上げると鳴りますが、イヤホンマイクを抜くと本体からも鳴ってしまうのでマナーモードの意味がなくなってしまいます。
通常マナーモードで出来る事がオリジナル〜では出来ません。
イヤホンを使用しているのだから、イヤホンに着信音は流れて欲しいのです。
なにかいい方法はないでしょうか?
ちなみにdocomoの回答は「電話がかかってきそうな前にマナーモードを切り換えて使用してください」って言われました。
そんなもん、あらかじめ電話がかかってくる事がわかっている事なんてほとんどありませんし…。
よろしくお願いします。
0点

→Xylem Musicさん
設定ではないでしょうか?
私のは、オリジナルマナーモードでも、イヤホンから鳴りますよ。
オリジナルマナーモードの設定で音量を設定してますか?
書込番号:11016184
0点

再生紙さん
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、オリジナルマナーモードの着信音量の設定を上げるとイヤホンから音声が出力されます。
しかし、この設定だとイヤホンを外した時に本体から着信音が鳴ってしまいます。
マナーモード時に常にイヤホンをしている訳ではないので、外した時には本体から鳴って欲しくないのです。
通常マナーモードではそれが出来るので、オリジナルモードでも出来ないかと思ったわけです。
なにかいい方法があればよいのですが…。
コメントありがとうございました。
書込番号:11016327
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
いつもではないのですが、既に登録(保存)済みの画面メモが、参照できないことがあります。
セレクトメニューやきせかえメニューなど、画面メモ参照するためのルートはいくつかありますが、
参照できない場合はどこからアクセスしても、何度やっても全然ダメです。
そういう場合は再起動してもやはり参照できないのですが、
またいつの間にか参照できるようになっていたりします。
原因らしきものや、現象の出るパターンは、今のところつかめていません。
ケータイクーポンなどを画面メモから利用する場合は本当に困っています。
そういう現象が起きている方、いらっしゃいませんか?
0点

→chanrinさん
参照出来ない時にエラーメッセージは出ますか?
書込番号:10991735
0点

>再生紙さん
お尋ねありがとうございます。
画面メモを選択すると、リストが表示されます。
そのリストのうち、任意の画面メモを選択しようとすると、
「読み込み中」のメッセージが一瞬出て、画面メモメニューの選択画面に戻ります。
(画面メモの一覧が出ている画面ではなくて、画面メモの機能そのものを選ぶ画面です。)
「読み込み中」のメッセージが出ないこともあった気がしますが、戻る画面は同じです。
エラーメッセージは特に出ませんね。。
書込番号:10993587
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
この機種には名刺リーダーが付いてますが、実用性はどうでしょうか?
実際に使用されている方がいれば教えて下さい。
(近所のDSでこちらの機種はモックしかなく確認できません)
ビジネス・私用の兼用で以下どちらにしようか迷ってます。
F-01B バッテリーの持ちがF-03Bよりマシかと期待。
F-03B 名刺リーダーがそこそこ使えれば便利。
0点

ほしのすけさん、初めまして。
私は、発売日にF−01Bを購入し、1月にF-03Bを買い増ししました。
両機ともFシリーズが好きな私にとっては使いやすい機種ですが、F−01Bはサイズが大きくて下の方のボタンなどが押しにくかったので、F-03Bに替えました。
タッチパネルも、私は不用でしたし・・・・
(^^ゞ
その他の機能はほぼ同じですから、シックなデザインと薄型でハイスペックというところが気に入り、今まではプライムばかりでしたが、今回初めてのスマートデビューです。
結論から言うと、とても満足しています。
みなさん、バッテリーの持ちの事を気になされますが、私の場合は常に充電が出来る環境下にあるので、特に問題はありません。ただ、F-01Bに比べると確かに減りは早いです。
名刺リーダーですが、100が完璧だとすると70〜80位の実用性はあります。
いちいち手入力するより、名刺リーダーで若干の手直しをした方が早いですし♪
私も名刺交換の機会は多々ありますので、重宝しております。
いろんな使い方の方々がいますので、一概に完璧とは言えませんが、私にとっては高いお金を出してでも購入しなおした価値があったと思っています。
参考になれば幸いです♪
書込番号:10987814
0点

☆κёп☆ さん
はじめまして。返事が遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました!
コメントに力を得て本機F-03B購入しました!
名刺リーダー、確かに完璧ではないですが、十分実用的ですね。
自分では面倒で登録しないような情報まですぐ読み取ってくれ助かります。
ちょっと感動しました。パカッと開くのも便利。
皆さんおっしゃるように、バッテリーだけは本当に減りが早いですね。
丸1日(15時間)省電力モード、主に往復電車通勤中の利用で残量25%でした。
出張時は予備バッテリー必携で様子を見たいと思います。
しかしそれ以外は非常に使いでのありそうな携帯で慣れて使い倒すのが
楽しみです。
書込番号:11004516
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
ずーーーっとPANA機を使用してたんですが、この度『F』デビューとなりました。さて、質問ですが写真撮影の時、シャッター〜撮影までかなり時間がかかるんですが、シャッタースピードを早くする設定方法はありますか?※取説に載ってたらお許しください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
4日前にauからMNPで本機種に変更しました。
自宅(船橋)で使用してると、アンテナが気がつけば1本or2本しか
たってない事があります。
また、錦糸町から船橋までの総武線車内でも、電波が全くたって
なかったり1本だったりと、不安定な状態です。
(圏外にはなりませんが・・)
docomoは初めてなので、こんなものなのか、私の本体が電波が弱いのか、
知りたくて書き込みさせて頂きました。
皆さんは、いかがでしょうか・・。
0点

最近仕事の打ち合わせで、総武線直通の横須賀線で千葉市まで
仕事で行きます。SoftBankは圏外になったりしますが、docomoの別の機種は
錦糸町から千葉まで特にアンテナ1本とか無く、何時もフルスケールです。
一度 DSで無料診断してもらったらどうでしょうか?
書込番号:10963585
0点

nagesidaさんご指摘のように携帯の不具合かもしれませんが、富士通携帯のアンテナ表示は、割と落ち着きがないようで、移動していなくても頻繁に増えたり減ったりします。(N、Pの表示は落ち着いて?います)
圏外にならない限り利用はできますが、一度ショップのテスターにかけてもらったほうが良いと思います。
AUは基本3本で、ほとんどアンテナ表示に動きがないので、頻繁に増えたり減ったりは見慣れない事象でしょう。
書込番号:10963723
0点

ご回答いただきましてどうもありがとうございました。
このまま使っててもストレスになりそうなので、
一度DSに持ち込んでみます!!
ありがとうございました。
書込番号:10963811
0点

昨日DSショップへ持ち込んで試験機で見ていただきましたが
すべて「OK」との事で不具合が確認できませんでした。
せっかくなので、メーカーに動作確認をお願いしたいと申し出たところ
その場で新しい本体と交換してくれました。
前の本体よりは若干ですがアンテナが立ってるような気がしますが・・
新しい本体でもnageshidaさんがおっしゃるような
「フルスケール」になることはなく、
まーくろさんがおっしゃってる
「Fは割りと落ち着きがない」のコメントに納得して、
「こういうもんなんだ」という事で我慢することにしました。
使用しながら、ちょっとストレスを感じてしまいますが、
しょうがないですね^^;
お二人さま、どうもありがとうございました。
書込番号:10969615
0点

おどかすようで申し訳ありませんが、私は去年F706(だったと記憶しています)
を使用していて、通話が途中で途切れる、mieyasuさんのような症状、圏外、
などで3回交換してもらいました。
いづれも異常は見られないと言う富士通(DS)からの返事でしたが、
購入一年以内でしたので無料交換してくれました。
しかし、3度目は、もうどうしてもFはいやで、本当は同一機種しか交換しない
ことになっているんですが、無理を言って一番使い慣れたPにしてもらいました。
勿論差額は支払いましたが。
じつわ今日、家内の機種をこれに換えて、過去の自分の経験から心配で
買ってしまってからのぞいたんです。
やはりFはやめといたほうがよかったみたいですね・・・
書込番号:10978146
0点

shimaraさん
ご返信ありがとうございます。
私も結局本体を交換して頂いたにもかかわらず、新宿でもアンテナが1本だったり
結局は同じでした。
今日は浅草橋でimode検索中に、アンテナが1本だったので、時間がかかったり
とにもかくにも、銀座でも東京でも、気がつけばアンテナが1本or2本だったりして
メールの送受信にも時間がかかるといった感じです。
「しょうがない」と、あきらめていても、やはりストレスは溜まります。
高い買い物だけに、納得がいかないのですが、あきらめるしかないのでしょうか・・。
書込番号:10983204
0点

mieyasuさん
お察しします。気持ちはよ〜くわかります。
たぶん、DSは同機種しか交換してくれません。
何回か交換してもらい、不具合がどうしても直らないから他の機種と交換してほしい。
と、お願いしてみてください。私は実際それでPに交換してもらいました。
私の場合は、たまたまその時、後輩がそこに転職していたから?かもしれませんが・・・
しかし嘘をついてた訳ではないですし、mieyasuさんも私の例を伝えて見て下さい。
交換してくれたものが異常なければいいんですけどね。
DSに通うのもストレスかもしれませんが頑張って下さい。
書込番号:10988837
0点

shimaraさん
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
その後、奥様の携帯の電波は、いかがでしょうか?
他機種との交換、頑張れば交換して頂けるかもしれないんですね。
ただ・・哀しいかな、デザインが気に入ってまして、
「こんなもんなんだ」と思って使うことにしました。。
レビューを見ても電波が弱い、といった書き込みがないので、
「私だけ?」とハズレくじをひいた様な気もしますが^^;
書込番号:11006340
0点

Fは昔から特性として表示が変化しやすいです。
ただ圏外にならない限り、繋がりますし速度も変わりませんよ。
今のF-03Bも変化しやすいですが問題ないです。
auは逆に表示がOKでも使えないことがありますね。
また、アンテナ表示はあくまで予測ですから正確ではありません。
実際に繋がらないのであれば問題ですが、予測表示の特性を他社と比べてもあまり意味は成さないかと思います。
書込番号:11006430
0点

まっしろさん
返信ありがとうございます。
そうですね。
確かにアンテナの表示は1本にはなっても、今のところ、思わぬ場所で
圏外にはなる事はないので、あまり神経質にならないようにします。
初めてのdocomoに期待しすぎて過敏になっていたのかもしれません^^;
書込番号:11011361
0点

久しぶりにクチコミを見て回答します。
F03Bを購入して、通勤時でも使用してます。
総武線市川〜水道橋まで(普通)
この間で電波状態がいつも悪いのは、「浅草橋」「御茶ノ水」です。
それ以外は、待ち時間はあっても特に支障はありません。(アンテナは特に気にしてません)
ただし、ワンセグは厳しいですが・・・
ご参考になりませんが、個人的な所感まで
書込番号:11019900
0点

ドーモーコーモさん
ご返信ありがとうございます。
浅草橋は、確かに悪いですね。
電車内だけではなく、散策しててもアンテナが1本もたってない
時がありました・・。
私は、錦糸町〜船橋をよく利用しますが、平井〜新小岩、小岩〜市川
がかなり不安定になります。
途中、川があるからかなぁとあきらめて、最近は電車内ではあまり
携帯を利用しなくなりました。
とはいっても、たまに利用するとイライラ・・・〜〜;
書込番号:11029067
0点

auとドコモは電波の種類が違います。
au携帯は、山や海などでも通話波が強いです。
ドコモとソフトバンクは同じ電波を使っているのですが、メールとかパケットに強いようです。
なので、auよりは通話電波は落ちてしまうと思います。
あまり考えすぎないでも大丈夫だと思います。
書込番号:11139290
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
f905iから買い換えました。前機ではMicroSDに撮った写真のソーティングが
できなかったのですが(ファイル名順とか日付順とか)、この機種では
進化しててっきりできるだろうと思ったのですが、どうもできないようです。
出来ないのがスペックでよろしいのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
