docomo SMART series F-03B のクチコミ掲示板

docomo SMART series F-03B

1220万画素センサー/指紋認証などのセキュリティ機能/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月 4日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:122g docomo SMART series F-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series F-03B のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series F-03B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-03Bを新規書き込みdocomo SMART series F-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着信動作について

2010/03/07 21:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

スレ主 RG-Γさん
クチコミ投稿数:174件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度4

これまで、ワンプッシュで開くのが便利でPを二機種続けて使ってきました。
最近回りで季節柄、シャーベット状の雪に落とすと言う水没事故が多発、屋外で使う機会が増えた私も、携帯に関わらず落とすことにかけてはヒトゴトではないため防水機能があった方が良いと思い機種変更を考えていました。
そこでP−10とF−02BとF−03Bの3種類を比べ、重心が手元に近くて開いた時の勢いが小さく感じることからF−03Bを一昨日購入し、書き込みを参考にして節電の設定をしました。

Pでは電話を受ける際、プッシュボタンで電話を開けると同時に電話が繋がりそのまま通話が出来ます、電話を閉じると通話も終了します。
でもF−03Bでは閉じた時は通話が終わるのですが、アシストボタンで開いても繋がらず一度通話ボタンを押さないと話すことができませんでした。
昨日から2日がかりで説明書を読みながらいじくりまわしているのですが設定できません。
設定の方法をお分かりの方、ぜひ教えてください。

書込番号:11050525

ナイスクチコミ!0


返信する
evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度4

2010/03/07 22:31(1年以上前)

F機種にはオープン通話機能はありませんよ。
あくまで「オープンをアシストする」ためのボタンでしかないですね。

書込番号:11050880

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ムー☆さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/07 22:35(1年以上前)

私もPからの買い替えでした。
この携帯はアシストボタンがあり便利なのですが
Pのように着信時にワンプッシュオープンを押して
開いた時点で通話になる設定はないようです。
通話ボタンを押さないといけません。
特許の関係なのでしょうかね?

この機種に変更した当初は、着信時にワンプッシュオープンを押して
「もしもし〜」と話しかけ
まだ通話してないってことがよくありましたが
今はもう慣れてきましたよ。^^

書込番号:11050912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/07 22:42(1年以上前)

こんばんは

詳細版の取扱説明書を確認いたしましたが、その機能はない様子です。
オープンアシストボタンの機能説明にも記載はなく、エニーキーアンサー機能の説明にも記載はありませんでした。ちなみにクローズのときの設定の説明はありました。

その機能があると確かに便利かもしれませんね。電話に出るとき1秒ぐらい早く出れますし、間違ったキーを押して取り損ねる心配が減るかもしれません。

書込番号:11050955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RG-Γさん
クチコミ投稿数:174件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度4

2010/03/07 23:24(1年以上前)

皆様、早々のご返答ありがとうございます。
やっぱりダメなんですね・・・

ムー☆さんの
「着信時にワンプッシュオープンを押して「もしもし〜」と話しかけまだ通話してないってことが・・・」

ええ、これを初日にやったんですよ。
それが奥様からの電話で、「いつまで出ないの!新しい電話も出ないんだったら役に立たないでしょ(怒)」と大変怒られました。

一応説明はしましたが、頑張って調べなさい!と宿題を出されていたのです。
これで説明が出来ます、でも電話の出かたを考えないといけないですね、ありがとうございました。

書込番号:11051254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FMトランスミッター

2010/03/02 17:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

今度の機種はFMトランスミッターが付いていませんが、車の中で
無線で音楽を聞く方法はありますか?

書込番号:11022477

ナイスクチコミ!0


返信する
富士狸さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 10:28(1年以上前)

bluetooth スピーカーを車に積んどく、とか・・・

書込番号:11026200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2010/03/03 12:19(1年以上前)

ありがとうございます。

車載スピーカーを使う、もう少しスマートな方法はないでしょうか?

書込番号:11026535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2010/03/03 18:00(1年以上前)

例えば、こういうのでしょうか?
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7038/id=9513/

確かにドコモのケータイからFMトランスミッター機能がなくなったのは残念ですね。

書込番号:11027622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件

2010/03/04 08:41(1年以上前)

ソニフェチさん、ありがとうございます。

驚きました。まさに何でもあるのですね。早速注文しました。

本当に助かりました。

書込番号:11030637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BlueToothの対応について

2010/02/28 20:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

クチコミ投稿数:2件

この機種の購入を検討していますが、ソニーエリクソンのBlueTooth DS205を使えている方はいらっしゃいますか?メーカーに問合せた所、まだ検証してないとの返答でした。

書込番号:11013199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 00:12(1年以上前)

>shiroboon00さん、初めまして。

質問主さんのおっしゃるHBH-DS205を実際に使用していますのでご報告させていただきます。

通話:着信・切断共に可能です。着信音はイヤホンから流れます。
音楽:再生・一時停止・次曲選択共に可能です。
ワンセグ:使用可能です。リモコンの音調節バー長押しにてチャンネル変更できます。
(長押しでない場合は通話時・音楽再生時・ワンセグ共に音量調節です。)

*なおBluetooth使用時の音量調整は、DS205より行います。本体の音量調節とは連動していません。

*本製品は、マルチベアリングに対応していないのが最大のネックです。別のBluetooth対応機器に接続する場合は、再登録しなおさないといけません。

質問主さんが携帯用のみで使う場合には特に問題はないかと思います。

書込番号:11014739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/01 00:34(1年以上前)

xylitolneoさん

詳しいご説明有難うございます。
早速購入したいと思います。

書込番号:11014888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 01:05(1年以上前)

追記

一点追加しておきます。

電話の着信音に関してはBluetoothから流れますが、メールの着信音は携帯本体から流れますので外出中などは注意してくださいね。

書込番号:11015047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

クチコミ投稿数:4件

先日P905iから機種変更しました。

オリジナルマナーモード時での質問ですが、イヤホンマイクを使用しているとイヤホンから着信音が鳴りません。

着信中は無音で相手が電話を切ると突然話し中の音が鳴ります。何かなと思って画面を見ると不在着信になっています。

通常マナーモードでは普通に鳴ります。

しかし、私はアラームを使用したいので通常マナーモードでいつも使用するのは難しいです。

着信音量を上げると鳴りますが、イヤホンマイクを抜くと本体からも鳴ってしまうのでマナーモードの意味がなくなってしまいます。

通常マナーモードで出来る事がオリジナル〜では出来ません。

イヤホンを使用しているのだから、イヤホンに着信音は流れて欲しいのです。

なにかいい方法はないでしょうか?

ちなみにdocomoの回答は「電話がかかってきそうな前にマナーモードを切り換えて使用してください」って言われました。

そんなもん、あらかじめ電話がかかってくる事がわかっている事なんてほとんどありませんし…。


よろしくお願いします。

書込番号:11006664

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/01 11:49(1年以上前)

→Xylem Musicさん 

設定ではないでしょうか?

私のは、オリジナルマナーモードでも、イヤホンから鳴りますよ。
オリジナルマナーモードの設定で音量を設定してますか?

書込番号:11016184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/01 12:35(1年以上前)

再生紙さん

コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、オリジナルマナーモードの着信音量の設定を上げるとイヤホンから音声が出力されます。

しかし、この設定だとイヤホンを外した時に本体から着信音が鳴ってしまいます。

マナーモード時に常にイヤホンをしている訳ではないので、外した時には本体から鳴って欲しくないのです。

通常マナーモードではそれが出来るので、オリジナルモードでも出来ないかと思ったわけです。


なにかいい方法があればよいのですが…。

コメントありがとうございました。

書込番号:11016327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面メモが参照できないことがある。

2010/02/23 20:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

いつもではないのですが、既に登録(保存)済みの画面メモが、参照できないことがあります。
セレクトメニューやきせかえメニューなど、画面メモ参照するためのルートはいくつかありますが、
参照できない場合はどこからアクセスしても、何度やっても全然ダメです。
そういう場合は再起動してもやはり参照できないのですが、
またいつの間にか参照できるようになっていたりします。

原因らしきものや、現象の出るパターンは、今のところつかめていません。
ケータイクーポンなどを画面メモから利用する場合は本当に困っています。
そういう現象が起きている方、いらっしゃいませんか?

書込番号:10987738

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/24 15:58(1年以上前)

→chanrinさん 

参照出来ない時にエラーメッセージは出ますか?

書込番号:10991735

ナイスクチコミ!0


スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

2010/02/24 22:34(1年以上前)

>再生紙さん
お尋ねありがとうございます。
画面メモを選択すると、リストが表示されます。
そのリストのうち、任意の画面メモを選択しようとすると、
「読み込み中」のメッセージが一瞬出て、画面メモメニューの選択画面に戻ります。
(画面メモの一覧が出ている画面ではなくて、画面メモの機能そのものを選ぶ画面です。)
「読み込み中」のメッセージが出ないこともあった気がしますが、戻る画面は同じです。
エラーメッセージは特に出ませんね。。

書込番号:10993587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

名刺リーダー

2010/02/21 21:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

クチコミ投稿数:2件

この機種には名刺リーダーが付いてますが、実用性はどうでしょうか?
実際に使用されている方がいれば教えて下さい。
(近所のDSでこちらの機種はモックしかなく確認できません)

ビジネス・私用の兼用で以下どちらにしようか迷ってます。
F-01B バッテリーの持ちがF-03Bよりマシかと期待。
F-03B 名刺リーダーがそこそこ使えれば便利。

書込番号:10977789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/23 20:40(1年以上前)

ほしのすけさん、初めまして。

私は、発売日にF−01Bを購入し、1月にF-03Bを買い増ししました。

両機ともFシリーズが好きな私にとっては使いやすい機種ですが、F−01Bはサイズが大きくて下の方のボタンなどが押しにくかったので、F-03Bに替えました。
タッチパネルも、私は不用でしたし・・・・
(^^ゞ
その他の機能はほぼ同じですから、シックなデザインと薄型でハイスペックというところが気に入り、今まではプライムばかりでしたが、今回初めてのスマートデビューです。

結論から言うと、とても満足しています。

みなさん、バッテリーの持ちの事を気になされますが、私の場合は常に充電が出来る環境下にあるので、特に問題はありません。ただ、F-01Bに比べると確かに減りは早いです。

名刺リーダーですが、100が完璧だとすると70〜80位の実用性はあります。
いちいち手入力するより、名刺リーダーで若干の手直しをした方が早いですし♪
私も名刺交換の機会は多々ありますので、重宝しております。

いろんな使い方の方々がいますので、一概に完璧とは言えませんが、私にとっては高いお金を出してでも購入しなおした価値があったと思っています。

参考になれば幸いです♪

書込番号:10987814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/27 04:08(1年以上前)

☆κёп☆ さん

はじめまして。返事が遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました!
コメントに力を得て本機F-03B購入しました!
名刺リーダー、確かに完璧ではないですが、十分実用的ですね。
自分では面倒で登録しないような情報まですぐ読み取ってくれ助かります。
ちょっと感動しました。パカッと開くのも便利。
皆さんおっしゃるように、バッテリーだけは本当に減りが早いですね。
丸1日(15時間)省電力モード、主に往復電車通勤中の利用で残量25%でした。
出張時は予備バッテリー必携で様子を見たいと思います。

しかしそれ以外は非常に使いでのありそうな携帯で慣れて使い倒すのが
楽しみです。

書込番号:11004516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo SMART series F-03B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-03Bを新規書き込みdocomo SMART series F-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-03B
富士通

docomo SMART series F-03B

発売日:2009年12月 4日

docomo SMART series F-03Bをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング