docomo SMART series F-03B のクチコミ掲示板

docomo SMART series F-03B

1220万画素センサー/指紋認証などのセキュリティ機能/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月 4日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:122g docomo SMART series F-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series F-03B のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series F-03B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-03Bを新規書き込みdocomo SMART series F-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

i-mode中に再起動

2009/12/14 00:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

こちらでいろいろ教えて頂いて無事購入しました。
バッテリーの持ち以外は、概ね満足しています。
3日ほど使いましたが、i-mode中にフリーズして再起動する現象が3回ほど起きてます。
今のところ、約1日1回ペースなのですが、こういう現象が起きてる方いらっしゃいますか?

まだ出たばかりですから、そのうちソフトウェア更新がかかってくれればと思ってはいるのですが、どういった場合に起こるという再現性のパターンが読めないので、微妙にDSにも言いづらい感じです。

書込番号:10627687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/12/14 01:52(1年以上前)

別に揚げ足を取るつもりはありませんが、

>i-mode中にフリーズして再起動する現象

フリーズしたらそのままフリーズで、ボタン操作等何かしないと、フリーズのままでは?
もしくは、書き込みのように一定時間フリーズした後、勝手に再起動するのでしょうか?

ユーザーができる対策は、電池パックの脱着(1日一回)、FOMAカードの抜き差しぐらいでしょうか。

書込番号:10628205

ナイスクチコミ!0


スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

2009/12/14 07:06(1年以上前)

>まーくろさん

書き込みの通りです。3〜5秒フリーズした後、画面が滲みながら勝手に電源が落ち、再起動して待ち受け状態になります。

>ユーザーができる対策は、電池パックの脱着(1日一回)、FOMAカードの抜き差しぐらいでしょうか。

なぜこれらが対策になるのですか?

書込番号:10628556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/12/14 23:16(1年以上前)

chanrinさん

言葉足らずの書き込みで失礼しました。

i-modeを利用する時に、fomaカードにある情報を利用して接続作業をしますので、カードの状態が不安定だとフリーズ等の不具合が発生することがあります。

また、携帯電話のオペレーティングシステム(富士通の場合はシンビアンOS)がうまく動作しない(フリーズ等)場合、
システムをリセットすることで正常な状態に戻すことができます。
このシステムリセットの方法が、電池パックの脱着になります。
(電源のオフオンもリセット方法ですが、電源オフオンだときちんとリセットされない場合があるため、電池パックの脱着が確実なリセット方法になります)

ドコモショップでフリーズ、再起動の対処として、電源のオフオン、電池パックの脱着、fomaカードの入れ直しを提案されるのは、こういった理由によるものです。

chanrinさんの症状は、フリーズが数秒程度なので、実際は再起動なのではないかと思います。
確かに数秒フリーズの後、再起動といったほうが正しい表現なのかもしれません。

ドコモショップで再現させる必要はありませんので、事象を早めに申告したほうがいいと思います。
経験上ですが、一度申告しておくと、その後の対応(交換等)がスムーズになることが多いです。

書込番号:10632386

ナイスクチコミ!0


スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

2009/12/15 18:35(1年以上前)

>まーくろさん

大変詳しいアドバイスありがとうございます。
とてもよくわかりました。

今日ドコモショップに行ってみましたが、やはりその場で再現はしませんでした。再現しないとメーカー預かりになると言われたのですが、さすがに買ったばかりでメーカーには出したくないので、出さずに様子見です。

とりあえずショップでできる機械チェックやバッテリー・FOMAカードの脱着をされました。私の緑色のFOMAカードはFOMAカードとしては2代目で使用する分には問題ないらしいのですが、抜き差ししたときの立ちあがりがイマイチだったようで、現行(3代目)の白色のFOMAカードに交換して様子見してみましょう、ということになりました。

機種依存の問題ではなくて、FOMAカードの問題であればいいのですが…。
(とはいっても、前の機種では出てなかったんですけどね^^;)
とりあえず、これで様子を見てみます。
丁寧なご説明、どうもありがとうございました。

書込番号:10635693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

子どもが上手に撮れません

2009/12/13 06:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

クチコミ投稿数:7件

一歳になる娘を撮ろうとするのですが、とにかくぶれてしまいます。

動いている人を撮るのは、この機種は難しいのでしょうか?

5年ぐらい前に買った機種(SH)ではそんなことなかったのですが・・・。



購入された方で、動いている被写体を上手に撮られている方いますか?

ぶれないような設定や、何かコツがあるのでしょうか?

書込番号:10622595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/13 09:38(1年以上前)

相当元気の良い子供さんなのですね。我が家にも小さい子供がいますが、前機種のSH-06Aの方がCCDな分、背景などは綺麗なもののブレにはF-03Bの方が強い気がします。

もし、どうしてもブレるなら、手ぶれ補正はもちろんですが、シーン・効果設定をスポーツにしてみては如何でしょうか。

書込番号:10623092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/13 13:58(1年以上前)

シーン・効果設定をスポーツにしてみました。

・・・やっぱり、ぶれてしまいます。

手ぶれ補正もONにしてみました。

静止画はびっくりするほど綺麗なのですが、

動いている子どもはやはりダメです。



前機種は、うっかりデジカメを忘れてしまったときなどに重宝していたのですが、

この機種では、いまだにぶれぶれの子どもの写真しか撮れません。



ホームページを見てみると、スノーボードをしている人でも

綺麗に撮れるように思ったのですが・・・。

書込番号:10624262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/13 14:05(1年以上前)

5年前(2004年)ならFOMA900シリーズが出た頃ですよね。
カメラは200万画素CCDが主流だったころかな。(ちょうどSH900iが200万画素CCDでしたね)
画素数が増えてCMOSになったことで室内、動きには弱くなっているのかと思います。
書いている以外の対策はサイズを小さくすることくらいかな。

書込番号:10624287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/13 14:37(1年以上前)

前機種はSH902でした。

画素数を下げるとぶれが解消されるかもしれないのですね。

今は子どもが昼寝中なので、起きたらチャレンジしたいと思います。



せっかく1220万画素になっても、それを子どもの撮影では発揮できないなんて・・・。

書込番号:10624433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度4

2009/12/13 15:19(1年以上前)

携帯の高画素化の弊害かと思います。 昼間の明るい場所ならシャッタースピードを上げる事(自動)によって、被写体ブレを抑える事がある程度出来ますが、
室内では暗いので、画素数の多くて撮像素子の小さいカメラは、感度を上げる(ノイズが増える)かシャッタースピードを遅くする(手ぶれ、被写体ブレの増加
)か対策がないのが現状です。
解決策は出来るだけ明るい場所やスポーツモードにしてシャッタースピードを稼ぐぐらいしか仕様がないでしょうね。
所詮、携帯カメラに万能を望まない方が良いかも知れません。
昔の携帯は画素数が少なかったので、シャッタースピードを下げなくても、撮像素子に充分な光を取り入れる事が出来たので、ブレの少ない写真が撮れていたと思います。
これから益々、小型軽量化により、カメラ携帯には不利な条件が増え続ける事でしょう。
どこかのメーカーが高画素をやめて、300万画素ぐらいで、余裕を持った撮像素子を使い高画質をうたった携帯が出る事を願いますね。
2Lサイズにプリントなら300万画素でも充分だし、ノイズが少なく、シャッタースピードが上がり良いことずくめだと思います。

書込番号:10624607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/12/13 16:17(1年以上前)

大事な一歳になる娘を撮るのですから 極力デジカメを使いましょう欲を言えば一眼
どうでもいい写真なら携帯でよいですよ 使い分けです
薄型コンデジなら首にぶら下げれば良いし

書込番号:10624828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/13 17:12(1年以上前)

基本的にはデジカメなんです。



私のデジカメは800万画素なんですが、この携帯は1220万画素。

画素数が上がれば、綺麗な写真を撮れると思っていたのが

そもそもの間違いなのですね・・・。



娘が起きてからも、いろいろと設定を変更してみましたが、

画像サイズをVGAにしてもシーン設定をスポーツにしても、

ぶれは解消されませんでした。



私だけなのかもしれませんが、

「この表情を撮りたい!」と思うときに限ってデジカメが手元になかったりします。

そんな時に、この携帯でも満足行くような写真が撮れたらと思ったんです。



なかなか難しいです・・・。

書込番号:10625067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/13 17:50(1年以上前)

レンズが小さく受光素子が小さい限り画質でデジカメに追いつくことはないでしょう。

余談ですが改行し過ぎです。(見辛い)

書込番号:10625243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/12/13 18:01(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

携帯のカメラはそれ用の用途があることを踏まえて、

デジカメ、携帯と使い分けたいと思います。

書込番号:10625303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/12/13 18:13(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00502111280/
水中撮影できるのでいいかも 
店によっては1万切る店舗があるらしいですし

書込番号:10625377

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/13 22:50(1年以上前)

るくるくるさん

普通のデジカメをお使いになる決心をされたのであれば、下記のスレッドなどもご参考に。なかなか面白い情報や作例が出ています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000068388/SortID=10593314/

−−−−以下ご興味があれば

 最近の携帯電話は、画素数が増加している分だけピクセル一つあたりの受光面積が小さくなり多くの光を集められなくなっています。小さな画面サイズで写せば感度が改善されシャッター速度が上がりブレが減るというのは考え方としては正しいのですが、元のカメラの設計思想に関わることなので必ずしもそうなっているわけではありません。

 もしマニュアルでISO感度の設定ができるカメラであれば、それを最大に大きくしてみて、最大画素数で撮影し、それをPC上で演算処理による画像縮小をした時に初めて効果を現すことができます。携帯内での画像縮小処理が手抜きの場合は高感度撮影特有のノイズっぽい画像が縮小されるだけですのでご用心。

書込番号:10627093

ナイスクチコミ!0


chanrinさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/15 18:43(1年以上前)

私も以前SH902iを使っていました。
SH902i(2M?)→D904i(3.2M)→F-03B(12.2M)と機種変してきましたが、写真の出来がいちばん好きだったのは、意外にSH902iかもしれません。明るく、はっきり撮れた覚えがあります。
※まだF-03Bは買って4〜5日なので、あまり撮って試せていませんが。

個人的には、高画素志向よりWEB用にアップロードできるくらいの低画素で、手軽に綺麗に撮れるカメラがあればいいなと思います。

書込番号:10635724

ナイスクチコミ!1


screen2さん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/06 15:44(1年以上前)

解決済みになっていますが、撮影時の手振れによるブレなら
セルフタイマー(2秒)撮影でかなり改善できます。

書込番号:10741787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちについて

2009/12/12 13:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

クチコミ投稿数:16件

アメブロやmixiなどiモードをよく利用します。
レビュー書き込みにバッテリーの持ちが良くないと書かれていましたが
iモードを頻繁に使用する方はどのくらい持つか教えていただきたいです。
今、P906iを使用しています。
頻繁に使って、約2時間でなくなります。
適度ならば朝9時から1時間に15分くらいの使用で、夕方4時には残り1になります。
P906iよりひどかったら嫌なので、分かる方いましたら教えてください。

ちなみにF-01BとP-01Bとも悩んでいます。

書込番号:10618452

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 14:17(1年以上前)

自分は二台前がP906でしたが、P906より持たない印象です。
歩数カウンターも使ってますし、調べたら、やはりスペック的にもP906の方が持つ様です。

P-01Bは同じPで、スペックの数値が下なのでP906より持たないのではないでしょうか。
自分もP-01Bは候補でしたが、せっかくもっさりがかなり改善されていたのに逆ヒンジに躊躇してしまいました。

スペックではF-01Bが一番電池持ちが良いみたいですね。

書込番号:10618550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/12/12 14:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございました☆☆
P906i > F-01Bなのですね(>_<)
ご返信いただけたおかげで、F-01BにするかF-03Bにするか明確になってきました☆

早急のご返信嬉しかったです。
ありがとうございました(*^^*)v

書込番号:10618652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 15:03(1年以上前)

>ご返信ありがとうございました☆☆
P906i > F-01Bなのですね(>_<)

すみません。自分の書き方がちょっとわかりにくかったです。
F-01Bは持っていないのでわかりませんが、
スペック的にはF-01B>P906>F-03B=P-01Bの様ですよ。

書込番号:10618724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 17:10(1年以上前)

私はP905からF03に今回変更しましたが、電池のもちは歴然で違います。
明らかに電池食いますね。
正直みるみるうちに減ります。(購入してまだ1週間なのに)
他の記載でオートGPSやG3のみ設定にしたりで改善されたようにも思えますが、
お試し期間のiチャンネルなどで消費してるように思えます。
ですので私は今補助充電アダプターを持つようにしました。(予備電池と迷いましたが)
これは、フォーマならどの機種にも使用可能ですし、あらかじめ充電しておくので電源の無い場所でも便利です。また急速充電器とは違うので電池への影響も少ないようですよ。
ただ充電時間が掛かるので、急ぎを考えると予備電池の方が良いかも。

書込番号:10619227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

メッキがはげました(泣)

2009/12/12 13:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

クチコミ投稿数:115件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度5

ショックです。まだ買って、1週間もたっていないのに、塗装がはがれました・・・

カバンやどこかにこすれたのか、横や、正面がはがれてしまいました・・・

買った色は、プレミアムデザインの、ブラウン×ゴールドです。

みなさんは、はげていませんか?

DSへ持って行って、修理して頂いても、同じ繰り返しになるんだろうなと悲しいです・・・

書込番号:10618283

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 13:38(1年以上前)

自分もブラウンを発売日に買って、特に大事に大事に使っている訳ではありませんが、
今のところ剥げは見当たりません。

ようやく昨日、パーフェクトガードナーの保護シートを買って、画面と背面ディスプレイだけでなく他の部分にも保護シートを貼りました。

書込番号:10618400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 13:42(1年以上前)

fukuokanotora様

はげていらっしゃらないのですね? 私の扱いが悪いのでしょうか(>_<)

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:10618421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 14:03(1年以上前)

>はげていらっしゃらないのですね? 私の扱いが悪いのでしょうか(>_<)

自分は大雑把な性格なので、ようみんさんの扱いが悪い事は無いと思いますよ。
たまたま当たり所が悪かったか。

念のため卓上ホルダを確認されてはどうでしょうか。

そんな事は無いと思いますが、それに塗料がついてたらDSに相談しても良いかもしれませんよ。

書込番号:10618499

ナイスクチコミ!1


ken0921さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 15:10(1年以上前)

横から失礼します。
03Bを検討しているんですが、ミレニアムブラウンの金の部分って全部メッキってことですか?
長く使おうと思っているんですが、メッキならどんどんはげていくってことですよね。
ミレニアムブラウンの色が気に入ってたんですが、他の色にした方がいいですか?

書込番号:10618753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 15:41(1年以上前)

私は購入して1週間です。
私は建設現場監理をしてますので、皆さんのお使いになられてる条件より過酷な条件で使用しています。
ポケットに車のキーやカメラ若しくは、ライターなどと一緒なんて日常的です。
ですが、ストラップ類はつけません。
が!今の所剥がれなどは無いですね。
指紋べたべた指紋認証の所など、掃除してくださいって表示が出ちゃうくらいです。
なるほどはがれちゃう事も起きるんですね。
でも18金だのチタンコーキングだので通常のより高く売りつけてるんだから、面倒みてよって俺なら言います。
1年もして剥がれたとかなら納得もいきますが1週間や1ヶ月程度の通常生活使用で剥がれちゃうのは少し華奢すぎるよね。
駄目もとで話して見ませんか?

書込番号:10618881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 16:07(1年以上前)

別機種
別機種

みなさま

ご意見&アドバイスありがとうございます。

今、携帯の剥がれた部分を、分かりにくいかもしれませんが、UPしてみました。

ゴールド部分ではなく、茶色の箇所が剥がれてしまっています・・

正面は、雨の水滴のようにポツポツ剥がれています・・・

一番ひどいのは、横部分です。

アドバイス頂いたように、DSへ持って行こうかなと思っていますが、クレーマーと思われたら・・・

等と小心者なので、勇気が出ず・・(泣)でも、持って行ってみようかな。と思います。


しかし、剥がれたのが、私だけみたいであたりが悪かったんですね(@@:)

書込番号:10618977

ナイスクチコミ!0


sl550さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 I Love Android & iOS 

2009/12/12 16:35(1年以上前)

自分のも同じく点状にブラウンの部分が2カ所はげています。
場所的にストラップが当たる位置なので、それが原因だと思います。

けど使ってまだ1週間。
簡単にはげすぎですね(^^;;

書込番号:10619058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 16:42(1年以上前)

sl551様

そぅなんです!先週火曜日に買ったのに、昨日気付いたんですが、もうはげていました(T_T)

凄くお色も、デザインも気に入ってるので残念です。

sl551様も、少しそうなってらっしゃるのですね。私と同じお色ですか?高かったのに。。


ストップ確かに私もつけています。原因はストップの可能性高いですね。

ありがとうございます。気をつけてみます。

書込番号:10619091

ナイスクチコミ!0


mamahoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/12/15 11:38(1年以上前)

私もはげちゃいました。色はレッドです。今まで使った携帯でこんなことなかったので、この書き込みをみて、そんなことあるのかなーと思っていましたが、買って2日、自分も起こるなんて…信じられませんでした(涙) なので、お気持ち、よくわかります。原因もはっきり分からず、またはがれちゃうのかなと思うと、使用を躊躇していて、購入以前に使っていた端末を使用するという有様…とても良い携帯に巡り合えたと思っていただけに残念です。

書込番号:10634324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/15 11:43(1年以上前)

mamaho様

赤でもはげてしまったんですね?私もまさかってビックリしました(T_T)

お気に入りなだけに、余計ショックですよね。外だけ直すのもお金かかりますし、ショックです(TOT)

書込番号:10634339

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/15 12:15(1年以上前)

悪名高きステンレスパネルに塗装という奴ですね。どうしてこんな仕上げを採用するのかな?
ドコモだけでなくauでもSBMでもステンレス仕上げの端末は例外なく剥げている感じですね。

書込番号:10634441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/15 12:18(1年以上前)

巨人兵様

そぅなんですね!やはりはげる塗装なんですね(泣)

私だけ扱いが悪く当たりも悪かったんだと悲しんでいました。
ありがとうございます。

書込番号:10634446

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/15 12:26(1年以上前)


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/15 14:06(1年以上前)

こんにちは。

発売日に購入し、2週間近く毎日持ち歩いておりますが、
塗装は全く剥げていません。
私自身、塗装が剥げたり汚れたりするのがすごく嫌いなので、
いつも以下のことを心掛けております。

・ストラップは付けない
・バックや鞄にそのまま入れない
・チャック付きのポケットには入れない

書込番号:10634830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 docomo SMART series F-03Bのオーナーdocomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/15 17:45(1年以上前)

namino-oto様
そうなんですね??

私は、ストラップを付けているので、それではげてしまうんだと判明しました。

でも、今までの機種は何をしても、はげた事がなかったのに、残念です。。。

書込番号:10635485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/20 17:24(1年以上前)

ようみんさん、こんにちは。
その後、メッキ剥がれはどうですか。

もし、よろしければ、↓のスレを見ていただければ幸いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067852/#11114014

書込番号:11114031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/07 12:27(1年以上前)

お気持ちよくわかります。
私もREDを購入して数日で塗装が剥げはじめたのでとてもショックでした。(なにせ5年ぶりに携帯を買い換えたばかりでしたので)
一ヶ月も経つと本当にあちこち剥がれがひどくなってきたので思い切ってドコモショップに相談しにゆきました。
その際、それまで5年間使っていた古い携帯も持参しました。
私は携帯を丁寧に扱っていたほうだと思いますので5年使用していても 他の方からいつも驚かれるほどダメージが少ないものでした。
担当の方にもそれを見ていただいたので、単に扱い方によっての剥がれではないということは認識していただけたようでした。
私の場合は他の不具合で交換していただきましたが、新しい物も以前にもまして丁寧に扱ったにもかかわらず やっぱり同じような角の所が剥げてきました。
残念ながらこの機種は剥がれやすいものだと割り切り使ってゆくしかないと思っています。

ただ相談しに行った際に、担当の方から聞いたのですが このようなクレームが多く発生すると塗装を改良したりすることがあり、その場合は無償で交換してもらえるような旨をお聞きしました。
ですからこういった事例はどんどんドコモショップやメーカーに意見が届くように報告したほうが良いかと思います。
私も出きれば長く使い続けたいのでぜひとも塗装の改良版を望んでいるところです。

書込番号:11199963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロカードのセキュリティー

2009/12/12 00:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

セキュリティーの所にマイクロカードの暗証番号と言う操作が出来るのですが、説明書を見る限りでは暗証番号をつけることで他に移したときなどの変更などを制限する為の機能と思われますが、マイクロに入れた写真やメールなどが勝手に見られないような操作制限が出来るなどの設定は可能なんでしょうか?

書込番号:10616465

ナイスクチコミ!0


返信する
TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/12 09:00(1年以上前)

問い合わせもしましたが、セキュリティー(パスワード)を設定されたmicroSDは、設定した機種以外の携帯もしくはPCでの閲覧が出来ないというもので、やはり設定をした携帯では今まで通りセキュリティー(ロック)はかかりません。  これが出来ないのであれば、現実的にあまり意味が無いような気がしますが・・・

書込番号:10617376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/12/12 09:26(1年以上前)

TDS94さんありがとうございます。
ですよね。私はこの度Fデビューして初めてこのマイクロパスワードなるものを見たので其の時には、あ!マイクロへの制限が設定できるのかぁー
ならば、昔のメールや写真などを取り込み人に見られるのは恥ずかしいからロックかけられると便利だなーなんて思ってたんですが、違ったようで、なんでこの機能が携帯で出来なくちゃいけない機能なのかなぁーと思った所でした。
でも私が知らないだけでロックできる機能があるのかと思い質問を立てたのですが、やっぱり違うようですね。

書込番号:10617465

ナイスクチコミ!1


TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/12 10:39(1年以上前)

この機能はFだけではなく、冬春モデルから多くの機種で採用されたものです。Fでは、どうしても見られたくない画像は、本体で新しいフォルダを作り、プライバシー属性をONにして非表示にするのが良いと思います。(本体はプライバシーモード) 但し、保存容量はそんなにないので大きいファイルを大量にとはいきませんが・・・

書込番号:10617737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/12/12 17:28(1年以上前)

度々の返信嬉しく思います。ありがとうございます。
記載頂いたようにこのカテで属性を変える事で見えなくする事は教えて頂きました。
現在メールやスケジュールなどの一部に設定して使用してます。
仰る通りこの頃の携帯は、データー処理による処理スピード低下を避ける為でしょうが、マイクロに保存する機能としてるようで大量のデーターが携帯本体で保存できなくなっているのでPCなどで保存をするようにしてはいたのですが、マイクロでのセキュリティー設定が可能ならPCに移行させる手間もなくなるかなーと思っていたのと、今までのUSBケーブルの携帯差込部が今回のFに変わったら差し込めなくなったので、PCに今の状態では移行できなくなった為もあるのです。(データーリンクへのメールや写真の移行)
(ケーブルは家電屋で購入した物で差込部がDoCoMoさんケーブルのより大きい為と防水カバーが邪魔になるのが原因です。P905では全然問題なく差し込み可能だったのです。)
よってマイクロにセキュリティーが掛からないならはやめのケーブル買い替えを検討しPCへ移行を考えるか、写真はJPEGでしょうからリーダー等で移行してメールは諦めようかと管がております。

書込番号:10619319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのズーム機能

2009/12/11 22:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

スレ主 o-sansanさん
クチコミ投稿数:1件

写真撮影時のズーム機能は操作しやすいですか?
店頭で試してみましたが、いまいち良く分からなかったのですが。。。

その時試してないのですが、動画ズームについてはどうでしょうか。
撮影開始してからのズームはできたりしますか?

書込番号:10615592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo SMART series F-03Bの満足度5

2009/12/12 10:45(1年以上前)

撮影前だけじゃなく開始してからも、ズーム出来ますよ。

書込番号:10617761

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo SMART series F-03B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-03Bを新規書き込みdocomo SMART series F-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-03B
富士通

docomo SMART series F-03B

発売日:2009年12月 4日

docomo SMART series F-03Bをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング