
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
現在、F904iを使用しています。
F-03Bのワンセグの感度はPシリーズと比べると悪いと言うことは皆さんのクチコミなどからよくわかったのですが、F904i(905、906)と比較して、いかがでしょうか(限定的で申し訳ありません)。同程度以上なら機種変更を行おうと考えています。
また、どこかに情報があればご教示ください。
よろしくお願いいたします。
0点

以前F905を使っていた経験があります。
環境にもよると思いますので、絶対に上だとは断言できませんが、アンテナが無いにも関わらず、最低でも同等以上にはあると思います。
某掲示板でも、ワンセグの感度が悪いという話しは今のところは出ていません。
書込番号:10595941
0点

場所の問題が一番と思います。
私は昨日までP905でした。
事務所の場所では映りが悪かったPですがF03Bにして映るようになったので、確かに
P・SHは映りが良いみたいですが、場所的な要素の方が大きいようですよ。
書込番号:10601660
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
どなたか教えてください。
待受ショートカットの並び替えを行なおうと、
ショートカットの一覧画面でサブメニューボタンを押すと
「並び替え」がグレーになっており
選択できません。
何が問題なのでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたら
教えてください。。。
0点

こんばんは。
私のは普通に出来ます。
待受画面 → 決定キー → 1つ目のショートカットが選ばれている状態 → MENUボタン → 待受ショートカット画面 → MENUボタン → 2並び替え → 「並び替え」画面 → 一番上のショートカットが選択されている → 矢印キーで移動 → 決定
で出来ます。
書込番号:10591165
0点

私も苦労しました。たぶん文字のサイズ(全体)を標準に戻すとできると思います。
並べ替えたら、また文字のサイズを既望通りに戻せばよいです。
書込番号:10663249
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
可能です。
設定でワンセグ時のモーションセンサーを有効にしていれば、
本体を横向きにすれば自動的に横画面になります。
書込番号:10584212
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B

最近携帯を買えてしまったので、しばらく買うつもりはないですが。。。
私だったらブラックを選びます。
書込番号:10517505
0点

やっぱりブラウンかな?
ゴールドとかも指紋が目立たなそうだけど・・・
書込番号:10517689
0点

私も購入予定でDSで予約しました。
店員によれば色は当日に決めていいですよ、とのことです。
赤以外で思案中ですから、じっくりと考えていきたいです。
書込番号:10518554
0点

ドコモのホムペで見る限り、ブラウンかゴールドかな?
まだモックも見てないのですが・・
書込番号:10521847
0点

この機種に関しては、どの色も良いなと思います。でもブラウンだけは、少し高くなる様ですね。
書込番号:10524494
0点

携帯を買うときはいつも気になりますが、ブラウンのキーフォントが高級感があって好きなのでブラウンですね。
もちろんブラウンの本体カラーも好みです。
書込番号:10550850
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03B
近くのDSで、12月8日発売となていました。
予約キャンペーン実施中!でした。
書込番号:10499966
1点

ぴもらさん
情報、ありがとうございます。
当方、神奈川県なのですが近場のDSでは新機種の予約は不可でした。・・・
ありがとうございました。
書込番号:10500931
0点

東京の何軒かのDSに聞いたら、未定と言われました。
情報が早いですね。
書込番号:10514338
1点

sl550さん、12月5日発売決定ですか!!
昨日、近くのDSに行ってきましたが、相変わらず
12月8日発売(予定)でした。(岡山県のDSです)
発売日が早まったのですね。
価格は、まだわからないといっていましたが、
予約キャンペーンで、5000円程お得になるそうです。
書込番号:10556377
0点

5日ではなく、12月4日です(^^;
ホントだ。
チラシにはハッキリ12月8日と書いてますね。
ちなみに自分も岡山で、懇意にしている1次代理店から聞いた情報です。
間違っていたらすいません。
最悪遅くても12月8日には手に入るということで(^^;;
書込番号:10556624
0点

発売日が公式に発表されました。
12月4日発売です。
sl550さん、お見事!
ITmediaの記事(PC向けHP)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/01/news054.html
書込番号:10562102
0点

sl550さん、お見事!!(12月4日ですね、タイプミスでした)
ドコモのHPで公表されていたので、早速書き込みしようと思ったら
アジシオコーラさんの方が早かった。
やはり、土日のお客さんを囲い込もうと思えば、週末発売の方が
いいですよね。そういえば、この所の新モデルは、週末発売ですね。
(近くのDSの店頭表示はどうなっただろう)
書込番号:10562627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
