
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年9月2日 22:07 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月30日 18:33 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月23日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月18日 19:25 |
![]() |
0 | 3 | 2010年7月13日 00:53 |
![]() |
0 | 7 | 2010年7月12日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
今日、P-01AからP-03Bに機種変をしたのですがP01-Aで撮った画像が見えません。
フォルダを見ると小さい画像は見えるのですが画像を選択すると"NG"と表示されてしまいます。
何かの設定を変えないといけないのでしょうか?
すみませんが教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
取扱説明書を見てもわからなかったので質問させてください。
縦に長いサイトを見たり画面メモとして保存して後で見直すということを頻繁にします。
その際にこの機種は画面単位でのスクロールはできますか?
また出来る際はどのボタンを使用しますか?
0点

できますよ。
ブラウザ利用時には、メールボタンに「操作」メニューが割り当てられいるはずです。
まずはこのメールボタンを押し操作モードにしてから、メニューボタンとカメラボタンで画面スクロールできるはずです
書込番号:11666559
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
docomoのサイトで詳細説明書を読んだのですが、画像をメールに添付して送る時、2Mピクセル超のものでない限り圧縮はしない仕様みたいですね。いま使っているP905iTVがやはりそうで、これのカメラは2Mピクセルなものですから、基本、圧縮なしです。なので異常に重たいメールになってしまいます。
シャープなどには添付時にVGAかQVGAへの圧縮選択ができる機能がありますが、P-03Bはやはり2Mまでは圧縮なしですか?
今は画像を複製して片方を圧縮し、それをメールに添付して送るという作業してますが、もういい加減、面倒臭くなりました。
0点

Fのように、メール添付時に15KBくらいに縮小してくれるのはほんと便利ですね。
カメラ性能も一番いいです。
この機種で小さく出来ないなら最初から小さいサイズで撮るのがいいかと思います。
個人的な意見ですが、2Mで撮るほどこのカメラの性能は良くないですし。
書込番号:11617863
0点

トッポジョージさん
レス有難うございました。
やはり、Pにはiショット送信時の縮小機能はないんですね。
で私、実はその後SHを買ってしまいました。(08B)
皮肉にも、機種変してからまだiショット送信する機会がないので試せていないのですが。
機種変してみると、やはり長く使ったPへの愛着が湧き、戻りたくなりますね。しかし画像添付でメール送る時にはやはり初めから小さく撮るか、画像編集で縮小してから、と一手間かかる……。
一長一短ですね。
書込番号:11618261
0点

RD20Eさん
こんばんは
そうなんですか〜
なんか私も同じようです。
今はP706ieを普段使っています。いっとき携帯のカメラを使う機会が多かったのですが
このP706IEでは画像が悪すぎて使い物にならないので、シャープのSH-02Aを買い足しました。
主に室内で撮ったのですが、流石にシャープはきれいに写ります。
SHはカメラだけ使うためなので、2台持ちでした。
が、その後カメラを使う目的が無くなった為、使い慣れたPを使って、SHは棚の中です。
なぜかSHには慣れなくて・・、防水軽量のF-08Bにも興味があっていじってきたのですが、
どうも捜査感が・・。
Pに慣れてしまったからでしょうね。
書込番号:11619713
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
5日前に家族がこの機種を購入してきました。
毎日夜に充電をして翌朝に99%になって
1日5分程度の電話とメールを10件ほど受信して(MLなので返信はしません)
iコンシェルの情報を軽くチェックするくらいなのですが
夜の時点では残りが30%を切ってしまうそうで毎日充電しています。
過去ログを見ると電池持ちがいいという意見が結構多いようですが
これくらいの使用であれば妥当な減り方でしょうか?
0点

多分それくらいの使用なら
「99%」→「90%」くらいでしょうね。。
何か他に使っているか、きちんと充電されていないかの
どちらかだと思いますが。。
あまりひどいようだとドコモショップで
聞いてみたほうがよろしいかと。
書込番号:11006577
0点

ドコモショップに行ってきました。
それでこの機種は充電が持つことが売りなのにその減り方は早すぎると言われました。
しかし充電池のチェックをしても特に異常は見つからず
メーカーに出しても同じようなチェックをするだけで
特に異常なしで返される可能性が高いのでしばらく使ってみて
どうしても早いと感じるようであればまた来店してくれということになりました。
書込番号:11012408
0点

この機種を購入しようと思っておりますがその後バッテリーの持ち具合は、如何でしょうか?
明日にでも買い増しと思っておりました…。
GPSもブルートゥースも無い機種でしかもバッテリー容量がかなり大きくなっているはずですが。
書込番号:11014697
0点

私も同様の使用状況で毎日充電が必要になります。
以前の携帯より電池の持ちが悪い印象です。
完全に切れるまで使ったことが無いので、
バッテリー残量表示が壊れているのかな?と考えています。
iモードを使っていると見る見る残量ゲージが減るので、
これのどこがスタミナ自慢なのか疑問でなりません。
書込番号:11064275
0点

うちのも電池の消耗が激しいです。
だいたい昼過ぎで48%夜には20位です。前のP903iTVなら同じ使い方で3日持ってたので。
ディスプレイ省電力は役に立ってないなぁ。
書込番号:11176829
0点

横入り、すみません。
みなさんは、
どんなことに使用して、電池持ちが悪いのか、
教えていただけますか?
たくさん使って電池持ちが悪いのか、使ってないのに電池持ちが悪いのか
参考にしたいので。。。
書込番号:11190441
0点

電池はとてもよく持ちますけど・・。
それが何か?
書込番号:11617883
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
