
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年3月11日 16:42 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月3日 20:31 |
![]() |
2 | 0 | 2010年2月26日 05:56 |
![]() |
2 | 6 | 2010年2月25日 15:11 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月24日 22:35 |
![]() |
1 | 1 | 2010年2月17日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
久しぶりにPに替えました。そこで質問ですが、iモードに接続する時に接続中の画面が表示されますが、その画面が非常に邪魔なので、表示させない方法があれば教えていただきい。
0点

iモード遷移画面ということでしょうか。
恐らく
「設定/サービス」→「ディスプレイ」→「画面表示設定」と遷移していき
13個ほどの画面の設定が可能になっていますがこの中に「iモード」項目がないと
設定は不可能であると思われます。
書込番号:11065347
0点

taro6617さん
有り難うございます。
やはり無理みたいですね。
一瞬のことなのであまり気にしないように致します。
書込番号:11069509
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
この機種は、ワンセグが付いていますが、受信効率はどうですか?
またパンフレットには、マルチボタンを長押しすると電力関係のページに移動するらしいですが、スケジュールなども設定すれば移動できるのですか?
1点

機種変更(ブラック)して1週間ほどですが受信感度は悪くは無いです。
ただ以前使用したauのW53Hと比較すると(有機EL液晶もボディサイズも似ている)
感度はP-03Bが若干劣ります。(W53Hは優秀でした)
液晶も色合いや色のりがW53Hは優秀でした
ワンセグなどの発色表現がどの設定にしても
彩度が高いのかポップなパステルっぽい色味になり自然な色表現ではない感じ。
ただワンセグですからこれで良いかと問題視しない程度です。
マルチボタンは20個の選択肢から選べます。
スケジュールも選択肢にあり、設定使用できます。
レスポンスもよく大人の端末としては質感サイズ重量も適度で
何より最近の製品仕様と使用状況では消費の激しい
バッテリーが強化されている点が良いと感じています。
書込番号:11026312
1点

返信ありがとうございます。ワンセグについては良く分かりました。マルチボタンは、ほかのパナソニックの機種で見て知ったのですがこの機種でも使えてうれしいです。購入を検討したいです。
書込番号:11028184
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
P-03Bのブラックとゴールドでは、ダイヤルボタンのイルミネーションが異なりますよね?ブラックは数字自体が光り、ゴールドはボタン自体が光ります。ゴールドの光り方は安っぽく見えます。みなさんはどのように感じますか?シルバーは未確認です。
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
この機種は気になっているのですが、画面解像度が現在使用のP905iより低く、夏秋モデルまで待ちかなって考えています。
カメラ性能はP905i並で、いいです。
同調していただけて、パナに一言言える方いませんかね。
2点

全然お役に立たないレスですが、
カメラ性能がP905i並とのレポ、有難うございました。
私は今P905iTV使いなのですが、電子辞書がないこととカメラのひどさが不満でした。今のPに載っている電子辞書アプリはタブ形式になっていて複数辞典を見て回れるため楽しいし、これであとカメラはどうか?と思っていたのですが、良いとなるとこれは購入検討です。
ただ私はpremini欲しさにドコモへ引っ越して来た者ですので、Xperiaに相当惹かれています。
しかし、スマートフォンは、ケータイとは別の何か、と考える方が良い感じですね。
Xperia買うにしても、P-03BはP-03Bで購入の方向で考えます。
書込番号:10984677
0点

すみません。
カメラ性能がP905i並というレポではありません。
今使っているP905i並の性能で充分なので、ここまでよくなくても(画素数8M)いいんですという口説きなんです。
他メーカーの10Mとか12Mって、そんなにいいんでしょうか?
ちなみに私、デジカメですら6Mなんですけど(F31fd & S6000fd)。
それより解像度が高い方がいいな、誰かパナに一言言える人いないかな、若しくは次期モデルの予想が出来る人いないかな、っていう口説きなんです。
勘違いさせちゃったみたいで、すみません。
それはそうと私も、その昔priminiは欲しいなって思ってました(買わなかったけど)。あしからず。
書込番号:10985013
0点

スレ主さん
こんにちは
私もP905iからの機種変更ですが、カタログ上の解像度は低いですが、実機で見てみるとあまり変わりません。
ただ、有機ELなので輝度がどうしても低いので ん?というのが、画面を見ての初印象ですね。
ただただ、レスポンスの良さには脱帽ですね。
携帯操作でこんなにワクワクしたのは久々ですね。
書込番号:10985744
0点

>>ふーちゃん.smokyさん
ああ、「P905i並で、いいです」の「いいです」は「性能は良いです」の意味ではなかったねすね。(^^;
読み違えました。
03Bは810万画素でしたよね?
シャープの01B(1200万画素超)と02B(810万画素)とでは、02Bの方が評判いいですね。同じ撮像素子ならば、画素数は無理に上げない方が綺麗に撮れるみたいです。
とにかくカメラ性能は、905iTVより綺麗に(発色良く、室内でも黒ずまず)撮れれば満足なのですが、03Bの性能はそれは上回っているでしょうかね?
ふーちゃん.smokyさんはまだ購入されていないようですので、これは独り言ですが。
書込番号:10986205
0点

Alan Curtis Kay様
レスポンスの件、ありがとうございました。
確かにレスポンスも、機種選択の重要要素だと思います。
次の休みに、DSで実機調査してみたいと思います。
RD20E様
貴殿のP905iTVのレビュー読みました。
P905iTVは元上司も使っていましたが、特にそういう話は聞きませんでしたので、ビックリしました。
スペックを見ましたら、2M画素なんですね。
私はてっきり、P905iと同等の画素数なんだと思い込んでいました。
実は昨秋、Pー09Aが出て『これは買いだ』と思ったのですが、当サイトにて蓋の件が多々指摘されていたので、購入を思い止まり本機種に期待していました。
お二方、色々ありがとうございました。
今の私の気持ちは、7割方はPー09Bまで待ちになってます。
Pー09Aみたいに、法人用モデルにならないことを期待します。
書込番号:10995244
0点

> ふーちゃん.smokyさん
まずは、先日の投稿、いきなり誤字脱字がありましたこと、お詫びいたします。m(_ _)m
P905iTVの私のレビューをご覧になりましたか!
それはお恥ずかしい。(^^;
しかし、そう、カメラが200万画素なんですよ。でも、100万画素台のpremini-IIはもっと良く写りますから、犯人は画素数よりレンズとか撮像素子とかソフトとか、その辺りだと思われます。とにかく、業務上などの記録用としてしか使えないカメラです。
P905iTVは完全にワンセグ特化機として割り切ったところに面白さがあるんだと思いますが、私の地域ではそのワンセグが映らず、大きな長所が損なわれてしまったという悲惨な結果です。
P-03Bのような普通の折りたたみは、ワンセグ視聴には不便だと思われるのですが、そもそもワンセグは使えないということが確認済みですので、私は03Bへの機種変を検討している次第です。
書込番号:10996493
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
新製品て気になって、ご質問なのですけど。ヒンジ部分は しっかりした感じですか?また、画面はVGAと比較した場合 気になるレベルのものでしょうか?ステンレスと書いて有ったと思うのですが、シルバーは もしかして塗装無しで傷ついたり剥がれたりしない…他の色は塗装して有るので剥がれる可能性が有る?(間違ってたらすいません。) 最後にメールの打ちやすさや レスポンスは いかがなものでしょうか。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B
現在私はこの機種の購入を考えているのですが
皆さんはP-03Bのどのあたりに惹かれたのでしょうか?
私のポイントは以下の三点です。。
・スリムデザイン
・ワンセグ
・長時間のバッテリー持ち
その中でもデザインが一番ですかね。。
今使っているsh905iもデザインが良かったので。
0点

僕もこの機種へ乗り換えようと思っています
今はF905使ってます
大学生になるので重要視したのはバッテリーの持ちです
初めはF08AかF03Bの防水を考えていたのですがバッテリーの持ちが悪いようなので少しためらっていたところP03Bのことを知り一気に気持ちが移りました
あとシンプルなデザインもいいですね
書込番号:10958107
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
