docomo SMART series P-03B のクチコミ掲示板

docomo SMART series P-03B

3.0型有機ELディスプレイや連続待受720時間を実現した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月18日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:136g docomo SMART series P-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series P-03B のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series P-03B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series P-03Bを新規書き込みdocomo SMART series P-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安っ!

2010/07/09 12:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B

クチコミ投稿数:2409件

全国的に
新規1円や0円で販売していますね。
やはり 似たデザインと機能ながら
より薄型の
SH-09Bが発売されるからでしょうか?

多少、電池が持続するパナよりは
やっぱり薄型のSHのほうがメリットはあるってことか。

書込番号:11603069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/12 18:48(1年以上前)

要するにこの機種があまり売れていないと言うことでしょうね。
スマートで期待してもこの重さがネックで使ってないです。

SH-09Bはいい感じでしたが、電池の持ちとPと違う使用感になじめるか気になります。
SH-09Bの大きさでPが欲しいです。

書込番号:11617810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

数日使用してみて

2010/02/22 12:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B

クチコミ投稿数:539件 docomo SMART series P-03Bのオーナーdocomo SMART series P-03Bの満足度4

この何日か使用してみましたが、手にしっとりと馴染んで中々いいですね。

ネットやメールをしていても、その大きさ重さでかえって手の中での安定感があります。

若干、操作に慣れるまで時間がかかるかな。
ネットで画面を変えるときに前機種ではカーソルキーで変わりましたが、今はメニューボタンで前画面に戻るのですね。

電池のもちはいいですね。
2日は充電せずに使えますので

まぁ、欲を言えばきりはありませんが、シンプルで飽きのこない端末だと思います。

書込番号:10980527

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Fー03B と比較

2010/02/12 22:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B

クチコミ投稿数:2409件

防水、GPS、ブルーツゥースと揃っているFー03Bと比較して、
アドバンテージはバッテリーだけ?

バッテリーは 切れたときの対応策はあるが、防水・GPS・ブルーツースは今時の必須機能では?
しかもビジネスマン御用達なら なおさらなのでは?

書込番号:10930348

ナイスクチコミ!0


返信する
NGS77さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/13 00:05(1年以上前)

F03-Bのバッテリーは1日もつんですかね?
P03-Bの画面のドットが他より劣っていますが、画質は粗くなるんでしょうね!

書込番号:10931251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/13 04:47(1年以上前)

私の場合は、イヤホンマイクで使用するため音声読み上げ機能が必須なのですが、
らくらくホン以外で、音声読み上げ機能がついているのはパナソニックだけなのでしょうか?

書込番号:10932098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

SMART シリーズに10mm制限かけて。。。

2010/02/06 01:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B

最近のSMARTは、SMARTじゃないし。。。もっさり感ありまくり。
見た目からもSMARTじゃないと、意味ないス。スーツのポケットは、10mm以下しか対応してないぞ!ぴったり目のスーツとか、特に。
でかい携帯をポケットに入れてるのは、かなりダサいし。

今回、、、期待してたのになぁ〜

書込番号:10893791

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 02:23(1年以上前)

私も同じです。いつも行くDSでさっそくモック機を触ってカタログ貰ってきました、厚さ13.4o…重さ136g…どこがSMARTじゃ!と、思わず突っ込みを入れたい(笑)しかも、サブディスプレイも無ければ、P-04A、05Aの様な着信ランプも無いし…これじゃあ、ワンプッシュオープンの意味も無し…結局、連続待受時間だけが売りなのか?2010春夏モデルに期待しますか…

書込番号:10920829

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2010/02/11 21:44(1年以上前)

smart ≠ slim (or thin)

docomo SMART series(ドコモスマートシリーズ)のコンセプト
「ONもOFFもマネジメントする。大人のインテリジェントケータイ。」
http://www.nttdocomo.co.jp/product/

自分で言うのもアレですが、胸板が厚めなので基本ワイシャツポケットには何も入れません。
結局、スーツのポケットにケータイはいつも収まってます。「薄さ自慢」みたいのは一段落したのかもしれませんね。折角高価なケータイ買うのに、サムソンみたいに薄いばかりで肝心な機能省かれても売れないでしょうし。

書込番号:10925254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件 docomo SMART series P-03Bのオーナーdocomo SMART series P-03Bの満足度4

2010/02/13 09:24(1年以上前)

おはようございます。

まあ、人それぞれですからいろいろな意見があると思いますが、スマートはスリムと違いますから…

私には、今回のP-03Bは非常に魅力的です。
あまり軽くなくそれなりに使いやすそうですから、仕事用にはいいかな

NTTのショルダーフォンの頃から携帯電話を使っておりますが、本当に薄く小さくなったなと…
プライベートでは、panaのこのシリーズをずっと使っていての感想です。

書込番号:10932563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/17 00:50(1年以上前)

確かにスマートとスリムは似て非なるものとは思います。P-03Bは機能性と実用性を両立したのでしょう。私もdocomo歴5年でPをずっと使用してますし、これからもPを使うつもりですが、1つ気になったのは、サブディスプレイがないことです…誰からの着信かわからないのではワンプッシュオープン機能の意味無しと思いますけど…Pユーザーとしては残念です…スライド式は興味ありませんので…ドコモとパナソニックへの応援の意味も込めて。

書込番号:10953498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件 docomo SMART series P-03Bのオーナーdocomo SMART series P-03Bの満足度4

2010/02/17 01:18(1年以上前)

こんばんは

モンスターSさん
安心してください

ブラックボディで言えば、上部の銀色部分の左側が、P-05Aのように電話着信、メール着信、充電中とか光が浮かび上がりますから

私は、機種変更することに決めました。

書込番号:10953622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件 docomo SMART series P-03Bのオーナーdocomo SMART series P-03Bの満足度4

2010/02/17 01:23(1年以上前)

追記です

確かに誰からの着信かはサブディスプレイが無いので解りませんが…

書込番号:10953633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/17 11:45(1年以上前)

Alan Curtis Kayさん
書き込みありがとうございますm(__)m。なるほどランプが光るのてすか…ヒカリドロップス復活?懐かしい…(笑)明日発売日ですね、機種変更後の使用感想を聞かせて頂ければ嬉しく思います。気がついた事ありましたら教えてください。

書込番号:10954811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/02/18 04:27(1年以上前)

→みなさま
コメントありがとうございます。ちなみに私はP705iμユーザです。デコメも出来るし、薄いので、手放せません(T▽T
でも、古くなってるんで、薄いのが出たら買い替えたい気分なんです。もちろん、最低限の機能は、つけてもらって。
カメラ(AF)、デコメ、サクサク動く処理、、、あ、電話。

言葉遊び(smart ≠ thinかどうか)関連は、やめますが。
機能なんて既に飽和状態で、シリーズごとにそれほど明確な違いを出せてるとは思えないんですよね〜

実際、機能がシンプルです!買ってください!って言っても、デザインで最終的には選んじゃうので。だって、結局は電話だし。

そういえば、あまり店頭デモ機でも気にしてなかったんですが、今の機種って、ワンプッシュが“カチッ♪”って言わないんですかね?
言わなくなると電車とかでも開くときに音がしなくてGoodなんですが〜

どんなに薄くてもワンプッシュがあれば楽に開けるんで。

ちなみに、今回のサブディスプレイ無しでLEDでシンプルに仕上げた感は、好きです♪

やっぱ、薄さで話題作らないと。

っていう考えがSMARTかと思ってましたよドコモさん(T▽T

書込番号:10959026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/29 18:35(1年以上前)

以前、私もP705iμユーザでした。
この薄さと軽さは使いよかったですね。

ただ薄さゆえに誤って本体に割れやヒンジ部分の歪みなどを発生させるケースが多くなり
結果頑丈にするため今の様になった、と聞いております。

確かに重くなりなんでこれがスマート??と思いましたが、よく見ると結構頑丈に出来ている
ようです。
ですがこの重さなら違う機種でもかまわないと思うのは私だけでしょうか・・・。

P705iμ後継の04のようなのを期待しても無駄でしょうか。

書込番号:11561124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/11/20 23:34(1年以上前)

そうなんですよね〜、結局頑丈にしちゃうと重くなって厚くなって。。。
精密機械なんだから、何か衝撃があった時に壊れるのは当たり前なので、過剰に頑丈さをのっけないで欲しいですね。
このシリーズに限っては。

パナからSmartPhoneが出そうなので、そちらに少しだけ期待してます。

書込番号:12247293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/22 21:16(1年以上前)

お久しぶりです。後継のP-01Cが出ましたね♪厚さ10.9oで少しは戻ったのかな?(笑)あと、次期のPスマートフォンについてですが、いつも行くDS店長のひそひそ話では、国内専用モデルで3機種の予定とか。検討の余地ありそうですね。でも、心はTabに揺れてます(笑)

書込番号:12257521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/11/22 21:32(1年以上前)

お久しぶりです!P-01Cですかぁ〜!知らなかったです(汗
今回、かなりいいデザインだと思います!
開発陣、やっと気づいてきたんでしょうか。。。それとも一掃されたんでしょうか。。。笑

Tabとは、GalaxyTabですよね?
えーっと、、、実は、自分は既にXperiaに変えちゃったりしてます 笑
LTE対応端末や時期SmartPhoneが続々と登場しそうなので、ワクワクしてます♪

書込番号:12257638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

GPS付けてください

2009/12/28 23:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-03B

クチコミ投稿数:30件

バッテリーを大きくして待受時間を長くしたのは路線的には妥当な判断だと思います。
しかし、相変わらず、GPSは付けていないようです。
ビジネス仕様でいくのならGPSは付けてほしいですね。
たぶんSMARTシリーズにこだわる人は、薄くて軽くてビジネスシーンで使用に耐えられる程度の高機能を求めているのだと思います。
長時間バッテリー、カメラ、GPSはSMARTシリーズには求めたいですね。

書込番号:10700332

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 17:31(1年以上前)

確かにGPSあったほうがナビとか地図アプリ使う時便利ですよね(*^o^*)自分は一時期ナビを多用してたので確かにビジネスマンには必須かもしれませんね。

書込番号:10970749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo SMART series P-03B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series P-03Bを新規書き込みdocomo SMART series P-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series P-03B
パナソニック

docomo SMART series P-03B

発売日:2010年 2月18日

docomo SMART series P-03Bをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング