
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年3月29日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月27日 01:40 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月26日 23:23 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月26日 12:55 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年3月25日 14:30 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月25日 10:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
こんにちわ。
メール作成時にデコメを入力すると…という問題は解決されましたが、私は以前から入力した文字を確定せずに記号を選択しようとすると、そこまで作っていた文章が消えてしまうのを不便に感じています。
これは仕様なのでしょうか?
デコメ同様改善される事を願っていますが、皆さんはいかがでしょうか?
0点

文字入力時に、確定せずに記号入力で消えてしまうのは、確定前の状態は、メールの本文に文字が入力される前の状態ですので、消えてしまっても不具合ではなく、仕様と考えていいと思います。
これはシャープの他の機種、もしかしたらNECやパナソニックのでも同じ動作かもしれません。
ただ、文字を確定させてから記号入力をしても本文全部が消えるのはないと思いますので、具体的にどの順番で操作するとその症状が出るのか書いて頂くと解決策があるか、本体の不具合なのか分かると思いますが、いかがでしょうか?
書込番号:11157929
2点

まぼ51さん、お返事ありがとうございます。
私はP-01Aからの買い替えです。
質問のないようですが、具体的に言うと、「あした?」と入力するのに「あした」まで入力してクエスチョンをfnプラス記号で出そうとしていたので無理があったようです。
今この文章を作成しながらfnプラスLで問題ない事に気付きました。
思い込みだけで何週間も不便だなと思いながら使っていました(*_*)
お騒がせしまして申し訳ございませんでした。
書込番号:11158825
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
初めまして。gary=douglasと申します。
BluetoothでSH-03BとPCの通信を利用している方に質問です。
私の環境だと新しい接続先を探してもPCからSH-03Bが見つかりません。
SH-03BからはPCが見つかったり見つからなかったりです。
SH-03Bのデバイスドライバをインストールするために1度USB接続しないといけないのでしょうか?
当方環境は以下になります。
OS:XPpro
Bluetoothアダプタ:LBT-UANO1C1
付属のユーティリティソフトを使っています。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
初めて投稿します。よろしくお願いします。
最近この機種を買い気付いたのですが、メール着信時にバイブレーション機能が作動しません。
今の設定としては
・着信は自作着うた
・バイブはパターン2
・マナー設定はoffで音が鳴る状態です。
これって仕様なのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
2回目の質問になります。
目覚ましのアラームを使っているのですが、
スヌーズを設定しているんですが、
アラームが鳴った際に画面に『設定』という
表記が出てくるんですが、この設定とは
内容は何になるんですか??
0点

再設定用ですね。
再度同じ内容でアラームを設定する場合に使用します。
書込番号:11143198
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

>感情お知らせ機能
この機能は、NECの製品である【Nシリーズ】独自の物ですから、【Nシリーズ】にしか搭載されていません。
書込番号:11138719
1点

ありがとうございます。
少しがっかりしましたが、やっぱり購入しようと思います(^O^)
書込番号:11138727
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
この携帯を充電しているときに時計が表示されますが、それ以外のものは表示できるでしょうか?
以前アルバムを表示できると聞いたのですができるでしょうか?
もし出来るならやり方も教えていただけないでしょうか
回答お願いします
0点

取扱説明書<詳細版>の102ページに詳しく書かれてます。
取扱説明書ダウンロードURL
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh03b/index.html
書込番号:11137675
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
