docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新規フォルダの参照がわかりません・・・

2010/03/21 18:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:2件

教えてください。

Webからダウンロードした画像をいったん「iモード」に保存しました。
マイピクチャで「サブメニュー」→「フォルダ管理」→「新規フォルダ」を作成し、
作成した新規フォルダに画像を移動しました。

ところが、「データBOX」→「マイピクチャ」を見ても、作成したフォルダが表示されません。
(移動した画像も見れなくなってしまいます)
どのように表示するのか、教えてください。

ちなみに、シークレットはOFFにしています。
また、カンタン検索から、最近DLした画像を検索し、その画像を移動しようと試みると、
移動先フォルダに「作成したフォルダ」がきちんと表示されています。
(アイコンが緑色ですが。。)

以上、宜しくお願いします。

書込番号:11119532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/03/21 21:38(1年以上前)

SH-03Bはどちらかは分かりませんが、
指を左から右、もしくは右から左のどちらかにスクロールしたら、新規に作成したフォルダが表示されませんか?

書込番号:11120386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/22 00:19(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

回答有り難うございました。
解決することができました。

タッチパネルが初めてなもので・・・
楽しみながら使っていきたいと思います。

書込番号:11121477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

i-mode横画面フルは無理?

2010/03/21 12:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:572件

掲示板を見ると横画面では半分表示しか出来ないような書き込みをみますがやはり画面いっぱいに表示出来ないんでしょうか?
もしそうなら横画面でi-modeするメリットはないように感じるんだけど…

横画面のi-modeのメリットがあったら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11118164

ナイスクチコミ!0


返信する
TIBYさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/21 13:36(1年以上前)

メリットと言えるかわかりませんが、ワンセグ試聴しながら、iモードできます。

書込番号:11118369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/03/22 01:50(1年以上前)

・F3で前ページへ戻れる
・Flashページをキーで操作できる(iチャネルトップ画面等)
・なによりqwertyキーが使える

閲覧メインなら縦、文字入力メインなら横の使い方が便利です。

書込番号:11121881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶不具合?について

2010/03/20 18:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 京選組さん
クチコミ投稿数:13件

SH-03Bをお持ちの方にご質問です。
横向きに使用した時、【iモード → 画面メモ】 とたどると、
液晶右下隅に“横長方形の黒い枠(枠内文字なし)”が出現しますが、
これは液晶パネルの不具合でしょうか。

皆様のSH-03Bではどうでしょうか。
皆様の情報をお待ちしております。

書込番号:11114383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/20 21:26(1年以上前)

操作ガイダンスを表示する為の場所ではないですか?
背景表示をONにしておくと判りやすいですが、各メニューの下層とかiモード画面でも同様な黒い四角が表示されます。

書込番号:11115110

ナイスクチコミ!0


一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/20 22:51(1年以上前)

普段、「F2 サブメニュー」 や 「F3 戻る」等の案内が表示される為のスペースですね。
案内する項目が無いので黒だけなのであって不具合では無いと思います。

書込番号:11115668

ナイスクチコミ!0


スレ主 京選組さん
クチコミ投稿数:13件

2010/03/22 08:38(1年以上前)

Kabachan_dayoさん
一億円さん

早速の回答ありがとうございました。
SHが初めて かつ 購入したばかりで心配でした。
1つ疑問が解決しました。

書込番号:11122492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SH04Aからの買い替えを検討してます。

2010/03/20 08:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

お使いのユーザー様に質問です。
04Aから買い替えを検討しております。

04Aで不満に思っていたことは、電話番号検索でたとえば、や行の山下さんにを探そうとした場合、や行の登録ユーザーが多いので、山下にたどり着くまでかなりスクロールしなければなりません。
できれば、やま までで絞り込みたいのですが、そういった電話帳検索は可能でしょうか?

2点目 普段ポケットにいれている為、誤動作でよくリダイアルの相手や全く関係ない人に
掛けてしまうことが多々あります。
その為、タッチパネルをロックしているのですが、電話をかけようとしたときに、クリアキー長押ししても、解除されず、画面が暗くなることが多々あり、非常に使いづらいです。
電話にでるときにタッチパネルででようとしても反応しないこともあり、使いづらい横のボタンで出ています。

この辺の感覚は人により違うと思いますが、03Bはどんな感じでしょうか?

書込番号:11112097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/20 09:14(1年以上前)

私も04Aから同じようなことで困っていたので03Bに思い切って一年で交換しました。

検索はカナ検索であればヤを押して次にマ・・・と順次名前のカナを押していくだけで探したい名前に辿り着きます。

ですので長々とスクロールすることはありません。

電話に出るのもサイドキーが正面に移設されたので探すことなくワンタッチで出られます。

ポケット内での誤タッチも簡易ロックに設定しておけば画面ロックに勝手に切り換わるので誤タッチも無くなりました。

ただ正面に電源キーが移設されたのでポケット内で変にどこかに押し当てているようなことがあると場合によっては何時の間にやら電源がOFFになってることもあるので注意が必要です。

そんなときはやはりサイドにあるカメラのシャッターキーを長押しして全部ロックをかけるしかありません。

全部ロックしていても電話に出るのはワンタッチで出れます。
かけるのはやっぱりサイドのロック解除してからですけど・・・。

メールだけでなく電話の受け掛けにもかなり改善されたので機種変して良かったと思ってます。

書込番号:11112196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/03/20 10:15(1年以上前)

メロン記念日さん ご回答ありがとうございます。
電話帳検索の件は安心しました。

簡易ロックというのが気になりまして、ドコモの取説をみたのですが、簡易ロックという名前ではでてませんでした。

具体的どのような機能で、タッチパネルの誤動作を回避できるのでしょうか?
度重なる質問すいません。。

書込番号:11112417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/20 12:31(1年以上前)

すいません、正確には2ステップ解除と言いまして始めに通話ボタンか終話ボタンを押すと待ち受け画面が開きそのときに画面下部にロック解除の鍵の絵が表示されますのでそこをタッチしてロックを解除する仕組みです。

なのでポケットに入れた状態でボタンが押されて尚且つ画面下部のロック解除の部分だけを誤タッチしない限り誤発信されないとゆうことです。

iモードやメール作成中に一定時間が過ぎると画面ロックがかかりますので再度、ボタンを押してロック解除をタッチしてやればOKなのでポケットに入れるのが多い方には安心かと思います。

勿論、タッチロック解除ではなく04Aと同じようにも設定できますのでお好みで選ぶこともできます。

書込番号:11112967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/03/20 23:49(1年以上前)

2タッチかなり使えそうですね。
ロック解除のクリア長押しがほんと上手くいかずいつもイライラしてますので。w


ありがとうございました。

書込番号:11116051

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/23 09:24(1年以上前)

SH-04Aは使ったことがありませんが、SH-03Bのロックと解除はこんな感じですよ。


タッチパネルロック その1
 http://el2368.naturum.ne.jp/e957171.html

タッチパネルロック その2
 http://el2368.naturum.ne.jp/e957193.html

書込番号:11127971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/03/23 09:57(1年以上前)

とても参考になります。
この機種にしようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:11128062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/03/30 11:24(1年以上前)

みなさん いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:11162583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 mama^さん
クチコミ投稿数:6件

全くの初めての投稿です。あまりにメールを打つときに不都合な感じがするので検索してこちらにたどり着きました。よろしくお願いします。
SH-03Bを発売日に購入しました。1週間ほど使ってみましたが、iモードで画面が固まったり、メールでも文字を打っていてカーソルが動かなくなったり反応しなくなったりしたのでドコモショップに持っていって相談したところ新しいのと交換してくださいましたが、iモードで固まる現象はなくなりましたがメールを打って変換しようとすると固まって予測変換が出来なくてしまいます。しばらく時間をおくと動くときもありますがぜんぜん反応しないこともたびたびです。いったん画面をとじると動き出しますが、入力した文字はすべて消えてしまいます。(F2で通常変換は変換ができます。)
過去のスレッドで絵文字入力して待ち受けになることが書かれていましたが、私の場合はそれは今のところ無いのですが、勝手にカーソルの位置が変わっていて予期しないところに絵文字が入ったりします。が、固まることにイライラしていて今は絵文字入力は二の次です。
とにかくメールがとても不都合ですがみなさんはどうでしょうか?
長くなりましたがよろしくお願いします。

書込番号:11110797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/03/20 16:03(1年以上前)

私も同じ症状が出ています
買ってまだ日が経ってないので
凄く残念です

docomoにどういった説明をして
交換してもらいましたか?

書込番号:11113723

ナイスクチコミ!0


スレ主 mama^さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/20 21:15(1年以上前)

他にも同じ方がいらしてちょっと安心(?)です。

ショップに持っていってありのままを説明しましたが、そこで都合よくメールが固るわけでもないのはドコモのお兄さんもわかってくれていました。
それでもなんだかんだと説明を求められ交換か修理かとの結論が出るまで結局3時間ほど滞在することになりました。
ドッと疲れましたがその結果もこれなので
またまた疲れてます。でも再度ドコモに行く元気も出ません。。。って感じでしょうか。

書込番号:11115050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/21 00:26(1年以上前)

交換して貰えれば話が早いのですが私の場合docomo側に一方的に修理が必要といわれて1週間ほど携帯を預からせて欲しいと言われました。

その対応のせいでdocomoに不満が出て来ました

書込番号:11116268

ナイスクチコミ!0


WAKARUさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/21 13:06(1年以上前)

私もまったく同じ症状です。
ドコモに行ったところ「交換しても構いません。」の返事は頂いたのですが、全ての設定を初めからやり直す事、オサイフケータイの移転などとてもじゃないけどその気になれず交換しないまま使っています。
ただ店員さんのアドバイスで「1日に一回電源を落とすと良い。」との事でしたので、オートON、OFFの機能を使って今やっています。
結構動作は良くなりましたが、未だに固まる事はあります。
ところで、他の皆さんは軽快に使えているんですかね?

書込番号:11118266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/21 15:01(1年以上前)

私は、修理にまだ出してないので時々固まることがあります
皆さんは、この場合すぐ修理に出しますか?

書込番号:11118691

ナイスクチコミ!0


スレ主 mama^さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/21 21:09(1年以上前)

交換してもらってもまだ固まっているので
交換で万々歳とはいかないかもしれないですね。

私ももう一度設定をするのかと思うとうんざりなのと
クレーマーみたいに思われるのも嫌で2回目はさすがにそのまんまにしていますが
これからを思うとちょっと悲しくなります。

この声がドコモに届けばいいのですが・・・

書込番号:11120223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/21 22:04(1年以上前)

手間ですが、一日一回電池パックの脱着をすると改善されませんか。
脱着直後は固まらない(フリーズしない)でスムーズに入力でき、しばらく使っていると固まりやすくなるのであれば、
携帯のメモリ処理が上手くない携帯なのかもしれません。

逆に何日も電源入れっぱなしで、ショップへ持ち込めば、入力画面で固まらせる(再現あり)ことも可能ではないでしょうか。

ただ、メモリ処理(メモリ不足)の問題であれば、交換しても同じ状態かもしれませんし、ショップも電源のオフオンや電池パックの脱着でお茶を濁すだけかも?(この辺はショップ判断のようです)

書込番号:11120532

ナイスクチコミ!1


スレ主 mama^さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/22 23:00(1年以上前)

自動電源ON OFFに設定していましたが
夜になると特に固まるのが気になるのは機種のメモリ処理の問題ということなのでしょうか?
それは機械としての当たり外れということですか?
SH-03B全体としてということでしょうか?
私の携帯には今ほとんどデーターは入っていません。
(先日CD-ROMに移行しましたので)

しばらく電源ずーっと入れっぱなしでメールがもっと頻繁に固まるかチェックしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11126481

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/23 09:20(1年以上前)

>機種のメモリ処理の問題ということなのでしょうか?
>それは機械としての当たり外れということですか?
>SH-03B全体としてということでしょうか?

私の経験でいうと、最近の携帯電話全体の傾向だと思います。
SH-03Bの前に使用していたF-01Aでも、たまに固まって動かなくなった事がありました。

最近の携帯は、電話+iモード+メールだけでなく、色々な機能が追加されてますから携帯電話というよりパソコンに近いのだと思います。
パソコンも、
・起動時に読み込むソフトが多い
・同時にいろいろなソフトを立ち上げる
などと言うときは不安定になるように、携帯電話もいろいろな機能を使用すると不安定になるのでしょう。

それで、F-01Aが固まりだした時から、1日1回電源をOFFにするようにしました。
(自動電源OFF→15分後→自動電源ON)
同じようにSH-03Bも自動電源OFF、ONに設定している影響なのか、2月22日に購入してから固まった事は一度もありません。
(1度だけ1モード画面での文字入力でカーソルキー追従が遅くなった事はありました)


もう一つ、私のが固まったことが無いのは、「使わない機能は止めている」からかも知れません。


私が止めている機能は、
・国際ローミング設定を3G固定(日本国内なら3G固定でOK)
・GPSをOFF(画面上にGPSマークが出ていない。OFFでも地図の現在地確認等は使える)
・縦横画面自動切換をOFF(切換は画面にでる切換ボタンかスライドで対応)
・ウエルネスをOFF(私はONですが、歩数計を使わないならOFF)
・待受画面は黒単色(フラッシュ待受は使わない)

参考→http://el2368.naturum.ne.jp/e950165.html

これらの機能は、
・携帯の省電力化
・レスポンス向上
につながる設定ですので、携帯の「負荷」も減らせると思います。


これらの機能を使わないなら一度止めてみて、どうなるか教えてください。

書込番号:11127959

ナイスクチコミ!1


スレ主 mama^さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/23 22:02(1年以上前)

はじめまして そしてありがとうございます el2368さん^^

このSH-03Bを購入して固まることの不都合で困っていたときにここにたどり着きました。
そして古いスレッドから順に読ませていただいて
今回教えていただいた設定はオートGPSを除いてすべてel2368さんの設定どおりにこっそりとさせていただいていました(^-^)
電源も夜中はOFFにして朝入れるようにしていました。
データもCDにバックアップして今は本体にはほとんど何も入っていない状態なんです。
でも残念ながら固まり続けています。今日も3行のメールを打つのに4度ほど固まっておりますY(>_<、)Y

昨日からまーくろさんが書いてくださったようにしばらく電源を切るのをやめて固まり方がひどくなるかどうか様子をみていますが4度固まっているのはやはりひどくなっているのかも・・・。
今日からはオートGPSもOFFにしてみますが。

今日静止画撮影で連続撮影が出来ないのでドコモに教えてもらいに行ったのですが、そのついでにメールが固まることを話すとかなりあちこちからクレームがきているようなニュアンスの答えで、あまりかかわりたくないような空気でしたので、そのまま帰ってきました。
けれどいつになったら快調に使えるのでしょうかね。 かなり疲れてきました。。。

関西の方なんですね。
中ノ島の阪神高速の写真をみて勝手に親近感をおぼえています。

書込番号:11130796

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/24 02:00(1年以上前)

中ノ島の阪神高速に反応するなんて、mama^さんも関西ですか?

それはさておき。。。

設定はほぼされているんですね。

GPSは画面にGPSマークが出ていない状態にしてくださいね。

上記以外で、購入したときと設定を変更しているとしたら。。。
・iコンシェル
 羊?執事?は表示していません

・電話帳お預かりサービスも解約しました

・iチャネルは表示しています。

これくらいですかね。
何か思い出したら、また書き込みします。

書込番号:11132273

ナイスクチコミ!1


スレ主 mama^さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/24 21:46(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。

でもそもそもそんなに注意して設定をして
気を使って使わなければいけないのは問題ですよね。

明日強気でもう一度ドコモに行ってこようと思います_ファイト!!

書込番号:11135646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック

2010/03/19 21:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:128件

タッチパネルをロックする機能は付いていますか?
付いているならロック、ロック解除の方法を教えてください

書込番号:11110247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/20 02:12(1年以上前)

説明書に書いてあるような気がしますが、購入前かな?
サイドのボタンを長押しすると切り替えることが可能です

書込番号:11111599

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング