docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面メモ

2010/03/16 19:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:21件

画面メモに登録したあるサイトを開くと待受に戻ります。

使用状況は、画面メモ登録件数が6つ。
1番新しい情報の画面メモを開くと待受にもどる。

メモしたサイトは、料理屋等の検索サイト。

しかし後日試しに同じサイトをメモし直すと普通に開けました…

みなさんはこのような症状はありますか?

ちなみにDSに持ち込むも異常はなしとの回答。

書込番号:11095031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SHー03BをmicroSD音楽入れ方

2010/03/16 19:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:14件

携帯に音楽をいれたのですがmicroSDのどのフォルダーにAAC形式:WMA形式のファイルを入れれば再生できますか?microSDは携帯でフォーマットしたのでフォルダーはできています。

書込番号:11095014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/03/16 19:14(1年以上前)

携帯って、著作権の関係で専用ソフトじゃあ無いと NGでは???

auのリスモは そうでしたが??

後は、詳しい方へ・・・

書込番号:11095071

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/16 19:48(1年以上前)

僕の縁側(名前横のリンク)参考にしてください。

書込番号:11095216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/16 21:16(1年以上前)

なんとか iモーションでAAC形式のファイルを再生することが出来ました!!

着うたとして使用できないのは、なぜですか?

書込番号:11095635

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/16 21:37(1年以上前)

着信関係は、ネット経由でDLしたものしか設定出来ませんよ。

書込番号:11095791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/17 09:12(1年以上前)

メディアプレイヤーの同期を行えばパソコンの曲をいれられたはず。

書込番号:11098012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/17 10:34(1年以上前)

パソコンから曲いれるとき何が必要ですか!
その曲は、着うたに出来ますか?

書込番号:11098275

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/17 20:57(1年以上前)

あの〜僕が書いてる分読んでくれてますか?↑で聞いてること書いてますし覗いてくれたら
多分解るはずですがね。

書込番号:11100471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 kiminoさん
クチコミ投稿数:44件

MOT-H17BKを購入し、ペアリングも完了。
着信は問題なく可能ですが発信ができない状況です。
ヘッドセット側の通話ボタンを押してもエラー音が鳴ります。
何か携帯電話側で設定が必要なのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:11093837

ナイスクチコミ!0


返信する
エクルさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/16 14:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067873/SortID=11040407/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Bluetooth

こちらで対処方法が書かれています。

書込番号:11093992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kiminoさん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/16 22:57(1年以上前)

エクル様

ありがとうございます。

助かりました。

書込番号:11096471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

auからMNP

2010/03/16 10:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:34件

auからMNPを考えています。auからMNPをした方でauの良かった点、悪かった点をよければ教えてください。

書込番号:11093071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/16 13:33(1年以上前)

auの悪い点

@端末が安っぽい。ドコモと比べて塗装が貧弱(W43Hは悲惨だった)。

Aauショップ店員の上から目線の接客態度。特に、修理の受付は面倒くさそうにする。既存ユーザーを大事にしない。

ドコモの悪い点

特に見当たらない。敢えて言うなら料金が高い。

書込番号:11093796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 18:18(1年以上前)

私はドコモ→ドコモを解約してセルラー(途中からau)→auを解約してドコモ、で現在ドコモを10年近く使っています。当時はまだMNP制度はありませんでした。

ドコモ解約の時(ドコモショップ)。解約にもかかわらず気持ちよく応対してくれ、「もしよろしければ何故解約されるかお教え下さい」と丁寧にアンケートを依頼され、最後に「長らくご使用ありがとうがざいました。またのご来店を心よりお待ちします。」と言ってくれました。
au解約の時(auショップ?)。解約を申し出ると、それまでにこやかだった店員の態度が急変し、その後機嫌悪そうに黙って端末を店の奥に持って入ったきりで、20分近く私は放置状態。こちらから声を掛けると「手続きは終わりました」の一言。端末を返して欲しい旨を伝えると「え、要るの?」とでも言わんばかりの顔で一瞬黙った後「明日××時以降に取りに来て下さい」とのこと。翌日取りに行くと、無表情で黙ったままカウンターにポンと端末を置くと、それっきりでした。
この二つの出来事が、私のドコモとauに対する印象の全てになってしまいました。

月々の使用料に関してはドコモもauも大差ないと思いますが、ドコモは端末の値段が他のキャリアより高いという印象はあります。

書込番号:11094810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シートを

2010/03/15 18:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:29件

過去スレから見つけられず、質問させていただきます。
重複していましたらすみません。

SH03Bにしてから数日、保護シート無しで仕様していますが、微かに傷が付きはじめました。

DS、量販店と、スタッフさんの説明が違い、シートを貼るべきかどうか悩んでいます。

ちなみに、DSでは感知しにくくなるから貼らないほうが良い。
量販店では、貼ることをオススメします。と言われました。

実際、使用中の皆さんの意見を参考にしたいと思いますので、どちら派か、その理由を教えていただければ幸いです。

どうぞ、よろしくお願いします。


書込番号:11089792

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/15 19:01(1年以上前)

過去スレでは [10955413] が参考になりますかね…

ちなみに私は貼る派です。
ホントは何も貼りたくないですけど…買ったばかりでキズ付いたらショックですから。

上記レスでお奨めされていた、ラスタバナナのタッチガードナーを貼ってますよ。
感度については買ってすぐにフィルム貼ったので、貼ってない状態のタッチ感と比べることができないですが、別に不都合を感じてません。


書込番号:11089935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/03/15 19:20(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
もう一度スレ見直してみます。

やっぱり、気になるなら貼った方が良さそうですね。

検討します。

書込番号:11089995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/15 19:46(1年以上前)

私も購入後5日ほどは貼らずにいました。
その後にラスタバナナのタッチガードナーを貼りましたが感度は私的には変らなかったです。

前機種の04Aのときは貼らずに一年使用しましたら画面が擦れて白っぽくなってしまい見づらくなったので今回の03Bは貼りました。

艶アリタイプですが脂汚れなんかも貼ってないよりぜんぜん簡単綺麗に拭き取れます。

貼り付け後、半月ほど経ちポケットに入れてることが多いのですけど、これといってキズもついてないです。

保護シート自体もキズがつきにくいようなので私は貼って良かったと思います。

書込番号:11090117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 20:16(1年以上前)

自分は最初貼ってなかったんだけど後から貼ったよ
タッチパネル全然良好
貼りおすすめ
ちなみにラスタバナナのガードナー付けてるよ

書込番号:11090269

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/15 21:24(1年以上前)

メロン記念日さん、あの世三四郎さん、ありがとうございます。


明日、早速見に行って来ますね。
やはり、傷がいってから後悔したのでは遅いですもんね(^ω^)


皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:11090662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/15 22:43(1年以上前)

私も、携帯など保護シートなどは貼らなかったのですが、今回は
傷等、気になるので
こちらを張りました
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034871/?dan=dpc%252FSH03B%252F&ccc=SH03B
しかし、タッチがそれで悪くなったというような感じは無いです。
OverLay Brilliant for SH-03B低反射と、つやタイプと2種類有るようです。

書込番号:11091229

ナイスクチコミ!0


一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/16 07:19(1年以上前)

元々ガラス飛散防止シートが貼ってあるので、それが傷ついてから剥がして新しい市販のシートを張るというのもいいかもしれませんね。ただし、ガラス飛散防止シートはdocomoショップで貼り直ししてもらうには5250円掛かるそうなので、自己責任でお願いします。

書込番号:11092627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/16 16:25(1年以上前)

購入しました。
皆さんのオススメを加味して、検討した結果、私は光沢有りを購入です。

カメラ側が上手く貼れず、多少失敗しましたが、これで気にせずカバンに掘り込めます。


ありがとうございました。

書込番号:11094369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth腕時計

2010/03/14 23:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 cilantroさん
クチコミ投稿数:6件

どなたかBluetooth腕時計と接続して使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?
接続できている機種があれば使用感等お聞かせいただけるとありがたいです。

書込番号:11086620

ナイスクチコミ!0


返信する
mark_xさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 00:42(1年以上前)

残念ながら対応機種はソフトバンクのシャープ製のみです。シチズンから出てるアイバートで検索してください。

書込番号:11092010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cilantroさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/16 23:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アイバートMについては[8645939]の書き込みのようにDoCoMoの機種との接続例もあるようですので、SH-03Bでも試した方がいらっしゃらないかと思い質問した次第です。

書込番号:11096865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/03/17 01:16(1年以上前)

シチズンHP対応一覧を見てますと、
電話の着信は誰からとかOKみたいですけど
メールに関しては全くダメみたいな・・・
ドコモユーザーは手を出さないほうが賢明かと。

http://citizen.jp/ivirt/tm84/taiou.html

書込番号:11097245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/03/17 01:33(1年以上前)

ソニフェチさん
I:VIRTには「I:VIRT」と「I:VIRT M」がありますよ。
スレ主さんは「I:VIRT M」についての接続例を聞いてるみたい。

俺も調べてみたけど、他でI:VIRT Mのドコモ接続例を見ないね。
I:VIRT Mの付加機能はBluetoothの規格から外れたものを使ってるみたいだから、メーカーの協力がないと実現しないみたい。
だから、メール文章を読んだりすることは不可能だと思う。
実現できるのは「I:VIRT」と同じなんじゃないかな。

思ったけど、紹介してた[8645939]のスレはもしかしたらスレ主はI:VIRTとI:VIRT Mを勘違いして書き込みしてるのかもしれないね。

書込番号:11097301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cilantroさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/27 00:19(1年以上前)

すいません、追加情報が無いかと未解決で残しておりましたがその後もドコモの機種に対応する様子はなさそうですね。
皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:11682337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング