docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム

2010/03/14 22:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:47件

アラームをセットして、電源を切っておいても、セットした時間になったら電源が入ってアラームは鳴りますか?

書込番号:11086489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/14 23:08(1年以上前)

普通は鳴らないと思います。
一度セットして試されてはいかがでしょうか。

書込番号:11086561

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/14 23:09(1年以上前)

アラームをセットしてるだけでは、電源を切ってしまうとなりません。
アラームセットには電源起動の機能はありませんので。

自動電源オンの機能と合わせると、可能みたいです。

詳細マニュアルをDLして、406ページをご覧下さい。

書込番号:11086570

ナイスクチコミ!0


髭公爵さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/14 23:56(1年以上前)

自動電源ON/OFFの機能設定を行う1番下の「アラーム連動電源ON」をONにすることで、電源OFFの状態でもアラームの時刻に電源ONなりアラームが鳴る設定で可能になりますよ。

書込番号:11086950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/03/15 00:25(1年以上前)

できるみたいですね。ありがとうございました。

書込番号:11087125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:4件

MTPモードにしWMAデータを送ろうとしたところ、
「MTPモード起動中」のまま進行しなくなりました。
ドコモDatelinkでは接続が確認できませんと出てドライバの
インストールでは接続の確認中から進行しなくなりました。
ケーブルは純正を使っています。気になるのはmicroSDではなく
microSDHCを使っていることです。
どうにも出来ず困っています。
解決法のわかる方がいらっしゃったら教えてください、お願いします。

書込番号:11084589

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/14 21:21(1年以上前)

内容が今一把握できないんですが、WMP使用した際にもMTPモードになりませんか?
(データリンクソフトはMTPモードじゃ無いですよ。)あとカードは携帯でフォーマットしましたか?
一応、気になる点書きましたが如何でしょうか。

書込番号:11085821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/15 19:01(1年以上前)

カードもフォーマットしWMPを起動し、携帯を接続すると
MTPモードを起動していますと表示したまま止まってしまう状態です。

PCに接続する前にMTPモードにして接続した場合そのようなメッセージが
でます。また、通信モードで接続し、MTPモードにした場合は
MTPモード切替中と表示されてそこで止まってしまいます。

書込番号:11089931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 20:50(1年以上前)

OSは何ですか?

windows7だと、相性が悪いらしくそのようになるようです。

書込番号:11090452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/15 22:29(1年以上前)

OSはXPのSP3です。
USBポートを変えてやってみてもダメなので、
もうどうしようか…といった状況です。

書込番号:11091137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 22:51(1年以上前)

PCと携帯をつなぐUSBケーブルは『FOMA充電機能付USB接続ケーブル02』ですか?

書込番号:11091286

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/16 01:25(1年以上前)

もし良ければ、僕の縁側を覗いてみてください。(名前横のリンク)
MTPモードスレの一番目のものが、もしかしてお役に立てるかもしれません。

書込番号:11092181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/16 19:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。解決できました。
解決スレを読ませて頂いて、よしやってみるかとPCに接続したところ
「新しいデバイスが接続されました SH-03B」やら付属のCDを読ませろだのと
前には出なかったメッセージが…そのままMTPモードにしてみたら
すんなりと起動してくれ、WMPとの同期も出来ました。
解決法を試す前に解決してしまったので原因がなんだったのか…
よくわからないまま解決してしまいましたが、みなさんのアドバイスが無ければ
途中で諦めて投げ出していたと思いますので、みなさんの助けあっての解決でした。
本当にありがとうございました。

書込番号:11095052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブル接続にて。

2010/03/14 15:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

docomo純正のUSBケーブルを今日購入しました。
ドライバのインストールも終わりました。
ですがSH-03BでUSBモード設定で
通信モードとmicroSDモードは切り替わるのですが、
MTPモードだけは切り替えに失敗しましたと出ます。
何度やっても分かりません。
OSはWindows Vista SP2で
WindowsMwdiaPlayer11です。
どうにかお願いします。

書込番号:11084205

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/14 21:25(1年以上前)

どの場面でエラーメッセージ出るんですか?

書込番号:11085851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/14 21:49(1年以上前)

携帯の方に出てました。
遅くなりましたが、PCを再起動したところ
普通に接続できました。
すいません。
協力ありがとうございます。

書込番号:11085990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーソル移動

2010/03/13 16:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

タッチパネルもSHも初めてですがなかなか気に入ってます。
ひとつお尋ねしたいのですが文字入力の際、カーソルは自動で移動しないのでしょうか?
以前の携帯は自動で横に動いてくれたので、そこがどうも慣れません。
仕様か設定の不備かマニュアルも簡易でよくわかりませんでした。
おわかりになる方、宜しくお願いします!
それ以外はすぐに慣れそうな気がします!

書込番号:11079319

ナイスクチコミ!0


返信する
一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/14 00:26(1年以上前)

SHはできませんよ〜

書込番号:11081737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/14 00:37(1年以上前)

初めまして。
私はパナからの機種変なのですが、全く同じ思いで、本日、151に問い合わせたところ、機種の仕様により設定出来ないとの回答でした。

スレ主さん同様に、タッチパネルやデザインは気に入っているだけに、カーソルの自動移動と、容量の少なさにとってもガッカリです。

自分なりに上手く付き合って行く方法を模索中です。

長文、失礼しました。

書込番号:11081800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/14 00:39(1年以上前)

一億円さん
やはりそうですか!
面倒臭いですが「慣れ」の問題ですね

書込番号:11081808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/14 00:49(1年以上前)

おくだ民子さん
151に聞いてくださり良かったです。
ありがとうございました。
「仕様」とのことですので少しずつ慣れるようにします。

書込番号:11081858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Fn F3について

2010/03/13 16:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 tototmomoさん
クチコミ投稿数:1件

購入して3日目です。F2のサブメニュー比べてF3の戻るは反応しづらくないですか??

書込番号:11079223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの転送(お出かけ転送)

2010/03/13 11:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

ソニーのブルーレイBDZ-A70で地デジを録画したものを
お出かけ転送しようと試みたのですが出来ません・・・
地デジの転送は出来ないのでしょうか?
もし出来るのであれば、転送方法等もアドバイス頂けませんか??
宜しくお願いします

書込番号:11078298

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2010/03/13 12:04(1年以上前)

デジタル放送の場合、コピー制限があるため、その対応が問題となります。
SONYのブルーレイレコーダーのお出かけ転送機能は、SONYの機器が使用する
著作権管理技術(マジックゲート)に対応した機器でのみ、再生可能です。

SONY機のお出かけ転送対応が明記された機種以外では、ダメです。

書込番号:11078360

ナイスクチコミ!0


keirikaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 14:31(1年以上前)

お出かけ転送が出来るブルーレイレコーダーの機種が限定されているみたいです。

対応機種は、
http://shmode.sharp.co.jp/manual/Blu-ray/01B/list01.html
だけみたいですね…

書込番号:11078872

ナイスクチコミ!1


keirikaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 14:35(1年以上前)

ごめんなさい。
自分で書き込んでおきながら、A70は、対応機種でしたねォ


USBケーブルを使用して転送するみたいですね。


ちゃんと機種の確認をしてなくて、大変失礼いたしました…

書込番号:11078880

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2010/03/13 15:59(1年以上前)

デジタル放送については、対応機種ではありませんよ。

このSH-03Bの場合、ソニーのブルーレイA70との組み合わせでは、
デジタル放送は「×」、アナログ放送なら「○」です。
http://faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028668

ということで、地デジも含めデジタル放送はダメです。

 同じSONYのブルーレイでも、RX50以降の機種のお出かけ転送なら
対応しているので、ブルーレイレコーダーを買い換えるか、
A70に対応するPSPやウォークマンを購入するか、です。

書込番号:11079166

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2010/03/14 07:34(1年以上前)

オイラも悩んでいるうちの一人でしたw
と言っても、現在どちらも未購入なのですが…。お出かけ転送するには、対象となる機種でないとダメのようですね。オイラの場合、ブルーレイ→ケータイ・PSPへの転送が出来ないと旨みがないので…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11058060/

書込番号:11082552

ナイスクチコミ!0


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2010/03/14 12:44(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました
この二機種間では「地デジのお出かけ転送」は無理ということがわかりました
他の対応を考えます
本当にありがとうございました

書込番号:11083625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング