docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合について

2010/03/10 14:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:16件

初めまして。SH-03Bを買って1週間足らずの初心者です。
使っていて、2つほど不具合かと思う点がありましたので、皆さんも同じかどうか教えていただきたくて書き込みしました。

1.プリインストールされている地図アプリなんですが、モーションセンサーをOFFにすると、必ず横向きで起動してしまいます。縦向きで使いたい(メニュー選択しづらいので)のですが・・・。電池の消耗が激しいため、モーションセンサーはOFFにしています。

2.メールの不在着信ランプを設定していても、メールのあとにiコンシェルのインフォメーションを受信するとランプが消えてしまい、メールの不在着信があったのかどうかわからなくなってしまう。ランプだけではメールの有無を判断できず、非常に不便です。


皆さんも同じ症状でしょうか
もし何か対処法とかお分かりになれば教えていただけませんでしょうか。

書込番号:11064122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2010/03/10 16:21(1年以上前)

すみません、2番については私の勘違いだったようです。
早とちりで申し訳ありませんでした

書込番号:11064397

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 17:44(1年以上前)

過去レスで、他の地図ソフトの加速度センサーをOFFにしたときのソフトの向きの件があったので、標準の地図ソフトも確認しましたが、基本横向きみたいです。

起動した後に画面の向きを切り替えるボタンが出てこないので、私も自動で画面の向きを切り替えると起動するんだろう?と思ってますが、縦でも横でも向きを変えたいときには、画面の切替を自動にしておく必要にあると思います。

ソフトのバージョンアップで対応してくれればいいとは思いますが、不具合とはちょっと言い難い内容かなと私個人は思ってます。

書込番号:11064675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/10 17:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

他の地図ソフトでもそうなのですね…

ただ、文字入力時は縦になってしまい、やっぱり使いづらいと感じてしまいます…

書込番号:11064711

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 18:01(1年以上前)

なんか、文章がおかしいですね(;^_^A アセアセ

誤:私も自動で画面の向きを切り替えると起動するんだろう?

正:私も手動で画面の向きを切り替える時どうするんだろう?

です。失礼しました。

携帯側に何種類か、アプリ用に画面のキーを用意してるみたいだから、すんなり解決しそうな内容だと思ってるんですが、どうなんだろう。

書込番号:11064746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:34件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/03/11 20:31(1年以上前)

別の機能で私も見つけました。
スケジュールで、日付は入力できるんですが、時間入力ができません。かといって0〜99分前にお知らせって?。
完全に不具合ですねぇこれも

書込番号:11070411

ナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/11 21:17(1年以上前)

>>ZoomーZoomFUNさん
日時の設定時にF4(Fn+4)で終日設定をOFFにして見て下さい

書込番号:11070684

ナイスクチコミ!1


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/11 21:26(1年以上前)

縦画面の時は、日付入力の時の、ボタンに終日設定ボタンが出るので、ボタンを押して、OFFにすれば、時間を入力できます。

書込番号:11070724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:34件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/03/12 19:32(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
できました。オンオフする意味ってあるんですかね?。なかなかケースとしてないような気がするんですが・・・
ひとまず解決です。ありがとうございます。

書込番号:11074804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 ALYSRさん
クチコミ投稿数:4件


はじめましてヽ (*ё▽ё*)ノ
ホワイトを購入して1週間ちょっとです。
すごく気に入っていますが、操作でわからないことがあります。

@たたんだ状態での待ち受け時(真っ暗)に、操作したい(明るくしたい)ときに、どうすればいいですか?
私は、電話をかけるボタンか切るボタンを押していますが、いいのでしょうか?
ほかに方法はありますか?

Aたたんだ状態での待ち受け時に、着信や受信があったときに、ちいさく表示が出ますが、そこをタッチすると、〔着信あり 01件〕とか〔受信メールあり 01件〕と表示が出ます。
そこをタッチすると、着信履歴や受信BOXや受信トレイになるかと思っていたのですが、反応しません。これは正常ですか?タッチの感度があまり良くないので異常かと心配しています。

Bよく画像や絵文字を保存するのですが、手間が多く面倒に思います。
たとえば、絵文字の場合、Fn→F2→サブメニューから〔登録/保存〕を選択→〔デコメ絵文字一括保存〕を選択という操作が必要です。
ほかに方法はありますか?
また、一括ではなく、選びたい場合に1個づつ保存する方法はありますか?

こういうタイプの携帯は初めてで戸惑っています。
よろしくお願いしますノヽ(ё▽ё)ノ

書込番号:11063454

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/10 14:20(1年以上前)

@ほかに方法はありますか?
サイドのボタンを押す
発信、終話、サイドのいずれかの物理的なボタンを押すしかありません。

A反応しません。これは正常ですか?
感度が悪いのではなく、アイコンが小さくて反応する範囲が狭いのでしょう。
狙った通りタッチできれば、そこから受信BOXのフォルダ一覧が表示されます。
私もたまにタッチミスしますが、この携帯の全体的なタッチ方法として、
・思ったよりも少し上
かつ
・指の腹でタッチ
そうすると、狙った所をタッチできます。

Bほかに方法はありますか?
これは、受信したメールの絵文字の保存方法ですよね。
iモードの画面にある絵文字だと、個別の保存などが出来ますが、
受信メールの絵文字に関しては、多分その方法しかないと思います。

書込番号:11064061

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALYSRさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/10 21:58(1年以上前)

el2368さん、ありがとうございます!!!
ブログも今拝見させていただきました。
すごくたすかります。
いろいろと参考にさせていただきますね。

それから、ほかにも同じ症状のクチコミがありますが、わたしの携帯もメール作成中に絵文字を選んでいると、画面が消えてしまうのです。
初日から今日まで10回近くありました。
問い合わせをすると、店頭に持ってきて確認したいということですが、どういう対応をされるのでしょうか?
交換?修理?
どちらにしても面倒ですね・・・
ソフトウェアの更新で直るのですか?

書込番号:11065938

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 23:06(1年以上前)

メール作成時に絵文字を履歴から選ばなければ、待受に戻ることはないようなので、しばらく面倒だと思いますが、キチンと選択して下さい
そろそろ、何かしらの対応あっていいはずなんですけどね。

書込番号:11066491

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALYSRさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/11 16:46(1年以上前)


まぼ51さん、ありがとうございます!
メール作成時に、絵文字は履歴を使わなければいいのですね。
がんばってみます。
メーカーの対応を待ちたいと思います。
こちらもこまめにチェックします。

書込番号:11069525

ナイスクチコミ!0


一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/12 07:24(1年以上前)

僕もデコ絵文字の履歴選択で100%待受画面に戻りましたが、履歴一覧の1番上の段が表示されていない状態(2段目が1番上に表示されている状態)で2段目の左端を選んだ時は待受画面に戻りませんでしたよ☆

書込番号:11072551

ナイスクチコミ!1


まめ3さん
クチコミ投稿数:9件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度3

2010/03/17 16:06(1年以上前)

はじめまして。
私も気になっていたことがあったので返信させていただきます。

@、Aに関してはもうみなさんが仰るとおりだと思いますので…
Bですが…
ホント、なんだか使いにくいですよね。
もうちょっとめんどくさくなるかもしれませんが、私は一括保存で後から削除がいやなので下記方法を行っております。

受信メール画面上で
F2→サブメニューから〔本文中画像確認〕を選択→ディスプレイの保存ボタンで保存(もしくはF1で保存。もしくは決定で画像確認した上でF1保存。)

これだと、一応1つずつの保存は出来ますが…。。
もう少し便利な方法がありそうな気がしますが、どうなんでしょうね。

書込番号:11099351

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALYSRさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/17 22:49(1年以上前)

■一億円さん、遅くなってすみません。
 ありがとうございます!
 あれから、電源が切れてしまうこともありました・・・
 面倒ですが、全部消えてしまうよりもマシですので、がんばってみます。

■まめ3さん、ありがとうございます
 試してみました。
 画像確認しないと判断できないので、大変ですね・・・
 
 それから、メール作成時の<記号>入力なのですが、全角記号を使いたい場合、
 @Fn→記号→Fn→F2
 AFn→F1→Fn→F2 
 のどちらかしかないのでしょうか?
 すごく面倒です・・・
 なかなか慣れないです。
 
 待ち受け時に、着信や受信があったときにタッチしても、ほとんど反応しません。
 異常なのか正常範囲なのか???

保護フィルムは、ラスタバナナのタッチガードナーとパーフェクトガードナーを迷ったの で、どちらも購入しました。
結局、透明の方がスッキリすると思いましたし、いつでも交換できますし、パーフェクトガードナーを使っています。
指紋などが気になりますが、消毒用のアルコール(薬局で売っている)をガーゼやティッシュなどに少量含ませて画面を拭けば一 瞬でキレイになります。
お試しください!
 

書込番号:11101215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

戻る 動作が遅い

2010/03/10 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 paipumanさん
クチコミ投稿数:92件

こんにちは、使いはじめて2週間たちます、全体的には気に入っていますが一つ気になる点がありまして質問させて下さい、
iモードサイト閲覧中に一つ前の画面に戻る動作がありますが、タッチパネルを使っての場合動作が遅いですよね、キーボードを開いてる時はF3でけっこう早く切り替わりますが、同じようにはならないでしょうか?

書込番号:11063050

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/10 14:40(1年以上前)

>キーボードを開いてる時はF3でけっこう早く切り替わりますが、同じようにはならないでしょうか?

「サブメニュー」から「戻る」「進む」だとキーボードのF3と同じ動きになります。

・下に並んだアイコンの[サブメニュー]を押す、
・画面の右(左)上角から中心へ「スライド」、
のどちらかで「サブメニュー」を表示できます。

指の動く範囲からすると斜めに「スライド」させる方が、より早いと思います。

書込番号:11064117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


q0853512さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/10 20:11(1年以上前)

画面を指でさわって、左から右にサッとスライドさせると好きな所まで簡単に戻ることができますよ。

2・3ページ前に戻るときはめっちゃ早いです。

書込番号:11065313

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 23:12(1年以上前)

タッチ画面で指でスライドされると、一画面毎に戻すと時々もたつきますね。

ただ、複数戻すとき、タイミング良くスライドさせると一画面、一画面小さい画面のままスライドできるので慣れれば、早いですよ。

私も、まだ慣れなく修行の日々ですが。^^;

書込番号:11066544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:8件

初めまして。F-01AからSH-03Bに機種変更をして、まだ4日目です。
私はマナーモードにしている時、電話の着信はバイブ・メールの着信はサイレント。
にいつも設定をしてきたのですが、SH-03Bではそれが出来ません。呼び出し時間設定をOFFにしてしまうと、
着信ランプすら光りません。その為、メールに全く気がつきません。
説明が下手なんですが、設定の分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:11063021

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 11:54(1年以上前)

シャープの携帯電話の携帯サイトに、着信音が無音の着信音があり、イルミネーションありなしとか何パターンかあるそうです
一度チェックされてはいかがでしょ?

書込番号:11063476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 11:59(1年以上前)


まぼ51さん 
ありがとうございます。

それって、iモードメニューの携帯電話メーカーの事でしょうか。

書込番号:11063489

ナイスクチコミ!0


=Mickey=さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 12:42(1年以上前)

そうですね。
SHARPのメーカーのホームページです。

書込番号:11063670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。
休憩のときにでも、iメニューから見てみます。

書込番号:11063790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 13:23(1年以上前)

今、見つけてダウンロードしました。

ありがとうございました。

書込番号:11063855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 15:14(1年以上前)

すみません。
設定してみたんですが、出来ませんでした。
設定方法に問題があるんですか??

あとこれって、通常のマナーモード解除した場合もサイレントなんですか??

通常は、Musicを流したいんですが・・・。

書込番号:11064205

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/10 18:53(1年以上前)



解決したと思ってみていたのですが、おそらくインクルPOWさんが望んでいる状態をうまく説明できていないと思います。

着信:電話/メール
モード:通常モード/マナーモード
設定:音(ON/OFF)、ランプ(ON/OFF)、バイブ(ON/OFF)

これらの設定がありますので、どうしたいのかを書いてみると解決できるかもしれません。


例えば、
通常モード
電話:音ON、ランプON、バイブON
メール:音ON、ランプON、バイブON

マナーモード
電話:音OFF、ランプON、バイブON
メール:音OFF、ランプON、バイブOFF

内容によっては出来ない組み合わせもあります。

書込番号:11064953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 19:01(1年以上前)

すみません。
私の説明がダメでした。

el2368さん
ありがとうございます。

私の希望はel12368さんが書かれた内容です。

通常モード
電話:音ON、ランプON、バイブON
メール:音ON、ランプON、バイブON

マナーモード
電話:音OFF、ランプON、バイブON
メール:音OFF、ランプON、バイブOFF

この設定にしたかったんです。

書込番号:11064985

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 22:49(1年以上前)

先程の書き込みでは、失礼しました
私も、前の機種がF-01Aだったので、いろいろ確認していたのですが、グループでもバイブ設定が出来たので、マナーモードでも着信の時もバイブなっていただと思います
ただこの機種は、着信のバイブ設定と、オリジナルマナーの設定のオンオフだけみたいなので、納得のいく設定見つけて下さい

書込番号:11066355

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/11 09:23(1年以上前)

多分、SH系の仕様だと思いますが、その設定は無理なんですよね。

SHは、まぼ51さんが書かれているように、マナーモードのバイブで、電話とメールを個別に設定できないんですよ。

ですから、基本的に「無理」です


だだ、どうしてもマナーモードの時に、電話のバイブは鳴らして、メールのバイブを止めたい場合、出来ないことはありません。


それは。。。

まず、【メールメニュー】−【メール設定】−【受信・自動送信表示】
のところで、「操作優先」に設定します。

これは、メールを入力したり、iモードを見ていたりするときにメールの受信があった場合、
・画面をメール受信画面に切り替えて、メールが届いたことを優先して表示するか
・裏画面でメールを受信して、今行っている操作を優先させるか
の切換です。

この設定を、「操作優先」にしていると、メールが届いた時に、未読メールお知らせランプが光るだけで、着信音やバイブが動作しません。


で、次に日ごろの携帯の使い方を少しだけ変更します。

それは、マナーモード時にメールのバイブを動かしたくない時だけ、
 ≪待受画面≫、もしくは、≪待受タッチランチャー画面≫に戻らない
という方法です。

普通、例えばメールを見たり、送ったりした後、クリアボタンや終話ボタンを押して、待受画面に戻してから携帯を放置していると思います。

しかし、操作優先でメール受信時にバイブを動作させない為には、携帯で何かの操作を行っている必要があります。
実際には、使い続ける必要はなく、画面に何かを表示させたまま放置するのです。

それが、≪待受≫もしくは≪待受タッチランチャー≫以外ならOKですので、≪トップメニュー≫でも≪メールメニュー≫でもかまいませんので、それらを表示したままにしておく事です。

そうすると、携帯本体は、画面に何かが表示されているので、「操作中」と判断し、メールを受信してもバイブを鳴らしません。


試しに、操作優先に設定して、受信メール一覧などを表示したまま放置し、誰かにメールを送ってもらってください。自分のPCから携帯にメール送信でもかまいません。
そうすると、バイブが動作せずに、メール着信後はお知らせランプが光っているはずです。

これで、マナーモード時のメール
音OFF・・・メール着信音量をサイレント設定
ランプON・・・未読メールお知らせランプが光る
バイブOFF・・・操作優先でバイブを動作させない

と、希望の動きになります。
(通常の電話に関しては、どの画面であろうと普通に設定通り着信しますのでご心配なく)

ちょっと無理やりですが、これしか方法はないと思います。

書込番号:11067995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/11 09:47(1年以上前)

ありがとうございます。
個別設定できないんですね。諦めます。

操作優先にし、常に何かメニューを開くようにします。

お手数お掛けし、すみませんでした。

書込番号:11068076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/11 12:10(1年以上前)

ソフトバンクのSH機だとスレ主さんの希望設定は簡単にできるのに、
docomoのSH機では無理なのか…

同じシャープ製でもキャリアーが違うと操作性がかなり変わるんだね。

SH-03Bは良さそうだから、NMPも考えてたけど、考えちゃうな…

書込番号:11068545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スケジュールの連絡先が消えませんか?

2010/03/09 18:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:2件

発売の次の日に購入しました。これまではP905iを使っていました。
おおむね快適に使用しています。

せっかくQWERTYになって文字を打ち込みやすくなったこともあり、
これまではほとんど使っていませんでしたが、スケジュール機能を活用し始めました。

が、以下のようなことはありませんか?

スケジュールで、たとえば友人との飲み会があるので、
「場所」欄にお店の名前、「連絡先」にお店の電話番号を手入力しておいたときに、
毎日の「iコンシェル」?「ケータイデータお預かりサービス」?によるデータ更新を経ると、
勝手に連絡先が消去されてしまいます。

お店の名前で、「お出かけナビ」へのリンク先の設定が自動でされるのは便利ですが、
必ずしもお店の名前が「ナビ」にヒットするものでもないですし、
こちらがわざわざ入れた電話番号を消されてしまうのは、ちょっと解せません。

なんとかならないものでしょうか。

書込番号:11059354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/11 19:45(1年以上前)

自己レスですみません。
先ほどドコモに電話したところ、ドコモでも不具合として認識いただいたようで、
今後ソフトアップデートなどで改善する方向である旨、回答をいただきました。

書込番号:11070186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモードの設定について

2010/03/09 12:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

こちらの機種を使い始めて1週間ですが、マナーモードの設定が設定画面からしかできないのかお尋ねします。
以前までの携帯は、どこかのボタンを押すと、すぐにマナーモードに切り替わっていました。この機種のように、わざわざ設定画面からマナーモードにするでは、急いでいる時とか不便で・・・
ご存知の方がいればご回答宜しくお願い致します。

書込番号:11058146

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/09 13:16(1年以上前)

待ち受けタッチラウンチャーを表示させ、右下のマナーのボタンを押すのが一番早いかと思います。

あとは、キーボード操作ですかね。

書込番号:11058267

ナイスクチコミ!0


kkkaauさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 13:28(1年以上前)

「D」キーを長押ししてください。

書込番号:11058306

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/09 15:26(1年以上前)

まぼ51さん

ご回答ありがとうございます。
「待ち受けタッチラウンチャーを表示させ、右下のマナーのボタン」
とあるのですが・・・
すみません、右下は「ECOモード」ですよね?
そこを押したらいいのでしょうか?
何度もすみません!

書込番号:11058693

ナイスクチコミ!0


Ranceさん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/09 16:08(1年以上前)

待ち受けタッチランチャ表示で通常は右下にあると思いますよ。

スレ主さんが言ってるEcoモードが出るのは上のアイコン欄をタッチしたときに出るクイック設定表示だと思います。

取説のP30に画面構成が書いています。

書込番号:11058841

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/09 16:17(1年以上前)

kkkaauさん

ありがとうございます!
一発でマナーモードになりました^^
ワガママを言えば・・・開かずに出来たらもっと楽ですよね!

書込番号:11058876

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/09 17:53(1年以上前)

この機種に機種変してから、操作方法について戸惑っているところがあり、いろいろ考えているんですが、普通のボタンの携帯電話で1つのボタンを押して出来ることが、複数のアクションでないと出来ないことが結構多いんですよね。

マナーモードとかドライブモードとか・・・

この形状だからです、と言われればそれまでなんですが、ドコモ側のタッチパネル機種への対応の遅さの部分と、シャープの操作体系のまとめの甘さの両方が出てしまっているかなと感じます。

これは、今回発売されてる全機種に多かれ少なかれあるのかなとも感じている所なんですけどね。
もう少し考えまとめてから、レビューにでも書こうと思ってます。

半分愚痴なので、読み飛ばして下さいませ。

書込番号:11059278

ナイスクチコミ!1


Ranceさん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/09 18:39(1年以上前)

ちなみにスレ主さんは待ちうけタッチランチャ表示をOFFにしているのでしょうか?

私はON(一時表示)にしてますので、画面が消えてる状態から

終話ボタン>待ち受け画面をタッチ>待ちうけタッチランチャ右下のマナーアイコン

で切り替えます。

二つ折り携帯の開いてから#ボタン長押しより早いです。

ON(常時表示)なら終話ボタン押したら待ち受けタッチランチャが表示されてるので2タッチで切り替え可能です。


>まぼ51さん

携帯に関しては発売すぐだと不具合とか多いので人柱的になりますよね。
私は試行錯誤が好きなので嫌いではないのですが。

ただもう少しソフト的に洗練されてから発売して欲しいですね。
ソフトウェア更新でどうにもならない不便設定な場合はどうしようもないので我慢するしかないかも(汗

書込番号:11059471

ナイスクチコミ!0


kkkaauさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 21:43(1年以上前)

因みにドライブモードは「S」キー長押しでON/OFF切り替わります。

書込番号:11060560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング