
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2010年3月9日 13:42 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年3月12日 00:57 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月9日 21:32 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月9日 23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月8日 23:06 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2010年3月11日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
未だに音楽の取り込みで困ってます。
内容は
音楽を取り込む際に【MTPモード】を立ち上げてメディアプレーヤーと同期すると思いますが、MTPの接続をPCが認識してくれません。
マイクロSDモードは認識するのですが…
付属のソフトもインストールしましたしマイクロSDのフォーマットもしました。
ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?
0点

Windows XP以降かつWindows Media Player 11以降がインストールされていれば、特にドライバは入れなくても、SH-03BをMTPモードにすれば認識し、WMP上にMTPデバイスとして現れます。
WMP上でも認識していない場合はWMPを再インストールしてみてはどうでしょうか?MTPデバイスのドライバはWMPをインストールする時に同時に入るようなので、何らかの問題でMTPドライバが入っていない可能性があります。
>ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?
通信モード、microSDモードともに認識が問題ないならば、データ通信対応ケーブルで間違いないと思うのでMTPも動くはずです。
書込番号:11056735
0点

すいません、以前書き込んで同じような回答を受けていらっしゃいますね。よく確認せず失礼しました。
以前の質問もなのですが、ファインリッキさんのPC環境などを書いてもらわないと的確な回答を得られないかもしれません。
また、以前の書き込みの回答にあるものを実施してみましたでしょうか?
書込番号:11056760
0点

前回質問時、evamindさんがレスされてる様に情報が足りないですね。
OS・WMPのver等々、あとPCもお持ちの様なので検索で「MTPモード」とかで
検索するといっぱい出てくると思います。同じ様な質問が多いですが状況それぞれなので
自分で見つけて下さい。
書込番号:11056793
1点

OSは
windows XP service pack3
Mediaplayer:version11
以前に指摘を受けた所は全て試しましたが駄目でした。
一つ補足すると知り合いが同じ携帯を持っていて私のPCで同じ事もやると
認識しますが自分の携帯は認識しません。
携帯自身に問題があるとかあり得るのでしょうか?
書込番号:11057358
0点

>ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?
あり得るかも。
905シリーズ以降、純正ケーブル以外ではMTP接続の認識率が劣るみたいです。
(通信モードやmicroSDモード接続時は、スレ主さんと同様にPCで認識されている。)
書込番号:11057743
0点

>ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?
ケーブルの品質に依存するのは、本体のインターフェース回路の動作マージンによるものと
思いますので、「モード」での差は無いかと思います。
但し、他のモードで「認識」はできていもそれが完璧に動作できるかは別問題ですので
純正ケーブルを使ってみるのもいいと思います。(DSで\1,300前後でした)
私の場合、
@ケーブルA→認識すらできない。
AケーブルB→認識は問題なく動作もするけど、通信がたまに遅くなったりエラーが発生したり。
B純正ケーブル→全く問題なく動作。
という具合でしたので。
書込番号:11058351
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
こんばんわ。
SH-03Bを購入して5日あまりです。
これまで使用していた携帯では、メール作成中でも画面の上などに小さく時刻表示がされており、メールを書きながらでも時間を把握することができました。しかし、SH-03Bではデフォルトでは時刻表示されません。設定等を変更することでメール作成中に時計表示をすることはできますか?
0点

やっぱり横画面だと無理なんですね・・・。
電車に乗っているときなどに操作をするときなど、時間が気になったりするので残念です。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:11056800
0点

新規メール作成では無理ですが、履歴から編集して作成するならサブメニュー開いて横画面モードにすれば出来ますよ。
書込番号:11072003
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
Bluetoothに詳しい方にお伺いしたいのですが、このSH−03BはBluetooth V2.0EDRという規格なのですが、JABRA STONEというヘッドセットに一目ぼれしてしまい、購入を検討中なのですが、このヘッドセットはV2.1という規格です。V2.0とV2.1は互換性が有るのでしょうか? Bluetooth精通の方ご教授願います。
0点

互換性はありますが、ドコモの場合、純正品のみサポートなので、使えなくても文句は言えません。
(質問自体受付けませんので、自己責任で利用することになります)
脅かすような書き込みですが、別なjabraの機種とドコモのP.Fは普通に使えていますので海外メーカーでも通常は問題なく利用できるはずですよ。
書込番号:11056193
1点

簡単に言えば>2.0〜2.1
通信容量スピード等の違いだと
大事な事はプロファイリング規格にペアリング規格です
何をやりたい事の選択ですね
A2DPにキーボード等ACC対応携帯電話等
海外製品では ほとんど使えますが
※電波法に従って認可受けた機器で無いと電波法違反になります
売ってる もってる分にはだいじょぶかと 使うと違反行為ですw
ワンセグが必要ならSCMS-Tの日本規格が対応してるか確かめた方が良いかと
日本でのワンセグ等の著作権規格に承認受けた物を選択してください
あとオマケですが
今皆さんが フィ-ルド歩きまわる 街中 通り 電柱電線の下 交差点 集合住宅 マンション側など
音切れや通信切れ 所謂ポッピングに何故だと故障なの?と言われてるが
電波干渉に 自分側の携帯にヘットセットとの通信の弱さに方向性で音切が起きます
※Bluetoothの電波は針の様な方向性なので あさって方に飛んでる場合が有ります
アンテナも内蔵されてますが
スゴク小さいアンテナです ダイポールやヘリカルでも無くコリニアでも無く うすペらいプレートタイプだと思われます
単一指向では無いと思いますが 方向性に電波の規格出力の弱さで 近くでの使用に制限されます
いがいと家の中 電車バスの中は 遮蔽されてるので 壁に反射波ではね返り電波が届きます
最近
Bluetoothの3.0が承認されて この問題に対して開発対応された様です
※Enhanced Power Controlと言うシステムが近い将来楽しみです
そんな感じです
^と(^^)/hi
書込番号:11056741
1点

皆様ご親切に有難う御座いました。とても参考になりました。購入しみようと思います。
書込番号:11060505
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
購入して2週間くらいたち、操作に慣れてきたのですが
今更ながら、ボタンの押した感じの感触が「W」のボタンだけ違うのです。
他のボタンは、押した感じが「ぽち・ぽち」という感じでなんですが
「W」のボタンは、キーストロークがぜんぜん無く、押した感触が指先に伝わって
こないのです。
ボタンの機能はしっかり果たしているのですが。。。
みなさんどうですか?
この時期で初期不良として対応してもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ボタンとして機能しているのであれば、初期不良として対応してもらうのは難しいような気がします。
ちなみに、私の端末はキーごとの感触はそれほど変わりません。
書込番号:11055272
0点

私の端末も、「W」のボタンはちゃんとぽち、という感触がしますね。
書込番号:11061033
1点

クラポケさん、luciferdさん、回答ありがとうございます。
だめもとで、週末DocomoShopに持ち込んでみようと思います。
書込番号:11061304
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
N705iからsh03Bに機種変しようと思っています
しかし私はまだ高校生なのでPROシリーズの携帯はまだ早いのではないかと考えたりもします。
皆さんはどう思いますか??
回答お願いします。
0点

マホシさん
>しかし私はまだ高校生なのでPROシリーズの携帯はまだ早いのではないかと
>考えたりもします。
全然問題ないですョ。
iモードも対応してますし。
QWERTYキーボードの練習にはもってこいの機種だと思います。
(↑自分の勝手な想像ですが)
書込番号:11055842
1点

解答ありがとうございました。
結構心配していたんですがスッキリしました。
デザイン的にも機能的にもいいと思うのでSH-03Bに機種変しようと思います。
ありがとうございました
書込番号:11055938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
みなさん、初めまして。
現在、P01Aを使用中ですがもう、従来の携帯の形に飽き飽きしています。(二つ折り、スライド共に)
そこで、今回SH03Bのデザインに強くひかれております。
使用中の機種の支払いもまだ終わっていない(2008年11月購入)のですが、買いたそうかと検討中です。
ただ、内側カメラが着いていないのが、どうしても腑に落ちず(出先で友達などと自分撮りするので)
愚問と知りつつもスレ立てさせていただきました。
今後、後継機に内側カメラが着く確率を皆さんは、何%と予測されますか?
また、どうしても衝動が押さえられない場合を考えて、神戸市内で安く手に入れられるお店はないでしょうか?
あちらこちらと見て廻ったのですが、やはり出たばかりでは無理があるんでしょうか?
ちなみに4月で現在の番号を使って5年目です。
初カキコミ故、駄文、愚問をお許し頂き、お返事いただければ幸いと思っております。
よろしくお願いします。
0点

初めまして、こんばんは。
私の予想ですはが内側カメラが着く確率は20%くらいだと思ってマス。
でも、内側カメラよりカメラ画質の強化が必要な機種だと思いマス^^;
カメラがキレイではないので撮る機会も減ってしまいました。
PはP-02Aを使用していましたがカメラの静止画と動画共に(特に動画はピカイチ)
ビックリするくらい画質がキレイでした。
ですので、もしかすると内側カメラより画質の悪さにビックリするかもしれません。
カメラ重視でしたら(お友達とよく撮るようですので)
Pをオススメしますが私は今のところSHのキーボードや
タッチパネルにハマってしまってますのでカメラはデジカメを買いました(笑)
あまり参考にならない文章ですが私の感想を書きこみしました。
乱文、申し訳御座いません。
書込番号:11054524
1点

☆カムジ☆さん、こんばんわ。
お返事ありがとうございます。
20%ですかぁ。
そうですよねぇ。プロシリーズって、カメラとかはおまけで、もっと他に重きを置く方の持つイメージだし、私も期待はしてないんですが…何万円も出して、また一年後に万が一、希望の内側カメラつきが発売されたら、相当ショックだし…
でも、やっぱりあのデザインは魅力的ですよね!
確かにハマりそうです(笑)
実際、生産台数ってどんなもんなんでしょうね?
迷ってるうちに在庫切れ…それは悲しいなぁ…。
夏ごろまでなら悩んでても在庫は大丈夫ですかね?
重ねての質問になってしまい、申し訳ありません。
書込番号:11054677
0点

こんばんは。まったくためになりませんが...
夏には夏モデルが発表、発売となります(恐らくですが、恒例なので...)
その頃まで待つのはあると思います。
在庫環境は、SH-04Aがまだ置いてある店もあるので大丈夫かと(これも多分です、確証はありません)
あとは実際にホットモックを触ってみたら良いですよ。衝動買いする可能性も否定出来ませんが(^^ゞ
なんにせよ良い買い物が出来ますように。
書込番号:11059977
0点

トゥ〜さん>でも、SH-03Bのような横スライドは1年間隔でリリースされるのではないかと思います。恐らく、夏モデルではSH-07Aの後継モデルが出るのではないでしょうか。
内側カメラはともかく、外側カメラの強化はして欲しいですね。しかし開発者のインタビューだと、SH-04Aでは分厚く、SH-03Bでは突起することを理由にCCDカメラの搭載を見送っているので、現在のCMOS並にCCDを小型化できなければ、この後継機以降もカメラは据え置きになってしまうような気がします。小型化が無理であれば、シャープの方にはCMOSの方のカメラも強化して欲しいですね。
書込番号:11060108
0点

確かこの機種は年1回発売ですよ。
04Aの後続モデルが03Bですから夏まで悩んでも在庫は大丈夫です。
書込番号:11060315
0点

皆様こんばんわ。
トゥ〜さん、クラポケさん、ミルクマニアさん、お返事ありがとうございます。
本日、ドコモショップにて色々説明してもらい、ホットモックもじっくりと触ってまいりました。
結果、内側カメラを諦めても魅力は充分に残る機種だなと感じ、かなり気持ちは購入に傾いております。
ですが、現在使用中のP01Aの支払いが済んでいないのがやはりひっかかり、もう少し見送ろうかと考えています。
ただ、在庫の問題や、やはり高額な買い物故、買ったはいいが後継機にインカメラが付いていてショック!となるのは嫌だ!など、どうも心が揺れております。
馬鹿馬鹿しいスレにお付き合いいただき、誠に嬉しく思っております。
明日は量販店に見に行ってみようと思います。
頭金0で白があったら、それこそ衝動買いしてしまうかも知れませんが…
ちなみに、SHの変換はバカだという思い込みを持っているのですが、実際に使ってみられて皆様はどう感じていらっしゃいますか?
結果は(購入、もしくわ見送り)必ずご報告致しますので、もうしばらく、使用感や購入時期のアドバイスをいただければ幸いです。
書込番号:11060620
0点

クラポケ様
すいません、説明不足でした。こういった横スライドqwertyケータイが年一回リリースは把握してたのですが、
スレ主様の従来の形に飽きたという書き込みに呼応して、夏モデルにも特異な形のモデルが(恐らくですが)出るのでは? と思い「夏まで待ってみては」と書き込みました。
誤解を招いて申し訳ありません。
おくだ民子様
長くなりますので結論(自分の言いたいこと)から
個人的には夏モデルが発表されるまで待てるようでしたら、待つのもありだと思います。
この頃には買いたい衝動もわりかし落ち着いてるでしょうし、夏モデルのラインナップも見れるし、一年待てないけど半年は待てるかもと思いました。
ただ、買いたい衝動は抑えられないことがたまにありますが...
ここから雑文です。
自分もP-01A持ちです。昔からPを使ってました。逆ヒンジが気に入ってます(開いた状態で横から見てもスッキリとしたデザインが高評価でした)
ただセキュリティやレスポンスが残念ですよね(^^ゞ まぁ俺はセキュリティについては見られて困るようなものは無いんですが、レスポンスが・・・
SHの変換は、短文変換では問題無いと思います。
※あくまでも非所持者の個人的な感想です。実際の使用感はレビューや他の方の返信を参考にしてください。
Fを使ってATOK(日本語変換ソフトのようなものです)の長文一括変換に慣れてしまっているならあまり勧められませんが、そうでないなら(短文変換を主としているなら)問題無いと思いますよ。
自分もSH-03Bのホットモックを触りましたが、qwertyなので予測に頼る以上に(PCのように)打ってから変換しちゃいますね。
例:「明後日」と打つとき、『あさ』と打って予測から引っ張るより『あさって』と最後まで打ってしまったりする。
↑自分だけかも(^o^)/
もしSHの変換が気になるようでしたら、もいちどホットモックを触って確かめられることをオススメします。
少なくともPで短文変換を常用してた自分には問題無いレベルでした。40分くらいしか触ってませんがm(__)m
あぁ、メールといえばSHの『絵文字プラス』とか言う機能(間違ってたらすいません)はスゴいですね。文章打ってからポチるだけで、簡素な文が(良い意味で)偉いことになりますよw
shoinの恩恵なのかは判りませんが、いちいち絵文字を何入れようか悩まなくて済みます。今流行りの時短ですね(^^)
メール作成やネット書き込みには良い機種だと思います。今書いてる文もSH-03Bにすればもっと速くなるでしょう...(^^;
自分撮りについては、慣れればアウトカメラでも問題無いかなぁと思います。
デジカメとかもそんな感じですし、待ち受け見ない分目線がレンズに集中するかなぁと感じました。
今後、後継機種が出た時にスペックが向上するのは仕方ないと思います。自分もP-01Bのレスポンスの速さにしょんぼりした口なので。
以下、押し付けるわけでは無いですが…
他の機能面で、例えばワンセグとか、あとは細かい設定等で『自分にとっての必須項目を満たしているか』を確認して、
それから『自分にとってはあればいいかな』ぐらいの機能、設定を確認してからホットモックをいじり倒して、買うか悩めば後悔する確率や衝動買いする可能性は減ると思います。
ちなみにご存知でしたら申し訳ないですが、割賦契約は二契約まで重複可能です。
P-01Aの分割が残っていても、他に割賦が無ければSH-03Bを分割で購入することは可能です。一定の審査がありますが、殆ど問題無いです。
自分はもし新しい機種を購入したら今の機種は
1.電池切れた時のサブとして利用する
2.ワンセグ専用機にする。
3.ミュージックプレイヤーにする。
4.誰かに上げる。
↑のうちいずれか、もしくは複数の利用を考えています。
と、購入に後押ししつつ...
長文になって恐縮ですが、お役に立てれば幸いです。
書込番号:11067526
1点

トゥ〜さん、おはようございます。
昨日、量販店で値段を調べ、ショップにてもう一度実機を触って来ました。
前回のこのモデルの機種は結局、後継機が出ても一万円ほどしか下がっておらず、そんなもんか…と、ぐぐっと購入意欲が沸いてきました!
トゥ〜さんのおっしゃるように、Pはワンセグ様に使用すればもったいなくないかな?(家には録画DVDデッキがないので(^_^;))とかんがえてました。
確かに、昔はケータイカメラに頼らず、普通の使いきりカメラやチェキで友達と自分撮りをやったもんですし、その感覚で捉えようと思います。
モックをさわり、説明をとことん聞いた上で便利だったけど、無くても我慢できるもの、最低限付いていて欲しい機能、が少しは明確になりました(^^ゞ
トゥ〜さんはじめ、皆さんの温かいお返事のおかげで熟考する事が出来たと思います。
本当に、ありがとうございました。
結論的には、購入のはこびとなりました(^o^)
昨日、再度ホットモックを触った結果、かっこよかったから。が、一番の決め手でしょうか?(笑)
結局、衝動買いですかね…今日、取り置きしてもらってるものを取りに行ってきます!
今後は、P01AとSH03Bのユーザーとして、こちらを利用させていただこうと思いますので、引き続きよろしくお願いしますm(__)m
では、長文失礼致しました。
書込番号:11067959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
