
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年2月25日 17:34 |
![]() |
0 | 4 | 2010年2月26日 08:43 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月25日 13:18 |
![]() |
3 | 2 | 2010年2月24日 23:48 |
![]() |
2 | 11 | 2010年3月12日 18:14 |
![]() |
11 | 19 | 2010年2月27日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
皆さん、はじめまして!!
N906iμからの乗換えで、SHの携帯が初になります。
今、1時間ほど苦戦したのですがサブ時計機能はありますでしょうか?
Nの時は、メイン時計→日本、サブ時計→海外と2つ表示させる事が出来ました。
あるようでしたら設定の仕方を教えてください。
宜しくお願いします!!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
初めてのプロシリーズです。
まだ数日しかたっていないので、まだまだ説明書が離せません。
待ちうけタッチランチャですが、
「メール」のアイコンを設定することは可能でしょうか?
「新規作成メール」や「受信BOX」のアイコンよりも
私は、「メール」から「受信BOX」や「送信BOX」「新規作成」を選択していきたいので。
TOP MENUから「メール」のボタンを長押してもサブメニューに行きません。
「メール」アイコンは待ち受けタッチランチャに設定できないのでしょうか?
0点

メールアイコンはタッチランチャに登録出来ないようです。
待受画面を下に擦るようにタッチするとトップメニューが現れるので、そこから入ってはいかがですか。
書込番号:10997180
0点

それ解ります
私もライフキットを設定したくても
出来ませんでした。
限り有る資源
(このランチャーの場合12コ)
少しでも有効に使いたくて
最終の細目(受信BOXとか)でなく
メールを割り当てられれば
助かりますよね
逆にBookmarkやMailを単体で
貼付けたくても
これもまた出来なくて
Fからの機種変だと少し淋しいです。
ちなみにこのランチャー
上段の3つ(左から1,2,3)に
割り当てたものは
待受から
それぞれ数字キー長押しで
起動できます。
(4以降は固定的ですね)
私は1=Jigブラウザ,2=W2ch,3=クラシックスケジュール
にしています。
まだまだ隠れたショートカットや機能が
たくさんありそうですね
体(指)で覚えればどんどん快適になって来ましたが
何かと使い手に要求が多い機種に感じます
(それを楽しめないとつらい機種?/笑)
脱線・長文ごめんなさい
書込番号:10997198
0点

ショートカットと言えるかは分かりませんが、キーボードの数字キーやソフトキーのダイヤルキーで0〜10までを押して1回スライドを閉じて再度開くと0〜10に電話帳登録されている最初のアドレスで新規メールになりますよ。
同じ方法で始話キーを押せば同様にダイヤルも出来ます。(こちらは当たり前ですが。)
あとタッチランチャーの上の3列に登録してある機能はキーボードの1〜3の長押しで起動します。
この機能はSH-04Aからの引き継がれてる機能なので、ご存知の方はごめんなさい。
書込番号:10999100
0点

ありがとうございます。
タッチランチャに設定できないのですね〜
残念。
そのへんも考えていただければありがたかったです〜
書込番号:11000143
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

こんにちは
比較はiPod touchですが
感度は良好ですがiPodと比べたらサクサクとは
いきませんね
SH-03Bはワンテンポおく感じですね、慣れますけど
書込番号:10996191
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
この掲示板で2個目の投稿で恐縮です。
今度は、待受け画面にカレンダー表示設定を行ってカレンダー表示をしていたのでが、気がつくといつのまにか、カレンダー表示がされなくなっている事が多々あります。カレンダー設定を行ってから、設定関連についてはいじっていないはずなのですが、何故か気がつくとカレンダーがいない...(設定から気がつくまで半日から1日位経っています)
その状態でカレンダー設定がどうなっているか確認して見てみると、ちゃんと設定されているように見えます。再びカレンダー設定をOFFにするか、別の配置(1個表示から2個表示にする等)にした後に再設定すると直ぐさま表示ができるのですが、また気がつくと...
この様な現象は皆さん発生していませんか?
0点

終話ボタンを押すと表示されます。押すたびに、待ち受け→待ち受けメモ→カレンダーという風に変化するはずです。
書込番号:10994022
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
SH-03Bを使っています。曲(友人作)を着うたにして着信音に登録したいのですが、方法がわかりません。どうやったらできるでしょうか。着信音設定できないiモーションの作成方法はわかります。
1点

基本はネット経由で取得した曲じゃないと設定出来ないようです。自分宛にメール添付してPCから送るか
それ系の掲示板にUPしてからDLするかですね。あとは容量次第で使い分ければと思います。
書込番号:10994278
0点

メール添付も掲示板DLも試してみましたが駄目なようでした。前の機種(P905i)ではできたのに…(;;)
書込番号:10994604
0点

ファイル自体がSH-03B用にコンパイルできていないだけでは?
書込番号:10994617
0点

どうやってコンパイルするのでしょうか?そもそもコンパイルって何なのでしょうか?質問ばかりですみません。
1. mp3をwaveに変更→着もとで着うた化→メールに添付
2. mp3を3gp.fmにて変換→iモードでDL
の2つの方法を試してみました。DCMMを使ったものはメールに添付できなくて(0バイトに偽装していたから?)断念しました。
書込番号:10994662
0点

ひょっとしてですが、今年の1月1日から著作権法が変更になって、今まで著作権料を支払わずに配布していた人が違法だったのが、ダウンロードしても基本的には違法になるようになったのはご存知ですか?
この為、確か2009年冬モデルの一部から「例え全くの自作(曲も歌詞も)で有っても、docomo側で違法では無いとデーター上に記録されていないと、着信音に設定できない仕様へと変更していく」とのコメントがdocomoから有ったようなので、その仕様の為かも知れませんね。
docomoショップ店員の友人からの情報です。
書込番号:10995625
1点

私も最初メールに添付して受信して、受け取ったファイルを開いたら「保存しました」の文字が出てたのでそれで安心してました。
いざ設定しようとするとそのファイルが本体・SDどこにも見あたりません。
何が間違えているのか見当がつかなかったんですが、もう一度先ほどのファイルを改めて保存し直したら今度は指定した場所(本体→iモード)にファイルがあり、無事着信音に指定できました。
見当違いでしたら申し訳ありませんが、添付ファイルの着信音への設定はできるはずですのであきらめずにがんばってください。
書込番号:11000006
0点

着うたフルではなく、着うたでも着信音設定できないのかな?
簡単にいえば、数MBサイズではなく数百KBで作成。
書込番号:11000306
0点

自分は、設定できました。
方法は・・・
1.mp3→PCMまたはFM音源に変換する
2.パソコンからmicroSDの「PRIVATE/SHARP/IMPORT」に変換したファイルを置く
3.「Lifekit」の「microSD」から、「microSD一括振分け」を実行
4.「データBOX」の「メロディ」から「microSD」にアクセス
5.「RUD001」(自分はこういう名前でした)で決定
6.サブメニューから、本体へ転送
7.「外部取得データ」へアクセス
8.着メロに設定したいファイルを選び、サブメニューから「音設定」で使いたい場面を設定
個別には設定できませんが、自分はこれで設定できました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se244212.html
このソフトを使えば、mp3→PCM音源への変換ができるようです。
書込番号:11069104
0点

失礼。着メロじゃなくて、着うたフルでしたね^^;
一応、上の方法で一般楽曲を変換してみたところ、普通に設定できました。
しかし、掛けてきた人によって曲を変えたりというのはできないようです。
それと、若干音源によっては音質が下がるようです。
対応は、PCM音源とFM音源のようです。
書込番号:11070811
0点

ドコモの着うたフルは3gp形式でしたよね?
昔やった経験からですが…
1.ともかく「SH90X」以降の機種にあった3gpファイルにする(例:携帯動画変換君)
2.DoCoMo Music [DCMM]を使って着うたフルに変換する
3.ダウンロード用のHTMLファイルを作成して必要ファイルをサーバーにアップロードする
4.アップロードしたサーバーから携帯でダウンロードする
書込番号:11071854
0点

着うたフルでなく着うたなので違うかわかりませんがプロバイダが携帯メールに対応しているかどうかで落とせないようです
Yahooのフリーメールだと携帯(SH-04A)に添付できましたが契約しているプロバイダ(NTTメディアサプライ)だと添付ファイルが対応していないのかまったく落とせませんでした
的外れならごめんなさい
書込番号:11074521
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
ブラックを購入し、最初から付いている保護シートを暫く付けたまま使用していたので、気づくのが遅れたのですが、シールを剥がして何気なく電源ボタン横のランプを見たときに、「あれっ」なんか妙に明るいな?と気づき、よく見てみると明らかにブラックの塗装にムラがありました。※画像参照
で、本日ドコモショップで確認してもらい、店員も明らかにおかしいと認めたので、交換となるはずだったんですが、なんと交換の機種にも同じムラがありました。店員が慌てて「少し待ってください別のをお持ちしますので」と、店の奥に再度確認に行きましたが、10分程して戻って来た店員が言うには、「交換用のストック全てが同じ状態でしたと」。。。
店員が苦し紛れに「仕様です」と。。。ちなみに展示されていたホワイトは正常でした。
ドコモには報告をするそうですが、ブラック購入のみなさんは大丈夫ですか?
長文失礼しました。
0点

本機は充電中にはこの(右下)部分のイルミネーションのみが赤色点灯となる為に前面からの視認性を確保するために…
書込番号:10993912
0点

私も黒です。私のものも横にして右上(パワーボタン脇)のランプは、ムラのようになっています。でもこれは仕様だと思います。ここのランプは充電時に光るランプなので、正面からでも確認できるようになってるんだと思いますが。
書込番号:10993962
1点

参考までに当方はホワイトですが四隅とも綺麗に丸く整っております。
ブラックのみ?
製造時の不良?
気になります・・・。
書込番号:10994049
1点

ほんとですね、全く同じです。
でも充電時の事だったら・・まあそうかなって感じですね。それより縦にした状態で正面から見て右上のランプが光っているのか判らない!横から覗き込むとしっかり光っているのだが・・このことも含めスライドの遊びが大きくてグラグラして気になるのでDSで見てもらうと直ぐ交換してくれました。結果グラグラの方は、まあ我慢の許容範囲におさまりましたので満足していますが・・やはりランプは同じでした。
書込番号:10994090
1点

みも。さん
画像がこれ以上鮮明に写らないので、おっしゃる通り「視認性を確保するため」と思いたいのですが、悲しいかな「メロン記念日さん」の書き込みのように、展示されていた温モックのホワイトは綺麗に丸い曲線になってたんです。
TIBYさん
個体差があるとは思いますが、ホワイトが綺麗だったので。
メロン記念日さん
ホワイトの情報ありがとうございます。
2月以降の製造番号になる頃に、ドコモショップに行って確認します。
みなさんありがとうございます。
書込番号:10994169
0点

僕も、黒です。
まだ、はみ出てる保護フィルムは、はがしてませんが
コーナーの部分だけちょろっとはがして、確認したんですが
充電時に光るランプだけが妙に、明るくなってるように見えます。(正面から)
自己判断なので、どうにも微妙なのですが
仕様なのでしょうか…。
保護フィルムがまだ、入手できていないので
はみ出てるフィルムをはがせないでいます。
はがせたら、もう一度、よく確認してみます。
書込番号:10994182
1点

kaukau7さん
やはり同じでしたか。。。
「ボイスレコーダー」で光りっぱなしにすると、塗装のムラ?ハゲ?がよくわかります。
気に入っているので、暫くこのまま使ってみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:10994191
0点

robotsfriendblogさん
そうなんです、正面から見ると妙に明るいんです。
私も、しばらく保護シートを付けっぱなしにしていたのですが、ポケットに入れて持ち歩いているうちに、端がベロベロになり捲れてきたので、思い切って剥がして気がつきました。
確認は「ボイスレコーダー」にすると光りっぱなしになるので、確認し易いです。
情報ありがとうございました。
書込番号:10994231
0点

すみません、気になってしまって
電気を消して、ちゃんと確認してみました。
はみ出しフィルムをちょろっとめくって…。
充電ランプの形状?ムラ?は、同じような感じでした。
写真、わかりやすくて助かりました。
うちのは、写真ほど光ってないイメージを持ちましたが…。
全体的に、正面から見たときのイルミがわかりにく機種だなっと思いました。
特に、赤ランプ。
みなさんも、そのようなので、ちょっと
ホッとしました。
書込番号:10994310
1点

僕もBlack購入しました。確かに右下のみイルミネーションが穴が空いた様になっています。
こんなもんかなと思っていますが、他色は本当にこんな光り方してないのですか?かなり気になります。
他の投稿は僕のには症状が無いのですが、これだけは確かにあったので…
書込番号:10995231
1点

自分も黒を購入しましたが同じですね。
光らせなくても欠けてるのがわかります。
なぜ黒だけこのような処理をしたのか残念です。
充電確認ランプなら「SH-03B」ロゴ部分に透過で
入れてくれれば視認性文句なしだったと思います。
書込番号:10995439
1点

みなさん情報ありがとうございます。
ブラックのみ特別仕様だと割り切って(逆に正面から見やすい)このまま使います。
ドコモの対応を願いつつ。。。
書込番号:10996069
0点

白ですが
よーく見ると同様の事象、確認しました
ほとんど目立たないので、本当によく見ないと
気づきませんが、欠けている感じで
皆様と同じです
ですが私は全く気になりません
参考まで
書込番号:10996525
1点


私も黒を購入予定なので気になりますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh03b/gallery.html
ここの1番、8番の写真を見るときれいに丸く塗装されているように見えます。
実際はこの写真のようになっていないのでしょうか?
書込番号:10997507
0点

>まあぼんさん
見た目(非点灯時)はカタログ通りです。
私は、まったくもって
気になりません。
書込番号:10998477
1点

私もブラックを今回、購入しましたが同じように塗装の欠けがありました…。
ドコモがきちんと対応してくれることを期待し、もうすこし待ってみます。
一度気付くと気になる性分なので…。
書込番号:10999231
1点

はじめまして。
この件について某掲示板の見解では仕様ということになっています。
透過性の低い黒のみこのように削り、視野性を上げているとのこと。
写真も某掲示板に上がってましたので、勝手ではございますが上げさせていただきます。
書込番号:11007125
1点

石丸ジャッキーさん
仕様と言うことですね。了解しました。
情報ありがとうございました。
書込番号:11007429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
