
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年10月14日 17:44 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月7日 12:10 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年10月9日 18:29 |
![]() |
0 | 3 | 2010年9月20日 22:36 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月16日 02:22 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年9月8日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
SH-03Bを使い出して、半年経ちました。
「機能を使いきるぞ!」と買った当初の意気込みは徐々に落ち込み、今では通話とメール、たまに写メを撮るくらいになってしまいました。
で、未だにわからないことばかりです(;_;)
通話中に、登録してある電話番号を検索するのはどうしたら良いんでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
0点

どうもありがとうございました。
書き込みをしてからぎっくり腰になってしまい、やるせない毎日を送ってました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:12059165
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
ドコモが冬モデルで、おサイフ携帯とワンセグ付のスマートフォンを発売すると
発表があったようですね。
そうなるとPROシリーズは必要ないような気がしますが
今後も発売するのでしょうか?
SH-03Bの購入を考えているのですが
値下げの可能性も出てきたでしょうか??
近くのショップにはまだ在庫があるようなので・・・。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
私は今D904iを使用しています。
彼氏がSH-03Bの1つ古い携帯を使っていて機種変更するので、私もついでに機種変更してお揃いにしようと思っています。
彼氏がタッチパネルが好きなのでデザインなどから考えて、SH-03BかT-01Bにしようと思っています。
スマートフォンと普通の携帯なので機能が全然違うことはある程度検索して理解しています。
重要なのは「電波」なんです。実際に使用している方にお聞きしたいのですが、電波の受信状況はどのような感じですか?
私が住んでいるところは田舎なので、家の中で圏外の場所と電波がある場所が半々位なんです。D904iが古いので機種変更したら少しは電波の状況がよくなるかな〜と期待はしているのですが…
実際のところどうなんでしょうか?教えて頂きたいです。お願いします。
0点

こんにちは!
私が住んでいるのは関東なので
参考になるか…
でも…
特に電波状況で不満に思ったことは
ありませんよ。
他キャリアのスマートフォンユーザーの友達は
電波状況が悪いので2台持ちしていると聞くと
「面倒なんだ〜」と思います。
書込番号:12034104
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
私は今機種変更に悩んでいます。
今まで使っていた携帯は、一般的なタイプ(縦式のもの)なのですが、最近になってとても不便だなと思ったことがあります。それは文字が打ちにくい事です。
私は普段、ネット閲覧したり、音楽&待受けのダウンロード(バケホーダイです)
携帯で撮った写真をPCにつないでパソコンに保存、Iアプリでのゲームプレイ、そして、
とあるサイト内でのお友達とのコミュニケーションでメールのようによく文字を打ったりするという使い方がほとんどです。
なのでこのような使い方のしてる私にはこの機種が一番なのでしょうか?
家の近くにあるドコモショップの店員さんに聞くとこの機種が一番いいと言われました。
でも実際に使っている方の意見も聞きたくてクチコミさせていただきました
(あ、もちろん使用していな方からの意見も大賛成です)
家にいるときはほぼ毎日PCを使ってるのでキーボード式になれてるせいもあるのかな。
一般的な携帯だとよく文字が入らなかったり誤文字がします(ま〜単純な操作ミスと言われればそうかもしれませんがが)、
ひどい時はIアプリのゲーム中及び文字打ち中にログアウトになったりしています。
それから普段、メール及び電話はしてない方です (全くしてない方ではないですが)
以前別の口コミで、N−08Bは色々不便な事がある事を聞き対象から外しました。
もしもこの機種にカメラ機能がしっかりしていたり(レンズが背面にあり画素数も充実)パソコンにつないでの保存も問題ないというのだったらよかったのですが。
今後新しい機種でもっといいものが出るとそちらでもいいのですが、皆様の意見を聞かせて頂けないでしょうか?宜しくお願いします
0点

SH-03Bってまだ手に入りますか?
こちら都内ですが、モックすら出てませんが・・・
まずは在庫の確保が先決な気がしますが・・・
書込番号:11939617
0点

過去スレですが参考になれば・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067873/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314107/MakerCD=75/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#11611436
書込番号:11940456
0点

みねやまさん、コメントありがとうございます
こちらではまだ在庫があるみたいです
うりおさん、コメントありがとうございます
参考になりました。
携帯性に関しては初めからポケットに入れるという概念はありませんので大丈夫です。
また、タッチパネルとしての機能は現在使用している、F−09Aでも全く使用していません
もしも必要機能としてタッチパネルを使わなければいけない部分がない限り大丈夫です。
基本は、Webやメール閲覧、文字入力がキーボードでローマ字入力する方ですので。
また、通話もこれまでのようにできるみたいですね。
電池に関しても今の携帯でも似たようなものです。
書込番号:11942355
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
仕事とプライベートでわけ基本的にデュアルモードで使用してます。
着信時にAナンバーかBナンバーを確認できる設定はありますか?
前のF01Aでは着信番号と「A」「B」の表示ができました。
その前のNでは表示文字の色を変更できました。
着信履歴には表示されますが、
以前のように鳴っている最中に判断したいのですが。
0点

お晩です
>dokodokoyunojiさん
>以前のように鳴っている最中に判断したいのですが⇒ ???着信音?
音?↑表示画面?
取りあえず 着信音の音の場合
DocomoのBシリーズ2in1なら【Aナンバー】【Bナンバー】(音)で振り分け確認出来ますよ
待ち受け⇒設定⇒NWサービス⇒2in1⇒暗証番号⇒OFF⇒ON⇒番号着信設定⇒着信音選択⇒AとB分けて
途中手抜いてたらゴメンねw
酔ってるのでコレで許してね
書込番号:11917159
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
