
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年2月17日 20:16 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月15日 19:09 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月16日 12:02 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月15日 22:25 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2010年2月15日 22:26 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年2月15日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
こんばんわ。価格.comでは2回目の投稿になります。
僕は、ipodやウォークマンを持っておらず、携帯で重要視しているのはデザインと音楽機能です。SH−03B(黒)のデザインに惚れました〜。しかも3.7インチ大画面!
( ´艸`)ムププ
現在、SH905iTVを使っています。ミュージックプレイヤーで、マイクロSDに、WMA最大曲数である400曲(ユーミン)をいつも持ち運んで聴いています。
SH−03Bでは、何曲WMAでいれる(同期する)ことができるのでしょうか?まだ発売前ですが、知っていらっしゃる方がいたら教えていただきたいです。
┏oペコッ
0点

マイクロSDHCの16GBに対応しているので、お使いになる容量次第で決まるのではないですかね?
発売になれば、説明書のPDFが公開になるので確認されてはいかがでしょう?
書込番号:10948009
1点

因みに、04Aは1000曲しか入れられないようです。(持っていますが試していません・・・)
改善されてれば良いのですが、、、、
書込番号:10953457
0点

まぼ51さん、望見者さん、お返事ありがとうございました。
今使ってるのが400曲上限ですが、1,000曲も入ればバンバンザイです!
これで、ユーミン以外の曲も同期することができます。
゚+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
書込番号:10956671
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
今日モックを見てきましたが、この機種はキーボードではかな入力は出来ず、ローマ字入力のみなんですよね?
小生かな入力の方が得意でタッチパネルでは出来るようですが、それではこの機種を買う意味がないんで…
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
私はdocomoを使っていないので、新規でこの機種を検討していますが、新規の価格はしばらくすると下がるものなのでしょうか。特にこの機種は注目度が高そうなので、さっさと買うかちょっと我慢して値段がこなれた頃を狙うか迷っています。
価格.comには、最安値の遷移のグラフがあったと思っていたので、前の機種SH-04Aを参考にしようとしたのですが、残念ながらわかりませんでした。
SH-04Aはどうだったでしょうか。
0点

ドコモの料金体系が変わって、バリュープラン(要は本体の月賦購入)になったときから、基本12回もしくは24回払いの金額になった為、以前のように値段が下がっていくというケースはあまりなくなりました。
ドコモの方で本体価格を数回下げる、キャンペーンでの値引、各ショップ毎の判断で下げるなどデータが取りづらい状況が多いと思います。自分で色々店を見ていても。
インプレスの携帯ウォッチなどで東京、大阪での量販店の金額情報は手に入ると思いますので、それを参考にスレ主さんのお近くのお店の金額を比較されて買われてはいかがでしょうか?
あまり関係ないかもしれませんが、ヨドバシでは、ヨドバシのポイントとドコモのポイント両方使って、頭金と分割の金額両方を値引きできるようになったそうです。
書込番号:10944670
0点

>SH-04Aはどうだったでしょうか。
過去レスにもありますが、新規でしたら携帯ショップで
¥8,000程度まで下がっていたと思います。
1月の時点ですが、私が行った携帯ショップでもそんな感じでした。
携帯の場合、価格変動の経緯は「価格com」ではつかみ辛いですよね。
書込番号:10944796
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
はじめまして。価格comのクチコミって知らないうちに登録制になっていたのですね。
見てはいても書き込みはしてなかったので数年間気づきませんでした。
早速ですが、QWERTYキーについてコチラの板を見ておられる方へお聞きしたいことがあります。
前身のSH-04Aは数字キーがないことだけを理由に機種変を見送りましたが、今回の03Bでは発売直購入予定です。
現所有はSO905ですが、24ヶ月以上も同じケータイ使ったのは人生で初めてです。
SH-04Aがリリースされた時から気になっていたのですが、ケータイのQWERTYキーは、
タッチタイプ(ブラインドタッチとも言う)は可能なのでしょうか。
メモ(というより長文ノート・議事録)を書いたり、予め用意してあるテキストデータを参照する為に、古〜いノートPCを使用していましたが、Proシリーズの名目果たすべく、本機種にて代用できるのではともくろんでおります。
基本的にテキストしか扱いませんので、iアプリの「mojiedit」使用予定です。今も使っています。
先日、住居近くのヨドバシにて冷モックが予約受付しており、触ってみました。
非常に気になってしまったのが、
QWERTYキーボード ホームポジションの「F」と「J」のところのポッチがキーも画面も見ないタッチタイプの大事なポイントと自分では感じています。
モックのFとJは、若干の隆起が確認できるものの、ホームポジションとしてはわからないくらい薄いものでした。他のキーと区別がつきませんでした。慣れ?。。。
デコ系のシールをFJキーへ貼れば解決しそうですが、スライドの為、閉じた時の干渉も気になります。
発売目前の先走りで申し訳ございませんが、SH-04Aお持ちの方含め、キーとディスプレイを見なくても文字入力は可能とすることはできますか?
そのための工夫やアイディア・レビュー的なお話をお聞かせいただきますと幸いです。
Webのサーチに引っかかるレビューやブログはいろいろ見ておりますが、これといって有用な情報が得られておりません。
長期的に使用する機種になりそうなので、お知恵を拝借できればうれしいです。
長文にて失礼いたしました。
0点

ブラインドタッチをホームポジションで打つのは厳しいと思います。
基本的に持ちながら親指で入力するような設計なためです。
ですが、慣れればみなくてもうてるようになりますし、普通の携帯よりは断然早く打てます。
私も04Aで時々長文入力しますが、誤変換あたりはあっても誤入力はそんなにないです。(あっても変換がただしてくれます)
また、Bluetoothも搭載されているので、Bluetoothキーボードを使えば満足のいくタッチは可能だと思います^^b
書込番号:10943766
1点

>キーとディスプレイを見なくても文字入力は可能とすることはできますか?
文字入力時、キーボードを注視していても嫌でもディスプレイが視野に入ってきますよ。
同様に、ディスプレイに注視していても、キーボードが視野に入ってきます。
個人的にですが、文字入力時では
「ディスプレイ+キーボード」は同時に目に写る一つの被写体という感じです。
書込番号:10944418
0点

ご返信くださった皆様。
早いレスに深く御礼申し上げます。非常に参考になります。
やはり二本の親指タッチが基本でしょうかね。
昔、父親がHPの100LX/200LX という、QWERTY+10キーが付いた、
ミニミニPCでの親指タイプがかなり早いと言っていたので、
OSは普通のケータイですが、200LXの再来かと心を馳せておりました。
ガマンしかねて結局本日予約してしまったので、
早く慣れるよう努力しようと思います。
>誤入力はそんなにないです。
⇒非常に期待できるレビューをありがとうございます。
自分のスタイルが、プレゼンしている前の人を見ながら、
ひざの上でキーを入力するので、画面を見ることは難しいのかもしれませんが、
PCの代用に十分なりうるかもしれないと感じました。
重ねて感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:10947347
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
今回、アンドロイドかSH03Bのどちらを購入しようかと考えています
現在は2年前に購入したP905iを使用しています。この機種の購入理由はフルブラウザが横長画面で使えるというためでしたが、使ってビックリ、メモリーオーバーと表示が出てページが途中から見れないではないですか…
そこで質問させて下さい
1、フルブラウザできっちりとページの最後まで表示出来るようになったのか?(SH04Aでの使用感でもかまいません)
2、大阪市内に住んでいますがハイスピードが適用されてからはフルブラウザのページ表示のスピードはかなり良くなったと感じられた方はおられますでしょうか?私は体感した事がないものでして…
よろしくお願いいたします。
0点

ハイスピードと言ってもそこそこの速度なので、家でネット感覚でやるとイライラするかもしれません・・・
また、動画広告などは表示されない場合が大半です。
場合によりますが、「インターネットエクスプローラのXX以上で閲覧してください」と表示される事もしばしばあります。
暇つぶしくらいにはなりますが、本格的な利用は期待しない方が良いかと思います^^;
メモリオーバの件ですが、動画系の重いサイトとか複数開かなければ大丈夫だと思います。
SH-04Aでネットサーフィンすることもありますが滅多におこらないですね。
表示ですが、正しく表示されるページもあればそうでないページもあります。
広告がたくさんあるサイトとか、サイドバーなどがあるサイトは見づらいです^^;
どんなサイトを見るのか言っていただければためしますよ?
書込番号:10943770
1点

早速の回答ありがとうございます。
そうなんですか。
ちなみにどのサイトと言われるとその時々で調べたいことが違うので、どことはハッキリしておりませんが…
例えば(アニメスクープ)のようにやたらとサイト内スクロールが多いページはどのような感じでしょうか?
YOU TUBE等のまとめサイトを使って暇な時に動画を見たりなんか出来たら良いかなと
後は(2ちゃんねる)のやたら長いテキストだらけのページはどうでしょうか?
お手間をおかけしますがよろしくお願いいたします
書込番号:10944379
0点

アニメスクープは「最大フレーム数を超えたので中断しました」とでましがある程度は見れます。
2chはスレが1〜149まで表示されたので閲覧可能だと思います。(たまたま見た掲示板が149までだったので・・・)
Youtubeは大丈夫でしたがやっぱり重たい・・・
携帯版で見た方が無難な感じがしました^^
書込番号:10946022
0点

早速の確認ありがとうございます。とても参考になりました〜
ちなみにSH03Bのカタログ見たのですがよくわからなかったのでもしご存知なら教えて下さい。
フルブラウザの最大読み込みサイズは04Aから増えたんでしょうか?
カタログには特段掲載されていないので…
もしこのあたりの情報に詳しければ教えて頂けないでしょうか?
重てお願いいたします。
書込番号:10946089
0点

いろいろ見てみましたが、ブラウザは変更がない感じに思えます;;
いいな〜と思ったのが受信メールを見ながらメールを打てる機能が加わった事くらいでしょうか^^
あ、ちなみに画面の下のところに発信、終話ボタンと3つ並んでますが、真ん中はダミーらしいですよ?
書込番号:10947220
0点

SH-04Aのフルブラウザ
最大読込容量 1.5Mまで
SH-03Bのフルブラウザ
最大読込容量 3Mまで
となっています。
実質2倍になってますね。
書込番号:10947275
1点

なんと!2倍ですか!
豪華な特盛りページも余裕で見れそうですね♪
これだと大抵のものは見れそうですね。
04Aの実際の使用感と03Bのデータを教えて頂いた限り、私の必要とする仕様にはなっているようです
早速、明日にでも予約しに行ってきます
皆さんにいろいろ情報を頂き、ありがとうございました〜
書込番号:10947353
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
こちらの商品とF-04Bとで迷ってます。 F-04Bは情報が少なくはっきりしない部分もありますが、 SH-03Bはモック等も並び始め、いざ目の当たりにすると良さげに映ります。価格設定はだいたい同レベル。現在使用中なのがFシリーズという事からF-03Bは入り易いのかな?SH製は使用歴無しです。
0点

こんばんは。
SHの機種を使い慣れていない方には、文字変換や連続待受時間などに不満がでると思います。
ずっとFを使っていて、初めてSHを使う時の文字変換の悪さには不満がある話はよく聞きます。
しかし、デザインや液晶などは凄く良いと思います。
私の意見だと中身はF-01Bに似ている、F-04Bが良いと思います。
私も新機種でこの二つで迷いましたが、セパレートに興味がわかず、ずっと使い続けているSHということでSH-03Bにしようと思います。
後は皆さんの意見を聞き、自分で考えて購入した方がいいですね。
書込番号:10941669
0点

貴重なご意見有難うございます。
Fシリーズから見てSHシリーズのカナ変換はそんなにも悪いのですか…
書込番号:10944352
0点

>SHの機種を使い慣れていない方には、文字変換や連続待受時間などに不満がでると思います。
SH-04Aを使っていますが、qwertyキーのおかげなのか入力変換は劣っているとは感じさせていないです。
qwertyキーで打ち込んでいる最中に、基本的な単語は変換候補の一覧にあがってくるし、
また、テンキーで打ち込むよりも素早く文字入力が可能なので、(テンキーで3文字打ち込む間に、倍の6文字以上も可能かな。)一段と一覧にあがってくる変換候補の単語の精度(希望している、該当している)は良いなーと感じています。
感覚には個人差があるので、ぜひ店頭で確認してみてくださいね。
書込番号:10944499
0点

近くの家電量販店にて店員さんに聞きました。
やはりSH携帯はクセがあるとの事でした。
使い慣れてしまえば「住めば都」みたいな感じもあるかもしれませんね。
書込番号:10946678
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
