
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 41 | 2010年2月16日 21:27 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月19日 14:06 |
![]() |
3 | 4 | 2009年12月17日 23:15 |
![]() |
2 | 3 | 2009年12月26日 02:18 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月13日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月28日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
「SH-03B発売日」という題目で検索してみましたが、2月のいつ頃なのかは今の時点ではハッキリしていない様ですね。
書込番号:10659125
0点

SH-04Aは2月下旬だったと思うので、今回も20日過ぎだと思いますね。
書込番号:10660298
0点

JATE通過はSH-04Aが12月18日に対し、SH-03Bは11月26日と早いペースです。
もしかしたら、上旬になる可能性もあるかも知れません。ただ、JATEを通過した順に発売するとは限りません。
参考に、SH-04Aは2月20日発売でした。
書込番号:10668386
1点

今日、近くの電気店で「SH-03Bは発売いつごろか正確な日時の情報って入ってます?」と尋ねたら、「4月の始めぐらいですよ」とか言われました。
その後「ネットでは2月発売とかの情報を見たんですけど、発売時期の変更があったのですか?」と聞いたら「え、そうなんですか?」とか逆に聞いてきて、こちらが立ち去ろうとしたら、わざわざ後ろから呼び止めて「発売時期が早まる事なんかも時々あるらしいですよ」とか弁解じみた事を言ってました。
多分、すでにある携帯電話を売りたくて嘘をついて遅い発売日を教えたのではないかとは思いますが、発売時期の変更情報なんて入ってませんよね?
書込番号:10719181
0点

ドコモショップならまだしも、電器店の情報はあんまりあてにならなさそう(*´д`*)
書込番号:10719407
0点

発売日予想しませんか?
バレンタインデーより先に出るかあとに出るか?
私は14日と予想しました(^-^)v
書込番号:10733870
0点

13日ですか〜
正直、私の希望は
6日か7日なんですよ。
10日から14日まで
出張旅行なので
その前に欲しい・・・!
書込番号:10741254
0点

(の の)さん 、僕も12月から待ち遠しくて毎日うずうずしてます(>_<)
03Bだから03日だろと言いたいのですが(笑)
書込番号:10741718
0点

2月1日ということも
無きにしもあらずかも(笑)
私も1日も早くゲットしたいですね〜
今使用のD905iが丸二年になるのと、音楽ケータイとしても使うのでマイクロSDHCとBluetooth対応のものが欲しいのです(^-^)v
書込番号:10742348
0点

19日ってありましたね。先代のSH-04Aが去年2月20日発売だったから、今回もその近辺かなという無難?な推測かも・・・
書込番号:10761337
0点

2009年11月26日にJATE(財団法人電気通信端末機器審査協会)の認定を通過しています。
バレンタイン前、2月11日(祝日)前、2010年2月10日発売すると思います。
SH-05Bと同時発売で。
書込番号:10793238
0点

2月10日発売ってかなり確定的ですか?
私は11日から4日間出張で、ゲットできるのが前日、ホントなら超ウレシイ(^-^)vですぅ♪
書込番号:10796145
0点

こんばんわ。
今年で、高校生になります。(・・・、多分。・・・。)
高校入学祝で携帯電話を買ってもらうことになりました。
そこで、SH-03Bがいいなぁ。と思いまして。
発売日なんですが、2月20・14・10ぐらいではないでしょうか?
あくまでも憶測ですが・・・。
バレンタインはかなり期待大ですね。
でも、思うのが一つ。
防水なら完璧だったのに!!
というところです。
タッチパネルも、怖いですね。
家族の人も使ってるんですが、液晶画面が膨張して、破裂したことがあったので・・・。
でも、絶対に買います!!
あと、いつ発売されるとか詳しい情報はどこで見つかりますか?
教えてください!!
書込番号:10798234
0点

発売日は10日!(期待も込めて)
防水はスライド携帯だから難しいでしょ(近い将来出る可能性アリ)
発売日などの情報は某巨大掲示板かこの価格.comをこまめにチェックするべし!
書込番号:10798462
1点

今日、嫁の携帯を替えるためにショップに行ってきました。
自分も発売を待ってるので、行った先の店長に発売日を聞いてみたら、現状況では2月中旬以降になるのではないかと言ってました。
詳しい日にちはまだわからないと…
書込番号:10811078
0点

って事は、バレンタインあたりが怪しいんじゃないですか?\(^o^)/
早く欲しい〜(^O^)/
本当はお店の人も知ってるのかな・・・(;一_一)
書込番号:10813473
0点

1月も最終週になったので、そろそろ情報が無いかと昨日の帰りにドコモショップで聞いてみましたが、さっぱり分かりませんとのことでした(T_T)
2月に本当に発売するならもう発売日くらい発表しても良さそうですよね?
書込番号:10842794
0点

携帯電話の発売日は、発売間近にならないと発表にならないので困りますね。
ちなみに、SH-04Aのときなんかは2月16日になって2月20日発売と発表したくらいですからね。
ゲームソフトとかみたいに、発売1か月前とかに発表はできないんでしょうか。
書込番号:10842958
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
SH-01B・・・倍速
SH-03B・・・不明(メーカーサイトにも記載なし)
P-01B・・・4倍速
だと思います。
所詮1segなのであまり気にしなくてもいいような。(テロップでも見比べない限り分からないかと)
映るか映らないかの受信感度の方が重要かと思います。
書込番号:10640077
0点

SH-04Aは横画面時の倍速表示に対応しているようなので、余程のことがない限りスペックダウン(非対応)の可能性は低いと思います。
書込番号:10640151
0点

有難うございます!!
並べて教えて頂くと、P-01Bの4倍速が非常にハイスペックに思えますね!!
書込番号:10642315
0点

今までもワンセグだけだからワンセグ受信時だけじゃない?(多分だけど)
書込番号:10653717
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
SH-03Bに大いに興味を持っています。ただ、今までにタッチパネルの携帯を使ったことがないのでその点がやや不安です。
先日、ビックカメラに行ったときにSH-04Aの実機があったのでいじってみました。右手で持って右親指の横腹(?)でタップしてみましたが、なんだか反応したりしなかったりとうまくできませんでした。自分のやり方が悪いのかなと落ち込んでいましたが、隣においてあったiPhoneをいじったらなんと反応しすぎるぐらいきびきびと反応してくれました。
タッチパネルも機種によってこんなに反応が違うのか?とびっくりしました。SH-03BのタッチパネルもSH-04Aと同じ操作感になるのならちょっと考えてしまいます(悩)。単なる不慣れなだけでしょうかね?
0点

SH-03Aは、SH-04Aから改善されているところが結構あります。
タッチパネルの感度などに関しても、改善されているかもしれません。
これは、触ってみないと分からないでしょう。
個人差もあると思いますが。
書込番号:10637066
1点

SH-03Bですよね(笑)
アイホン・・・モトイ(笑)iphone並みにタッチパネルの応答性がよければと思ってますが。
書込番号:10639047
1点

あっ、入力ミスでした。
iPhoneのタッチパネルは使い易いですよね。
書込番号:10639131
0点

皆様、ありがとうございます。
やはり実機に触ってみるしかないですね。
ただ、触るといっても実際は5分程度ですから難しいんですよね。
書込番号:10647021
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
QWERTYキーボードにマルチタスクボタンがあるのはわかったのですが、外側のボタンは側面にカメラボタン1個、液晶側に通話・終話ボタンしか無いようなのですが、もしかしたらマルチタスクを使用する時は毎回スライドさせないとならないのですかね?
例えば片手が塞がっている状態でサイトを観覧していて、メールを見たい時など、外側にマルチタスクボタンが無いときついですよね・・・。
0点

超超亀レスも亀レスです。もう見られてないかもしれませんが。
この質問はだいぶ前から見ていましたが、自分はあまりマルチやらないんでピンと来なかったんですが・・・最近自分のSH-04Aの未使用の機能の発掘に努めているので。
ご質問の答えですが、SH-04Aやいくつかのドコモの他の機種では、受話キーの長押しでマルチ機能が作動します。SH-04Aではサイドにあって、受話機の形が斜めになってるボタンです。同様のボタンがSH-03Bではフロントにありますから、おそらく、その長押しでマルチ機能が作動すると思います。SH-03Bの資料で直接確かめたわけではありませんから、確認が必要と思いますが。
書込番号:10662242
1点

パラダイムシフトさん、返答ありがとうございます。ちょっといじけてました(笑)
私なりにも色々と調べてみたのですが、SH−01Bをビューアポジションにしてタッチパネルを使用していたところ、画面内の左下に『MULTI』というボタンが表示されていました。
恐らくSH−03Bも同じではないかと思います☆
書込番号:10681880
0点

まだ見られてたんですね。よかったです。なるほどタチパネも使いやすく進化してるようですね。SH-04Aでは、タチパネにはMULTIボタン出ないんですよ。
でもSH-03Bには・・確かにありますね!
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0911/13/l_st_sh03b-66.jpg
なるほど、後継機にはこんな進化が・・
私は今回のSH-03Bはスルーしますが、シャープもこのままタチパネの進化を続けて、iPhoneなどと切磋琢磨してほしいですね!
書込番号:10685702
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
機種変更での発売当初の価格はどのくらいだと予想されますか?
また発売から1ヶ月待ったとして、どのくらい価格が落ちるものですか?
携帯って基本的に電器店で買った方が安いですか?
0点

F-04Bあたりとおなじくらいじゃないかしら?
6万程度かと・・・
来年の2月までに購入資金を貯めましょう(^_-)
書込番号:10605806
1点

私の場合は、SH-04Aを発売半月後に買いました。
MNP一括で30680円でした。買った場所はジャスコです。
WAON7000ポイントプレゼントもあったので…。
ちなみにその時、電器店ではこの2倍以上しました。
書込番号:10780713
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
対応していません。OSはシンビアンであり、QWERTYキーは搭載してますが、ドコモサービスにフル対応している通常の携帯電話です。
音楽で対応しているのは、着うたフル、WMA、ノンセキュアAAC(映像のないiモーション扱い)です。フルブラウザでは、WMVにも対応しています。
書込番号:10545325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
