docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:8件

初めまして。F-01AからSH-03Bに機種変更をして、まだ4日目です。
私はマナーモードにしている時、電話の着信はバイブ・メールの着信はサイレント。
にいつも設定をしてきたのですが、SH-03Bではそれが出来ません。呼び出し時間設定をOFFにしてしまうと、
着信ランプすら光りません。その為、メールに全く気がつきません。
説明が下手なんですが、設定の分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:11063021

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 11:54(1年以上前)

シャープの携帯電話の携帯サイトに、着信音が無音の着信音があり、イルミネーションありなしとか何パターンかあるそうです
一度チェックされてはいかがでしょ?

書込番号:11063476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 11:59(1年以上前)


まぼ51さん 
ありがとうございます。

それって、iモードメニューの携帯電話メーカーの事でしょうか。

書込番号:11063489

ナイスクチコミ!0


=Mickey=さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 12:42(1年以上前)

そうですね。
SHARPのメーカーのホームページです。

書込番号:11063670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。
休憩のときにでも、iメニューから見てみます。

書込番号:11063790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 13:23(1年以上前)

今、見つけてダウンロードしました。

ありがとうございました。

書込番号:11063855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 15:14(1年以上前)

すみません。
設定してみたんですが、出来ませんでした。
設定方法に問題があるんですか??

あとこれって、通常のマナーモード解除した場合もサイレントなんですか??

通常は、Musicを流したいんですが・・・。

書込番号:11064205

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/10 18:53(1年以上前)



解決したと思ってみていたのですが、おそらくインクルPOWさんが望んでいる状態をうまく説明できていないと思います。

着信:電話/メール
モード:通常モード/マナーモード
設定:音(ON/OFF)、ランプ(ON/OFF)、バイブ(ON/OFF)

これらの設定がありますので、どうしたいのかを書いてみると解決できるかもしれません。


例えば、
通常モード
電話:音ON、ランプON、バイブON
メール:音ON、ランプON、バイブON

マナーモード
電話:音OFF、ランプON、バイブON
メール:音OFF、ランプON、バイブOFF

内容によっては出来ない組み合わせもあります。

書込番号:11064953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 19:01(1年以上前)

すみません。
私の説明がダメでした。

el2368さん
ありがとうございます。

私の希望はel12368さんが書かれた内容です。

通常モード
電話:音ON、ランプON、バイブON
メール:音ON、ランプON、バイブON

マナーモード
電話:音OFF、ランプON、バイブON
メール:音OFF、ランプON、バイブOFF

この設定にしたかったんです。

書込番号:11064985

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 22:49(1年以上前)

先程の書き込みでは、失礼しました
私も、前の機種がF-01Aだったので、いろいろ確認していたのですが、グループでもバイブ設定が出来たので、マナーモードでも着信の時もバイブなっていただと思います
ただこの機種は、着信のバイブ設定と、オリジナルマナーの設定のオンオフだけみたいなので、納得のいく設定見つけて下さい

書込番号:11066355

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/11 09:23(1年以上前)

多分、SH系の仕様だと思いますが、その設定は無理なんですよね。

SHは、まぼ51さんが書かれているように、マナーモードのバイブで、電話とメールを個別に設定できないんですよ。

ですから、基本的に「無理」です


だだ、どうしてもマナーモードの時に、電話のバイブは鳴らして、メールのバイブを止めたい場合、出来ないことはありません。


それは。。。

まず、【メールメニュー】−【メール設定】−【受信・自動送信表示】
のところで、「操作優先」に設定します。

これは、メールを入力したり、iモードを見ていたりするときにメールの受信があった場合、
・画面をメール受信画面に切り替えて、メールが届いたことを優先して表示するか
・裏画面でメールを受信して、今行っている操作を優先させるか
の切換です。

この設定を、「操作優先」にしていると、メールが届いた時に、未読メールお知らせランプが光るだけで、着信音やバイブが動作しません。


で、次に日ごろの携帯の使い方を少しだけ変更します。

それは、マナーモード時にメールのバイブを動かしたくない時だけ、
 ≪待受画面≫、もしくは、≪待受タッチランチャー画面≫に戻らない
という方法です。

普通、例えばメールを見たり、送ったりした後、クリアボタンや終話ボタンを押して、待受画面に戻してから携帯を放置していると思います。

しかし、操作優先でメール受信時にバイブを動作させない為には、携帯で何かの操作を行っている必要があります。
実際には、使い続ける必要はなく、画面に何かを表示させたまま放置するのです。

それが、≪待受≫もしくは≪待受タッチランチャー≫以外ならOKですので、≪トップメニュー≫でも≪メールメニュー≫でもかまいませんので、それらを表示したままにしておく事です。

そうすると、携帯本体は、画面に何かが表示されているので、「操作中」と判断し、メールを受信してもバイブを鳴らしません。


試しに、操作優先に設定して、受信メール一覧などを表示したまま放置し、誰かにメールを送ってもらってください。自分のPCから携帯にメール送信でもかまいません。
そうすると、バイブが動作せずに、メール着信後はお知らせランプが光っているはずです。

これで、マナーモード時のメール
音OFF・・・メール着信音量をサイレント設定
ランプON・・・未読メールお知らせランプが光る
バイブOFF・・・操作優先でバイブを動作させない

と、希望の動きになります。
(通常の電話に関しては、どの画面であろうと普通に設定通り着信しますのでご心配なく)

ちょっと無理やりですが、これしか方法はないと思います。

書込番号:11067995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/11 09:47(1年以上前)

ありがとうございます。
個別設定できないんですね。諦めます。

操作優先にし、常に何かメニューを開くようにします。

お手数お掛けし、すみませんでした。

書込番号:11068076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/11 12:10(1年以上前)

ソフトバンクのSH機だとスレ主さんの希望設定は簡単にできるのに、
docomoのSH機では無理なのか…

同じシャープ製でもキャリアーが違うと操作性がかなり変わるんだね。

SH-03Bは良さそうだから、NMPも考えてたけど、考えちゃうな…

書込番号:11068545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い増し検討中なのですが

2010/03/08 16:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:29件

みなさん、初めまして。

現在、P01Aを使用中ですがもう、従来の携帯の形に飽き飽きしています。(二つ折り、スライド共に)
そこで、今回SH03Bのデザインに強くひかれております。
使用中の機種の支払いもまだ終わっていない(2008年11月購入)のですが、買いたそうかと検討中です。
ただ、内側カメラが着いていないのが、どうしても腑に落ちず(出先で友達などと自分撮りするので)
愚問と知りつつもスレ立てさせていただきました。

今後、後継機に内側カメラが着く確率を皆さんは、何%と予測されますか?

また、どうしても衝動が押さえられない場合を考えて、神戸市内で安く手に入れられるお店はないでしょうか?
あちらこちらと見て廻ったのですが、やはり出たばかりでは無理があるんでしょうか?
ちなみに4月で現在の番号を使って5年目です。

初カキコミ故、駄文、愚問をお許し頂き、お返事いただければ幸いと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:11054031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度2

2010/03/08 18:57(1年以上前)

初めまして、こんばんは。
私の予想ですはが内側カメラが着く確率は20%くらいだと思ってマス。
でも、内側カメラよりカメラ画質の強化が必要な機種だと思いマス^^;
カメラがキレイではないので撮る機会も減ってしまいました。
PはP-02Aを使用していましたがカメラの静止画と動画共に(特に動画はピカイチ)
ビックリするくらい画質がキレイでした。
ですので、もしかすると内側カメラより画質の悪さにビックリするかもしれません。

カメラ重視でしたら(お友達とよく撮るようですので)
Pをオススメしますが私は今のところSHのキーボードや
タッチパネルにハマってしまってますのでカメラはデジカメを買いました(笑)

あまり参考にならない文章ですが私の感想を書きこみしました。
乱文、申し訳御座いません。

書込番号:11054524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/03/08 19:38(1年以上前)

☆カムジ☆さん、こんばんわ。
お返事ありがとうございます。

20%ですかぁ。
そうですよねぇ。プロシリーズって、カメラとかはおまけで、もっと他に重きを置く方の持つイメージだし、私も期待はしてないんですが…何万円も出して、また一年後に万が一、希望の内側カメラつきが発売されたら、相当ショックだし…

でも、やっぱりあのデザインは魅力的ですよね!
確かにハマりそうです(笑)
実際、生産台数ってどんなもんなんでしょうね?
迷ってるうちに在庫切れ…それは悲しいなぁ…。

夏ごろまでなら悩んでても在庫は大丈夫ですかね?


重ねての質問になってしまい、申し訳ありません。

書込番号:11054677

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/03/09 20:11(1年以上前)

こんばんは。まったくためになりませんが...

夏には夏モデルが発表、発売となります(恐らくですが、恒例なので...)

その頃まで待つのはあると思います。

在庫環境は、SH-04Aがまだ置いてある店もあるので大丈夫かと(これも多分です、確証はありません)

あとは実際にホットモックを触ってみたら良いですよ。衝動買いする可能性も否定出来ませんが(^^ゞ

なんにせよ良い買い物が出来ますように。

書込番号:11059977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/09 20:33(1年以上前)

トゥ〜さん>でも、SH-03Bのような横スライドは1年間隔でリリースされるのではないかと思います。恐らく、夏モデルではSH-07Aの後継モデルが出るのではないでしょうか。

内側カメラはともかく、外側カメラの強化はして欲しいですね。しかし開発者のインタビューだと、SH-04Aでは分厚く、SH-03Bでは突起することを理由にCCDカメラの搭載を見送っているので、現在のCMOS並にCCDを小型化できなければ、この後継機以降もカメラは据え置きになってしまうような気がします。小型化が無理であれば、シャープの方にはCMOSの方のカメラも強化して欲しいですね。

書込番号:11060108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/09 21:05(1年以上前)

確かこの機種は年1回発売ですよ。
04Aの後続モデルが03Bですから夏まで悩んでも在庫は大丈夫です。

書込番号:11060315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/09 21:52(1年以上前)

皆様こんばんわ。

トゥ〜さん、クラポケさん、ミルクマニアさん、お返事ありがとうございます。

本日、ドコモショップにて色々説明してもらい、ホットモックもじっくりと触ってまいりました。


結果、内側カメラを諦めても魅力は充分に残る機種だなと感じ、かなり気持ちは購入に傾いております。


ですが、現在使用中のP01Aの支払いが済んでいないのがやはりひっかかり、もう少し見送ろうかと考えています。

ただ、在庫の問題や、やはり高額な買い物故、買ったはいいが後継機にインカメラが付いていてショック!となるのは嫌だ!など、どうも心が揺れております。

馬鹿馬鹿しいスレにお付き合いいただき、誠に嬉しく思っております。


明日は量販店に見に行ってみようと思います。


頭金0で白があったら、それこそ衝動買いしてしまうかも知れませんが…


ちなみに、SHの変換はバカだという思い込みを持っているのですが、実際に使ってみられて皆様はどう感じていらっしゃいますか?


結果は(購入、もしくわ見送り)必ずご報告致しますので、もうしばらく、使用感や購入時期のアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:11060620

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/03/11 04:12(1年以上前)

クラポケ様

すいません、説明不足でした。こういった横スライドqwertyケータイが年一回リリースは把握してたのですが、
スレ主様の従来の形に飽きたという書き込みに呼応して、夏モデルにも特異な形のモデルが(恐らくですが)出るのでは? と思い「夏まで待ってみては」と書き込みました。

誤解を招いて申し訳ありません。


おくだ民子様

長くなりますので結論(自分の言いたいこと)から

個人的には夏モデルが発表されるまで待てるようでしたら、待つのもありだと思います。
この頃には買いたい衝動もわりかし落ち着いてるでしょうし、夏モデルのラインナップも見れるし、一年待てないけど半年は待てるかもと思いました。
ただ、買いたい衝動は抑えられないことがたまにありますが...



ここから雑文です。

自分もP-01A持ちです。昔からPを使ってました。逆ヒンジが気に入ってます(開いた状態で横から見てもスッキリとしたデザインが高評価でした)

ただセキュリティやレスポンスが残念ですよね(^^ゞ まぁ俺はセキュリティについては見られて困るようなものは無いんですが、レスポンスが・・・

SHの変換は、短文変換では問題無いと思います。
※あくまでも非所持者の個人的な感想です。実際の使用感はレビューや他の方の返信を参考にしてください。

Fを使ってATOK(日本語変換ソフトのようなものです)の長文一括変換に慣れてしまっているならあまり勧められませんが、そうでないなら(短文変換を主としているなら)問題無いと思いますよ。

自分もSH-03Bのホットモックを触りましたが、qwertyなので予測に頼る以上に(PCのように)打ってから変換しちゃいますね。

例:「明後日」と打つとき、『あさ』と打って予測から引っ張るより『あさって』と最後まで打ってしまったりする。
↑自分だけかも(^o^)/

もしSHの変換が気になるようでしたら、もいちどホットモックを触って確かめられることをオススメします。
少なくともPで短文変換を常用してた自分には問題無いレベルでした。40分くらいしか触ってませんがm(__)m

あぁ、メールといえばSHの『絵文字プラス』とか言う機能(間違ってたらすいません)はスゴいですね。文章打ってからポチるだけで、簡素な文が(良い意味で)偉いことになりますよw

shoinの恩恵なのかは判りませんが、いちいち絵文字を何入れようか悩まなくて済みます。今流行りの時短ですね(^^)

メール作成やネット書き込みには良い機種だと思います。今書いてる文もSH-03Bにすればもっと速くなるでしょう...(^^;


自分撮りについては、慣れればアウトカメラでも問題無いかなぁと思います。
デジカメとかもそんな感じですし、待ち受け見ない分目線がレンズに集中するかなぁと感じました。


今後、後継機種が出た時にスペックが向上するのは仕方ないと思います。自分もP-01Bのレスポンスの速さにしょんぼりした口なので。


以下、押し付けるわけでは無いですが…
他の機能面で、例えばワンセグとか、あとは細かい設定等で『自分にとっての必須項目を満たしているか』を確認して、
それから『自分にとってはあればいいかな』ぐらいの機能、設定を確認してからホットモックをいじり倒して、買うか悩めば後悔する確率や衝動買いする可能性は減ると思います。

ちなみにご存知でしたら申し訳ないですが、割賦契約は二契約まで重複可能です。
P-01Aの分割が残っていても、他に割賦が無ければSH-03Bを分割で購入することは可能です。一定の審査がありますが、殆ど問題無いです。

自分はもし新しい機種を購入したら今の機種は
1.電池切れた時のサブとして利用する
2.ワンセグ専用機にする。
3.ミュージックプレイヤーにする。
4.誰かに上げる。

↑のうちいずれか、もしくは複数の利用を考えています。

と、購入に後押ししつつ...

長文になって恐縮ですが、お役に立てれば幸いです。

書込番号:11067526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/03/11 09:08(1年以上前)

トゥ〜さん、おはようございます。

昨日、量販店で値段を調べ、ショップにてもう一度実機を触って来ました。


前回のこのモデルの機種は結局、後継機が出ても一万円ほどしか下がっておらず、そんなもんか…と、ぐぐっと購入意欲が沸いてきました!

トゥ〜さんのおっしゃるように、Pはワンセグ様に使用すればもったいなくないかな?(家には録画DVDデッキがないので(^_^;))とかんがえてました。


確かに、昔はケータイカメラに頼らず、普通の使いきりカメラやチェキで友達と自分撮りをやったもんですし、その感覚で捉えようと思います。

モックをさわり、説明をとことん聞いた上で便利だったけど、無くても我慢できるもの、最低限付いていて欲しい機能、が少しは明確になりました(^^ゞ

トゥ〜さんはじめ、皆さんの温かいお返事のおかげで熟考する事が出来たと思います。
本当に、ありがとうございました。


結論的には、購入のはこびとなりました(^o^)

昨日、再度ホットモックを触った結果、かっこよかったから。が、一番の決め手でしょうか?(笑)

結局、衝動買いですかね…今日、取り置きしてもらってるものを取りに行ってきます!

今後は、P01AとSH03Bのユーザーとして、こちらを利用させていただこうと思いますので、引き続きよろしくお願いしますm(__)m


では、長文失礼致しました。

書込番号:11067959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

戻る 動作が遅い

2010/03/10 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 paipumanさん
クチコミ投稿数:92件

こんにちは、使いはじめて2週間たちます、全体的には気に入っていますが一つ気になる点がありまして質問させて下さい、
iモードサイト閲覧中に一つ前の画面に戻る動作がありますが、タッチパネルを使っての場合動作が遅いですよね、キーボードを開いてる時はF3でけっこう早く切り替わりますが、同じようにはならないでしょうか?

書込番号:11063050

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/10 14:40(1年以上前)

>キーボードを開いてる時はF3でけっこう早く切り替わりますが、同じようにはならないでしょうか?

「サブメニュー」から「戻る」「進む」だとキーボードのF3と同じ動きになります。

・下に並んだアイコンの[サブメニュー]を押す、
・画面の右(左)上角から中心へ「スライド」、
のどちらかで「サブメニュー」を表示できます。

指の動く範囲からすると斜めに「スライド」させる方が、より早いと思います。

書込番号:11064117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


q0853512さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/10 20:11(1年以上前)

画面を指でさわって、左から右にサッとスライドさせると好きな所まで簡単に戻ることができますよ。

2・3ページ前に戻るときはめっちゃ早いです。

書込番号:11065313

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 23:12(1年以上前)

タッチ画面で指でスライドされると、一画面毎に戻すと時々もたつきますね。

ただ、複数戻すとき、タイミング良くスライドさせると一画面、一画面小さい画面のままスライドできるので慣れれば、早いですよ。

私も、まだ慣れなく修行の日々ですが。^^;

書込番号:11066544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタン押下の感触

2010/03/08 21:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:84件

購入して2週間くらいたち、操作に慣れてきたのですが
今更ながら、ボタンの押した感じの感触が「W」のボタンだけ違うのです。

他のボタンは、押した感じが「ぽち・ぽち」という感じでなんですが
「W」のボタンは、キーストロークがぜんぜん無く、押した感触が指先に伝わって
こないのです。

ボタンの機能はしっかり果たしているのですが。。。

みなさんどうですか?
この時期で初期不良として対応してもらえるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11055251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/08 21:33(1年以上前)

ボタンとして機能しているのであれば、初期不良として対応してもらうのは難しいような気がします。
ちなみに、私の端末はキーごとの感触はそれほど変わりません。

書込番号:11055272

ナイスクチコミ!0


luciferdさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/09 22:50(1年以上前)

私の端末も、「W」のボタンはちゃんとぽち、という感触がしますね。

書込番号:11061033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/03/09 23:23(1年以上前)

クラポケさん、luciferdさん、回答ありがとうございます。

だめもとで、週末DocomoShopに持ち込んでみようと思います。

書込番号:11061304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモードの設定について

2010/03/09 12:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

こちらの機種を使い始めて1週間ですが、マナーモードの設定が設定画面からしかできないのかお尋ねします。
以前までの携帯は、どこかのボタンを押すと、すぐにマナーモードに切り替わっていました。この機種のように、わざわざ設定画面からマナーモードにするでは、急いでいる時とか不便で・・・
ご存知の方がいればご回答宜しくお願い致します。

書込番号:11058146

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/09 13:16(1年以上前)

待ち受けタッチラウンチャーを表示させ、右下のマナーのボタンを押すのが一番早いかと思います。

あとは、キーボード操作ですかね。

書込番号:11058267

ナイスクチコミ!0


kkkaauさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 13:28(1年以上前)

「D」キーを長押ししてください。

書込番号:11058306

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/09 15:26(1年以上前)

まぼ51さん

ご回答ありがとうございます。
「待ち受けタッチラウンチャーを表示させ、右下のマナーのボタン」
とあるのですが・・・
すみません、右下は「ECOモード」ですよね?
そこを押したらいいのでしょうか?
何度もすみません!

書込番号:11058693

ナイスクチコミ!0


Ranceさん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/09 16:08(1年以上前)

待ち受けタッチランチャ表示で通常は右下にあると思いますよ。

スレ主さんが言ってるEcoモードが出るのは上のアイコン欄をタッチしたときに出るクイック設定表示だと思います。

取説のP30に画面構成が書いています。

書込番号:11058841

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/09 16:17(1年以上前)

kkkaauさん

ありがとうございます!
一発でマナーモードになりました^^
ワガママを言えば・・・開かずに出来たらもっと楽ですよね!

書込番号:11058876

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/09 17:53(1年以上前)

この機種に機種変してから、操作方法について戸惑っているところがあり、いろいろ考えているんですが、普通のボタンの携帯電話で1つのボタンを押して出来ることが、複数のアクションでないと出来ないことが結構多いんですよね。

マナーモードとかドライブモードとか・・・

この形状だからです、と言われればそれまでなんですが、ドコモ側のタッチパネル機種への対応の遅さの部分と、シャープの操作体系のまとめの甘さの両方が出てしまっているかなと感じます。

これは、今回発売されてる全機種に多かれ少なかれあるのかなとも感じている所なんですけどね。
もう少し考えまとめてから、レビューにでも書こうと思ってます。

半分愚痴なので、読み飛ばして下さいませ。

書込番号:11059278

ナイスクチコミ!1


Ranceさん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/09 18:39(1年以上前)

ちなみにスレ主さんは待ちうけタッチランチャ表示をOFFにしているのでしょうか?

私はON(一時表示)にしてますので、画面が消えてる状態から

終話ボタン>待ち受け画面をタッチ>待ちうけタッチランチャ右下のマナーアイコン

で切り替えます。

二つ折り携帯の開いてから#ボタン長押しより早いです。

ON(常時表示)なら終話ボタン押したら待ち受けタッチランチャが表示されてるので2タッチで切り替え可能です。


>まぼ51さん

携帯に関しては発売すぐだと不具合とか多いので人柱的になりますよね。
私は試行錯誤が好きなので嫌いではないのですが。

ただもう少しソフト的に洗練されてから発売して欲しいですね。
ソフトウェア更新でどうにもならない不便設定な場合はどうしようもないので我慢するしかないかも(汗

書込番号:11059471

ナイスクチコミ!0


kkkaauさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 21:43(1年以上前)

因みにドライブモードは「S」キー長押しでON/OFF切り替わります。

書込番号:11060560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2010/03/08 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 hidegigさん
クチコミ投稿数:2件

Bluetoothに詳しい方にお伺いしたいのですが、このSH−03BはBluetooth V2.0EDRという規格なのですが、JABRA STONEというヘッドセットに一目ぼれしてしまい、購入を検討中なのですが、このヘッドセットはV2.1という規格です。V2.0とV2.1は互換性が有るのでしょうか? Bluetooth精通の方ご教授願います。

書込番号:11056010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/08 23:37(1年以上前)

互換性はありますが、ドコモの場合、純正品のみサポートなので、使えなくても文句は言えません。
(質問自体受付けませんので、自己責任で利用することになります)

脅かすような書き込みですが、別なjabraの機種とドコモのP.Fは普通に使えていますので海外メーカーでも通常は問題なく利用できるはずですよ。

書込番号:11056193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/03/09 01:20(1年以上前)

簡単に言えば>2.0〜2.1
通信容量スピード等の違いだと
大事な事はプロファイリング規格にペアリング規格です
何をやりたい事の選択ですね
A2DPにキーボード等ACC対応携帯電話等
海外製品では ほとんど使えますが
※電波法に従って認可受けた機器で無いと電波法違反になります
 売ってる もってる分にはだいじょぶかと 使うと違反行為ですw

ワンセグが必要ならSCMS-Tの日本規格が対応してるか確かめた方が良いかと
日本でのワンセグ等の著作権規格に承認受けた物を選択してください

あとオマケですが
今皆さんが フィ-ルド歩きまわる 街中 通り 電柱電線の下 交差点 集合住宅 マンション側など
音切れや通信切れ 所謂ポッピングに何故だと故障なの?と言われてるが
電波干渉に 自分側の携帯にヘットセットとの通信の弱さに方向性で音切が起きます

※Bluetoothの電波は針の様な方向性なので あさって方に飛んでる場合が有ります
アンテナも内蔵されてますが
スゴク小さいアンテナです ダイポールやヘリカルでも無くコリニアでも無く うすペらいプレートタイプだと思われます
単一指向では無いと思いますが 方向性に電波の規格出力の弱さで 近くでの使用に制限されます
いがいと家の中 電車バスの中は 遮蔽されてるので 壁に反射波ではね返り電波が届きます

最近
Bluetoothの3.0が承認されて この問題に対して開発対応された様です
※Enhanced Power Controlと言うシステムが近い将来楽しみです

そんな感じです
^と(^^)/hi

書込番号:11056741

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidegigさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/09 21:32(1年以上前)

皆様ご親切に有難う御座いました。とても参考になりました。購入しみようと思います。

書込番号:11060505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング