docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル不慣れ?

2010/02/26 13:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 mzhirokazuさん
クチコミ投稿数:2件

質問です。

NからSHに乗り換えました。今回、タッチパネルが
初めてなので、戸惑っています。
購入して一週間が経ち、マニュアルも見ているのですが
よく分からないので、ドコモショップに持ち込もうか
悩んでいます。同一症状の方がおられたら教えて頂きたく
お願いします。

1.パネルロック解除設定
 2ステップ解除にしたいのですが、解除するときの
 「鍵マーク」をタッチパネルを押すときに、コツがいるようで
 一瞬のタッチならOKなのですが、さわるぐらいの感覚で
 タッチするとダメなんです。
 解除する時に、毎回2〜3回失敗します。直ぐ画面は真っ黒に
 なってしまうし。
 確実なコツがあるんでしょうか?それとも、こんなもんでしょうか?

2.カメラ(静止画)
 カメラで、画面を見ながら、ズームや明るさの調整は、説明書には
 上下、左右にすばやくスライドタッチと書いてあるのですが、
 まったく動きません。
 キーボードの十字キーでも動かないので、設定の問題かなとも
 思うのですが、出来ない制限が見つかりません。

個体の問題なら、ドコモショップに持っていこうと思っています。
同一症状の方おられませんか?

書込番号:11000957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/26 14:13(1年以上前)

2.の回答
・最大画素数の撮影サイズに設定されていたら、ズーム機能は作動しません。
・露出補正(明るさの調整)は、バー表示の認知方式ではなく、下方の露出アイコンの数字の変化「-2〜+2」で確認になります。
上⇔下スクロールしても数字の変化は確認できませんか?

書込番号:11001094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mzhirokazuさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/26 14:25(1年以上前)

回答ありがとう御座います。

ズームはそうだったんですね。
撮影サイズを変更してやって見ます。

明るさは、数値の変化を確認して見ます。
多分、変化していると思います。

「2」は、解決しそうです。
ありがとう御座います。

「1」は、こんなもんのような気がして来ました。

書込番号:11001130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/26 14:46(1年以上前)

私も初めの頃はやはりなかなか解除できず何度も挑戦しました。

でも今ではほとんど一発でタッチ解除できるようになったのでやはり慣れるのを待つしかないでしょう。

書込番号:11001197

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/26 15:44(1年以上前)


私も当初ロック解除タッチに失敗していましたが、最近は失敗しないですね。

この機種のタッチパネルの傾向としては、
1.タッチする時に、思っている場所より、少し下側で認識されている
2.指の【先】より、指の【腹】が認識しやすい
3.タッチとスライドは別認識なので、指を滑らさないようにする
という感じです

特に、1.と2.が連動していて、

・指の【先】で押したつもりが、
・指の【腹】のほうが反応しやすいので、
・指の【先】より下にある【腹】の部分で液晶が反応し、
・結果的に思ったよりも下をタッチしていることになっている
という感じです。

ですから、ロック解除に関しては、
・鍵マークをタッチしないと解除されず、
・[ロック解除]という文字に触れるとロックが解除されませんから、
・鍵マークの【少し上側】を押すつもりでタッチすると、
解除に失敗する確立が一気に減ると思います。

3.に関しては、タッチした時に指が滑ってしまうと、スライドと認識してしまいます。
ロック解除は、スライドでは認識しませんから指が滑らないように注意しましょう。

対策としては、
一つは、鍵マークの色の変化です。
鍵マークがタッチできていると、鍵マークがグレーに変わります。
そのグレーになっているのを確認してから指を離すと解除されます。
注意点としては、指を離さないとそのまま解除されずに画面が消えますので、離すタイミングに注意してください。

もう一つは、低反射の保護シートを張る事です。
SH-03Bの画面は結構ツルツルしていて指が滑りやすいです。
低反射の保護シートは少しだけ表面がザラザラしているので、適度に滑りを抑えてくれます。

私も低反射のシート貼ってからすごくタッチしやすくなりました。


タッチパネルは、機種によって癖がありますから、その癖を把握するとすごく快適に使えるようになりますよ。

書込番号:11001369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kiri4000さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/26 17:59(1年以上前)

抵抗膜式のタッチパネル(任天堂DSなど)は、鋭いもので突くと反応しやすいのでペンや爪などを利用しますが、このケータイやiPhone等は静電容量式なので指先の腹の方が反応します。

私は従来の?(つるつる)タイプの保護シートを貼ってますが、表面で「キュッキュ」といった感じでブレーキがかかってしまい、上手に滑らせてサイトをスクロール・・・といった操作がやや難しくなりました。

書込番号:11001861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iモードでのドラッグ機能

2010/02/26 16:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:8件

iモードでドラッグ機能ってありますよね、
あれってどうゆう風に使うのでしょうか?全く使い方がわかりません。
シャープの詳細版も見ましたが、見事に何も書いてなかったので。

どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:11001413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

待ちうけタッチランチャの設定

2010/02/25 16:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 jo-kinさん
クチコミ投稿数:5件

初めてのプロシリーズです。
まだ数日しかたっていないので、まだまだ説明書が離せません。

待ちうけタッチランチャですが、
「メール」のアイコンを設定することは可能でしょうか?

「新規作成メール」や「受信BOX」のアイコンよりも
私は、「メール」から「受信BOX」や「送信BOX」「新規作成」を選択していきたいので。

TOP MENUから「メール」のボタンを長押してもサブメニューに行きません。

「メール」アイコンは待ち受けタッチランチャに設定できないのでしょうか?

書込番号:10996755

ナイスクチコミ!0


返信する
TIBYさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/25 18:28(1年以上前)

メールアイコンはタッチランチャに登録出来ないようです。

待受画面を下に擦るようにタッチするとトップメニューが現れるので、そこから入ってはいかがですか。

書込番号:10997180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/25 18:33(1年以上前)

それ解ります
私もライフキットを設定したくても
出来ませんでした。
限り有る資源
(このランチャーの場合12コ)
少しでも有効に使いたくて
最終の細目(受信BOXとか)でなく
メールを割り当てられれば
助かりますよね
逆にBookmarkやMailを単体で
貼付けたくても
これもまた出来なくて
Fからの機種変だと少し淋しいです。

ちなみにこのランチャー
上段の3つ(左から1,2,3)に
割り当てたものは
待受から
それぞれ数字キー長押しで
起動できます。
(4以降は固定的ですね)
私は1=Jigブラウザ,2=W2ch,3=クラシックスケジュール
にしています。
まだまだ隠れたショートカットや機能が
たくさんありそうですね
体(指)で覚えればどんどん快適になって来ましたが
何かと使い手に要求が多い機種に感じます
(それを楽しめないとつらい機種?/笑)
脱線・長文ごめんなさい

書込番号:10997198

ナイスクチコミ!0


髭公爵さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/02/25 23:57(1年以上前)

ショートカットと言えるかは分かりませんが、キーボードの数字キーやソフトキーのダイヤルキーで0〜10までを押して1回スライドを閉じて再度開くと0〜10に電話帳登録されている最初のアドレスで新規メールになりますよ。
同じ方法で始話キーを押せば同様にダイヤルも出来ます。(こちらは当たり前ですが。)

あとタッチランチャーの上の3列に登録してある機能はキーボードの1〜3の長押しで起動します。

この機能はSH-04Aからの引き継がれてる機能なので、ご存知の方はごめんなさい。

書込番号:10999100

ナイスクチコミ!0


スレ主 jo-kinさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/26 08:43(1年以上前)

ありがとうございます。
タッチランチャに設定できないのですね〜
残念。
そのへんも考えていただければありがたかったです〜

書込番号:11000143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

顔文字キーについて

2010/02/25 18:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:2件

先日SH03Bを購入しました

自分はメールするときによく顔文字を使うのですが、今回Fnに顔文字キー(Fn+0)が追加されていて、とてもいいと思ったのですが、デフォルトの9つのうちからしか選択できないようになっているようでした

これは自分で編集したり追加したりできないのでしょうか?

書込番号:10997160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/02/25 20:58(1年以上前)

編集や追加はできないようですね。
顔文字をよく使われるのであれば、iモードでシャープの公式サイトSH-MODEから
顔文字辞書をダウンロードして使用してはいかがでしょうか。
顔文字辞書1〜4まで公開されていますよ。
後は自分でユーザー辞書に登録する方法もあります。

書込番号:10997861

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/25 23:46(1年以上前)

確かに編集は出来ないようです。
でも、今見てみたら顔文字の候補は9個でなく、9×6=54個有りますよ?

皆さんはどうですか?

書込番号:10999047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/25 23:57(1年以上前)

間違えました
候補は9×6−4=50個でした。

書込番号:10999101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/26 01:33(1年以上前)

9つじゃなくて9ページの間違いで、確かに50個ありました;
すみませんでした


やはり編集はできないようですね
編集ができるなら定型文も入れて使いやすくできるかなとも思ったんですがね…

サイトの辞書も探してみようと思います

ありがとうございました

書込番号:10999589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

データリンクソフト

2010/02/22 22:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:2件

どたなか Windows7 64Bit 環境にてデータリンクソフト
使用している方いらっしゃいませんか?
ソフトもドライバも対応しているはずなのに・・まったく認識してくれません。

【接続された携帯電話は、ドコモケータイdatakinkに対応していません】
と表示されて停止してしまいます。
再インストールやドライバの入れ換えなどやってみましたが撃沈でした。

致し方ないので、XP環境にて接続している情けない状態です(^▽^;)

書込番号:10983481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 22:53(1年以上前)

Windows7 Proの32Bitですが同様の症状です。
一見Win7に対応しているように記載されていますが、機種別対応機能一覧のPDFファイルを確認するとSH-03Bの対応OSは、Win7…「*9:2010年2月以降対応予定。」となっています。
たぶんまだ非対応なのではないでしょうか。

書込番号:10983591

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/02/23 01:34(1年以上前)

HPに載っている、データリンクのバージョンは「1.7.3」ですがお使いのバージョンはどうでしょうか?
たまに付属ソフトに入ってるもは、古いのがあるのでもしCDから入れた分でしたら
バージョン確認されては?

書込番号:10984533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/23 05:58(1年以上前)

JAMMINGさん ありがとうございます。
32BIT版でもだめでしたかぁ やはりWindows7にはまだ対応していないのですねぇ
来月辺りまで待つしかありませんね!

望見者さん ありがとうございます。
HPのドライバや最新ソフト すべて試しましたが、駄目でした。
今はデュアルブート環境のXPにて対応しています。

書込番号:10984850

ナイスクチコミ!0


moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/23 06:18(1年以上前)

F-01Aでも7の64bitでは使えませんでした。
ドライバは対応しているのにdatalinkが対応していないようです。
不便ですよね。

書込番号:10984874

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/02/23 15:07(1年以上前)

とちロンさん、駄目でしたか・・・・当方この機種ではないし64Bitではありませんが
今日、データリンク使わないので入れてなかったんですが、ついでに入れてみましたが
win7-32BitでSH-04Aでは、問題なく接続されました。
となるとJAMMINGさんが書かれてる、現状未対応と言うのが濃厚ぽいですね。

書込番号:10986405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 23:54(1年以上前)

25日、データリンクのWindows7対応機種が増えたというので、SH-03Bようやく対応か?!
と思いきや、「2月以降対応予定」→「3月以降対応予定」になってました…

がっかりです。

書込番号:10999085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示時間設定について

2010/02/25 22:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:50件

SH-03Bの購入を検討しています。
「オリジナルEcoモード」の「画面表示時間設定」についてお聞きしたいことがあります。
画面表示時間設定では何秒から何秒の間で時間を設定できるのでしょうか?
ドコモのサイトからPDF形式のマニュアルをダウンロードしたのですが、詳しい数値は書いてありませんでした。
教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:10998355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/25 22:57(1年以上前)

15秒、30秒
1分、2分、3分、5分
10分、15分、20分
から選択式になってました。
ちなみに照明時間設定は1〜99秒で1秒単位で設定できます。

書込番号:10998664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/02/25 23:25(1年以上前)

Kabachan_dayoさん、ありがとうございます。大変参考になります。
ちなみに照明時間設定というのは、画面が明るく点灯している時間を設定できるのですか?

書込番号:10998866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/25 23:36(1年以上前)

キー操作をせずにしばらく放置しておくと、ちょっと画面が暗くなりますが、
この暗くなるまでの時間の設定が、照明時間設定です。

書込番号:10998963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/02/25 23:48(1年以上前)

なるほどよく分りました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:10999053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング