
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 10 | 2010年2月17日 07:58 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年2月17日 01:34 |
![]() |
15 | 16 | 2010年2月16日 23:44 |
![]() |
8 | 41 | 2010年2月16日 21:27 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月16日 12:02 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2010年2月15日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
皆様はじめまして、当方現在705iを使用して2/24日で2年となります。
機種変更を検討していて、当初SH-01Bが見た目のかっこよさや、カメラの綺麗さで決めておりましたが、本日携帯ショップでSH03Bを見てすごく惹かれました。
ただSHはバッテリーのもちが悪いとのことを聞いておりますが、発売前では解りつらいですが、01Bはどうでしょうか?
また、みなさんは、01Bと比較して、どうのようにお考えでしょうか?ご教授ください。
乱筆で申し訳ありません。
0点

キーボードで入力するのが良いか悪いかでしょうね。
それとカメラの画質の良しあしも。
僕も最初は01Bを買おうと思ったのですが、カメラのせいで、カメラ部分だけ盛り上がって不均等な厚みが気に入らなかったので買いませんでした。
だから03Bを買おうと思っています。たぶん19日にすぐに買いに行きますね(笑)
バッテリーの持ちはどうでしょうか・・・
僕はSHのケータイしか使ったことがないので比較できませんが、確かにすぐに無くなる気がします。
書込番号:10948437
1点

バッテリーは、SH-01Bと同じみたいですので
極端に使用が変わらない限り
01Bと03Bは変わらないと思います。
ちなみに、SH21という電池パックです。
3.7V 770mAhです。
参考になるかわかりませんが・・・
SHは、基本的にバッテリーの持ちはかなり悪いです。
書込番号:10948641
1点

友達が01Bを使っています。
話を聞くと、バッテリーの持ちは良くないみたいです(*_*)
あと、どうしてもバッテリーが気になるなら、携帯用充電器の購入を考えてみてはどうですか?
書込番号:10949716
1点

みなさま早速ありがとうございます。バッテリスペック比較してみると、最大待受け時間01が460時間、03Bが450時間、705が600時間でした。こうやってみると現状の携帯よりかなり持ちがわるそうですね。
バッテリ問題は、両方とも差がなさそうですね。03Bは両手ではメールは打ちやすそうですが、簡単なメールを返信しようとするときに片手では打ちにくいでしょうか?
書込番号:10949823
0点

無理にキーボードで打たなくても、タッチパネルでも打てるのでそんなに苦にはならないのでは?
ただ、大きさの関係もありますから、モックでもいいので触られることをお勧めします。
またついでにパンフレットも手に入れられてはいかがでしょ?
書込番号:10949848
1点

>最大待受け時間 03Bが450時間
当初の仕様ではそうでしたが、
約510時間に改良されているようです。
書込番号:10949855
2点

自分もどちらにしようか悩んでいます(*/ω\*)
結局は両手打ちするなら03B
しないならカメラの機能分01Bといった感じでしょうか(・・?)
(その二点以外の大きな違いが無いと思います…)
03Bが無線LANつきで発売だったら悩まなかったかも…
書込番号:10950783
1点

皆様本当に貴重なご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
昨日、デモ機を触ってみて感じた事は、「使いやすそう」でした。多分この機種を購入することにします。今から実際の機種を手に取る事が楽しみです。
本当に親切に教えて頂きありがとうございました。
今後もいろいろとご教授下さい。
書込番号:10951044
0点

DSでSH-03Bのモックをいじってみました。
私は左手で操作するのですが、親指で液晶画面を押す動作をしたときに、スライドが右側にズレル感じがあり、とても気になりました。
試しに右手で操作してみたところ、スライドがズレル感じはありませんでした(右側にスライドする造りになっているので、あたり前なのですが・・・)
左手を使ったときのズレル感じも、押し方やその人の捉え方で気にならない範疇だとは思いますが、左利きの方は一度、触ってみてからの方が良いかと思います。
参考まで。
書込番号:10953213
1点

ムーンサルト720様、貴重なご意見ありがとうございます。私も左でメールを打ちますので、かなり気になる点です。
書込番号:10954191
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
この機種は折りたたみと違い液晶が丸見えなんですが、
SHでよくある周りの人から見えなくなる覗き見防止的な奴は
ついてるのでしょうか!?
知ってる方がいましたら教えてください!
0点

>SHでよくある周りの人から見えなくなる覗き見防止的な奴はついてるのでしょうか!?
覗き見防止機能のことを、シャープは『ベールビュー』と呼んでいます。
で、SH-03Bは、公式にカラーベールビュー搭載と記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh03b/spec.html
↑このページの【その他】の詳細を開くを押したら記載されています。
>この機種は折りたたみと違い液晶が丸見えなんですが
覗き見防止と機種の形状は関係ありませんが。。。
もし、待受け状態の覗き見防止を期待している、
例えば、机に置いた状態で、電話やメールの着信があった時に、
誰から着信しているのかが画面に表示されるのを、
「覗き見防止したい」ということであれば、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
すべてのアプリケーションに対応しています。ただし
・オールロック中、
・おまかせロック中、
・電池残量警告中、
・ユーザデータ削除中
はボタン操作によるベールビュー®の切替えはできません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と注意書きがありますから、もしかすると機能しないかも知れません。
これは、発売されてから、実機で確認するしかないと思います。
これ以外の、通常操作中の覗き見防止は問題ないでしょう。
書込番号:10949152
2点

便乗しますが、この機種はいつでもボタンワンタッチ長押しでベールビューのON、OFF切り替えが出来無そうで不安です・・・。予約しちゃいましたが(笑)
書込番号:10951477
0点

詳しくないもので不適切な発言をしてしまい申し訳ありません。
ベールビューがあるのは安心しました^^
詳しく教えて頂きましてありがとうございました。
書込番号:10953677
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
1/31(日)に家電量販店に行ったら、白のモックアップがありました。カタログ等を見て、白かマゼンタどちらを買かおうか迷っています。今使っているケータイの支払いが来月終わるので、あせらずよく考えて購入しようと思います。
0点

今日も通りがかりにモックに触ってきました。
まだどこのお店も白しかないでしょうが、上品でいいと思います。ただ、今日気づいたのですがキーボードのキーの右上の刻印(Fnと併用する機能)が薄黄緑色(?)で中年の私の目にはよく見えませんでした。お店の光線が暗かったせいかもしれません。若い方にはきちんと見えるのでしょうか?
もし黒のキーボードの刻印のほうが見やすいようでしたら、私は黒を検討したいと思います。(ただ、最近の携帯の黒は指紋でベタベタになるタイプが多いですね。)
書込番号:10887560
2点

買うとしたら、04A同様『白』しかないです。指紋&油が気になるので・・・・・
でも今回は、Xperiaに浮気しちゃおうかな〜と思っています(^_^;)
書込番号:10887847
0点

御返事ありがとうございます。
白いいですよね。
確かに、白のキーボードの刻印は見ずらいです(^^;
マゼンタは今まで持ったことのない色なので興味はあります。
あとは悩みまくって決めます(^-^)
書込番号:10887975
0点

白がいいですねっ
今日、ドコモショップにて発売日を確認したら
最初は、あさってと言われたので、ビックリしていましたが
「すみませーーん。05Bと間違えてました。03Bは、19日です」
とのことでした。
どこまで04Aから、良くなっているか
とても楽しみです。
書込番号:10888348
4点

みなさんこんばんは
黒がキーボード視認性良さそうだが 微妙にダサい感じ
来年迄待てれば必ず 更にバージョンアップされるの分かってるが 我慢できずに03Bて感じ
ドコモのサイトでSH-03Bがブログアップに最適とプレゼンされてるが Wihiがまだだし
>望見者さんは Xperiaが良さげ なんてくすぐるし
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/015/15138/
XperiaとF-04Bも気になりますね
SH-04Aのオーナーは何時まで我慢できるか
オヤジ買いするかw
そんな感じ
^と(^^)/hi
書込番号:10888785
1点

僕は、黒か白で迷ってます。
白のモックは見れたので、あとは黒のモックさえ出てくれれば
決められるんですが…。
今使ってる機種を2年前の発売日2月16日に買ったので
2月16日まで待って、補助充電をもらって
即機種変更します。
それまでに、ゆっくり悩もうと思います。
書込番号:10890712
0点

遅ればせながらモックアップ触って来ました。
ブラックモデルはキーだけ白いというのが気に入らなくてホワイトを買うつもりでいましたが、
kuo1994kuoさんご指摘の通り、光沢の有る薄黄緑色の記号が私も判読出来ませんでした。
正直、愕然としました。(个_个;)
液晶面に移動した通話終話ボタンのマークとその間のSH−03Bのロゴも、その銀色が
角度によると光りの反射で見えなくなりました。
キーバックライトがつくとまた印象が違うのかも知れませんが、
老眼の私はホワイトはやめてブラックにしようと思いました。
SH−04Aの時も私はキーが判読出来なくてホワイトからブラックへ買い替えました。
で、「ホワイトのQWERTYキーのバックライト見にくくないですか?」ってスレ立てた時の結論も、
私の老眼が原因と・・・
シャープの開発者の方々は中高年に優しくないですねぇ ┐(´ο`)┌
書込番号:10893749
1点

おはようございます
いわゆる
04Aの問題点を03B改善され 売りの クワーティーキーボードの操作性につきると思われます
後はDocomoのBシリーズ全体のバージョンアップの機能ですが これが大きいですね
前回の04Aが女性に意外と人気が有り カラーバリエーションに本体全体にWhitoとMagenteを用いる感じで
白は自分も清潔感感じますが 赤系はまさにシャープの電子辞書とおなじでは?
http://www.youtube.com/watch?v=a9Th2TgaGf4
最後に03Bが出ます↓
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20091118_329466.html
購入するなら
カラーは白か全体的清潔感で
黒かキーボードの見やすさかな
悩みますね
^と(^^)/hi
書込番号:10894233
1点

>ソニフェチさん
やはりキーの記号、見にくいですよね・・・。(私だけじゃなくて安心しました。)
この機種はキーボードが売りですから大事なポイントだと思うんですが。
書込番号:10894679
1点

こんにちは♪
予約ができるとこちらで伺っていたので早速昨日行ってきました!!
しかしモックが置いていなかったので駄目かなと思いつつも予約できるか聞いたら
あっさりデキマスョーって☆w☆
ただ発売日が分からないのか、入荷日が分かり次第ご連絡という形になりましたが。
色ですが、ブラックは白のボタンがチョット安っぽく見えるし、マゼンタは自分の中ではありえなかったので^^;、お気に入りのホワイトにしました♪♪♪
ちなみにケータイプラザで予約できましたョ☆
書込番号:10895601
0点

>kuo1994kuoさん
>この機種はキーボードが売りですから大事なポイントだと思うんですが。
おっしゃる通りだと思います。
画像添付してみましたが、ブラックは問題なく記号読めそうですよね。
>そ〜ちゃんさん
ご紹介頂いたYouTube画像拝見しますと、
Magentaカラーの記号も見にくそうですよね!!
バックライト点灯すれば違うのかも知れませんが・・・
書込番号:10896149
4点

わたしは、絶対(*^_^*) マゼンタ ピンクです!
biblioや、BlackBerry Boldを使っていたときも、
そのままの黒では、どこにあるかわからなくて、探すことがたびたび
大好きなピンクの着せ替えシールを貼ったり、リアカバーをつけたら
置き忘れることがなくなりました。
自分の好きな色が一番ですよね(*^_^*)
書込番号:10897180
0点

マゼンタです。
マゼンタなら淡いピンクと違って男性でも持ち歩けると思ったもので・・・。白と黒は普通だし。。。
書込番号:10919975
1点

みなさんの貴重なご意見ありがとうございました(^-^)
日曜日、家電量販店に各色のモックあったので見てきました。
もう迷いませんマゼンタに決めました!!
書込番号:10953072
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
「SH-03B発売日」という題目で検索してみましたが、2月のいつ頃なのかは今の時点ではハッキリしていない様ですね。
書込番号:10659125
0点

SH-04Aは2月下旬だったと思うので、今回も20日過ぎだと思いますね。
書込番号:10660298
0点

JATE通過はSH-04Aが12月18日に対し、SH-03Bは11月26日と早いペースです。
もしかしたら、上旬になる可能性もあるかも知れません。ただ、JATEを通過した順に発売するとは限りません。
参考に、SH-04Aは2月20日発売でした。
書込番号:10668386
1点

今日、近くの電気店で「SH-03Bは発売いつごろか正確な日時の情報って入ってます?」と尋ねたら、「4月の始めぐらいですよ」とか言われました。
その後「ネットでは2月発売とかの情報を見たんですけど、発売時期の変更があったのですか?」と聞いたら「え、そうなんですか?」とか逆に聞いてきて、こちらが立ち去ろうとしたら、わざわざ後ろから呼び止めて「発売時期が早まる事なんかも時々あるらしいですよ」とか弁解じみた事を言ってました。
多分、すでにある携帯電話を売りたくて嘘をついて遅い発売日を教えたのではないかとは思いますが、発売時期の変更情報なんて入ってませんよね?
書込番号:10719181
0点

ドコモショップならまだしも、電器店の情報はあんまりあてにならなさそう(*´д`*)
書込番号:10719407
0点

発売日予想しませんか?
バレンタインデーより先に出るかあとに出るか?
私は14日と予想しました(^-^)v
書込番号:10733870
0点

13日ですか〜
正直、私の希望は
6日か7日なんですよ。
10日から14日まで
出張旅行なので
その前に欲しい・・・!
書込番号:10741254
0点

(の の)さん 、僕も12月から待ち遠しくて毎日うずうずしてます(>_<)
03Bだから03日だろと言いたいのですが(笑)
書込番号:10741718
0点

2月1日ということも
無きにしもあらずかも(笑)
私も1日も早くゲットしたいですね〜
今使用のD905iが丸二年になるのと、音楽ケータイとしても使うのでマイクロSDHCとBluetooth対応のものが欲しいのです(^-^)v
書込番号:10742348
0点

19日ってありましたね。先代のSH-04Aが去年2月20日発売だったから、今回もその近辺かなという無難?な推測かも・・・
書込番号:10761337
0点

2009年11月26日にJATE(財団法人電気通信端末機器審査協会)の認定を通過しています。
バレンタイン前、2月11日(祝日)前、2010年2月10日発売すると思います。
SH-05Bと同時発売で。
書込番号:10793238
0点

2月10日発売ってかなり確定的ですか?
私は11日から4日間出張で、ゲットできるのが前日、ホントなら超ウレシイ(^-^)vですぅ♪
書込番号:10796145
0点

こんばんわ。
今年で、高校生になります。(・・・、多分。・・・。)
高校入学祝で携帯電話を買ってもらうことになりました。
そこで、SH-03Bがいいなぁ。と思いまして。
発売日なんですが、2月20・14・10ぐらいではないでしょうか?
あくまでも憶測ですが・・・。
バレンタインはかなり期待大ですね。
でも、思うのが一つ。
防水なら完璧だったのに!!
というところです。
タッチパネルも、怖いですね。
家族の人も使ってるんですが、液晶画面が膨張して、破裂したことがあったので・・・。
でも、絶対に買います!!
あと、いつ発売されるとか詳しい情報はどこで見つかりますか?
教えてください!!
書込番号:10798234
0点

発売日は10日!(期待も込めて)
防水はスライド携帯だから難しいでしょ(近い将来出る可能性アリ)
発売日などの情報は某巨大掲示板かこの価格.comをこまめにチェックするべし!
書込番号:10798462
1点

今日、嫁の携帯を替えるためにショップに行ってきました。
自分も発売を待ってるので、行った先の店長に発売日を聞いてみたら、現状況では2月中旬以降になるのではないかと言ってました。
詳しい日にちはまだわからないと…
書込番号:10811078
0点

って事は、バレンタインあたりが怪しいんじゃないですか?\(^o^)/
早く欲しい〜(^O^)/
本当はお店の人も知ってるのかな・・・(;一_一)
書込番号:10813473
0点

1月も最終週になったので、そろそろ情報が無いかと昨日の帰りにドコモショップで聞いてみましたが、さっぱり分かりませんとのことでした(T_T)
2月に本当に発売するならもう発売日くらい発表しても良さそうですよね?
書込番号:10842794
0点

携帯電話の発売日は、発売間近にならないと発表にならないので困りますね。
ちなみに、SH-04Aのときなんかは2月16日になって2月20日発売と発表したくらいですからね。
ゲームソフトとかみたいに、発売1か月前とかに発表はできないんでしょうか。
書込番号:10842958
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
私はdocomoを使っていないので、新規でこの機種を検討していますが、新規の価格はしばらくすると下がるものなのでしょうか。特にこの機種は注目度が高そうなので、さっさと買うかちょっと我慢して値段がこなれた頃を狙うか迷っています。
価格.comには、最安値の遷移のグラフがあったと思っていたので、前の機種SH-04Aを参考にしようとしたのですが、残念ながらわかりませんでした。
SH-04Aはどうだったでしょうか。
0点

ドコモの料金体系が変わって、バリュープラン(要は本体の月賦購入)になったときから、基本12回もしくは24回払いの金額になった為、以前のように値段が下がっていくというケースはあまりなくなりました。
ドコモの方で本体価格を数回下げる、キャンペーンでの値引、各ショップ毎の判断で下げるなどデータが取りづらい状況が多いと思います。自分で色々店を見ていても。
インプレスの携帯ウォッチなどで東京、大阪での量販店の金額情報は手に入ると思いますので、それを参考にスレ主さんのお近くのお店の金額を比較されて買われてはいかがでしょうか?
あまり関係ないかもしれませんが、ヨドバシでは、ヨドバシのポイントとドコモのポイント両方使って、頭金と分割の金額両方を値引きできるようになったそうです。
書込番号:10944670
0点

>SH-04Aはどうだったでしょうか。
過去レスにもありますが、新規でしたら携帯ショップで
¥8,000程度まで下がっていたと思います。
1月の時点ですが、私が行った携帯ショップでもそんな感じでした。
携帯の場合、価格変動の経緯は「価格com」ではつかみ辛いですよね。
書込番号:10944796
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
今回、アンドロイドかSH03Bのどちらを購入しようかと考えています
現在は2年前に購入したP905iを使用しています。この機種の購入理由はフルブラウザが横長画面で使えるというためでしたが、使ってビックリ、メモリーオーバーと表示が出てページが途中から見れないではないですか…
そこで質問させて下さい
1、フルブラウザできっちりとページの最後まで表示出来るようになったのか?(SH04Aでの使用感でもかまいません)
2、大阪市内に住んでいますがハイスピードが適用されてからはフルブラウザのページ表示のスピードはかなり良くなったと感じられた方はおられますでしょうか?私は体感した事がないものでして…
よろしくお願いいたします。
0点

ハイスピードと言ってもそこそこの速度なので、家でネット感覚でやるとイライラするかもしれません・・・
また、動画広告などは表示されない場合が大半です。
場合によりますが、「インターネットエクスプローラのXX以上で閲覧してください」と表示される事もしばしばあります。
暇つぶしくらいにはなりますが、本格的な利用は期待しない方が良いかと思います^^;
メモリオーバの件ですが、動画系の重いサイトとか複数開かなければ大丈夫だと思います。
SH-04Aでネットサーフィンすることもありますが滅多におこらないですね。
表示ですが、正しく表示されるページもあればそうでないページもあります。
広告がたくさんあるサイトとか、サイドバーなどがあるサイトは見づらいです^^;
どんなサイトを見るのか言っていただければためしますよ?
書込番号:10943770
1点

早速の回答ありがとうございます。
そうなんですか。
ちなみにどのサイトと言われるとその時々で調べたいことが違うので、どことはハッキリしておりませんが…
例えば(アニメスクープ)のようにやたらとサイト内スクロールが多いページはどのような感じでしょうか?
YOU TUBE等のまとめサイトを使って暇な時に動画を見たりなんか出来たら良いかなと
後は(2ちゃんねる)のやたら長いテキストだらけのページはどうでしょうか?
お手間をおかけしますがよろしくお願いいたします
書込番号:10944379
0点

アニメスクープは「最大フレーム数を超えたので中断しました」とでましがある程度は見れます。
2chはスレが1〜149まで表示されたので閲覧可能だと思います。(たまたま見た掲示板が149までだったので・・・)
Youtubeは大丈夫でしたがやっぱり重たい・・・
携帯版で見た方が無難な感じがしました^^
書込番号:10946022
0点

早速の確認ありがとうございます。とても参考になりました〜
ちなみにSH03Bのカタログ見たのですがよくわからなかったのでもしご存知なら教えて下さい。
フルブラウザの最大読み込みサイズは04Aから増えたんでしょうか?
カタログには特段掲載されていないので…
もしこのあたりの情報に詳しければ教えて頂けないでしょうか?
重てお願いいたします。
書込番号:10946089
0点

いろいろ見てみましたが、ブラウザは変更がない感じに思えます;;
いいな〜と思ったのが受信メールを見ながらメールを打てる機能が加わった事くらいでしょうか^^
あ、ちなみに画面の下のところに発信、終話ボタンと3つ並んでますが、真ん中はダミーらしいですよ?
書込番号:10947220
0点

SH-04Aのフルブラウザ
最大読込容量 1.5Mまで
SH-03Bのフルブラウザ
最大読込容量 3Mまで
となっています。
実質2倍になってますね。
書込番号:10947275
1点

なんと!2倍ですか!
豪華な特盛りページも余裕で見れそうですね♪
これだと大抵のものは見れそうですね。
04Aの実際の使用感と03Bのデータを教えて頂いた限り、私の必要とする仕様にはなっているようです
早速、明日にでも予約しに行ってきます
皆さんにいろいろ情報を頂き、ありがとうございました〜
書込番号:10947353
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
