docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2010/02/28 12:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 keirikaさん
クチコミ投稿数:10件

バッテリーの持ちの悪さについて、先日ドコモショップに質問に行って来ました。

その際にひとつ情報を仕入れてきましたので、ご紹介したいと思います。


海外での利用がない場合、国際ローミング設定を自動でなく、3Gに設定しておくと良いとの事で、昨日一日試してみたところ、劇的にとは言えないものの、多少は電池の持ちが良くなったような感じがしています。

設定→通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3G
と設定します。


ローミング設定が自動だと、つねに3GかGSMかを調べながらの通話、通信になるために電池を使用するのだそうですが、日本にいる限りは3Gでしか使用しないので、だったらわざわざ自動でなく3Gにしておけば、無駄な?電池を消耗しなくなる。という事みたいです。


みなさんも試してみて、もしよろしければ結果も教えてくださ〜い!!

書込番号:11011224

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/02/28 14:16(1年以上前)

情報有難うございます。
早速設定しました。
結果はまだ解りませんが御礼まで…

書込番号:11011589

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/02/28 14:54(1年以上前)

省電力設定で、SH-03Bの電池はそこそこ持つようになりますので、使用方法にあわせてうまく設定することが必要ですね。

で、私も国際ローミング設定は私も3G固定にしています。

それ以外の設定に関してもブログにアップしていますから、もし良かったら参考にしてみてください。

http://el2368.naturum.ne.jp/e950165.html

書込番号:11011733

ナイスクチコミ!1


一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/28 14:57(1年以上前)

・ネットワークサーチをマニュアルでドコモ固定、オートGPSと万歩計オフもお勧めです。

書込番号:11011740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/28 20:41(1年以上前)

一億円さん、この機種に万歩計あるのですか?
購入検討しているのですが、他機種はあるのにこの機種には無いのかと思ってました。

書込番号:11013229

ナイスクチコミ!0


一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/28 23:38(1年以上前)

ミルクマニアさん、ありますよ。『ウェルネス』という機能がそうです。

書込番号:11014495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/01 22:08(1年以上前)

一億円さん有難う御座います。

書込番号:11018755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー症状について【その2】

2010/02/23 23:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 準CEO!!さん
クチコミ投稿数:68件

前スレの続きです。前スレでコメントいただいていた方、回答が必要だと判断した方のみ返信しております。

【前スレ】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10980129/?cid=mail_bbs



僕もDSに相談してみようと思うのですが、既にDSに相談して交換とかされた方はいらっしゃいますか?
できれば、そのときのS側の判断や見解をお聞かせください。

他の方の回答を前スレで見てもらえばわかると思いますが、この機種はいろいろなエラーが多すぎだと思います。しかも購入直後から。
もしかしたら、リコールものになるかもしれませんね。

書込番号:10988870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/02/23 23:53(1年以上前)

私も同じような症状が出てDSに持ち込みました。
@に関しては、私の場合はiモード中など症状が出る場面が限られていますが…
押せてるようで押せてないだけで仕様だと言われました。
タッチパネルだから多少の誤差は仕方ないようです。
Aに関しては元々SHはアクセスが他社より遅いようです…
仕様の様です。
Bの症状はDSにて再現出来なかったため諦めました!

当方、シャープは初めてのため依然シャープの携帯を使っていた友人に相談したところ「そんなもんだ」の一言でした。

因みに縦横の画面切替の件も聞きましたがSH−04Aよりは改善されてマシだと言っていました。
と言うことで仕様だと思い諦めます…
以前、使っていたauよりはましなので

書込番号:10989219

ナイスクチコミ!0


kozy5さん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/24 18:25(1年以上前)

再起動無限ループの症状だったものです。

結論から申し上げますと、新品交換してきました。

個人的には、もう少し使って様子見しとこうと思ったんですが
メーカー側も、個体が戻ってこないと調査しようもないと
思ったので。

DSの対応としてはメーカー側から、そのような事例報告が
上がってないので、新品と交換して様子を見て頂くか
修理に出すか、そのままもう暫く様子を見るか?
でした。まっ普通です。(というか、それ以外ないでしょ笑)

他の方々から、同じ症例が出てないようなので
ある設定の組み合わせや、過充電、自動更新などなど
が重なって出たのかも知れませんね。

まぁ、新しく出た物ですから、こんなもんでしょ?って感じです。

書込番号:10992253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

i-modeのポインタ表示とiチャネル

2010/02/22 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:293件

ポインタ表示をONにするとiチャネルでの選択操作ができません。
タッチパネルに対応していないサイトはこうなるのでしょうか?

これって仕様でしょうか?

書込番号:10983497

ナイスクチコミ!0


返信する
evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/23 17:33(1年以上前)

SH-03Bに限定された話ではないので。

> タッチパネルに対応していないサイトはこうなるのでしょうか?

タッチパネルに対応していないサイトというわけではなく、サイトがポインタに
対応していないということになります。iMenuやiチャネルがそれに該当します。
タッチパネル対応機種の場合、iMenuのほうはiMenu設定を変更することで回避
可能なようですが、iチャネルについて同様の方法があるかは知らないです。

同様の質問事例を2つほどあげておきますね。

(携帯向けだとこれでいいのかな?)
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10944271
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9908357

書込番号:10986937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2010/02/23 17:40(1年以上前)

有り難うございます。
リンク先を参照させて頂きました。

この機種で初めてポインタ表示使ったのですが、結構便利なのでやめられそうにありません。
ページに応じて切り替えて使っていこうと思います。

書込番号:10986959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪〜神戸間のヤマダ電機で

2010/02/21 14:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:43件

ホワイトの在庫がある店をしりませんか?

ポイントがあるのでヤマダで買いたいのですが、黒やマゼンタはあるのにホワイトだけが売り切れていうのが多いです。

情報があれば教えてください。

書込番号:10975662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2010/02/21 22:09(1年以上前)

すみません。
見つけましたので、このお返事は不要です。

書込番号:10977945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

4点ほど不満な点があります。

2010/02/21 00:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:293件

SH-04Aからの買い増しです。
今日半日ほど使ってみて、とりあえず以下4点ほど不満な点があります。
機種変更して「失敗した」と思ったのは、初めてかもしれません。

1.SH-04Aの「ショートカットメニュー」に相当する機能がありません。
 「待ち受けタッチランチャ」がカスタマイズできるようになっているので
 カスタマイズできる数は同じ12個ですが、トータルの項目数が減ってます。
 「カメラ」とか「ワンセグ」の固定スイッチがないのでカスタマイズ項目に
 入れないといけないのです。
 また、「待ち受けタッチランチャ」はカーソルキーで項目選択&決定キーで
 起動ができないので、オープンスタイルでもわざわざタッチパネルを使わないと
 いけません。

2.オープンスタイルでiアプリを実行すると、キーの刻印とアプリのキー割り付けが
  一致しない。
  キーガイドの表示では、[6]キーがテンキーの「1」、[7]が「2」
  ・・・[n]が「0」、[M]が「#」となり、数字キーの「1」〜「4」が
  「F1」から「F4」になります。
  独立の数字キーが付いたので普通の数字入力時には便利ですが、アプリを使うのに
  こうなるなら、キーボードにNumLockキーをつけたほうがまだましだったかも。

3.SH-04Aの「F1」〜「F4」は、Fnキーを押さないでも有効になる
  (たとえばメール作成画面での送信F1とか)場合がありましたが、
  SH-03BはFnキーを押さないとダメみたいです。

4.i-modeで「戻る」操作がカーソルキーの左でできず、F3キーか左スライドしないと
  ダメです。(F3キーはFn+数字の「3」キーなので2操作必要で不便ですし、
  左スライドも戻り方が変わりましたし・・・)
  これは、最近のi-modeの仕様なのでしょうか?


書込番号:10973296

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/02/21 08:56(1年以上前)

>4.i-modeで「戻る」操作がカーソルキーの左でできず
ご存知かもしれませんが
キーボードを閉じて、横画面にすれば「戻る」「進む」が表示されます。

書込番号:10974287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2010/02/21 10:11(1年以上前)

確かにキーボードを閉じるとカーソルキーと「戻る」「進む」が表示されますが、
キーボードを開くと消えてしまいます。
どうせなら常時表示してくれれば良いのですけれどね。

書込番号:10974534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/23 12:01(1年以上前)

i-mode閲覧時の戻り方…

キーボードの「CLR」ボタンでは戻れないのでしょうか?

書込番号:10985790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

なんかモッサリとしてませんか?

2010/02/19 18:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:293件

SH-04Aユーザです。
Docomoショップでホットモック触ってきましたが、
SH-04Aより画面切り替えで待たされる感じがしました。
購入された方、じっくり触ってみてどんな感じですか?
買い替えようと思ってましたが、ちょっとは微妙です。
なお、価格はDocomoショップで\65000位、家電店で\59133でした。

書込番号:10966065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/02/20 11:59(1年以上前)

私は一昨日までSH905を使用してまして昨日予約してSH−03Bを買いました。私は04Aは使用してないのですが特に画面の切り替わりが遅いとは感じませんよ。ちなみに値段は量販店で56000円で買いました。あまり参考にならなかったらすみません。

書込番号:10969515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2010/02/20 12:23(1年以上前)

モッサリ感は使っている内に気にならなくなってきました。
なので、機種変更しましたが、スライドの引っ掛かりが気になってしまったので、交換交渉中です。

価格は家電店で\5000引きクーポン券使用で\54000位、旧携帯を\2000のポイント貰いました。
もうちょっと使い込んだら再度レポートしたいと思います。

書込番号:10969627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/20 12:34(1年以上前)

こんにちわ。
「旧携帯を\2000のポイント貰いました」とありますが、どちらの家電店ですか?


書込番号:10969668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2010/02/20 12:36(1年以上前)

新潟の上新電気です。

今、Docomoショップで交換してもらいました。

書込番号:10969676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/20 12:40(1年以上前)

上新電気さんでしたか。
こちらは大阪なので、もちろん上新(JOSHIN)あります。
ありがとうございました。

書込番号:10969695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング