
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年2月18日 23:11 |
![]() |
3 | 5 | 2010年2月16日 22:51 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月16日 22:52 |
![]() |
14 | 12 | 2010年2月13日 17:43 |
![]() |
0 | 5 | 2010年2月10日 21:50 |
![]() |
5 | 13 | 2010年2月5日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
マニュアルがダウンロード出来ますので、質問の前に読まれてみては如何でしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh03b/index.html
2点

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100218_349574.html
携帯ウォッチにも開発者の方のインタビューが載ってます。
マニュアルと合わせてご覧になってはいかがでしょ?
四隅のイルミネーションがレインボー出来るらしいので、個人的にさらに楽しみです。
ちょいと野暮な事情で明日機種変は無理ですが、すんなり使えるよう勉強して待ちます。
書込番号:10962912
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
某掲示板でも話題に
上がっていますが
開始ボタンと
終了/電源ボタンの
間のSH-03Bのところ、
モックを試しても
クリアボタンじゃないと
わかっているのに
ついそこを押してしまう
のはなぜ?(笑)
フツーのケータイが
ほとんど真ん中に
クリアボタンがあり
しかもこの部分が
ボタン風になってるから
つい無意識に押して
しまうのでしょうか。
せめてボタン風の
デザインじゃなくして
ほしかったですね。
ここだけが残念なところ。
ま、使い続けていけば
ここに指がかかることは
なくなると思いますけど。
0点

わかります。
私もサムスンのストレートのモックを触って、03Bのモックを触ったら間違って名前の所をクリアだと思い連打した覚えがあります。
確かにあそこにクリアがあったら嬉しいですね。
書込番号:10952171
1点

試作機が公開された段階から、散々あちこちで突っ込まれてましたが、変更はなかったみたいですね。
ようつべの東海○ォーカーの動画でも、しきりに「SH-03B」のとこ触ってましたw
果たして、物理クリアキーを付けなかったシャープの判断は、ユーザーにどう受け取られるか。人柱の人たちのレポ、気になりますね、
書込番号:10952445
1点

私は19日にゲットする予定ですが
何としてでもSH-03キー(笑)に
ふれないようガンバります(爆)
書込番号:10952493
1点

なんかロックみたいなのが付いてましたよ。
SH-04Aにもついている感じのものが。
書込番号:10952645
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
先程ドコモのHPを拝見しましたところ、2月19日発売となっており
詳細も確認できました。
フォトギャラリー内の7枚目の画像を見ましたところ、懸念されていた
白色のキーボードが見難いのも、改善?されていたように思います。
待ち遠しいですね。
0点

バックライトがつくと、白のキーボードもはっきり見えますね。先日冷モックを触ってきましたが、バックライト無しだと、やはり白は見づらい…。
私は、バックライト付けると電池消費するんで消します。となると、好みの色でもある黒がいい。
だがトータルでは、白が凄くいい。悩みますねー。
書込番号:10945322
0点

UB001さん
>バックライトがつくと、白のキーボードもはっきり見えますね。
慌ててコメントを記入したので…。補足有難うございます。
>私は、バックライト付けると電池消費するんで消します。
私はバックライトはONにしてます。夜などに使う事もあるので(^^)
DSに黒で予約してましたが、先程白に変更してきました。
手元に出してきた予約書の控えをチラっと見た感じでは、他に5名程の
紙がありました。ちなみにこちらは兵庫の田舎からですが…。
今はまだ19日にお渡しできる数にも余裕があるとの事でした。
書込番号:10945459
0点

ドコモショップゆめタウン丸亀店
59000円後半(一括・機種変)
予約したら2000円割引って言われたので予約してきました♪
書込番号:10952658
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
3色モックの写真ありがたいです!!(^^)
ますます、欲しくなってきました!!
私の地元では、どこへ行っても白のモックしかありません。
書込番号:10925073
2点

写真ありがとうございます。
やはりキーボードのFn機能の刻印は黒モックが圧倒的に見やすいですね。
ところで、黒はやはり指紋が目立つ素材でしたでしょうか?SH-04Aと同じでしたか?
書込番号:10925167
1点

私も今日、三色のモックに触れてきました。
黒は、指紋がちょっと目立つな〜?というのが感想です。白はほとんど目立ちません。マゼンタも思ったより目立たなかったです。
私は、マゼンタ狙いなので、マゼンタ重視で見てきましたが、キーの周りの部分と液晶の周りは、マゼンタというよりはピンクに近い感じですね。
黒も指紋が気にならなければ渋いと思いますよ。
個人的には、マゼンタが1番、黒が2番(キーが白ですが見やすい)、白はちょっと普通なので3番といったところでしょうか?
まあ、皆さんも個々に好みがあると思いますので、甲乙はつけられませんが・・・。
書込番号:10925583
2点

みなさん 酔っぱらう前に
もうすこしピクときます
本日カタログがショップに届いたようです
>kuo1994kuoさん
SH-04A黒は指紋べたつきますよ
SH-03Bは
白は画面だけ べたつく感じです
ショップ内では今回白組が人気多かったw
白は画面は映える 確かにキーの金色部分見ずらい
クワーティーキー操作
熟れればブラインドコンパチレベルになるかと?
まさに最速メールマシーンですね
書込番号:10925711
1点

やっと、三色のモック出てきたんですね。
この前アキバで白モック触りましたが、去年イベントで試作機より薄くなっていていい感じに薄くなっててはよ欲しくなりました。
正直、マゼンタでなくて赤なら、赤なんですけどねえ・・・
私は黒にします。
これなら来週かな? 午後3時ぐらいにチェックですね。
書込番号:10925865
0点

文章がおかしいので訂正です。
この前アキバで白モック触りましたが、去年イベントで試作機よりいい感じに薄くなっていて、はよ欲しくなりました。
です。
失礼致しました。
書込番号:10927301
1点

私も、今日三色のモックを触ってきたのですが、ボタンの押し具合やデザインなど良いですね。
ボタンの押し具合は04Aに比べて格段に良いです。
重さも調度よく、大きさは女性の手にもフィットする大きさだと思いました。
ホワイトのキーボードもわかりやすく満足しました。
発売日が楽しみです。
書込番号:10929489
1点

本日、私も最寄のDSにて3色確認してきました。
黒狙いでしたので指紋の付き具合を重点的に見ましたが、
これまでの他機種同様、艶有り黒なので指紋は目立ちますね。
キーボード面は艶無しでした。
ボディ側も艶無しにして欲しかった。。。
また、カタログを見て気になったのがFOMA HIGH-SPEEDの対応状況です。
ドコモとSHARPのHPでは“受信7.2Mbps/送信-”となっていますが、
カタログでは“受信7.2Mbps/送信5.7Mbps”となっています。
送信側のHIGI-SPEED非対応が気になっていたので
本当に対応へと変更されているといいのですが(^^;;
書込番号:10929806
1点

諜報員さん>
ドコモの2月の総合カタログの機能一覧(P.34)を見ても、7.2Mbps/-となっています。
私が行った店には、まだSH-03B個別のカタログは置かれていなかったのですが、恐らくミスプリントだと思います。
書込番号:10930325
0点

>クラポケさん
やはり総合カタログの方では非対応の記載でしたか(^^;;
しかし真偽の程は発売されるまで分かりませんね。
SH-04Aは発表から発売までの期間にキーボードの配列を変更したという前例があります。
今回も発売までの期間に何らかの変更を加えていれば非対応が対応になっているかもしれません。
望みは薄いですが淡い期待をしてみます。
書込番号:10930906
0点

>クラポケさん
大変失礼しました。
改めて個別カタログを確認したところ、非対応の記載になっていました。
当方が見誤っておりました。
紛らわしい書き込みをしてしまい申し訳ございません。
お詫びして訂正させて頂きます。
書込番号:10930954
0点

La〜 La〜 La〜ヽ(^o^)丿
テンションあがります↑
写真ありがとうございます!!\(^o^)/
私は、絶対にマゼンタです!早く発売しないかな〜ヽ(^o^)丿
良く見ると、ラメが入ってて、すっごくかわいいです♪ヽ(^o^)丿♪
書込番号:10934761
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
今回SH-03Bのカメラでは『CCD』ではなく、『CMOS』が採用されています。
CCDといえばCMOSよりも高画質であることで知られています。
ではなぜ、SH-03BにはCCDではなくCMOSが採用されたのか。なぜならば、CCDでは携帯本体の厚みを抑えることが出来ず、カメラ部分が凸型になってしまうためである反面、CMOSではSH-04Aのような突起を無くすことが可能だからです。つまり技術側の出し惜しみではないようです。
0点

>CMOSではSH-04Aのような突起を無くすことが可能だからです。
あれ?04AもCMOS何だけどね〜何で突起?があるのかな?
個人的には、この突起?が指当て代わりになって重宝してるんだけどね。
書込番号:10915287
0点

そんな出っ張りがどうのこうのより、企画原価を上回ってしまうのと、このユーザがカメラ機能にこだわる客層でないとメーカが判断したからでないの。
書込番号:10918288
0点


>望見者さま
それは当時の技術では難しいものだった為です。
現在の技術でCMOSを薄くすることが出来ますが、CCDでは未だ小型化することは難しいようです。
>jinkitiさま
一億円さま のアップされたURLからご確認ください。
書込番号:10919063
0点

ごめんなさいね、誤解を与えるような書き込みだったので指摘がてら書いたまでです。
上の書き方だと、04AはCCDと勘違いする人でそうですから。(HPとか見ない輩増えてるから・・)
書込番号:10919124
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
今日量販店の店頭に、モックアップが置いてありました。
過去の書き込みを見ると、モックアップが置かれるのは発売日の一週間前とのこと。
来週末には発売なのでしょうかね?
楽しみです。
1点

P-02Bのモックアップは去年から置いてあった店舗もあったぐらいですので、SH-03Bが来週末に発売かどうかは分かりませんが、そうだと嬉しいですね。
書込番号:10863054
0点

2月上旬に発売かも・・・
という情報が某掲示板に
出ていましたが
ホントならウレシイですね
書込番号:10863674
0点

私が今日行ったドコモショップには、2月のカタログは置いてありましたが、SH-03Bのモックは置いてありませんでした。
でも、既にモックがあった店舗があったということは、上旬には発売する可能性が高まってきましたね。
書込番号:10866029
0点

皆さん、情報ありがとうございます。
来週末に買えたらいいなあ、と思っています。
書込番号:10866269
1点

私も本日、情報収集に各店を回ってきましたが、
街角のある携帯専門店にモックが置いてありました。
ホワイトしかありませんでしたが、
SH-04Aと比べスマートなイメージがして、
その場でほしくなりました。
危惧していた、数字Keyも特に使いにくいとは思いませんでした。
そのお店では、まだ発売日が決まっていませんが
予約を受け付けてくれ、発売日と売り出し価格、また、
定価からのディスカウント状況が決まれば
改めて連絡をくれるとのことでした。
大手のある○○カメラで訊いてみたところ、
販売開始日、入荷量、販売価格が決定しないと
予約は受け付けてくれないそうです。
けっこう、『そっけなく』断られてしまいました。
・・・・・・うーん・・・。
ちなみに他の量販店には、今日既に2月のカタログが並んでいましたが、
そのそっけない量販店には、1月のカタログしか並んでいませんでした。
(販売員は新カタログを持っていたようですが)
書込番号:10866417
1点

ビックカメラ渋谷東口店に行って「モックありませんか?」と聞いたら、棚の中から出してきました。
4隅の丸みのせいか、あとiPhoneよりはスリムなのでそんなに大きくは感じませんでした。テンキーが一列増えたので04Aに比べるとキーは小さめに感じました。ただキーとキーが離れているので押しにくくはないと思います。真ん中のキーは残念ながらCLRキーではありませんでした。
モック見たい方はどうぞ行ってみてください。
書込番号:10867294
0点

僕も、某掲示板でモックアップの情報があったので
今日、探してきました。@兵庫
大型家電量販店 ×
大型量販店 ×
ドコモショップ ○ 白のみ。 昨日入ったそうです。
大きい割りに、薄くて軽い感じがしました。
ボタンは、クリック感がある感じ。
スライドはSH-04Aよりシャキンと言う感じではなく
緩やかになった気がします。
薄くなったこともあり、片手での開閉・操作は難しいと思われます。
某掲示板でも話題だった、クリアキーについては、仕様変更なし。
ドコモの2月総合パンフレットに、公式情報と若干違うところが。
メーカーが頑張ったのかなぁ…。
ドコモショップの店員に聞くと、SH-05Bの発注はしているらしいが
SH-03Bの発注はまだらしいので、まだ発売日は先のようです。
書込番号:10868141
2点

robotsfriendblogさん>
SH-05Bよりも後になりますか…。
少なくとも、SH-04Aの2月20日には間に合わせて欲しいです。
書込番号:10868710
0点

今日、SH-05Bが5日(金)に発売すると
公式発表ありましたね。
SH-03Bも、そろそろだといいなぁ…。
書込番号:10872016
0点

チラっとモック見ましたけど、右上の方に顔文字呼び出しキー(みたいなの)がありましたね(fnキー併用)
個人的にこれは良い改善だと思いました。(前機種にあったらハズイですが(^^ゞ
メールでは絵文字使わないけど、顔文字多用するよって人には良いですね。SHは絵文字(デコメ絵文字)も良いらしいですが。
書込番号:10883668
0点

当方兵庫県からです。会社帰りに元町のDSに寄った際展示コーナーには
置いておらず店員さんに尋ねると奥から出してきてくれました。
今使ってるのと比較して大きいかなという印象を持ちました。
発売日については特定できないとのことで予約も受け付けてないようです。
DSによっても予約受付してる所とそうでないところがあるのですね。
書込番号:10889215
0点

本日初めて電気屋にあったモック(白)に触れてきました。
現在P905iを使用してまして、2年が経過したので機種変更を考えております。
他の冬春モデルは正直言って無駄にデカイ!と思ったのは私だけでしょうか?
画面を大きくすると仕方のない事なのでしょうが、いつもポケットに入れる私にとっては
大きすぎるのも不便になってしまいます。
でもこのSH-03Bは大きさや機能など、自分にはピッタリで一目惚れしました。
その後DSに寄り予約をして参りました。
発売日は教えて貰えませんでしたが、今から発売が待ち遠しいです。
書込番号:10891337
0点

私もP905iからの機種変更です♪
先月末に、白を予約してきました。
ホント、発売が待ち遠しいですね〜(^_^)
書込番号:10891749
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
