docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信51

お気に入りに追加

標準

本体構造欠陥…かも?

2010/04/04 13:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 凰牙さん
クチコミ投稿数:60件

SH-04Aを発売日に購入しSH-03Bも発売日に購入し
使用しているシャープ愛用家の者です。

このタイプを1年以上使っていて初めて起こった
出来事ですが、発売後1ヶ月弱で発生、初期ロットの
方だと該当する方が出てくるかと思いまして
書き込みました。

症状としては、「内部のフラットケーブルの損傷」です。
写真を残しておくのが一番だと思ったのですが、
残せませんでした。判りにくくてすみません。

流れとして、
@乗り物に乗る為、携帯をマナーに設定
A乗り物に乗った後、暇つぶしに携帯を見ようとポケットから出すが
 電気が落ちてる…(@-Aにおける時間はおよそ2,3分)
B満充電だったが、電池パックの外し、電源長押しなどその場で出来る
 確認を繰り返す…
C本体をスライドさせる時に妙なこすれる音がしてるのに気付く
D何度がスライドさせていたらキーボード上部、画面の下部の隙間から
 フラットケーブルが切れて飛び出してきた…
※フラットケーブルを記載してますが、電子工作等詳しい方に言わせれば
 厳密には違う、ペラペラのシート状に基盤がついてる配線の事を言わせて
 もらっています。

考えられる事としては、内部のケーブルやら基盤の配置が悪く使用していく
うちに中でこすれが生じ今回は破損に至ったと思われます。

偶然と言えば偶然、運が悪かったと言えばそれまでですが、(何せ買って一ヶ月
が経っての事ですから)

まぁーDSに持参しましたが、素直に構造欠陥と言う言葉に対して肯定は
しませんでしたねw 懸命だと思いますが…
が、使い方がどうこうの故障ではない為
ここに記載させて頂きました。
本体スライド時に手に来る感触へ違和感、レールをスライドさせる時の音に違和感
が生じる方は気にした方がいいかもしれません。
修理に出してますが、中のデータが生きてる可能性等わからないので
初期ロットの方はこういう事がおこるかも…と言うことは覚えておいたほうが良いかも
しれません。

文才なく、わかりにくい長文になって申し訳ないです。
DSから戻ってきて説明を受けたら又書き込みたいと思います。
参考になれば幸いです。

書込番号:11186295

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:5件

2010/04/29 00:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

シャッターボタン

その2

その3

芋焼酎が好きさん 

うまく撮れませんでしたが、画像UPします。

書込番号:11293592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/29 07:31(1年以上前)

ニコニコおこのみさん
画像のUPありがとうございました。
前よりかなり押しやすそうですね。

うちの近所の家電量販店やドコモショップでは
"入荷未定"になってる所ばかりだったんですが、
このマイナーチェンジの為だったんでしょうかね?
かなり欲しいです。

書込番号:11294430

ナイスクチコミ!0


jufiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/30 12:03(1年以上前)

みなさま

時間がかなり空いてしまいましたが、
修理が完了し、携帯が戻ってきた(?)ので結果をご報告します。

結論としては、結局、有償修理でした。

みなさまからいただいた情報やアドバイスを参考に
担当者と話してみましたが、あちらの判断を変えることはできませんでした。


結果は以下のとおりです。

【現象確認】
電源が入らないことを確認しました。
【故障部品】
基板(内部部品全体) ICカード(フェリカ)部 筐体部(ケース部品、ランプ類、その周辺部品)
【修理内容】
基板の取替えを行いました。フェリカチップの交換を行いました。
外部メモリースロットカバーの取替えを行いました。フェリカチップの交換を行いました。
【詳細原因】
ケーブル部の断線を確認しました。
【修理結果】
この度は、ご不便をお掛けしております。お客様のお申し出に対して、故障箇所(フレキシブルケーブル破損)を確認しましたので、修理をさせて頂いております。


データは無事移行していただきました。


”同じ症状の方々は無償対応となっているようですが”と言ってみましたが
”今回のような不具合は、他に発生していると報告されていない”
”お客様(jufi)の場合は、部品が原因ではない”とのことでした。

ちなみに、
私は3月7日に購入しましたが、今見てみると2010年02月製のようです。


いろいろとすっきりしないことがありますが、担当者からは
”部品の故障ではない、ということしか言えません”
”(普通に使うのが怖いなら)携帯用のケースに入れるなりタオルに包んでください”
とのことだったので、諦めました。

基板が変わったのは、少しは安心材料になりますが、
やはりこのまま、ドコモ・SH-03Bを使い続けることには、かなり不安が残ります。

うまくこちらの思いをドコモやショップに伝えれなかった結果だろうと思いますが、、、

ご意見をいただいたみなさま、ありがとうございました。

書込番号:11299608

ナイスクチコミ!0


スレ主 凰牙さん
クチコミ投稿数:60件

2010/04/30 17:05(1年以上前)

残念な結果ですが、

もし差し支えなければ、DSの何支店か教えて頂くこと出来ますか?

良かったら私がまったく同じ症状、対応で無償対応になっています。

ですのでご連絡してフォローする事は可能だと思います。

ちなみに私の時には副店長が直接待合スペースにて時間を作り説明の

場を用意して謝罪までしてくれました。

それを考えると自分ごとではないですが、腹が立ちます。

よかったら支店名だけ記入お願いします。

それ以上は私の方で対応します。

書込番号:11300450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/01 00:37(1年以上前)

jufiさん

これはひどい。

>”今回のような不具合は、他に発生していると報告されていない”
発生しているのは事実なので情報収集の怠慢を自慢しているようにしか聞こえない。

”(普通に使うのが怖いなら)携帯用のケースに入れるなりタオルに包んでください”
これに至ってはユーザーを馬鹿にしているようにしか聞こえませんね。
タオルでなにが解決するというのか・・。


このくやしさは十分わかります。経験者ですから。

私も凰牙さんとは違った意味ですが店名を公表したほうがいいと思います。
ここに修理を依頼してはダメだという意味で。

これ以上くやしい思いをする人が増えて欲しくありません!



書込番号:11302435

ナイスクチコミ!1


jufiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/09 23:32(1年以上前)

凰牙さん、バタブルさん

私が駆け込んだドコモショップは、川崎駅前店です。
ドコモビルの1階にある大きな店です。

かなり前ですが、担当者の方に
”(担当者とのやり取りで)得た情報は、ネット上に書き込んでいい”
と言われました。

ですので、自分たちの発言に責任を持たれているようではありました。


私の周りでも、SH-03Bを見て興味を持つ人がたくさんいます。
それだけに、
故障やドコモショップの対応が原因で 友達にオススメできないのが残念です。

書込番号:11341515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/05/12 07:15(1年以上前)

 自分もフラットケーブルが破断しました。

 携帯を見た後ポケットに入れ、五分後に見たときには電源入らず。
インターネットで検索し、もしやと思い、隙間をのぞき込むと、見事にケーブルがばっさりでした。

 docomoショップに持って行き、「同様の故障が複数あり、ショップにより対応が異なる」旨相談したところ、20分程照会に時間がかかり、結果は、

1.ユーザーの責による破損で修理扱い。
2.同様の故障の取り扱いについては、初期段階では症例が少ないこともありショップで対応が異なることもあったが、現在は、docomoとして全て有償修理扱いという見解になっている。
(現在の見解なので、将来変わることはあり得る)
3.ディスプレイ部とキーボード部のすきまからとがった異物が入ることにより、ケーブルが破断するものと思われる。

とのことでした。


 とりあえず、修理は止めて一旦持ち帰り、実際に異物挿入の可能性を確認してみました。
 結果としては、「下側の隙間には名刺やノートの表紙の角が入る隙間があり、ケーブルも破断しうる」感じでした。
他方向からの場合は、内部の部品に接触し、ケーブルまで到達しません。

 ちなみに、サブで所持しているF-04Bで同様の試験を行ったところ、「携帯電話の各角等に、うまくガードできるような突起を配置しており、名刺が侵入できる隙間がない」という状態でした。

 自分の場合は、結果として、
「携帯と一緒に、ノートやテレカ、切符や名刺などをポケットや鞄に入れていると、ケーブル破断が起こりうる。他携帯では、このようなシーンにも対応できる形状のものもあるが、SH-03Bは下側の隙間が無防備」
ということなんではないかと思います。

 ケーブル自体の耐摩耗性については、分解してみないとなんとも判断できないところですねぇ。


ちなみに、故障箇所がケーブルの破断のみの場合でも、「修理の際には、データは必ず初期化される」とのことです。

 携帯内のアドレス、メールや写真等の救出を依頼すれば、可能で場合はCD-Rに保存してくれることはあるそうですが、「ICカードは、必ず初期化か交換」とのことだそうです。
 ケーブル破断の場合、ICお引っ越しサービスも利用できないので、電子マネーやポイントカードなど、全てそれぞれの会社に再発行などの依頼が必要となります。
(会社によって手続きはまちまちで、有料だったり、煩雑なところもあります。)
 おさいふケータイとしてご利用の方はご注意ください。

書込番号:11350324

ナイスクチコミ!0


スレ主 凰牙さん
クチコミ投稿数:60件

2010/05/12 16:39(1年以上前)

そういう対応に変更したのですか…

恐らく、製造元はシャープでも携帯に関する全ての責任をDocomoに

回している為の苦肉の策でしょうね…

とりあえずは頑張る手段として、「そういう隙間が存在するのならば構造欠陥では

ないでしょうか?」と押すしかないですね。

そういったケースに対する注意書きを怠っていたのはDocomoですし…


先日のお馬鹿な携帯電話裁判の話もありますし…

考えればユーザーに非がある問題だと思いましたが結局は電話会社が負けましたし

詳しくは「携帯 裁判 こたつ」で検索で出るかな?


まずはもう一度ショップを変えて相談するのをお勧めします

書込番号:11351712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/05/13 03:42(1年以上前)

>jufiさん
川崎駅前店は地元なので良く行きますが、
あそこは対応が余り宜しくないです。
01Bの不具合で故障交換をしましたが粘って渋々といった感じでした。

もし川崎のショップを利用するなら
駅から少し遠いですが新川通りにある川崎店の方がいいですよ。
別の故障でショップ行くのに川崎駅前店は嫌だったので
頑張って歩いて川崎店に行きましたが
川崎駅前店より、とても親切で対応も早かったです。

ショップによって対応が異なるのは本当どうにかしてほしいですね。

書込番号:11354197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/14 21:06(1年以上前)

憂悶していたのですが、この件で製造中止になるって本当ですか?
そうなると、オークションで落札するしかないですね。

書込番号:11360410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/05/15 17:58(1年以上前)

>ひょやっちさん

製造中止?
それはどこの情報ですか?

書込番号:11363846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/16 05:14(1年以上前)

知り合いが買いに行ったら、製造中止になったのでほかの機種を薦められたそうです。
とっても気に入っているので予約しているのですが、今日予約している店に行って確認しようと思います。
Fのセパレートは好きになれないし、これしか欲しい機種ないんですよね。

書込番号:11366169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/14 09:37(1年以上前)

今更ですが私のもケーブル切断しました。去年の5月に買ったものですが・・。昨日ドコモショップに持っていったところ、修理どころか第一声に新しいのを買えといわれました。それは納得いきませんといったら、修理に出しても直らず、データも復旧できない可能性の方が高いといわれ、もし修理できるとしても有償5200円といわれました。あまりの対応の悪さにびっくりです。皆さん修理はできているのに有償修理どころか直せないから新しいのを買えだなんて。まだ1年もたっていないのに、信じられない。

書込番号:12780399

ナイスクチコミ!0


スレ主 凰牙さん
クチコミ投稿数:60件

2011/03/14 19:11(1年以上前)

話を持ち出して、約一年たった今

まさかこの話が挙がって来るとはビックリしましたが、

最低な対応ですね・・・

お怒り等ごもっともです。

再度、DSを何件かまわりよく相談する事をお勧めします。

代替のFOMAを持っているようでしたらちょっとした裏技になりますが

Docomoの携帯保障、一回目5200円位でしたよね?

あれって製品在庫が終了しているようでしたら

お願いすると同系統の最新機種になるそうです。

その辺り情報をかき集めて上手く対応するか?

又はオークションを利用するのをお勧めします。

書込番号:12781507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/14 21:04(1年以上前)

うわぉ、まさか返信いただけるとは思ってもみませんでした。携帯補償はいっていなかったんですよね・・・。やはり、他のショップを回ってみるべきなんでしょうか。とりあえず本体修理できるか確認してくれっていっておいてきてしまいました。取り返せるだろうか・・・・。ちなみにドコモ本体のサポートに電話して顛末をはなしてみたら、対応は店に任せてあるので、納得いかなかったらその店に行って担当者とまた話せっていわれました。なんて無責任なんだ!!

書込番号:12781869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/26 18:18(1年以上前)

私も、断線してしまいました(TT)。

いつもは胸ポケットに入れてましたが、先日はがきを同じ胸ポケットに入れてしまい、直後全く電源が入らないところから、ケーブル断線が判明しました(おそらく葉書が隙間に入り込みブチンと切ったのでしょう)。「1年以内なら無償だろう」と勝手な思い込みで、DSに持っていったら、補償サービスに入っておらず、メーカー修理で最大5250円といわれました。まだ1年ローンが残っているため、新しいのを購入するわけにいかず、直らない場合、前の携帯に戻そうかと。

そして10日ほど経った今日、前述のDSから電話があり、やはり修理代が最大に近い値段と言われショックを受けたところです。皆さんの記載コメントの事例を挙げて色々とごねましたが、「メーカーが判断したことですので・・・」と覆らず。今回ばかりは正直「悔しいです(−皿−)」。だったらそんな携帯買うなといわれるかも知れませんが・・・・・

ちなみにまだ取りに行ってません(あまりのショックに取りに行く気がしないので・・)。明日泣く泣く取りに行こうと思います。

今後は断線しない対策を考えなければいけませんね。何かいい対策はないですかね?やはり同じポケットに携帯以外は入れない以外にないでしょうね。

すんません、ほとんど愚痴っぽくなりました。それでは失礼いたします。

書込番号:12824784

ナイスクチコミ!1


gattareさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/27 05:29(1年以上前)

私も同じく購入3ヶ月程でケーブルが断線し、DCへ持ち込みましたが、
マニュアル通りの対応で有償での修理を申し渡されました。

DCの対応は以下のような感じです。

私「普通に使っていて触れない箇所が故障したのだから構造欠陥では?」
DC「シャープからはリコールが出ていないので商品的には問題無い」

私「修理しても元に戻すだけならまた3ヶ月もたたないうちに故障するのでは?」
DC「開き直る訳ではないがどの携帯でも壊れる可能性はありますし、現に液晶が
立て続けに割れているお客様もいる」
私「液晶が割れる事とこのケーブル断線とは別物では?」
DC「とにかく預かった状態のみを判断したので有償修理になる」

私「ネット等で同じ故障報告が複数あるようですが、そういう事象の報告はありませんか?」
DC「そのような報告は無いし、公式では無い所の報告はあてにならない」

有償での修理しか出来ないのならしかたが無いですが、この構造欠陥のある携帯を売った事
に対して納得の行く説明が欲しいだけなのですが、とてもではありませんが誠意ある対応
をいただけているとは言えない状態です。

シャープにこの個体の耐久試験のデータを要求して欲しいとの申し出には承諾してもらえ
ましたので、約1週間後にこの試験結果をいただけるようです。

長期戦は必至なようなので代替機を使いながら何度も足を運ぶ事になりそうですが、納得
の行く説明を受けるまでは頑張ろうと思います。

DCは以下です。
ドコモショップ美作店
〒707-0003岡山県美作市明見137
0120-666-868 086-872-7501

書込番号:13552951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/02 21:46(1年以上前)

私は結局5千円かかって修理ということになってしまいまい、部品を交換したとのことでしたが、どう見ても新品っぽいのがきました。そかしそれすら初期不良で電池が充電できない代物でした。またdcに持っていったところ、今度はもちろんただで新品と交換してくれました。それも、2ヶ月使ったぐらいで、よく電源がおちるようになったので、これは断線するんじゃ??と思い、もう別のに買い替えることにしました。何度も壊れてそのたびに着うたとか買ったので、とても損しました。腹立たしかったこともあってdocomoをやめてauに乗り換えました。15年使って家族4人でファミ割までしてましたが私一人抜けて・・・しかし、ついうっかりまたもsharp製のinfobarを買ってしまいました・・・・。

書込番号:13575597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/17 11:33(1年以上前)

断線しました。ドコモショップに持って行ったところ、「修理」か「見積り」かを選べと言われました。
「修理」→100%有償修理(1週間〜10日)。
「見積り」→調査(無料:1週間〜2週間)してから有償修理or無償修理
みたいです。

最初ドコモショップの店員がドコモに電話で確認したのですが、同様の事例はドコモには報告されていないとのことでした。これだけ断線が起こっているのに何故報告が無いとしれっと言えるんでしょうか。不思議です。

とりあえず結果を待ちます。
シャープがダメなのか。ドコモがダメなのか。腹立たしいです。

書込番号:14301623

ナイスクチコミ!0


pondeQさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/29 14:39(1年以上前)

ドコモオンラインショップで購入しました。
2週間ほどの使用で断線
近所のドコモショップへ保証書持参して修理依頼に行ったのですが、有料修理と言われました。
通常の使用状態で故障の場合は無料では?
口コミでも同じように断線してる方がたくさんいるようですよ。と言ったのですが。。。
未だにそのような事例は報告されていませんですってw
ゴールデンウィークにせっせとTELしたり、ドコモショップへ足を運んだり頑張っているのですが、もう疲れたよパトラッシュ
怒りから疲れへ〜そして諦めへ〜

書込番号:14498784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

半年程使ってみての感想

2010/11/01 06:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 MOKMAKさん
クチコミ投稿数:83件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5


素晴らしい機種だとは思いますが、
使っているうちに色々と思うことが出てくるようになりました。

これから購入なさる方の参考になれば幸いです。



@電池残量が20%以下になると、カメラが使えない

これは、、、、意外に盲点でした。
もう電池切れてもいいから撮影したい!!!ってこともあると思うんですけどね。
しかもこの機種はバッテリーの減りは早めですので、かなり撮影機会が減りました。

しっかしなー、、、なんで起動できないんだろう。。苦笑
結構撮影機会を沢山逃しました・・orz





Aiモードは見にくい・・

最近はtwitterやらmixiやら、
文字を打ちながらネットをする機会も多いと思います。

この機種はキーボードを出すと当然横画面表示になりますが、
横画面になった際、当然imodeの縦表示面積は半分以下となります。
非常に見にくく、imodeを使う気になれません。

かといって、タッチパネルのキーボードは
殆ど使い物にならないおまけレベルですので、
ネットヘビーユーザーには意外と使いづらいかもしれません。
もちろん、文字をほとんど打たず
せいぜいキーワード検索してネット閲覧する程度であれば良いかもしれませんが、、、。




B結局、タッチパネルを使う機会は結構少ない

タッチパネルの感度があまり良くないため、
おかげで私はほとんどの操作をキーボードで行っています。
結局、メールを確認する・・・・となると
ワザワザ携帯を90度持ち替えてキーボードを出す行程が必要なため、結構めんどくさい。

キーボードは非常に優秀で打ちやすいのですが、
結果的に私個人的は随分メール無精となってしまいました。笑





C同時押しが必要

Fnキーと同時押しをしなければならない場面が多々あります。
返信の際も Fn+F1キーを同時に押さなければなりません。

もちろん、両手持ちしなければならないのが前提の機種ではありますが、
それにしても電車の中や歩いてる際にメールを確認するのは面倒です。
荷物を持っていても床に置いたり肩にかけなければなりませんからね。
ここは是非改善して頂きたいとこです。


大体こんなところでしょうか・・・
フルキーボード搭載のガラケーなんてこれくらいしかありませんし、
windows mobileがトラウマな私は選択肢がホボこの機種しかないんですが、
それにしてもちょっと最終的なツメは甘い気がしますね。


書込番号:12147122

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/01 13:03(1年以上前)

Fnキーは同時押ししなくていいですよ。

押したら画面上(横持ちは右上)に判定が出ます。

書込番号:12148232

ナイスクチコミ!0


jojokaさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/09 19:57(1年以上前)

ほんと、i-modeが半分画面って見にくいですよねー。
i-modeは本当に使いにくい。

書込番号:12764522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

今日だけの待ち受け画面?!

2010/12/24 20:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件
機種不明

いつものように会社でクレードルに置いたらこんな画面に
なりました。今日だけかな?

書込番号:12413694

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/12/24 20:13(1年以上前)

SHでは、イベント毎に時計のバック替わる事がありますよ。
ハロウィンとか替わりませんでしたか?

書込番号:12413709

ナイスクチコミ!0


uzapinさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/24 20:14(1年以上前)

ほんとですね(^^)

書込番号:12413715

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件

2011/01/01 16:07(1年以上前)

機種不明

今日は初日の出です。

書込番号:12446551

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件

2011/02/14 21:08(1年以上前)

機種不明

本日はバレンタインデーです。

書込番号:12656187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

tips

2011/01/24 21:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 akip-pさん
クチコミ投稿数:23件

スマートフォンにも興味はありますが、
まだまだこの携帯を使い続けたいと思っています。

で、ちょっとした「tips」になるかどうかわからないですが
「こんな風に使ってますよ〜」
ってのがあると面白いかなぁって書き込んでみました。

画面ロック中にメールが来た場合、皆さんはどうしてますか?
ロック解除してメール見てますか?

私はメールが来た時にすかさず「ちょいスライド」してます。
こうするとロック解除しなくてもいきなり受信BOX画面になるので
重宝してます。(スライドでBookmarkが開く設定にしています)

他にも便利な使い方ありますか〜?

書込番号:12556468

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電池残量とカメラ

2010/08/26 19:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:325件

電池残量が少なくなるとカメラが起動できなくなるのは、以前のクチコミに書かれてましたが、充電しながらでも、電池残量が回復するまではカメラが起動できないなんて・・・、ちょっと、なんとかして欲しいものです。

書込番号:11816651

ナイスクチコミ!0


返信する
benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/27 00:58(1年以上前)

(^o^)/

たいていの物は、電池残量が少なければカメラは起動出来ないのでは?

書込番号:11818960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/09/05 06:54(1年以上前)

別機種

予備バッテリーにFomaケーブル

自分の場合バッテリー切れ良く有りました
ワンセグにカメラも凄く消耗します

現在はこれで助かってます

書込番号:11862733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 入荷待ち

2010/07/14 00:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 こぐもさん
クチコミ投稿数:8件

私も3年使用したP903ixから機種変を考え、遅ればせながらこの機種のホワイトを予約しました。
皆さんの書き込みにもあるように発売されて5ヶ月経ちますし、現在は入荷のメドも立たないようで実は夏モデルP06B(発売日未定)と同時予約という形をとっています。
私的にはSHに傾いていますが機種変すると決めたからにはそう長くは待てず早く入荷した者勝ちでいくかもです。
最近本機種を購入された方でどれくらい待ちだったか教えて下さい。
素人の書き込みです。
失礼しました。

書込番号:11624552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/17 11:07(1年以上前)

3週間程前にdocomoショップに電話で在庫確認したところ、
ホワイト残り2台という事だったので、即ショップに出向き購入しました。
ちなみに関西です。
docomoオンラインショップでもまだ在庫があるようですね。

書込番号:11638897

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/17 11:57(1年以上前)

もう市場在庫だけですので、夏モデルにされた方がいいと思いますよ。

予約されたお店の関係で在庫が見つかればいいですけど。

書込番号:11639095

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぐもさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/17 13:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
予約してから2週間かかるかもと言われていましたが、思ったより早くて5日待ちで購入できました。
SHを使用するのが初めてなのですが03Bを購入して良かったと満足しています。

書込番号:11639395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング