docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(1076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーソル移動

2010/03/13 16:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

タッチパネルもSHも初めてですがなかなか気に入ってます。
ひとつお尋ねしたいのですが文字入力の際、カーソルは自動で移動しないのでしょうか?
以前の携帯は自動で横に動いてくれたので、そこがどうも慣れません。
仕様か設定の不備かマニュアルも簡易でよくわかりませんでした。
おわかりになる方、宜しくお願いします!
それ以外はすぐに慣れそうな気がします!

書込番号:11079319

ナイスクチコミ!0


返信する
一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/14 00:26(1年以上前)

SHはできませんよ〜

書込番号:11081737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/14 00:37(1年以上前)

初めまして。
私はパナからの機種変なのですが、全く同じ思いで、本日、151に問い合わせたところ、機種の仕様により設定出来ないとの回答でした。

スレ主さん同様に、タッチパネルやデザインは気に入っているだけに、カーソルの自動移動と、容量の少なさにとってもガッカリです。

自分なりに上手く付き合って行く方法を模索中です。

長文、失礼しました。

書込番号:11081800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/14 00:39(1年以上前)

一億円さん
やはりそうですか!
面倒臭いですが「慣れ」の問題ですね

書込番号:11081808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/14 00:49(1年以上前)

おくだ民子さん
151に聞いてくださり良かったです。
ありがとうございました。
「仕様」とのことですので少しずつ慣れるようにします。

書込番号:11081858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの転送(お出かけ転送)

2010/03/13 11:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

ソニーのブルーレイBDZ-A70で地デジを録画したものを
お出かけ転送しようと試みたのですが出来ません・・・
地デジの転送は出来ないのでしょうか?
もし出来るのであれば、転送方法等もアドバイス頂けませんか??
宜しくお願いします

書込番号:11078298

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2010/03/13 12:04(1年以上前)

デジタル放送の場合、コピー制限があるため、その対応が問題となります。
SONYのブルーレイレコーダーのお出かけ転送機能は、SONYの機器が使用する
著作権管理技術(マジックゲート)に対応した機器でのみ、再生可能です。

SONY機のお出かけ転送対応が明記された機種以外では、ダメです。

書込番号:11078360

ナイスクチコミ!0


keirikaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 14:31(1年以上前)

お出かけ転送が出来るブルーレイレコーダーの機種が限定されているみたいです。

対応機種は、
http://shmode.sharp.co.jp/manual/Blu-ray/01B/list01.html
だけみたいですね…

書込番号:11078872

ナイスクチコミ!1


keirikaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 14:35(1年以上前)

ごめんなさい。
自分で書き込んでおきながら、A70は、対応機種でしたねォ


USBケーブルを使用して転送するみたいですね。


ちゃんと機種の確認をしてなくて、大変失礼いたしました…

書込番号:11078880

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2010/03/13 15:59(1年以上前)

デジタル放送については、対応機種ではありませんよ。

このSH-03Bの場合、ソニーのブルーレイA70との組み合わせでは、
デジタル放送は「×」、アナログ放送なら「○」です。
http://faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028668

ということで、地デジも含めデジタル放送はダメです。

 同じSONYのブルーレイでも、RX50以降の機種のお出かけ転送なら
対応しているので、ブルーレイレコーダーを買い換えるか、
A70に対応するPSPやウォークマンを購入するか、です。

書込番号:11079166

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2010/03/14 07:34(1年以上前)

オイラも悩んでいるうちの一人でしたw
と言っても、現在どちらも未購入なのですが…。お出かけ転送するには、対象となる機種でないとダメのようですね。オイラの場合、ブルーレイ→ケータイ・PSPへの転送が出来ないと旨みがないので…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11058060/

書込番号:11082552

ナイスクチコミ!0


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2010/03/14 12:44(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました
この二機種間では「地デジのお出かけ転送」は無理ということがわかりました
他の対応を考えます
本当にありがとうございました

書込番号:11083625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothについて教えて下さい!

2010/03/12 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:33件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度2

発売日にSH-03Bを購入しました。
しかし、充電器にしかイヤホンを挿せないんですね。
そこで初めてBluetoothを購入しようと考えてます。

今日ヤマダ電機へ行きましたが種類も多く価格も5000円以上することにビックリしました。

こちらの機種で使用出来て価格が安いオススメのBluetoothを教えて頂けませんか?

用途は、電話の通話と着うたフルを聞くことやニコニコ動画を見たいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:11075668

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/03/13 10:51(1年以上前)

私は、SONYのDRC-BT30というのを使用しています。
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT30/index.html
↑PCサイト

前の機種F-01Aで使っていた物をそのまま使っています。
その時は、どれにしようか悩みましたが、

・音楽、ワンセグ、ハンズフリーが使える
・接続するイヤホンが交換できる・・・丸型プラグ(3.5φ)
・充電式
・安い(いまだと、ネットで5000円弱くらい)
という条件で探してこれになりました。
ちなみにこれは、受信機本体のみで、イヤホン自体は付属していません。

F-01Aのときのレビューは、ブログをみてください。
http://el2368.naturum.ne.jp/e899663.html

私は【イヤホン交換式】が良かったのである程度候補を絞る事が出来ましたが、何でも良いとなると種類がいっぱいあって決まらないかも。。。

そんなにこだわりがないなら、
・docomo純正品【ワイヤレスイヤホンセット 02】
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/index.html#p06_01
 ↑PCサイト
という選択もありますよ。(docomoショップで売ってます)

・値段もそんなに高くないし、
・docomoショップでサポートしてくれるし
・携帯の充電コードで充電できるし、
・接続も保障されていますし、

docomo携帯で使用するには、意外と便利かもしれません。

書込番号:11078093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 11:32(1年以上前)

サンワの400-HS017をsh-04Aで使用しております。ただ04Aではiモードのユーチューブの
視聴はできませんが、バージョンが新しくなった03Bでは音声が聞けるかもしれません(確定情報ではありません)。
またドコモの純正品ですが、一度購入して手放しました。理由はイヤホーンを別途付ける
ためコードの長さがあり、結局有線と変わりないくやめました。使用するときの状況を
ご自分で想像してみてください。人それぞりの使用・用途がございますので。

書込番号:11078239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度2

2010/03/27 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。
アドバイスを含めて見に行ってきます♪

書込番号:11145969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモ設定

2010/03/12 12:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 kaukau7さん
クチコミ投稿数:21件

常に伝言メモをセットしていますが、通常時に録音されると、相手の録音内容がスピーカーから流れ、まる聞こえです。マナーモード設定時は、相手の録音内容は聞こえませんが、案内メッセージがスピーカーから流れます(マナーモードの意味がない)。スピーカーから声が出なくする設定方法があればどなたか教えていただきたいのですがよろしくお願いいたします。

書込番号:11073455

ナイスクチコミ!0


返信する
luciferdさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 16:23(1年以上前)

解決策でなくてすみません。
こちらのスレをみて、伝言メモ設定をしてなかったことに気づき、設定しました。
そこで、一時的に伝言応答時間を1秒に設定し、自宅からSH-03Bにかけてみたところ、

SH-03B通常モード → 案内、相手の声がスピーカーから聞こえる
SH-03B通常マナーモード → 案内、相手の声はスピーカーから聞こえない

となり、通常時は確かに丸聞こえですね;

ちなみに、メロディは変更していますが、着信音量は購入当時のままです。

また、憶測ですが、個人的にこの機種はマナーモードON/OFFがわかりにくく感じます。(前機種はマナーモードOFFだとキー音が鳴りましたので特に感じるのかも)

実は、案内が聞こえるときも、通常モードだったってことはありませんか?
違いましたらすみません。

書込番号:11079249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaukau7さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/13 20:12(1年以上前)

luciferd さん
返信・検証ありがとうございます。通常モードでは、案内・録音音声がスピーカーから流れますと使用書に載っていましたので仕様だと納得いたしましたが。通常マナーモード・オリジナルマナーモード試したところ、案内だけがスピーカーから流れます・・これはどうも納得がいきません。マナーモード時は本当に案内アナウンスも聞こえなくなっているのでしょうか?このあたりの情報をいろいろいただきたいです。

書込番号:11080218

ナイスクチコミ!0


luciferdさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 21:20(1年以上前)

通常モードだと、音声が流れるのは仕様なんですね。知りませんでした。

で、マナーモードですが…

家電話からSH-03Bに電話して、SH-03Bを持って隣の部屋に移動して扉を閉めて、音を聞いてみました。
かけてる電話自体から離れてしまったので録音時の音はちょっとわかりませんが、
隣の部屋で携帯を顔に近づけてみましたが、やっぱり案内メッセージは全く聞こえませんでした。
通常マナー、サイレントマナー、オリジナルマナーどれも結果は一緒でした。

通常モードでも試しましたが、こちらはよ〜く聞こえました(当然ですね・^^;)

うーん、、何が違うんでしょうね…(汗)
オリジナルマナーは、自分用にカスタマイズしており、購入当時と設定は違いますが、他のマナーも結果は一緒ですのでこの件で関係あるとは思えませんし。

設定の違いに気づきましたら、また書き込みしますね。

書込番号:11080554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaukau7さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/13 21:49(1年以上前)

ありがとうございます。どこでどうなったか?いじくってるうちに、マナーモードでアナウンスも聞こえなくなりました・・・が最後切ったときプープー(話し中に出る音)は残音としてはっきり聞こえますが・・あまり気にしないようにします。

書込番号:11080735

ナイスクチコミ!0


luciferdさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 21:55(1年以上前)

解決!?してよかったです。(プープー以外は結果オーライてことで)
設定が気になりますが…

書込番号:11080784

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeなどのストーミング再生をBluetooth再生

2010/03/12 03:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 faudoさん
クチコミ投稿数:96件

今SH-04Aを使っています。
04AはBluetoothでYouTubeの音を聞く事ができないのですが、03Bになりこの辺は仕様が変わっていますか?

書込番号:11072321

ナイスクチコミ!0


返信する
一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/12 06:56(1年以上前)

Bluetooth再生できますよ(^_^)

書込番号:11072498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 faudoさん
クチコミ投稿数:96件

2010/03/17 03:56(1年以上前)

お金に余裕ができたら購入を検討しようと思います^^
一億円さんありがとうございました^o^

書込番号:11097527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

BluetoothでのPC→SH-03Bへのファイル転送方法

2010/03/12 01:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 luciferdさん
クチコミ投稿数:26件

Bluetooth接続後の質問が飛び交う中、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
PCからSH-03Bでのファイル転送(詳細説明書P.424など)というのはどのように操作すればよいのでしょうか?
PCのOSはWindows XP(SP3)です。

詳細説明書やパソコンと接続するためのマニュアルなどを見ながら、手間取りつつも、機器登録なぞを行ってみて、
PC側→「マイ Bluetooth」に「SH03B Spp Service」「SH03B Dial-up network」「SH03B HeadSet Service」が表示
SH-03B側→「機器リスト・接続・切断」にPC名が1つ表示
されている状態です。
ファイル転送(OPP)っぽいことができる項目が無いようで…か細い知識では手詰まりとなってしまいました。

何かチェックするするべきことはありますでしょうか?
そもそも、表題のようなことは不可能なのでしょうか?

(USBケーブルやSDカードなどを使ったファイルを移す手段は存じておりますが、
今回は、ファイルを移す代替手段ではなく、Bluetoothの操作方法を知りたく考えています。)

どうかご教授いただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:11072172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/12 02:19(1年以上前)

ドコモのサイトにはOPPが記載されているのので、記載ミスでなければファイルの転送はできます。
書き込みを見る限り、ペアリングは正常に終了しているようなので、実際にファイルの送受信を試されてはどうでしょうか。(OPPは表示されない場合もあります)

PCからファイルを選択して 送る 携帯側に何かメッセージが出るのでそれに従うとできませんか?
パスキーを要求された場合は、0000とか入れれば、携帯のどこか(規定)のフォルダに受信されるはずです。

WINDOWSPCで滅多にOPPを利用しないので適当な書き込みですみませんが、ペアリングが正常にできていて携帯とPCが同じプロファイルを持っていれば、問題なくできますので(普段はMACなので、正確な手順をかけなくて申し訳ありません)

書込番号:11072232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 luciferdさん
クチコミ投稿数:26件

2010/03/12 10:09(1年以上前)

まーくろさん、返信ありがとうございます。

ご意見を読んで、送る操作をしていないことに気づき、
画像ファイル(GIF)を試しに右クリック→「送る」→「Bluetooth」→「その他...」でSH-03Bがリストに表示されたので、
SH-03B側で待機や受信を選択したら「ファイル送信中」と出たので やった!と思っていましたら…、

---------------------------
Bluetooth
---------------------------
要求を満たすことができませんでした
---------------------------
OK
---------------------------

と出ましたorz

Microsoftのサイトも見たのですが、どうやら載ってるセットアップ手順どおりできないんですよね。
それで根本から考え違いをしているのかと思って質問したしだいです。

また、思いついたご意見ありましたら、お願いします。

書込番号:11072960

ナイスクチコミ!0


LWcoozさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/12 10:26(1年以上前)

SH−03Bの通信設定で、相手側にパスワードの入力を求めるをONに
なっていませんか?(デフォルトはONです)

自分もカーナビに電話帳データを送るときに、SH−03Bとナビで通信
は行えているのに、データ転送はタイムアウトしていました。
相手側にパスワードの入力・・をOFFにしたら、すんなりと転送が完了
が完了しましたよ。

Bluetoothの設定項目の中にありますので、試してみてください。

書込番号:11073021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/03/12 11:00(1年以上前)

取扱説明書に、送受信可能なファイルは記載されていませんか?

(SH-04Aで)色々とデータ類を確認してみましたが、携帯から、
写真をデータ送信する場合に「Bluetooth送信」は表示されなかったけど、ブックマークは「Bluetooth送信」表示されました。(一例です。)

送受信可能なファイルは限定されているような気がします。

書込番号:11073114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/12 22:31(1年以上前)

そういえばN携帯のOPPは画像NGだったような気がしますので、SHも画像はNGなのかもしれませんね。

ファイルタイプが対応していないだけで、手順的には問題ないようですので、テキストとかのドキュメント系のファイルだと送信できるのではないですか。

書込番号:11075781

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/03/12 22:51(1年以上前)

こんばんは。

docomoの制限とかで、OPPは対応してるけど画像とかは送れなかったような気がします。
※ガラケーだけですが。ちなみに電話帳内の画像ならガラケーでも送れた筈です。

気になったので詳細版の取説をダウンロードしてみたら、424ページに記述がありました。
結構不憫ですよね...いつになったら音楽とかもワイヤレスで転送できるんだろう(^^;


以下抜粋

□データを送受信する(ファイル転送)(OPP)

電話帳、スケジュール、メール、テキストメモ、Bookmark、現在地通知先、トルカを、Bluetooth機器との間で送受信できます。

書込番号:11075946

ナイスクチコミ!0


スレ主 luciferdさん
クチコミ投稿数:26件

2010/03/13 15:29(1年以上前)

LWcoozさん
缶コーヒー大好きさん
まーくろさん
トゥ〜さん

まとめてのお礼ご容赦ください。ありがとうございます!
残念ながら今手元にXPマシンがないので、結果のご報告ができないのですが、戻りましたら試させていただきます。

全件転送パスワード設定を無しにしてみました。
ファイル種類は限定されてそうですね。今度テキストファイルで試してみます。
(実は一回試したのですが、0バイトのテキストだったので…今度はデータがあるファイルでやってみます)
そうなんです。詳細説明書を抜粋していただきましたが、ファイル転送ってその辺しか…載ってないような…(汗)
使うなってことなのかなあ。

大分不安になっていた設定手段はおおむね間違えてなさそうですね。
こんなにご意見いただけて大感謝です。

書込番号:11079075

ナイスクチコミ!0


スレ主 luciferdさん
クチコミ投稿数:26件

2010/03/15 20:55(1年以上前)

結果のご報告です。結論からいいますと、転送することができました!

テキストファイル、Bookmark、電話帳で使っていた画像ファイル(Datalinkからコピーしてきたもの)、PDF(詳細説明書の一部)を試しましたが、いずれも以前「要求を満たすことができませんでした」エラーとなりました。
SH-03B側は「無効なファイルを受信しました」と出てました。
機器登録もしなおしましたが、現象は変わらず…

携帯側のメッセージから推測するに、ご意見にあったように私のチョイスしたデータを
「受け付けん!!」
とSH-03Bが蹴り飛ばしているように思えます。

そこで、SH-03BからBookmarkをPCに送信したところ…成功!
そしてそのPC上にできたBookmark(ショートカット)を右クリックからBluetooth送信を選んだところ、またもや成功!

当初思っていたのとはビミョウに違う結果とはなりましたが、
現状できるBluetooth通信を操作することができました。

実は、この書き込み途中まで失敗レポートのつもりでした(^^;
あらためて皆様のご意見を見直しながらいじってるうちに、成功と相成りました(笑)

いろいろ機能をおぼえるうち、色気(?)を出してBluetoothをいじり始めたことを正直めげそうになっていましたが、
皆様のご助言のおかげでたどり着けました。ありがとうございました。

書込番号:11090483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/16 01:04(1年以上前)

解決済みとのことですが、ご参考までにコメントさせていただきます。

PC(Windows XP)とSH-01Aを用いた確認結果を元にコメントしますので、齟齬があるかもしれません。
luciferdさんがチャレンジされようとしているテキストファイルのBlueTooth経由での
PC→SH-03Bの転送ですが、あと二山越えないと成功しないのではないかと推測いたします。

【以下の表現に不快感をもたれる場合は、読み捨てていただければ幸いです】
タマの説明:
拡張子が「txt」のテキストファイルを指定して、SH-01AにBlueToothで送信しても失敗するのであります。
ひと山越えるには、PCで作成したテキストファイルをvntファイルに変換する必要があります。
最期の山を超えるには、上記の変換したファイルの拡張子を「vnt」にかえる必要があります。
これで、BlueTooth経由でテキストファイルを送信することができますニャー。送信されたテキストファイルの内容は
SH-01Aの「テキストメモ」で確認できるのであります。

vntファイルに変換するには具体的にどうすればいいんだワン(ポチの突っ込み)

ニャニャニャントォ〜、
フリーソフトの  vMessage/vNoteファイル変換 
のソフトを使用すれば、OKですニャン。
詳細:
1)あらかじめテキストファイルを作成します。

vMessage/vNoteファイル変換を用いて
2)「エクスポート(vnt)」のタブを選択します。
3)「ファイル変換を選ぶ」のボタンを選択し、「ファイルの種類(T)」を「txtファイル(*.txt)」
を選び、vntファイルに変換すべきテキストファイルを選択します。
4)「エクスポート」ボタンを選択すると、vntファイルが作成されます。

誤記がありましたら、ごめんなさい。

書込番号:11092100

ナイスクチコミ!0


スレ主 luciferdさん
クチコミ投稿数:26件

2010/03/16 22:45(1年以上前)

転送できましたですにゃ!

↑の文章を教えていただいた手順で試したところ、SH-03B側でも読めました!
お礼が後になりましたが、blue_orangeさん、コメントありがとうございます(笑)

二山も超える必要があったなんて、Bluetoothって厳しい〜です;

書込番号:11096367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/18 21:21(1年以上前)

山越え、ご苦労さまであります。
タマのお得情報を追加します。

【タマのお得情報】
当初のお題とは異なりますが、BlueTooth経由でのSH-01A→PCへのファイル転送に関するお話であります。
フリーソフトの「vMessage/vNoteファイル変換」をゲットされ、ふた山越えられたので、以下にお話しす
る内容は、簡単かも知れません。


BlueTooth経由で添付データ付きのメールをSH-01AとPC間で送受信することができるのであります。
但し、添付データサイズが100kバイト以下という制約がありますニャー。

1)SH-01Aでメールを作成し、添付データとしてSH-01Aで撮影した画像(JPEG:100kバイト以下)データを
添付するのであります。
(デコメ絵文字(GIF)を添付してみるのも面白いですニャー)
2)SH-01Aで、このメールを「データ送信」→「Bluetooth送信」でBlueToothで送信を行いますニャー。
3)PC側に拡張子が「vmg」のファイルが作成されるのであります。
4)vMessage/vNoteファイル変換 のソフトで、
「.vmg」タブを選択し、
「変換ファイルを選ぶ」のボタンを選択し、
 PC側に作成された「〜.vmg」ファイルを選択し、
 「変換」のボタンを選択すると、
 「〜.eml」という拡張子が「eml」というファイルが作られますニョ。
5)上記「〜.eml」ファイルをOutlook Expressで開けば、添付ファイルを参照することができるのであります。
 (通常のメールと同様に、添付データをPCに保存することもできますニャン)

補足:
BlueTooth経由で添付データ付きのメールをPC→SH-01Aへ転送することもできるのであります。但し、また新たな
山越えが必要となるのでゴニョゴニョですニャー。

書込番号:11105536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング