
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
SH03Bを使い出して3ヶ月。メールが受信できないというトラブルが4回ありました。1度目は、購入後1ヶ月ほどで。
受信中の表示、ランプが点灯するのですが、完全に受信できず、メールマークも受信完了の白いマークではなく受信中の少し青みがかったもののままです。また、送信やiモードは問題ありませんでした。1度目の時は、docomoショップでFOMAカードの不具合とのことでカードを交換して済みましたが、2度目の時は、FOMAカードを抜き差しし、これで大丈夫と返されてしまいました。他の方でもこのような不具合が出た方はいらっしゃいますか。
0点

私も購入して1.2週間ほどでこの症状がでました。
メール受信を押してもメールが届かなくて待ちうけの上にメールマークが出てるだけ
一度電源を切って再起動したらメールを受信できるようになりました、それ以来この症状はでなくなりましたが原因はまったくわかりません。
書込番号:11532319
0点

ありがとうございます。やはり電源ですか
私は繰り返し症状が出ているので、再度docomoショップで確認交換してもらう予定です。
書込番号:11532794
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
この前この携帯を購入するために電気屋へ行ったのですが
新機種を発売するために製造をしていなく
現在は多くのお店が在庫を持っていない状況だと言われました。
その新機種の発売時期など情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
0点


夏モデルを見ても,後継機種と思えるものはありませんね.まさか,LYNX SH-10Bが後継機種だと言うわけではないですよね.(あれは電話機とは言えない)どういうことでしょうね.
ドコモに行っても入荷未定になっていますね.早く生産してほしいと思います.
私は発売日に購入しました.慣れるまで時間がかかりましたが,慣れるととても快適です.
ついでに次機種への要望を書くと
(1)キーボードのところについている十字キーを表の「SH-03B」と書いてあるダミーキーのところにつけてほしいと思います.これがあれば,閉じて使うときの使いやすさがぐんと増すと思います.(いまのままでは電話するとき,少し使いづらいので)
(2)無線LANをつけてほしい.
(3)「テキストメモ」の改良を.登録できる数とサイズを大きくしてほしい.
などです.
書込番号:11506976
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
先ほど何故かメールが受信できなくなりました。
そこでいろいろ探ったところ、メール選択受信をONにして、見てみるとiモードセンターにメールが保留してありました。
その保留を受信にしたのですが何故か受信できてません。
わかりいくいとこあるかもしれませんがどなたか解決策を教えてください。
0点

メール選択受信というのは、メールを確認してから受信する機能です。
メール選択受信をONにすると、メールを受信したときに「センターにメールあり」と待ち受け画面にでます。
で、そのメールを受信する方法は2種類あり、
一つは、メールメニューの「iモード問い合わせ」で受信する方法です。
「iモード問い合わせ」をすると、普通に受信できます。
もう一つは、メールメニューの「メール選択受信」-「メール選択受信」です。
「メール選択受信」を選ぶと、iモードでメール選択受信という画面が出ます。
そこで、題名や送信者を確認して、「受信」「保留」「削除」をすることが出来ます。
画面には、【受信/削除】というボタンがありますので、それを押すのですが、その前に、受信するメールを選んで、【保留】と表示されているドロップダウンリストから、【受信】を選ぶ必要があります。
おそらく、この画面で、【保留】のまま【受信/削除】を押しているのではないですか?
書込番号:11465593
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
ノートパソコンとの接続で困っています。
既存持っていたUSBケーブルで駄目だったので、昨日ドコモのUSB接続ケーブル02を
購入し再トライしましたが、上手く認識されません。
USBのドライブもドコモのHPからダウンロードしてインストールしているし、
前の携帯(P-906i)でも問題なく Datalink(最新)を使っていましたので、
今は 手詰まり状態です。
何方か 解決方法を教えて頂けますか。
パソコンは 東芝Dynabook S31、Win XPです。
1点

当方、
BN-3GD-CT(PLANEX)
を使ってみましたが、各種データファイルのやり取りは問題ありません。
ケーブルを挿すと、自動で認識されます。
TOP MENUから、
設定 - 一般設定 - USBモード設定
は確認されたでしょうか?
書込番号:11414821
0点

maldiさん
ご回答ありがとう御座います。
そうですよね。普通はケーブルをさすだけで自動で認識してくれるですよね。泣)
USB設定は通信モードにしているが、ひとつ不思議なのは MicroSDモードにすれば
ちゃんと認識しているぽいです。
書込番号:11415305
0点

意見が勘違いでしたらすみません
たしかSH-03Bはデーターリンク等に
接続の不備…固体差があった気がします。
平気な人駄目な人とちなみに自分もデータ
リンクは上手くやり取りできません。
念の為確認ですが、SDカードは元々03Bで
フォーマットされたものでしょうか?
場合によってですがそれが原因で駄目という
ケースもありますので一度確認してみてください
SDカードのフォーマットが別の携帯というだけで
SDモードで読み込めてもMTPで接続不良を起こすなど
別のでたらめな携帯と認識されるケースがあります
書込番号:11415356
0点

凰牙さん
ご返信ありがとう御座います。
SDカードは 新しく購入したものが 本日届くので、SDカードをさした状態では
確認してません。
もしかすると、SDカードとUSB認識問題って関係あるでしょうか。
ちなみに今は以下の状況です。
通信モード : NG、ドライバ認識できず
MicroSDモード: OKぽい、SDカードが携帯に挿入されてないので 本当にOKなのかは不明
MTPモード: 選択できない
書込番号:11415410
0点

解決しました。
会社のパソコンだったので、パソコンの管理部署にHelpしてもらいました。
どうも原因はデータの暗号化だったらしく、どうやったかは教えてもらえませんでした。
お騒がせしてすみません。
書込番号:11419087
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
近所だと、39,800円とかです。
新型が出て値下がりすると思ったら...
書込番号:11384346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
