docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
142

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードについて

2010/05/04 19:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 55ルルさん
クチコミ投稿数:8件

以前、N906を使っていてデータをSDカードからインポートしたいのですが、やり方が分かりません。
何か方法はありますか?

書込番号:11318004

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/05/04 22:14(1年以上前)

PCお持ちでしょうか?こちらを参照してください。(打ち直し面倒なので・・・)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/memory_card/index.html
ただし、すべてインポートは出来ないと思います。

書込番号:11318811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然のバッテリー切れについて

2010/05/03 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:22件

2日前に、ドコモショップにてこの携帯に機種変更したばかりです。
ここの掲示板等を読んでて各書き込みから電池の持ちが悪いのは聞い理解していました。

それが先程ですが、電池残量50%程度あるのを確認してスライドを閉じたら、1・2分後いきなりバッテリー切れ表示になりフリーズとなりました。
バッテリーを抜き、充電しなおしてみたら電池残量は0%表示となっていました。

充電後20分程度経過しましたが、0%→15%と徐々に上がっているため、充電およびバッテリーに特に問題はないように思えますが、同様な現象になられた方はいるでしょうか?

書込番号:11314465

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2014/02/16 18:42(1年以上前)

機種不明

EMPTY表示

何年か使ってますが
最近、スレ主さんと同じような症状になりました。

残量80%で電話中にいきなり警告音とEMPTY表示(添付写真)後即回線遮断。
電池を抜き差ししたら、80%に戻りました。
その後は今のところ問題ありません。
原因不明です。

書込番号:17200367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンマイク端子について

2010/05/03 01:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 てにんさん
クチコミ投稿数:2件

外部接続端子とイヤホンマイク端子が共通のようなのですが、今まで使ってきた変換プラグ(?)はつかえないのでしょうか??
先ほど試してみたのですが、はまりませんでした・・・。
ドコモショップで合うものを購入するしかないのでしょうか?

書込番号:11310943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/03 02:14(1年以上前)

"てにん"さん、はじめまして。

> 外部接続端子とイヤホンマイク端子が共通のようなのですが

その通りです。

> 今まで使ってきた変換プラグ(?)はつかえないのでしょうか??

そのままでは使用不可です。

> ドコモショップで合うものを購入するしかないのでしょうか?

DSで「外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01」という物が販売されております(当方、所持しております)
これを購入していただく事で従来の「平型イヤホン端子」および「丸型イヤホン端子」の両方を使用することが可能になります。
また「丸型イヤホン端子」は「3.5mmのイヤホンプラグ」を、「3極のステレオイヤホンプラグ」に対応しております。

「外部接続用イヤホン変換アダプタ01」は約15cm(コネクタ部を含む)大きさになります。

私も最初は車の運転中にケーブル付きのハンズフリー通話用として使用しておりましたが、現在はBluetoothでハンズフリー、ヘッドセットの仕様に変更しました。
初期のBluetoothとは違い、ヘッドセットにもよりますが現在はかなり高音質での通話が可能ですよ。
ちなみに私は「Plantronics Voyager PRO」を使用しております。

「Voyager PRO」のHPは↓へ
http://www.plantronics.com/japan/jpn/

書込番号:11311003

ナイスクチコミ!0


スレ主 てにんさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/03 09:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
非常に的確で詳しくお答えいただきとても嬉しいです。


bluetoothが使えることをすっかり忘れていました。
voyage pro なるものも調べてみたのですが、私は主に音楽の視聴のための使用となりますので、それに合ったものがありましたら是非教えてもらいたいです!

書込番号:11311657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/03 10:07(1年以上前)

"てにん"さん、こんにちは。

> 私は主に音楽の視聴のための使用となります

「好み」「値段」「使用目的」などで「インナーイヤー」「オーバーヘッド」「ネックバンド」「耳かけ」「カナル型」等、色々ありますので、価格コムにてお調べいただければと思います。
当方からは「値段相応である」としかお答えできません。。。
勿論、「お値段が高いからといって絶対に良い」という訳ではありませんが。

ヘッドセットについては↓にて
http://kakaku.com/pc/headset/

書込番号:11311773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的ですみません。。。

2010/05/02 22:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:4件

とりあずは、要点をまとめます。

@iアプリ起動中のバックライトがすぐ消えるのをなんとかできないですか?

Aシンプル解除と2ステップ解除というロック解除方法があるのですが、シンプル解除の方にして、メールが来たときに画面がつくじゃないですか?それをメールがきても画面がつかないようにできないか。(2ステップだと、画面がついてポケットに入れておいてもさらにロック解除ボタンを押さないと動かないので安心ですが、シンプルだと勝手についてあとは、操作できるので、怖いんです。)

B着信音などが他の機種に比べてものすごく小さいのですが、設定→音・バイブ・マナー→音量選択→着信音量選択 以外に音を上げる方法はありますか?
本当に小さくて聞こえないことが多々あるのです。。。


よくわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:11310021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/05/02 22:12(1年以上前)

あとすいません。。
Ciウィジェットの意味がよくわかりません。
取説は読んだのですが。。

書込番号:11310034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/05/02 22:53(1年以上前)

うぇいりさん

>iウィジェットの意味がよくわかりません。

こちらのリンクが詳しいですよ。

iウィジェット - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/I%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88

書込番号:11310267

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/05/03 21:21(1年以上前)

この機種ではないですが(SH-04A)、iアプリ設定の所に省電力設定と言うの無いですか?
あれば設定をOFFにしてみても同じでしょうか?

あと、着信音をiモーションなどにしていると、iモーションの設定に従うらしいですので
一度確認してみてください。

書込番号:11313977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/04 06:57(1年以上前)

あじしおコーラさん

リンクありがとうございます。

みなさんは、iウィジェットをどのような使い方をしていますか?



望見者さん

一応たしかめてみましたが、offになっているようです。

そちらの方もマックスです。。。

書込番号:11315585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/05/04 12:45(1年以上前)

うぇいりさん

私がiウィジェットに登録しているのは以下のアイテムです。
(ただし、私の機種はSH-03Aです)

・ドコモ料金案内
・株価アプリ(日経平均株価だけしか見ませんが)
・Googleモバイル
・マクドナルド トクするアプリ
 (かざすクーポンが便利に使えます)
・NHK時計(青版) NHKのiモードサイトで入手できます。
 午前7時・正午・午後7時などの正時少し前に、テレビ画面に登場していた時計を再現したものです。

おまけ

NHK時計 Wikipediaの記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%99%82%E8%A8%88

書込番号:11316656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/04 22:45(1年以上前)

アジシオコーラさん

教えていだだきありがとうございます。

nhkの時計をDLしました。
いい感じですね。

使い方もだいぶわかっていき、落ち着いた感じです。

誰か、
@〜Bの質問に答えれる方いませんでしょうか。。。?

書込番号:11318980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景のカメラ性能

2010/05/02 09:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 LLOY'Dさん
クチコミ投稿数:44件

購入を迷っています。


カメラの性能が気になります。


ブログをやっているので、より綺麗な画像を載せたいです。


夜景などは光がつぶれたりしますか?


カメラの性能はいかがなものでしょうか?

書込番号:11307535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/05/02 09:23(1年以上前)

カメラの方は重視していない端末なので、あまり期待しないほうがいいと思います。
特に、高感度モードを搭載していないので、夜景の写りは街灯がある場所でないと写りません。

書込番号:11307575

ナイスクチコミ!0


ITITさん
クチコミ投稿数:106件

2010/05/02 18:04(1年以上前)

夜景撮りましたが真っ黒の中に点がぼやけて写る程度です。
どの携帯でもデジカメ機能はその程度だと割り切りました。

書込番号:11309132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何で勝手に・・・

2010/05/02 00:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 シン2010さん
クチコミ投稿数:16件

ソフトウエアが更新されて、メールもスイスイだし特にイライラするほどの
事はないんだけど、もう一つ何とかしたいことがあります。

メールとか終わって、待受け画面に戻して机の上とかに置いて置いたり、ポケット入れておくんだけど、使おうとすると殆ど何かのめにゅーが起動してるんです。

例えば、
 電話帳、iモード、iチャンネル、フルプラウザのHPなど

多分、ランチャーのメニューアイコンをうっかり触ってるんだろうと思ってるんだけど、何とかならないかな?

一応、パケホーダイダブルに入ってるからネット系はいいけど、電話はマズイ!

画面ロックは、すぐ作動するといちいち解除するのが面倒なので、少し時間を開けてあります。サイドキーも面倒だし・・・

皆さんはどうやって使いこなしてますか〜?
襲えてください。

書込番号:11306607

ナイスクチコミ!0


返信する
一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/02 09:04(1年以上前)

@省電力設定で画面が消灯する時間を短くする
Aスライドを閉じた時の消灯までの時間を0にして、少しスライドして閉じる。
B触らない様に気を付ける。

ですかね。

書込番号:11307518

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/02 10:03(1年以上前)

サイドボタン押して、使い終ったらすぐロックするくせをつけたらどうでしょうか?

合わせて、シン2010さんが仰しゃってるように、自動でもロックがかかるようにもしていておいて。

ちゃんとロック解除方法も確認しておいて下さいね。

書込番号:11307707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/03 19:00(1年以上前)

画面が点灯している時はタッチパネルが作動してるわけだから
単純に画面を切ればいいと思うんだけど…

待受画面でサイドボタン(カメラマーク)を長押しではなく普通に一回押せば画面は消えますよ

書込番号:11313436

ナイスクチコミ!0


スレ主 シン2010さん
クチコミ投稿数:16件

2010/05/10 06:08(1年以上前)

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。

やはり、使い方を工夫するしかないですか〜^^;

タッチパネルタイプは前にF09a(中途半端?)を使っていましたけど、
SH03bのような完全なタッチパネルタイプって、同じようなことは起こるんでしょうね。
頭を切り替えることからですかね(苦笑)

多分これからの機種変もそんなのばっかり買うと思うし・・・

ありがとうございました^^v

書込番号:11342275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/04 09:09(1年以上前)

この機種専用のレザーカバーを購入したら誤作動が無くなりました。若干分厚くなりますが傷もつかずオススメです。何色かあり、楽天で¥4000弱で購入できます。いまなら送料無料ですよ

書込番号:11449437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング