
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年7月12日 21:19 |
![]() |
0 | 1 | 2014年2月16日 18:42 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年1月16日 10:24 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月5日 16:34 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年10月18日 05:22 |
![]() |
1 | 3 | 2011年7月18日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
データの保存用に2GBのmicroSDを使用しております。
題名とおりの質問なのですが、microSDの使用データ容量...もしくは残りの容量を携帯電話上から確認する方法はあるのでしょうか?
『LifeKit』内の『microSD』の中の項目を見ても該当する項目がないので、どこで確認すればよいのか苦戦しております...
お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。
1点

データBOX→マイピクチャ→状態が本体ならマイクロSDに変えたら右上に数字が表示されてるか×××/×××KBと
書込番号:17517396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カスタムメニューで[設定]>[一般設定]>[確認]>[メモリ確認]
FOMA端末のメモリ確認中に、他の機能のメモリ使用状況を表示するときは、左右にすばやくスライドします。
詳しくは、SH-03B 取扱説明書(詳細版)のP381に書いてあります。
書込番号:17517584
0点

私もXperia z2さんの方法ですね。
簡単です。
書込番号:17518020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
返事が大変遅くなり、失礼いたしました。
みなさん、コメントありがとうございます。
助かりました!!
書込番号:17725788
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
2日前に、ドコモショップにてこの携帯に機種変更したばかりです。
ここの掲示板等を読んでて各書き込みから電池の持ちが悪いのは聞い理解していました。
それが先程ですが、電池残量50%程度あるのを確認してスライドを閉じたら、1・2分後いきなりバッテリー切れ表示になりフリーズとなりました。
バッテリーを抜き、充電しなおしてみたら電池残量は0%表示となっていました。
充電後20分程度経過しましたが、0%→15%と徐々に上がっているため、充電およびバッテリーに特に問題はないように思えますが、同様な現象になられた方はいるでしょうか?
0点

何年か使ってますが
最近、スレ主さんと同じような症状になりました。
残量80%で電話中にいきなり警告音とEMPTY表示(添付写真)後即回線遮断。
電池を抜き差ししたら、80%に戻りました。
その後は今のところ問題ありません。
原因不明です。
書込番号:17200367
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
初めて質問させてもらいます!
SH-03Bを使っている方でズボンのポケットや鞄の中に入れていて、携帯の電源が勝手に落ちる現状の方は、いらっしゃいますか?
今私はその不具合で3回ほど修理に出しているのですが!
原因がわかりません?
誰かわかる方いたら、お願いします!
0点

こんにちは!
私も、鞄の中に入れておいて勝手に電源が切れていた事が何度もあります。
最初は、電池切れかな?と思っていましたが、違いました。
面倒なので、修理に出した事はありませんが・・不思議ですよね〜
書込番号:13732657
1点

購入して4ヶ月、
最近、私も同じ症状が出てきました。
頻度は多くありませんが気になります。
(2日に1回の時もあれば2週間に1回の時もある)
発症時の傾向もなく、修理に出しても症状確認できないので
困りものです。
ニコニコABさん
修理状況の進展あれば(原因とか...)教えて頂けませんか?
書込番号:14923230
0点

久しぶりに昨日発症しました。
ニコニコABさん
修理状況結果出ました?
書込番号:15626005
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
P-01Eなど最新機種には付いてる機能になりますが、メール送信時に「日時の指定」をして送信予約をすることは、こちらの機種では可能でしょうか?
ドコモHPより説明書をDLして確認しましたが、かなり簡易な説明書になっており、機能としてないのか、説明書の中では割愛されてしまってるだけなのか…もうひとつよくわかりません。
iモードのセンターにて送信予約する機能はサービスとしてあると思うのですが、設定がややこしそうなので、できれば本体の機能で設定して送信できるほうがありがたいと思っています。
お返事よろしくお願いいたします
0点

圏外のためにメールが送信できなかった場合、圏内になったときに自動でメールを送信する送信予約機能があるようですが、日時指定送信機能はないようですね。
取扱説明書(詳細版)145ページ参照
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh03b/SH-03B_J_OP_All.pdf
なお、クチコミ掲示板ではマルチポストを下記の理由でマナー違反行為としていますので、ご注意ください。
■様々な製品やカテゴリの書き込みを一覧表示している方もおり、マルチポストのスレッドは連続して表示されることが多いため、閲覧している方のご迷惑になります。
■一方のスレッドで問題が解決した場合、そのことを知らないまま他方のスレッドに返信されている方に引き続き回答のための時間を割かせることになります。
複数の製品について質問をする場合は、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板(すべて)」の項目をご利用ください。
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=60
書込番号:15568349
0点

■取扱説明書には記載がありませんでした。
しかしながら簡易な説明書でしたので記載はないが実際には機能としてあるのかどうか…が気になり実際に利用しておられる方からのお返事が頂ければと思っております。
■重複記事になったことをお詫びします
書込番号:15575013
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
昨日ズボンのポケットに入れてうつ伏せ状態で圧迫の力が掛った模様でひびが入りました。Doomo-shopへ修理へ持っていくと、保険契約に入っているので、修理も新品交換も同額の5,250円との事でした。今回は購入から1年半の経過でスライド部分のゆるみとか使用劣化も多々見られるので、丁度良い機会で交換としました。保護フィルムも貼ってはいたんですがダメでした。
この機種のコンパクトなケースがまだ販売しているんでしょうか、ご教授ねがいます。
0点

以下のショップで、ケースや液晶保護シールが販売されています。
以下のショップで販売している物は、質が高いので、おすすめです。
http://www.visavis.jp/shop/category/SH03B/?dan=category%252FDOCOMO%252F&ccc=DOCOMO
こちらは、液晶保護シールだけです。
http://www.rastabanana.com/products/list.php?mode=search&category_id=&name=SH-03B&search.x=26&search.y=22
書込番号:13642202
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
こんにちは、SHばかり4台乗り継いでいるシャープ信者です。
今更なのですが、ずっと値段の高さで躊躇していたSH-03Bを、新品2万5千円でショップより購入することができました。
使っていて気になったことが2つありましたので質問させてください。
1.
メニュー画面内の背景を自分の好きな画像で設定しているのですが、画像などの情報表示をした状態の画面をタッチでスクロールすると、背景がスクロール中のみテーマカラーで塗りつぶされてしまいます。
結構目立つと思うのですが、質問をみたところ誰も質問されていないようだったので質問させていただきました。
みなさんお使いのSH-03Bも同じ状態でしょうか?
2.
横画面状態でタッチランチャを表示し、そのあとTOPMENUを押してメニュー表示をすると必ずカスタムメニューになってしまいます。
メニュー優先は基本メニューで、縦画面状態だと同じようにしてもちゃんと基本メニューが表示されるのですが、横向きで行うとカスタムメニューになり、その後のメニュー内容表示も全てカスタムメニュー状態になってしまいます。
横向きではメニューはカスタムになってしまうのでしょうか?
買ってすぐなのでもしかしたらとても初歩的な事なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
1点

>悠YOUさん
始めまして
1の点については、動画、音楽、ワンセグ等、他のデータにおいてもタッチすると同様です
まぁ、要するに仕様です
2は、カスタムメニューを開いた時にサブメニューをタッチするとメニュー優先設定でカスタムメニューと基本メニューで変えて下さい
だいたい、分かって頂けましたでしょうか?
書込番号:13244432
0点

>Hevlayさん
ありがとうございます。
1は仕様なのですね、気になっていたモヤモヤが取れました。
ありがとうございます。
2なのですが、横画面表示のカスタムメニュー状態でサブメニューを表示したら操作ガイド以外の項目を選択できなくなっています。
これも仕様なのでしょうか・・・
書込番号:13249438
0点

>悠YOUさん
横画面の表示については、こちらの説明ミスです。
私が言っていたのは、縦画面についてでした
横画面は、悠YUOさんの言うとおり
変えられないです
きせかえで若干変えられるかもしれません
こちらについても仕様でした
混乱させてすいませんでした
書込番号:13267615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
