docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
142

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleリーダー

2010/02/26 08:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:2件

質問です。SH-03BでGoogleリーダーは見られるのでしょうか?i-mode版でもフルブラウザ(ibisやjig)でもかまいません。自分のP906iですとJavaスクリプトに対応していないので表示できません、と出て見られません。この大画面でGoogleリーダーで情報収集できたら、と思うとわくわくします。お持ちの方、使えるかどうか、使用感など教えて頂けたら幸いです。

書込番号:11000109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/26 09:35(1年以上前)

・通常のgoogleトップページからリーダーを開いた場合、
・googleモバイルのURL http://m.google.jp/?dc=gmaから開いた場合、

どちらも細かな点は未検証ですが、わずかにレスポンスがPCに比較して遅いかなと感じる程度で、スムーズに表示されています。

私の前機種sh906iとはフルブラウザの再現性、画面の大きさ、レスポンス、格段の差があります。ようやく実用レベルといった感じで、快適です。

jigを使っていましたが、不要になるかも・・・と色々いじっています。

書込番号:11000281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/26 10:08(1年以上前)

こーたろう358さん、ご回答ありがとうございます。
Googleリーダーが快適に見られるのですか!それはいいですね。かなり購入したくなりました。

素人目からみると多くのブログ(自分は50個くらい)を登録すると、非常に処理能力を必要とするので、携帯には荷が重いかなと思っておりました。最近のブログは写真を多用してますし…

でもPCより少し遅いくらいならかなり実用的ですね!

閲覧するとき、メモリーが足りない、などの表示がでることもないでしょうか?

書込番号:11000373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/27 17:20(1年以上前)

私はgoogleリーダーを普段使っていないので詳しくないのですが・・・。
沢山登録があっても、モバイルのURLでしたら区切って表示してくれるので問題ないかと思います。

下記のページにフルブラウザ閲覧のメモリ容量が3MBでSH-04Aの2倍になっているそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067873/SortID=10943226/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%97e%97%CA

実際、ヤフー、ヤフーBB、ヤフーショッピング、ヤフオク、各サイトのトップページがエラー無く閲覧できております。(一部広告欄が表示されないところがあるが)

見た目の再現性はおよそ満足のいくレベルではないでしょうか。
閲覧のみでしたらjigは不要かもしれませんね

書込番号:11006845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/14 10:08(1年以上前)

申し訳ないのですが訂正です。
お陰様でこれを機にgoogleリーダーを使い始めました。

そしたら項目が多いとフルブラウザではかなり低速です。
カーソルの動きももっさり、ぎこちなくなります。

横の縦型のナビゲーションバーを非表示にしたり、RSS項目のカテゴリをデフォルト表示にしたり等の工夫が必要でしょう。

一方、モバイル用のURLで利用するとさくっと開きますが、表示が少ないので使いにくさもあるでしょう。

書込番号:11083026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

bluetoothヘッドセットの感度について

2010/03/11 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 hiko49さん
クチコミ投稿数:22件

bluetoothヘッドセットのペアリング等、問題なく出来ているのですが、雑音が大きくて困っています。ヘッドセットからの音声はクリアーに聞こえているのですが、相手の電話から聞こえる私の声に雑音がのってしまい、聞こえにくくなっています。運転中に電話をする機会が多いので、車の雑音を拾ってしまい、かなり大きな雑音となっているようです。今までは、ノキアの電話を使用していて、全く問題なかったのですが、SH-03Bに代えてから駄目になりました。どなたか解決法を教えてくださいませ。よろしくお願いします。ちなみにヘッドセットは、yadaのver2.1対応の物です。

書込番号:11071631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/12 01:01(1年以上前)

解決できるかどうか不確かですが、ヘッドセットのリセット、プロファイルはHFPで登録されているか、携帯とヘッドセットの間に障害物がないか(自分の体も障害物になります)等基本的事項の確認をされたほうがいいと思います。

走行時のノイズを拾っている訳ではなく、ヘッドセットから携帯電話にうまく電波が送られていない状態だと思います。
(携帯側がうまく受信できていないといった方がより正確な表現でしょうか)

ノキア(ドコモですかね)のbluetoothは海外仕様のままドコモブランドで販売されているようなので、国内メーカーのドコモ携帯とはbluetoothの仕様が多少(かなり?)異なっているようです。

ヘッドセットがきちんと充電されていない(バッテリーが劣化している)とうまく動作しないケースもあります。
ヘッドセット自体、メーカーによって若干性能の違いもあるようですので、改善されないようであれば、別なメーカーに変えてみるとか。

書込番号:11072020

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiko49さん
クチコミ投稿数:22件

2010/03/12 09:02(1年以上前)

まーくろさん
ありがとうございます。まーくろさんの言う通り、雑音ではなく、携帯の受信に問題があると思います。リセットは試していないので、やってみたいと思います。それ以外は全部試しましたが駄目でした。一度DSに持って行った方が良いんですかねぇ?

書込番号:11072749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/12 22:48(1年以上前)

経験的に、DSに相談してもほとんど対応してもらえません。
純正品との接続テストをしてもらえれば良いほうで、bluetoothの知識が全くないDSもあります。

bluetoothのサポートは純正品のみなので、社外品は自力でなんとかするしかありません。
私も運転中に利用していますが、純正品はレシーバタイプかつ両耳イヤフォンなので、使い勝手が良くないんですよね。

何社かの機器を購入して電池が切れたら、その都度耳に付け替えて利用しています。
サポートが手厚いのでソニーエリクソンは2個持っていますが、フィット感がいまイチです。

書込番号:11075926

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiko49さん
クチコミ投稿数:22件

2010/03/12 22:56(1年以上前)

そうですか〜
ブルートゥースのイヤホン不具合については、あまり話題になっていませんので、もしかしたら、電話の初期不良かな?と思ったのです。イヤホンは、3つ試してみましたが、すべて駄目でした。今更有線付けるのもなぁ〜。悔しいけど、雑音の事を考えると、有線に戻すしかなさそうです。

書込番号:11075985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合について

2010/03/10 14:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:16件

初めまして。SH-03Bを買って1週間足らずの初心者です。
使っていて、2つほど不具合かと思う点がありましたので、皆さんも同じかどうか教えていただきたくて書き込みしました。

1.プリインストールされている地図アプリなんですが、モーションセンサーをOFFにすると、必ず横向きで起動してしまいます。縦向きで使いたい(メニュー選択しづらいので)のですが・・・。電池の消耗が激しいため、モーションセンサーはOFFにしています。

2.メールの不在着信ランプを設定していても、メールのあとにiコンシェルのインフォメーションを受信するとランプが消えてしまい、メールの不在着信があったのかどうかわからなくなってしまう。ランプだけではメールの有無を判断できず、非常に不便です。


皆さんも同じ症状でしょうか
もし何か対処法とかお分かりになれば教えていただけませんでしょうか。

書込番号:11064122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2010/03/10 16:21(1年以上前)

すみません、2番については私の勘違いだったようです。
早とちりで申し訳ありませんでした

書込番号:11064397

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 17:44(1年以上前)

過去レスで、他の地図ソフトの加速度センサーをOFFにしたときのソフトの向きの件があったので、標準の地図ソフトも確認しましたが、基本横向きみたいです。

起動した後に画面の向きを切り替えるボタンが出てこないので、私も自動で画面の向きを切り替えると起動するんだろう?と思ってますが、縦でも横でも向きを変えたいときには、画面の切替を自動にしておく必要にあると思います。

ソフトのバージョンアップで対応してくれればいいとは思いますが、不具合とはちょっと言い難い内容かなと私個人は思ってます。

書込番号:11064675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/10 17:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

他の地図ソフトでもそうなのですね…

ただ、文字入力時は縦になってしまい、やっぱり使いづらいと感じてしまいます…

書込番号:11064711

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 18:01(1年以上前)

なんか、文章がおかしいですね(;^_^A アセアセ

誤:私も自動で画面の向きを切り替えると起動するんだろう?

正:私も手動で画面の向きを切り替える時どうするんだろう?

です。失礼しました。

携帯側に何種類か、アプリ用に画面のキーを用意してるみたいだから、すんなり解決しそうな内容だと思ってるんですが、どうなんだろう。

書込番号:11064746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:34件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/03/11 20:31(1年以上前)

別の機能で私も見つけました。
スケジュールで、日付は入力できるんですが、時間入力ができません。かといって0〜99分前にお知らせって?。
完全に不具合ですねぇこれも

書込番号:11070411

ナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/11 21:17(1年以上前)

>>ZoomーZoomFUNさん
日時の設定時にF4(Fn+4)で終日設定をOFFにして見て下さい

書込番号:11070684

ナイスクチコミ!1


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/11 21:26(1年以上前)

縦画面の時は、日付入力の時の、ボタンに終日設定ボタンが出るので、ボタンを押して、OFFにすれば、時間を入力できます。

書込番号:11070724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:34件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度4

2010/03/12 19:32(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
できました。オンオフする意味ってあるんですかね?。なかなかケースとしてないような気がするんですが・・・
ひとまず解決です。ありがとうございます。

書込番号:11074804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

SH-03Bに着うた(フル)を入れたい

2010/02/24 23:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:4件

SH-03Bを使っています。曲(友人作)を着うたにして着信音に登録したいのですが、方法がわかりません。どうやったらできるでしょうか。着信音設定できないiモーションの作成方法はわかります。

書込番号:10993880

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/02/24 23:57(1年以上前)

基本はネット経由で取得した曲じゃないと設定出来ないようです。自分宛にメール添付してPCから送るか
それ系の掲示板にUPしてからDLするかですね。あとは容量次第で使い分ければと思います。

書込番号:10994278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/25 00:56(1年以上前)

メール添付も掲示板DLも試してみましたが駄目なようでした。前の機種(P905i)ではできたのに…(;;)

書込番号:10994604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/25 01:00(1年以上前)

ファイル自体がSH-03B用にコンパイルできていないだけでは?

書込番号:10994617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/25 01:12(1年以上前)

どうやってコンパイルするのでしょうか?そもそもコンパイルって何なのでしょうか?質問ばかりですみません。

1. mp3をwaveに変更→着もとで着うた化→メールに添付
2. mp3を3gp.fmにて変換→iモードでDL
の2つの方法を試してみました。DCMMを使ったものはメールに添付できなくて(0バイトに偽装していたから?)断念しました。

書込番号:10994662

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/25 10:21(1年以上前)

ひょっとしてですが、今年の1月1日から著作権法が変更になって、今まで著作権料を支払わずに配布していた人が違法だったのが、ダウンロードしても基本的には違法になるようになったのはご存知ですか?
この為、確か2009年冬モデルの一部から「例え全くの自作(曲も歌詞も)で有っても、docomo側で違法では無いとデーター上に記録されていないと、着信音に設定できない仕様へと変更していく」とのコメントがdocomoから有ったようなので、その仕様の為かも知れませんね。
docomoショップ店員の友人からの情報です。

書込番号:10995625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/26 07:33(1年以上前)

私も最初メールに添付して受信して、受け取ったファイルを開いたら「保存しました」の文字が出てたのでそれで安心してました。
いざ設定しようとするとそのファイルが本体・SDどこにも見あたりません。
何が間違えているのか見当がつかなかったんですが、もう一度先ほどのファイルを改めて保存し直したら今度は指定した場所(本体→iモード)にファイルがあり、無事着信音に指定できました。

見当違いでしたら申し訳ありませんが、添付ファイルの着信音への設定はできるはずですのであきらめずにがんばってください。

書込番号:11000006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/26 09:48(1年以上前)

着うたフルではなく、着うたでも着信音設定できないのかな?
簡単にいえば、数MBサイズではなく数百KBで作成。

書込番号:11000306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/11 14:39(1年以上前)

自分は、設定できました。
方法は・・・
1.mp3→PCMまたはFM音源に変換する
2.パソコンからmicroSDの「PRIVATE/SHARP/IMPORT」に変換したファイルを置く
3.「Lifekit」の「microSD」から、「microSD一括振分け」を実行
4.「データBOX」の「メロディ」から「microSD」にアクセス
5.「RUD001」(自分はこういう名前でした)で決定
6.サブメニューから、本体へ転送
7.「外部取得データ」へアクセス
8.着メロに設定したいファイルを選び、サブメニューから「音設定」で使いたい場面を設定

個別には設定できませんが、自分はこれで設定できました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se244212.html
このソフトを使えば、mp3→PCM音源への変換ができるようです。

書込番号:11069104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/11 21:40(1年以上前)

失礼。着メロじゃなくて、着うたフルでしたね^^;
一応、上の方法で一般楽曲を変換してみたところ、普通に設定できました。
しかし、掛けてきた人によって曲を変えたりというのはできないようです。

それと、若干音源によっては音質が下がるようです。
対応は、PCM音源とFM音源のようです。

書込番号:11070811

ナイスクチコミ!0


エクルさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/12 00:27(1年以上前)

ドコモの着うたフルは3gp形式でしたよね?
昔やった経験からですが…

1.ともかく「SH90X」以降の機種にあった3gpファイルにする(例:携帯動画変換君)
2.DoCoMo Music [DCMM]を使って着うたフルに変換する
3.ダウンロード用のHTMLファイルを作成して必要ファイルをサーバーにアップロードする
4.アップロードしたサーバーから携帯でダウンロードする

書込番号:11071854

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/12 18:14(1年以上前)

着うたフルでなく着うたなので違うかわかりませんがプロバイダが携帯メールに対応しているかどうかで落とせないようです
Yahooのフリーメールだと携帯(SH-04A)に添付できましたが契約しているプロバイダ(NTTメディアサプライ)だと添付ファイルが対応していないのかまったく落とせませんでした
的外れならごめんなさい

書込番号:11074521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これってバグですか?

2010/03/10 20:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:45件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度1

発売日当日に機種変しました。

使っているうちに気付いたバグっぽい症状を書きます。
みなさんも起きてますか?
過去スレ見ていないので重複していたらすみません。

・メール送信中に表示される中止ダイアログの表示が消えて、送信完了が表示されるまでの間に、決定キーを押下すると送信がキャンセルされます。

・クイックサイレントをONにしても機種を裏返しても着信音とバイブが鳴り続ける。
→設定がおかしいのであれば教えてください

・メニューから電源キーを押下して、待受け画面に戻ろうとすると、画面の表示が荒くなるというか明るいような変な感じになる(伝わりにくくてすみません)


後、バグと関係ないんですけど、画像を保存するときや設定を変更するときの決定キーが十字キーの真ん中ではなく、F2になるのって不便じゃないですか?
文節変更がF1とF2なのも少し不便ですね^^;

書込番号:11065360

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 23:36(1年以上前)

最初の件は、送信中にOk押すとキャンセルになる動作になっているみたいですね。


次のクイックサイレントは、鳴っている最中に裏返す、またはその逆だと音が止まるようなので、裏返しているだけではダメみたいです。

最後は、私の端末ではそのようには感じませんが、待ち受けに少し重い画像を使っていると切替にもたついてそのように見える事があるかもしれないですね。

気になるようなら、ドコモに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:11066713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度1

2010/03/11 23:53(1年以上前)

返信どうもです

クイックサイレントについてですが、表側の状態で着信を受けてから裏側にしてもバイブが鳴り続けます。

これって設定というよりは初期不良って感じですね

休みの日にでもショップに行ってみます。

書込番号:11071675

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/12 11:58(1年以上前)

今試してみましたが問題ないですね・・
平らな場所でやってますか?布団の上とかだとダメなんですかね

その他なにか思い当たる設定があればいいのですが・・・

書込番号:11073295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:3件

こんばんわ。
SH-03Bを購入して5日あまりです。

これまで使用していた携帯では、メール作成中でも画面の上などに小さく時刻表示がされており、メールを書きながらでも時間を把握することができました。しかし、SH-03Bではデフォルトでは時刻表示されません。設定等を変更することでメール作成中に時計表示をすることはできますか?

書込番号:11056422

ナイスクチコミ!0


返信する
一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/09 00:53(1年以上前)

横画面だと無料ですね。
Fn+7押して見るしか無いかと…

書込番号:11056644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/09 01:38(1年以上前)

やっぱり横画面だと無理なんですね・・・。
電車に乗っているときなどに操作をするときなど、時間が気になったりするので残念です。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:11056800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/12 00:57(1年以上前)

新規メール作成では無理ですが、履歴から編集して作成するならサブメニュー開いて横画面モードにすれば出来ますよ。

書込番号:11072003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング