docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-03B

数字キーが独立したQWERTYキーボードや3.7型タッチパネル液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月19日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRO series SH-03Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-03B のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
142

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スケジュールの連絡先が消えませんか?

2010/03/09 18:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:2件

発売の次の日に購入しました。これまではP905iを使っていました。
おおむね快適に使用しています。

せっかくQWERTYになって文字を打ち込みやすくなったこともあり、
これまではほとんど使っていませんでしたが、スケジュール機能を活用し始めました。

が、以下のようなことはありませんか?

スケジュールで、たとえば友人との飲み会があるので、
「場所」欄にお店の名前、「連絡先」にお店の電話番号を手入力しておいたときに、
毎日の「iコンシェル」?「ケータイデータお預かりサービス」?によるデータ更新を経ると、
勝手に連絡先が消去されてしまいます。

お店の名前で、「お出かけナビ」へのリンク先の設定が自動でされるのは便利ですが、
必ずしもお店の名前が「ナビ」にヒットするものでもないですし、
こちらがわざわざ入れた電話番号を消されてしまうのは、ちょっと解せません。

なんとかならないものでしょうか。

書込番号:11059354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/11 19:45(1年以上前)

自己レスですみません。
先ほどドコモに電話したところ、ドコモでも不具合として認識いただいたようで、
今後ソフトアップデートなどで改善する方向である旨、回答をいただきました。

書込番号:11070186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 不倫のF01A

2010/03/10 21:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:69件

富士通のF01Aから 買い替え考え中なんですが セキュリティー どないですか?
Fなみの あのいやらしいセキュリティーと比べて この機種はどうですか? シークレットモード中は指定したメールフォルダー 電話帳 嫁に見られたくないものF並みに 消せますか?!
浮気者な方 教えて下さい

書込番号:11065615

ナイスクチコミ!1


返信する
keirikaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/11 12:15(1年以上前)

シークレットモードにしていない状態でも、着信履歴やメールの情報は名前は表示されないものの、電話番号やメールの本文は表示されてしまいます…

メールに関しては、過去ログに私が質問をしておりますので、そちらを参照に、メール振り分け機能を使用し、普段は表示されないシークレットフォルダを作成し、そこへ振り分ける設定をすれば可能になります。


なかなかシークレット機能としてはイマイチな感じの機種ではありますね…

書込番号:11068566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2010/03/11 16:40(1年以上前)

シークレットフォルダーは作れて そこに振り分けたメールは隠せるんですねー
ありがとうございます
Fなんか 左 長押しでシークレットモードになって シークレット中はメールフォルダ シークレットの電話帳 画面メモ 出したく無い物だけが消せて 後は通常表示なんですが シャープだとそこまでは ないんですかねー?

書込番号:11069489

ナイスクチコミ!0


keirikaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/11 17:46(1年以上前)

私も以前はP905iを使用してましたが、シークレットに登録してある人からのメールや発信、着信履歴は、特に設定しなくても自動で隠してくれてましたので、その便利さと比べると、イマイチな感じはしてしまいます。


ソフトウェアのアップデートか何かで改善してくれるといいのですが…

書込番号:11069732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタン押下の感触

2010/03/08 21:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:84件

購入して2週間くらいたち、操作に慣れてきたのですが
今更ながら、ボタンの押した感じの感触が「W」のボタンだけ違うのです。

他のボタンは、押した感じが「ぽち・ぽち」という感じでなんですが
「W」のボタンは、キーストロークがぜんぜん無く、押した感触が指先に伝わって
こないのです。

ボタンの機能はしっかり果たしているのですが。。。

みなさんどうですか?
この時期で初期不良として対応してもらえるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11055251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/08 21:33(1年以上前)

ボタンとして機能しているのであれば、初期不良として対応してもらうのは難しいような気がします。
ちなみに、私の端末はキーごとの感触はそれほど変わりません。

書込番号:11055272

ナイスクチコミ!0


luciferdさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/09 22:50(1年以上前)

私の端末も、「W」のボタンはちゃんとぽち、という感触がしますね。

書込番号:11061033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/03/09 23:23(1年以上前)

クラポケさん、luciferdさん、回答ありがとうございます。

だめもとで、週末DocomoShopに持ち込んでみようと思います。

書込番号:11061304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモードの設定について

2010/03/09 12:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

こちらの機種を使い始めて1週間ですが、マナーモードの設定が設定画面からしかできないのかお尋ねします。
以前までの携帯は、どこかのボタンを押すと、すぐにマナーモードに切り替わっていました。この機種のように、わざわざ設定画面からマナーモードにするでは、急いでいる時とか不便で・・・
ご存知の方がいればご回答宜しくお願い致します。

書込番号:11058146

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/09 13:16(1年以上前)

待ち受けタッチラウンチャーを表示させ、右下のマナーのボタンを押すのが一番早いかと思います。

あとは、キーボード操作ですかね。

書込番号:11058267

ナイスクチコミ!0


kkkaauさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 13:28(1年以上前)

「D」キーを長押ししてください。

書込番号:11058306

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/09 15:26(1年以上前)

まぼ51さん

ご回答ありがとうございます。
「待ち受けタッチラウンチャーを表示させ、右下のマナーのボタン」
とあるのですが・・・
すみません、右下は「ECOモード」ですよね?
そこを押したらいいのでしょうか?
何度もすみません!

書込番号:11058693

ナイスクチコミ!0


Ranceさん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/09 16:08(1年以上前)

待ち受けタッチランチャ表示で通常は右下にあると思いますよ。

スレ主さんが言ってるEcoモードが出るのは上のアイコン欄をタッチしたときに出るクイック設定表示だと思います。

取説のP30に画面構成が書いています。

書込番号:11058841

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkitakkuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/09 16:17(1年以上前)

kkkaauさん

ありがとうございます!
一発でマナーモードになりました^^
ワガママを言えば・・・開かずに出来たらもっと楽ですよね!

書込番号:11058876

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/09 17:53(1年以上前)

この機種に機種変してから、操作方法について戸惑っているところがあり、いろいろ考えているんですが、普通のボタンの携帯電話で1つのボタンを押して出来ることが、複数のアクションでないと出来ないことが結構多いんですよね。

マナーモードとかドライブモードとか・・・

この形状だからです、と言われればそれまでなんですが、ドコモ側のタッチパネル機種への対応の遅さの部分と、シャープの操作体系のまとめの甘さの両方が出てしまっているかなと感じます。

これは、今回発売されてる全機種に多かれ少なかれあるのかなとも感じている所なんですけどね。
もう少し考えまとめてから、レビューにでも書こうと思ってます。

半分愚痴なので、読み飛ばして下さいませ。

書込番号:11059278

ナイスクチコミ!1


Ranceさん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-03Bのオーナーdocomo PRO series SH-03Bの満足度5

2010/03/09 18:39(1年以上前)

ちなみにスレ主さんは待ちうけタッチランチャ表示をOFFにしているのでしょうか?

私はON(一時表示)にしてますので、画面が消えてる状態から

終話ボタン>待ち受け画面をタッチ>待ちうけタッチランチャ右下のマナーアイコン

で切り替えます。

二つ折り携帯の開いてから#ボタン長押しより早いです。

ON(常時表示)なら終話ボタン押したら待ち受けタッチランチャが表示されてるので2タッチで切り替え可能です。


>まぼ51さん

携帯に関しては発売すぐだと不具合とか多いので人柱的になりますよね。
私は試行錯誤が好きなので嫌いではないのですが。

ただもう少しソフト的に洗練されてから発売して欲しいですね。
ソフトウェア更新でどうにもならない不便設定な場合はどうしようもないので我慢するしかないかも(汗

書込番号:11059471

ナイスクチコミ!0


kkkaauさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 21:43(1年以上前)

因みにドライブモードは「S」キー長押しでON/OFF切り替わります。

書込番号:11060560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

分からない…

2010/03/09 00:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:9件

未だに音楽の取り込みで困ってます。

内容は
音楽を取り込む際に【MTPモード】を立ち上げてメディアプレーヤーと同期すると思いますが、MTPの接続をPCが認識してくれません。

マイクロSDモードは認識するのですが…
付属のソフトもインストールしましたしマイクロSDのフォーマットもしました。

ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?

書込番号:11056625

ナイスクチコミ!0


返信する
kiri4000さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 01:19(1年以上前)

Windows XP以降かつWindows Media Player 11以降がインストールされていれば、特にドライバは入れなくても、SH-03BをMTPモードにすれば認識し、WMP上にMTPデバイスとして現れます。
WMP上でも認識していない場合はWMPを再インストールしてみてはどうでしょうか?MTPデバイスのドライバはWMPをインストールする時に同時に入るようなので、何らかの問題でMTPドライバが入っていない可能性があります。

>ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?
通信モード、microSDモードともに認識が問題ないならば、データ通信対応ケーブルで間違いないと思うのでMTPも動くはずです。

書込番号:11056735

ナイスクチコミ!0


kiri4000さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 01:25(1年以上前)

すいません、以前書き込んで同じような回答を受けていらっしゃいますね。よく確認せず失礼しました。

以前の質問もなのですが、ファインリッキさんのPC環境などを書いてもらわないと的確な回答を得られないかもしれません。
また、以前の書き込みの回答にあるものを実施してみましたでしょうか?

書込番号:11056760

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/09 01:34(1年以上前)

前回質問時、evamindさんがレスされてる様に情報が足りないですね。
OS・WMPのver等々、あとPCもお持ちの様なので検索で「MTPモード」とかで
検索するといっぱい出てくると思います。同じ様な質問が多いですが状況それぞれなので
自分で見つけて下さい。

書込番号:11056793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/03/09 08:32(1年以上前)

OSは
windows XP service pack3
Mediaplayer:version11

以前に指摘を受けた所は全て試しましたが駄目でした。

一つ補足すると知り合いが同じ携帯を持っていて私のPCで同じ事もやると
認識しますが自分の携帯は認識しません。

携帯自身に問題があるとかあり得るのでしょうか?

書込番号:11057358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/03/09 10:46(1年以上前)

>ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?

あり得るかも。
905シリーズ以降、純正ケーブル以外ではMTP接続の認識率が劣るみたいです。
(通信モードやmicroSDモード接続時は、スレ主さんと同様にPCで認識されている。)

書込番号:11057743

ナイスクチコミ!0


kkkaauさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 13:42(1年以上前)

>ただUSBケーブルは純正ではないのですが【MTPモード】だけ認識しないとか有り得るのでしょうか?

ケーブルの品質に依存するのは、本体のインターフェース回路の動作マージンによるものと
思いますので、「モード」での差は無いかと思います。
但し、他のモードで「認識」はできていもそれが完璧に動作できるかは別問題ですので
純正ケーブルを使ってみるのもいいと思います。(DSで\1,300前後でした)
私の場合、
@ケーブルA→認識すらできない。
AケーブルB→認識は問題なく動作もするけど、通信がたまに遅くなったりエラーが発生したり。
B純正ケーブル→全く問題なく動作。
という具合でしたので。

書込番号:11058351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しようか悩んでます

2010/03/06 19:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:4件

キーボードタイプのボタンとタッチパネルに惹かれて購入を考えてます。
今PCの調子が悪いため説明書とかもダウンロード出来ないのでこちらでいくつか購入にあたり気になっている事を質問させてください。

●メールの受信時にテロップが出るのは書き込みを見て知ってるんですがメール機能にロックをかけていても差出人名は出るのでしょうか?

●不在着信や未読メールのお知らせランプですが、個人で変わりますか?この人からのメールが来てたらピンクに光る…みたいな感じです。

大きく気になってるのはこの2つです。
もしお分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:11043798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/06 20:21(1年以上前)

1つ目は解りませんので2つ目だけ

着信したときのランプは個人毎に設定できますが、不在着信と未確認メール有りのランプは共通設定で、閉じたときの右下の角のランプのみ点灯します。

書込番号:11044115

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/06 20:21(1年以上前)

■テロップ
 フォルダセキュリティがONになっているフォルダに振り分けられるメールを受信した場合、メール受信のテロップは出ますが、送信者名は表示されません。
なお、テロップ表示は、ワンセグなど、他の機能が動作しているときのみに表示され、待ち受け画面では、通常の受信画面が出るだけです。送信者は、メールを開かない限り、分かりません。

■不在着信、未読メールのランプ
 全体に設定した着信やメール受信時のランプ色になります。個別に設定したランプ色にはなりません。着信/受信した時のみ、個別に設定したランプ色になります。


携帯を買われる前に、不調のPCを手当てされるほうがよいのではないかと思いますが・・・
詳細版の取説が見られないと、使いこなすのが大変かと。




書込番号:11044116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-03B」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-03Bを新規書き込みdocomo PRO series SH-03Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-03B
シャープ

docomo PRO series SH-03B

発売日:2010年 2月19日

docomo PRO series SH-03Bをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング