
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年5月16日 01:43 |
![]() |
0 | 6 | 2010年5月12日 21:22 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月11日 23:50 |
![]() |
0 | 5 | 2010年5月8日 23:51 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月8日 10:20 |
![]() |
0 | 6 | 2010年5月4日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
フル画面で再生出来る動画を作ろうと思い先程から自分なりにやっていたのですが、どうしても端が余ってしまいフル表示に出来ませんモモ
皆さんはどのようにして作っていますかモ
良かったら是非教えてください
(>_<)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

わたしの場合ですが、オートGPSとウェルネス(万歩計)をOFFの状態にしてあり、
日中は軽くiモード閲覧やアプリ使用で1日は持ちます。
なのでスレ主さんの使用状況なら1日半くらいは持つのではないでしょうか・・
書込番号:11232668
0点

私は、
平日は、通勤往復2時間(ブルートゥースによる音楽と同時にiアプリやiモード)と仕事の電話やメールなど結構使っていて、なんとか丸1日持ちます。
仕事中の使用が多いと、帰りの電車で電池切れになるか、ならないか位です。
電池の残量を%表示で見ていると、電池の持ちは、ガンガン使い続けて3時間位だと思います。
詳しくはブログに書いていますので良かったらどうぞ。
http://el2368.naturum.ne.jp/e948715.html
休日は、たまにメール、たまにiアプリで、1日の終わりに電池の残りが50%台です。
これから考えると、
>一日でメールを数通する他はずっと電話待機状態
なら、丸2日は持つのではないでしょう。
それと、電池が慣れてきたのか?購入当初より、少し電池の持ちが良くなった気がします。
書込番号:11233481
0点

私は、ウェルネスもON、オートGPSもONで、メールニュースを平均10通程度受信、電話の通話とメール送信は数通ぐらいで、二日は持ちますね。
メール受信時に十五秒程度着信音も鳴らして、ブログを少し巡回もしてます。
画面は、用事が済めばすぐロックして消す、とか意識して操作することはしてます。
使わなくなったらすぐ消すとかやっていると意外と省エネになっている気はします。
ワンセグ、ナビ、はどんどんバッテリー使いますね。使っていてすごく感じます。
書込番号:11233484
0点

2日ですか
できれば3日持って欲しいところですけど、二日でも十分かな
昔の携帯は上着に入れ忘れたままでもそのまま使えたりしたのに、最近の携帯はすぐ切れるみたいですね、高性能だから仕方ないのはわかるんだけど、この辺はちと不便になったよなぁ
みなさんどうもありがとうございました
書込番号:11238343
0点

オリジナルECOモード:デフォで
毎日、電話10〜20秒、メール1通送信
メール受信、2通/週
月曜日の朝、充電台から取り外して、現在電池残量40%です。
メール作成時間が長いと、電池の消耗が大きいと感じています。
参考まで
書込番号:11241507
0点

参考にならないかもしれませんが、私の場合夜中の1時に電源をオフ、
朝の7時に電源オンとなるように設定し、画面も一番暗く設定してます。
(それ以外もなるべくバックライトがすぐ消える様な設定。)
・会社の昼休みにi-mode閲覧5〜10分程度
・通話は1回1日3分程度
日曜の夜充電し、次の週の金曜日の夜も20%〜30%程度の残量がありました。
書込番号:11352754
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
この機種で、留守番電話の操作について教えて下さい。
「録音の内容を聞くには1を・・」などという操作の時に、
どのように操作しますか?
スライドを開けると音声が停止した感じになりキー入力を受け付けなく、
(実際は受け付けられているのかもしれませんが・・)
また、画面にテンキーを表示してもキーが利きません。
さらに、留守録はサービスに接続して実際に聞かないと
画面に表示されている留守録アイコンは消えないのでしょうか?
聞かずに要件が済んだとき、ずっと画面に表示されていて困っています。
よろしくお願いします。
0点

私も 自宅の留守番電話操作、ドコモの留守番電話操作で 数字キーが 出なくてこまってます。どなたか教えてください。
スライドキー開けると、押せるのだが、話が聞こえない(音が出ないようだ)ので、押すタイミングがわからない。
ちなみにオリジナルEcoモードで、表示消え時間、スライド閉じてから消える時間60秒にしてます。
呼び出しの表示、相手の出た状態の表示は不要、選択で数字キーが必要かと思います。
発売日の翌日購入するも、どうもFOMAカードが 古いPの携帯に組み込まれそうな勢いです。
天の声を待ってます。
書込番号:11345453
0点

試してみました。
通話中にサイドボタンを押すと、右下の方に数字パネルっていうのが出てるので、
それを押すと、数字パネルが表示されます。
書込番号:11346556
0点

電話するたびに、液晶下部に
赤地に白文字で「サイドボタン短押しでタッチパネルロック解除」って表示されますから、
私は機種変後に「数字パネル」の一連の操作には迷わなかったです。
アイコン消去は
MENU→設定→NWサービス→留守番電話→件数お知らせ設定→表示消去
でOKでしょうか。
書込番号:11349267
0点

ふわトムさんに便乗してしまいました上、お礼が先ですみません。m(__)m
@みつりんさん@さん ありがとうございます。本日FOMAカードSH-03Bへ復帰しました。
機能が多くて、なかなか覚え切れませんね、keyボードの端にネームランドで表示しました。
ソニフェチさん。こんばんは!
「サイドボタン短押しでタッチパネルロック解除」は出ますが、数字キーは気が付きませんでした。ありがとうございます。
何をするにも「KEYを表示→触るの 2アクション」で、記憶がよみがえらないと悲惨ですね。
書込番号:11349445
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
この機種を使用しています。 最近になって気がついた事があり気になって質問しました。
液晶画面の上側(終了ボタンがない方)斜めに覗きこむと液晶のバックライトが僅かに見えます
バックライトが微かに外装と液晶の間から漏れてる感じです。下側は覗きこんでも見えません。ちなみに、画面を明るくした状態でないとバックライト漏れ?みたいなので確認できませんが。 みなさんのSH-03Bも同じでしょうか? 最近のシャープ機種は何故かこんな感じのが良くある感じですが、仕様でしょうか?
使用に支障はないですが気になって質問しました。よろしくお願い致します。
0点

こんばんわ。
私もこの機種を使っていますが、まじまじと携帯を見ましたが、
私のはバックライトの光漏れは一切ないです。
通話中に耳が当たる部分のスリット穴からは4隅のコーナーライト光っているときだけわずかに出てくるだけです。
書込番号:11336847
0点

しょうまさやんさんありがとうございます。
やはり個体差でしょうか。 見て確認が出来るのは、液晶を斜めに見ると液晶の最縁から灯りが漏れてる感じです。横にして画像を見たときに気づきました。 うまく表現が出来なくすいません。
書込番号:11336896
0点

外装側から漏れてるのではなく 液晶画面を見る角度をかなり斜め側から覗くよう見ると液晶ユニットと外装の境目から光が漏れてるのです。
書込番号:11336931
0点

うーん。もう一度確認しましたが、やっぱりないです。
画面の最縁部ですよね。
昔のゲームギアとかゲームボーイなんかを想像するといいのでしょうかね?
斜めに見ると画面の外部分にバックライトが見えていた気がします。
やはり個体差という感じでしょうか。
書込番号:11337074
0点

再度確認頂きありがとうございました。
多分そうだと思います。やはり個体差ですかね。 一度DoCoMoショップで見てもらってきます。下側は問題なく上側部のみ、液晶ユニット縁と外装にすき間もあるように見える為、汚くみえます。
おっしゃる通り昔の白黒液晶の端から光が見えてたあんな感じですね。 ありがとうございました。
書込番号:11337192
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
はじめまして。ランプ設定についてお聞きしたい事があります。
カメラ撮影時に四隅のランプが赤く点滅するのですが、
このランプ点滅の色を変更したり、オフにする設定はあるのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。
0点

色変更や消灯は出来ないですね。
この端末は通常フォトライトが常灯ではないので
イルミまで消えてしまったら
カメラを使っているという印がなくなってしまいますから。
書込番号:11330938
0点

ありがとうございました。
サニスミさんのご回答通りの考えでオフ設定がないのでしょうね。
書込番号:11333994
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
とりあずは、要点をまとめます。
@iアプリ起動中のバックライトがすぐ消えるのをなんとかできないですか?
Aシンプル解除と2ステップ解除というロック解除方法があるのですが、シンプル解除の方にして、メールが来たときに画面がつくじゃないですか?それをメールがきても画面がつかないようにできないか。(2ステップだと、画面がついてポケットに入れておいてもさらにロック解除ボタンを押さないと動かないので安心ですが、シンプルだと勝手についてあとは、操作できるので、怖いんです。)
B着信音などが他の機種に比べてものすごく小さいのですが、設定→音・バイブ・マナー→音量選択→着信音量選択 以外に音を上げる方法はありますか?
本当に小さくて聞こえないことが多々あるのです。。。
よくわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
0点

あとすいません。。
Ciウィジェットの意味がよくわかりません。
取説は読んだのですが。。
書込番号:11310034
0点

うぇいりさん
>iウィジェットの意味がよくわかりません。
こちらのリンクが詳しいですよ。
iウィジェット - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/I%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
書込番号:11310267
0点

この機種ではないですが(SH-04A)、iアプリ設定の所に省電力設定と言うの無いですか?
あれば設定をOFFにしてみても同じでしょうか?
あと、着信音をiモーションなどにしていると、iモーションの設定に従うらしいですので
一度確認してみてください。
書込番号:11313977
0点

あじしおコーラさん
リンクありがとうございます。
みなさんは、iウィジェットをどのような使い方をしていますか?
望見者さん
一応たしかめてみましたが、offになっているようです。
そちらの方もマックスです。。。
書込番号:11315585
0点

うぇいりさん
私がiウィジェットに登録しているのは以下のアイテムです。
(ただし、私の機種はSH-03Aです)
・ドコモ料金案内
・株価アプリ(日経平均株価だけしか見ませんが)
・Googleモバイル
・マクドナルド トクするアプリ
(かざすクーポンが便利に使えます)
・NHK時計(青版) NHKのiモードサイトで入手できます。
午前7時・正午・午後7時などの正時少し前に、テレビ画面に登場していた時計を再現したものです。
おまけ
NHK時計 Wikipediaの記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%99%82%E8%A8%88
書込番号:11316656
0点

アジシオコーラさん
教えていだだきありがとうございます。
nhkの時計をDLしました。
いい感じですね。
使い方もだいぶわかっていき、落ち着いた感じです。
誰か、
@〜Bの質問に答えれる方いませんでしょうか。。。?
書込番号:11318980
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
