
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年7月26日 16:39 |
![]() |
1 | 0 | 2010年6月30日 12:59 |
![]() |
6 | 3 | 2010年6月25日 22:33 |
![]() |
2 | 4 | 2010年6月19日 22:38 |
![]() |
6 | 2 | 2010年6月18日 21:43 |
![]() |
3 | 2 | 2010年4月21日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
9年使い込んでるシャープのドラム式洗濯機の蓋に亀裂が入り、つなぎ目からさびが出てきました。洗濯での使用は全く問題ないのですが、古いので、乾燥皺があり、乾燥時もかなり水量投入して冷却しながらの乾燥です。それで節水改良されていて、機能がいいものに買い換えようか迷っています。日立や、パナソニックなど人気商品の口コミを見ると、湿気が部屋にたまる、臭いがひどい。乾燥時の爆音がすごい、途中で開けられない、乾燥のみの選択ができないなど、我が家に必要なものができないのが多く、やはり長年愛用のシャープがいいかなと思ってますが、口コミがほとんどないのでどなたか下記について回答お願い致します。
○音は静かでしょうか?(現在のものは多少しても気になりません)
○途中で蓋を開け、いれ忘れたものを投入できますか?(現在かなり使用しています)
○途中で選択変更可能ですか?
○乾燥時に異臭はしますか?(現在は全く感じません)
○乾燥のみの選択は可能ですか?(現在冬場かなり使用してます)
○乾燥時、皺はできますか?(現在のものはタオル、Tシャツ以外は皺皺で、現在1番不満)
○使用水量、使用電気代はどれくらいですか?(現在多少不満)
0点

こんにちは
先月、縦型からドラム式に買い替え、今年の梅雨はとても快適です。
御質問に私なりの感想で答えさせてもらいます。
○音は静かでしょうか?(現在のものは多少しても気になりません)
動いている音はしますが私はうるさくは感じません。
脱水時に偏っているとき、特に毛布やマット類を洗った時は
すごい音と振動がしました。
途中で開けて、手で均してやっと脱水ができるという状態でした。
普段の洗濯乾燥では意外に静かでびっくりしました。
○途中で蓋を開け、いれ忘れたものを投入できますか?(現在かなり使用しています)
ロック解除を押せば入れられます。
乾燥のときは冷却して蓋が開けられるまで10分ほどかかることがあります。
でも負荷がかかって壊しそうであまりやっていません。
○途中で選択変更可能ですか?
コース選択は一度電源を切らないとできないようです。
スタートして早い時間なら洗濯時間・すすぎ回数は変更できました。
○乾燥時に異臭はしますか?(現在は全く感じません)
はじめは若干匂いましたが、排水口に薬を流したら(排水パイプ洗浄した)気にならなくなりました。
○乾燥のみの選択は可能ですか?(現在冬場かなり使用してます)
できます!!
○乾燥時、皺はできますか?(現在のものはタオル、Tシャツ以外は皺皺で、現在1番不満)
乾燥しわはできます。
家族五人の洗濯物で量が多いからでしょうか?
少量の時でも多少はしわはできます。(子供のハンカチ・ナフキンもアイロンが要ります。)
耐えられないほどではないですがやはり多少は仕方がないでしょうか?
○使用水量、使用電気代はどれくらいですか?(現在多少不満)
水道代は家賃込なので分かりませんが、先月の電気代はさほど気になりませんでした。
(去年の今の時期と比べても変わらず)
今週はフルに乾燥機を使っているので分かり次第、お知らせします。
最近、乾燥フィルターのつまりでエラーになることがありましたが
掃除すれば今のところは問題ありません。
ふたのしまりが弱いのか、きちんと締めたつもりでもエラーになることがよくあります。
強く閉めなおせば問題なくスタートできます。
乾燥終了となっているのに所々しっとりしている、
明らかに乾いているだろうと思われるのに終了時間が一時間位残っていて
取り出してみたらちゃんと乾いているといったところは少し気になります。
シャープの製品はいろいろ言われているようですが私は満足しています。
書込番号:11630339
2点

ともちゃんぺさんへ
早速ご回答ありがとうございます。
良くわかりました。
皺だけは風アイロンが勝ってるような気がしますが、
使い勝手からいって、やっぱり我が家にはシャープが合ってるような気がします。
水道量等の回答もお待ちしていますね。
書込番号:11632822
0点

こんにちは
本日、電気料の検針がありました。
この一カ月の使用料を、先月・前年同月に比べると100KWほど上がっています。
金額としては2000円程です。
雨の日の一週間、乾燥機を一日二回くらい使用していたこと、
いつもはあまり使わない、古〜いエアコンを6〜7時間5日ほど使ったことを加味すれば
こんなものでしょうか??
書込番号:11680085
0点



洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
本日(6月30日)梅田ヨドバシに行ってきたところ、7月2日までの期間限定でしたが、\119,800のP20%でした。
さらに、ヨドバシelio?カードの場合は、25%とありました。
その情報で、ナンバLabiで交渉したところ、同額(\119,800)でP20%はOKとの事でした。
Labiではメルマガ登録すると、後日3%のポイントが付くということで、長期保障分と合わせると、Labiがお得ですね。
ちなみに両店舗とも、左/右&ゴールド/赤のいずれも在庫はあるようでした。
嫁と相談して購入しようと思っています。
1点



洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
使い始めて約二週間、全体の感想としては満足していますが、
洗濯終了後の洗剤残りが気になります。
標準コース、日常少量コースで終了後に洗濯物を取り出そうとすると、
内蓋の下のほうに洗剤の泡が付着しており、糸くずフィルターにも泡が・・・
洗剤は主にトップクリアリキッドを使用していますが、量はきちんと計っているつもりです。
でもキャップで0.2杯0.4杯というのもかなりアバウトですよね。
黒ずむと嫌なのあまり減らしたくはないのですが気持ち少なめで使用しています。
お客様相談室に尋ねたところ
「最近の液体洗剤は濃厚なのでお湯で薄めてみてください」とのことでした。
また、「すすぎの回数を多めに、または注水すすぎに変更してください」とも言われました。
それだけで仕上がりまでに10分20分長くなるのでできれば避けたいのですが、
今は水で薄めるのと、時間をみながら注水すすぎで対応しています。
節水タイプのドラム式は仕方がないのでしょうか?
1点

節水しながらやるという所に盲点がある気がしますね
>内蓋の下のほうに洗剤の泡が付着しており糸くずフィルターにも泡が・・・
それは明らかに水量が不足しているかもしくは洗剤が多いかですね
水量が不足しているほうが怪しい気がします
水を節約しながら洗剤を抜く場合は1回脱水後手動で各部に水をかけてある程度浸した後脱水をすると良いです
手間はかかりますけどね
書込番号:11538227
2点

従来型の液体合成洗剤は汚れが少ない場合泡が多くなり泡残りしやすい傾向があります。(泡残りしても2回すすいでいれば衣類の洗剤分は十分薄れていますが)
また排水フィルタの泡は柔軟仕上げ剤の泡が着く場合もあります。
洗剤に関して気になるならナノックスやアタックネオなど新世代合成洗剤を試してみるのも手です。泡が消えやすくすすぎ性が高いので、すすぎ回数そのままで泡残りしにくくなります。
書込番号:11539019
3点

回答、ありがとうございます。
水を多めに設定してはいるのですがやはり水の量に対しての洗剤の量が多いのですね。
少しずつ、洗剤の量を減らして適正量を見つけたいと思います。
ちなみにアタックネオなどは魅力的な商品ですね。
我が家にある大量の洗剤の買い置きを消費してからぜひ購入したいと思っています(^−^)
書込番号:11544176
0点



洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
この洗濯機を購入しようと考えているのですが、不思議と情報が少なく困っております。乾燥が速く素晴らしい洗濯機と思うのですが...。その乾燥なのですが、仕上がりは「パサパサ」になる傾向があるのかそれとも「ふわふわ」になる傾向があるのかとても気になっております。また、60分コースのような短時間で乾燥まで仕上げる場合もその傾向は変わらないのでしょうか?短時間の場合、温度を上げて(言葉が悪いですが)少し乱雑な仕上がりになるのではと心配しております。どなたか教えていただければ、大変助かります。
0点

ごわついた繊維・生地を水蒸気で蒸すと繊維が伸びてふんわりします!!
書込番号:11498157
0点

まだ60分乾燥コースを試していないのですがタオルTシャツなどを乾燥させたところいまひとつじっとり?しっとり?していました。
でも天日で乾かすよりはふんわりしていました。
書込番号:11509626
0点

先日、乾燥の仕上がりがじっとりしていると書き込みましたが撤回します。
取り出すのが早かったようです。
(一応仕上がりの音を聞いて取り出しましたが(..)
しわなしコースで1時間ほど放置していたらカラッと仕上がっていました。
使用して2週間、電気代は気になります。
すすぎ不足(終了して取り出すと洗剤残り、庫内、糸くずフィルターに洗剤の泡が残っているの)が気になります。
お客様センターに問い合わせてみたところ、液体洗剤も濃厚なのでお湯で溶いてから洗濯してみてくださいとのことでした。
トップクリアリキッドを主に使用していますが量が多いのでしょうか?
黒ずみが気になるので控えたくないのですが、しっかり計っているつもりです。
すすぎを多めにしてくださいともいわれましたが、
洗濯時間が10分20分長くなるのでできれば避けたいです。
衣類の洗剤残り、気になる方はいませんか?
書込番号:11518161
2点



洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
ES-V510が展示品と開封品(未使用)で保証書付き現品限り8万9800円でありました。ドアの開きは右開きだったと思いますが、うろ覚えなので興味ある人は実物で確認して下さい。
自分も欲しい機種なのですが、高額なソフトとパソコン買う予定があって予算が取れないので、今回は見送りで情報放出します。
お店は池袋東口のビックソフマップ(ビックマップ)アウトレット館B1です。
2点

英くんさん良い情報有難う御座います。本日アウトレットに行き契約してきました。送料、設置代含め95260円で購入、商品代金の4パーセントで保証期間延長も付けました。大変良い買い物が出来ました有難う御座います。
書込番号:11511686
2点

tin7junさん、わざわざご報告ありがとうございます!私も情報がお役に立てて嬉しいです。
安売り情報くらいしか出せないのですが、これからも書き込んでいきたいと思います。
書込番号:11513386
2点



洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
はじめまして、piyopiyo0421と申します。
現在この機種をご使用の方教えてください。
@風呂ポンプ(風呂水)を使用して洗濯をする場合、洗濯→すすぎ→脱水という工程で行うのですが、すすぎだけ水道水を使用するということは可能なのでしょうか?
また、次のような場合はどうでしょうか?
A風呂ポンプ(風呂水)を使用して洗濯をする場合、洗濯→すすぎ→脱水という工程で行うのですが、もし洗濯またはすすぎの水はりの時に風呂水が無くなった時はどうなるのでしょうか?
・水の無い状態でポンプが動きっぱなしなのでしょうか?
・洗濯またはすすぎの工程は停止状態なのでしょうか?
・風呂水がなくなり次第水道水に切り替わり洗濯工程を完了できますか?
以上
購入にあたり情報提供していただける方おりましたらよろしくお願いします。
1点

下のアドレスから取扱説明書のページに行けます。
http://www.sharp.co.jp/support/washer/mndl_agreement.html
取説の36〜37ページにご質問の件が載っております。
@37ページを見ると、すすぎのみ風呂水はできないようです。
洗いのみ、もしくは洗い+すすぎで風呂水が選択できるようです。
(すすぎで風呂水を選択してても、最終的には水道水ですすぎをするようです)
A1〜2分後、自動的に水道水に切り替わり、最後まで洗濯できるようです。
フィルターが浮いたり目詰まりしていて最初から給水されない場合、スタートから
約4分後にエラーを出して止まりますが、「予約」運転中の場合は自動的に
水道水に切り替わり、最後まで運転するようです。
書込番号:11261934
2点

いとうづほいくしょさん有難うございます。
とても助かりました。
これから購入を検討したいと思います。
書込番号:11262148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





