『ドライバーインストール』のクチコミ掲示板

SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s) 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:SATAIII SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の価格比較
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の店頭購入
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のスペック・仕様
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のレビュー
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のクチコミ
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の画像・動画
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のピックアップリスト
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のオークション

SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)玄人志向

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2009年11月11日

  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の価格比較
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の店頭購入
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のスペック・仕様
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のレビュー
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のクチコミ
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の画像・動画
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のピックアップリスト
  • SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のオークション

『ドライバーインストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)」のクチコミ掲示板に
SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)を新規書き込みSATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバーインストール

2016/04/11 10:10(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)

スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

dell xps8100
M/B(H57) SATA1にOS起動用SSD接続中

レジストリ変更でIED 標準SATA AHCIコントローラ
ほかのデバイス?Marvll91xx あり

ドライバCDの中身
1000_Giganet
SATA6G
SATA6G_M9128 DevConsolSetup_V1017
            DevlSetup_V1057
USB3.0Host
多分上から3番目のどれか不明です。
バイオスF2の起動順番も変更必要でしょうか。

どなかか教えて下さい。

書込番号:19778166

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のオーナーSATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/11 10:31(1年以上前)

SATA6GはMarvell社製の88SE9128を搭載しているので、SATA6G_M9128のドライバをインストールする必要があります。
このSATA6Gはせいぜい380MB/s程度しか出ないので、起動用に使ってもそれほど効果は期待出来ません(H57のSATA3Gでも270MB/sくらい出ます)。

書込番号:19778210

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/11 10:55(1年以上前)

ご返事有難うございます。
ドライバー2個ありますがどちらでしょうか
よろしくご指導お願いいたします。

書込番号:19778260

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のオーナーSATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/11 11:07(1年以上前)

ドライバ自体はdrvSetup_V1057の方になります。

書込番号:19778282

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/11 11:43(1年以上前)

ご手数をお掛けします

インストール完了再起動 ok

バイオスchipset setting

SATA mode RAID→ATAに変更すると起動不能

タスクバーにハードウエアを安全な取り出しがでます。

起動時間は早くなった用です

あと何が問題なのでしょうか

ご指導ください。

書込番号:19778370

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のオーナーSATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/11 12:49(1年以上前)

RAIDからAHCIに変更するとおかしくなるのでそのままでは起動できなくなるでしょう。

Intel RST RAIDモードからAHCIモードに戻す
http://lsair.html.xdomain.jp/a/e/g13_265_intel_rst_raidahci_win7win8.html

書込番号:19778549

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/11 14:52(1年以上前)

レジストリ
HKLM\System\CurrentControlSet\Services\atapi
HKLM\System\CurrentControlSet\Services\StartOverrid
HKLM\System\CurrentControlSet\Services\storahci
Start」の値を「0」に設定する。
DevlSetup_V1057インストール後
コンピュータ管理画面下記無くなる?
IDE ATA/ATAPIコントローラ 標準SATA AHCIコントローラー
バイオスRAID→ATA変更すると起動不能です。
よろしくご指導ください。

書込番号:19778797

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2016/04/11 18:08(1年以上前)

ATA?AHCIではなくて?
ATAはIDE相当なのでパフォーマンスが落ちますよ。

そもそもRAIDで問題ないなら、そのままで構いません。
単体のドライブにはAHCI相当の扱いをします。

書込番号:19779215

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/12 07:40(1年以上前)

ソフト入れる前 DevlSetup_V1057

インストール後

Start」の値を「0」に設定する。
DevlSetup_V1057インストール後
コンピュータ管理画面下記無くなる?
IDE ATA/ATAPIコントローラ 標準SATA AHCIコントローラー
バイオスRAID→ATA変更すると起動不能です。
よろしくご指導ください。
DevlSetup_V1057インストール前・後(デバイスマネジャの写真です。IDEの表示無しです。)
RAIDで使用がH57の限界かな(起動時間SATA直接30’PCI経由38’)
大変ご手数をお掛けします。宜しくお願いいたします。

書込番号:19780734

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2016/04/12 09:01(1年以上前)

何度も書いて申し訳ないですがATAはIDEと同義でAHCIとは別物です。
設定を間違えていませんか?
そもそも何故RAIDをATAに変更するのでしょうか?

ドライバーは分類が変わって一番下の「記憶域コントローラー」に置かれます。

書込番号:19780863

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/12 09:54(1年以上前)

見る場所が違っていました。

目的はPCがもっと軽く動くのでは?
USB2.0をPCIボードで3.0にしてからは転送スピードが非常に早くなりました。
SATA2も同じくSATA3に出来るのではないかDH57チップセットでは無理?

無知な私にご指導頂き厚くお礼を申し上げます。

書込番号:19780947

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のオーナーSATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/12 10:14(1年以上前)

・DH57
読み書き MAX 280MB/sくらい

・SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)
読み書き MAX 380MB/sくらい

速度の向上はこのくらいになります。

SATA2とSATA3ではPCがもっと軽く動くという体感差はほとんどないです。
USB2.0からUSB3.0にする場合は、30MB/s→400MB/s(DH57の場合は200MB/s)と大きく速度アップしますので体感差は大きいです。
このようなPCI-Ex1のSATAボードでは速度アップはあまり期待できません。
PCI-Eのx2やx4のボードなら、例えばSSDの速度をフルに活かせます(500MB/sくらい出ます)。

書込番号:19780974

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/12 11:02(1年以上前)

DH57チップセットで、PCI-Eのx2やx4を使用可能なのでしょうか
可能で有れば購入したいと考えて居ります。
有難うございます。

書込番号:19781069

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)のオーナーSATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/12 13:45(1年以上前)

DELLプレミアムデスクトップ Studio XPS 8100はH57マザーのようですね。
PCI-Ex16が1つ
PCI-Ex1が2つ
PCIx1が1つ
の構成です。

通常はPCI-Ex16にビデオカードを挿すのですが、ビデオカード以外にでも一応使えます。
もちろん、現在、ビデオカードを挿しているのなら使用出来ません。

PCをもっと軽く動かすにはこのようなSATAのボードを挿してもあまり効果はありません。
HDDよりもハイブリッドHDD、ハイブリッドHDDよりもSSDともっと高速なドライブに変更すれば劇的にPCが軽くなります。
また、SSDでSATA2に挿してもSATA3に挿しても体感速度はほとんど変わりません(ベンチマーク上は速度はアップしますが)。

書込番号:19781391

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/12 14:12(1年以上前)

皆さん
沢山ご指導頂き大変参考になりました。
次の段階を確りと考えてみます。
お礼を申し上げます。

書込番号:19781431

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2016/04/12 18:22(1年以上前)

HDDなら速度が200MB/s程度ですし、SSDでも小さなファイルの読み書きでは400MB/sも出ません。
プログラムのファイルでは殆どが10MB以下、それを超えるファイルは全体の1%にもならないと思います。
速度の差が出てくるのは数百MBクラスのファイルからでしょう。
1MBのファイルを200MB/sで読んでも0.005秒、400MB/sで読んでも0.0025秒、常人の捕らえられるものではありません。
それに転送以外の処理の方が大きくなるので、その差は僅かになってしまいます。

そして今更ですがそのマザーボードはビデオカードのスロット以外2.5GT/sのPCI-Expressの筈なので、x1では250MB/.sしか出ません。
それでもUSB3.0ならUSB2.0の速度を超えられるので多少は効果がありますが、SATA 3.0Gbpsの速度より劣るので速度上昇を狙っての増設をする意味は全くありません。

書込番号:19781855

ナイスクチコミ!0


スレ主 csvさん
クチコミ投稿数:66件

2016/04/13 09:30(1年以上前)

PCIアダフタ―無駄になりましたが、いい勉強させて頂きました。
当面出荷状態のHDD→SSDで使用します。

ご丁寧なご返事有難うございました。

書込番号:19783619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)
玄人志向

SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2009年11月11日

SATA3I2-PCIe (SATA 6Gb/s)をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[インターフェイスカード]

インターフェイスカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング