


電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P
今回、電源の容量アップの為に、こちらで評価の良かったSST-ST75F-Pを、
e-tokka(イートッカ)で¥1,1780で購入しました。
見事に不良品を掴まされた模様で、
取り付けて、windowsの起動を待っているといきなり爆発音と共に異臭!!!振り返って見ると電源から煙!!!(慌!!!
急いでコンセントを抜いたのですが時すでに遅し・・・マザーとCPUがお亡くなりに。。。(悲・・・
損失含めて10万円の無駄出費(ガクリ。。。
(既存PCパーツ代,既存PCパーツ生存チェック代、新PCパーツ(CPU,マザーボード)代、新OS代(xpでは最新のマザーボードの付属CD-ROMが対応していない)
PCは復旧しないまま、労力、時間、出費が半端ねーなこれ。
電話対応にもすごく不満、ふざけんなe-tokka(イートッカとでも言いたい気分。。
書込番号:16783592
0点

電源交換だけで、白煙上げる状況と言うと・・・メーカーの出荷前の確認で出そうに思うのだけど?
SILVERSTONEは検査もしないものを出荷でもしているのですかね?
e-tokkaでは、メーカーの検査で捨てられた物を、偽造した箱に入れ替えて販売しているのでしょうか?
書込番号:16783949
2点

こういう時は 119番消防を呼ぶのです
消防案件になると メーカーと販売代理店は 消防から報告求められますので
消防から消費者庁に報告されます
但し パソコンは現場検証になり 預かりになりますね
示談 対応が案外早いです
書込番号:16888402
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





