AQUOSブルーレイ BD-HDS43
フルハイビジョン8.5倍録りやAQUOSファミリンクIIを搭載したシングルチューナーのBlu-ray Discレコーダー(320GB)
このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2010年4月1日 01:01 | |
| 0 | 1 | 2010年3月30日 00:00 | |
| 4 | 3 | 2010年3月28日 18:39 | |
| 2 | 1 | 2010年3月8日 18:36 | |
| 0 | 2 | 2010年2月12日 01:43 | |
| 1 | 3 | 2010年2月10日 03:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43
SONYのビデオカメラHDRーSR12の動画をこの機種のHDDにダビングして編集後DVDに保存したいのですが可能でしょうか?
必要な配線や接続の方法などわかる方いましたら教えて下さい。
0点
>SONYのビデオカメラHDRーSR12の動画をこの機種のHDDにダビングして編集後DVDに保存したいのですが可能でしょうか?
出来はしますが
VHS同士のダビングみたいに赤白黄色ケーブルで繋いで
単なる外部入力でしか取り込めないから
ハイビジョンで取り込むことも出来ないし
そこから更に実時間かけて画質落としてDVD化です
それとハイビジョンビデオカメラなのに
どうしてBD化ではなくDVD化なんですか?
書込番号:11169409
0点
返信して頂き有難うございます!
祖父母の家にはBDがないので孫の映像をDVDにして送ろうと思いまして!
自宅ではBDに保存致します!
BDにダビングするのもやはりDVDに保存と同じ方法しかありませんでしょうか?
質問ばかりすみません!
書込番号:11169665
0点
>BDにダビングするのもやはりDVDに保存と同じ方法しかありませんでしょうか?
USB端子が無い機種ですので、同じ方法しかありません。
HDRーSR12を持っていて、HDS43は選択ミスとしかいえません。
シングルチューナーのBDなら、BDZ-RS10/15を選んでおくべきでしたね。
書込番号:11169976
0点
既にHDS43買ってるんですか?
SR12はハイビジョンビデオカメラなのにHDS43では
ハイビジョンで残す手段がありません
まだ買っていないなら他の機種を買ったほうが良いし
買ってるならいくらか払ってでも交換を相談した方が良いです
書込番号:11170251
0点
もし交換不可能の場合
PCか専用のDVDライターでSR12の映像をAVCHDのDVD化し
そのAVCHDのDVDからHDS43のHDDに取り込みBD化するって方法はあります
画質はハイビジョンのまま無劣化で作れます
そこから普通のDVDプレーヤーで再生出来るように
DVDに標準画質でダビングも出来ます
その場合はAVCHDのDVDもマスターとして保存しておいてください
出来れば交換してもらったほうが作業は簡単です
書込番号:11170885
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43
ここで質問していいのかわからないのですが...失礼します。
このレコーダーを購入してもうすぐ一カ月。操作も簡単で毎日いじくっていますが・・・
このレコーダーでパソコンで作ったフォトムービー(Windows Media オーディオ/ビデオ ファイル (.wmv))を観ることやブルーレイに焼くことのできる方法はないでしょうか。
パソコンで高画質なフォトムービーを作成しても、パソコンにブルーレイのドライブがなくDVDしか作成できず....。
DVDだとリサイズされハイビジョンでは劣化された画像...(1920×1080のものを保管したい次第です)。
パソコンにブルーレイをつければ済むと思いますが、せっかくこのレコーダーも購入したし、お金もないので...違う方法はないのでしょうか。
0点
単純にレコーダーが読める形式にすること。
普通、BDレコの場合、ハイビジョンでメデイアから取り込めるのは、AVCHD形式のみ(USBメモリー・メモリーカードorDVD)です。
そのため、取り込むにはこの形式に変換・記録する必要があります。他の形式は無理です。
書込番号:11161081
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43
「AQUOSファミリンクUに対応」と特徴のところに書いていますが、
テレビはLED AQUOS LC-40SE1を購入しましたが、
購入してからファミリンクが出来ないというのは避けたいので不安になりました。
TとUの違いはなんでしょうか?
このテレビにはこの機種とファミリンク対応なのでしょうか?!
よく見てもわかりませんので教えてほしいです。
1点
大丈夫ですよ!使い勝手が少し良くなっただけです
書込番号:11143621
2点
早速ご返答ありがとうございました。
安心しました!
コジマで55000円の5%ポイントで売っていたので買いに行ってきます。
書込番号:11143654
0点
コジマで交渉したら4万9000円(ポイント無し)で購入できたので満足です。
ただ、5年保証に入ったのでプラス5%かかりました。
wチューナーから無料で5年保証が付くと言われましたが、
コジマ以外はどうなんでしょう?
書込番号:11154385
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43
できません。
外付けHDDに対応しているのはDVDレコーダーで東芝のX9,S1004,S304になります。
BDレコーダーにはありません。
書込番号:11054434
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43
先日メディアについて質問しましたが初心者なので再度質問させて頂きます
HDD付きのSTBからHDD録画したコピーワンス番組をS43にiLINK接続でムーブした場合
コピー一回と数えられるんでしょうか?
その場合はもうメディアに焼くことは出来ないんでしょうか?
何か良い方法があるのでしょうか?
どなたかご教授ください
0点
>HDD付きのSTBからHDD録画したコピーワンス番組をS43にiLINK接続でムーブした場合
コピー一回と数えられるんでしょうか?
コピワン扱いになりますが、HDD間のムーブは行ったり来たりは何度でも可能です。
BDへのムーブも可能です。
ディスクにムーブした時点で最終地点となります。
書込番号:10926340
0点
hiro3465さん
ありがとうございます
HDDからムーブしたコピーワンス番組を
ディスクにムーブ(ダビング)出来るんですね?
よかったです
ディスクが最終と言うことで勉強になりました
ありがとうございました
書込番号:10926772
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43
この機種はブルーレイメディアの相性はどんなものでしょうか?
一層、二層 R及びREでは海外激安メディアは仕方ないにしても
SONYやパナ、TDK等の国産メディアは問題なく、再生録画出来るのでしょうか?
メディア購入で失敗したくないのでご教授頂けたら幸いです。
0点
「取扱説明書 2.操作編」のP172に推奨ディスクが記載されていますので
それを参考に購入するといいでしょう。
書込番号:10912952
0点
相性より、原産国が日本のメディアでトラブル方が問題と思いますが。
書込番号:10912990
1点
ヤンさん エンヤこらさんコメントありがとうございました
そうですよねぇ
だいたいの国産メディアは大丈夫なようですね
まぁエンヤこらさんが言われるように国産でトラブる方が問題ですね
確かに海外メディアは危険かもしれませんが…
書込番号:10915665
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






