U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
USB 3.0とSerial ATA 6Gb/sを各2ポート搭載したPCI Express x4バス対応インターフェイスカード

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  マルチポートフライヤ | 1 | 3 | 2010年6月30日 12:48 | 
|  GA-P55M-UD2に取り付け可能でしょうか? | 1 | 2 | 2010年6月14日 22:02 | 
|  P55でも大丈夫ですかね? | 2 | 6 | 2010年6月7日 20:35 | 
|  増設についておしえてください。 | 2 | 5 | 2010年5月30日 01:59 | 
|  ASROCK P55DE3での不具合について  | 0 | 8 | 2010年5月23日 12:39 | 
|  この製品は、マザーボードのEP45−UD3Rに対応可能? | 2 | 3 | 2010年4月10日 12:32 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)

ポートマルチプライヤですか?
仕様を見る限りe-SATAが付いてないように思えますが。
書込番号:11561682
 0点
0点

失礼しました。
コレガのCG-HDC2EU3100付属のブランケットを使用しようかと思っていましたが、所有しているマザーボードがマルチホットプライヤに対応していないためお聞きしてみました。
書込番号:11562172
 0点
0点

ブランケットは毛布みたいなものです。
そういう場合は、マルチポートプライヤーに対応しているカードに搭載されたチップを、先ず調べましょう。
それと同じもしくは同系列のチップが搭載されていれば、動く可能性は非常に高くなると考えていいでしょう。
それでも保証はないので、動くものを探した方がいいと思います。
書込番号:11564218

 1点
1点



インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
こんばんわ
下記のインターフェースを取り付けたいと思っていますが、添付写真はマザーボード
(GA-P55M-UD2)の
画像です。取り付けれる場所はどこになるのでしょうか?
形状があっているものが無い為、不安です。
1箇所は、グラフィックボードGT210)
下記の物は取り付けれるのでしょうか?
取り付けれたら、オウルテック ガチャポンパッ!SMART3.0 OWL-ESQ35/U3(B) 
と一緒に使いたいと思っております。
最優先、取り付け候補@
U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
取り付け候補A
玄人志向 USB3.0N2-PCIe (USB3.0) 
取り付け候補B
RATOC REX-PEU3 (USB3.0)
CPU CORE I7
マザーボード GA-P55M-UD2
メモリ 4G
HD 500G
OS WIN7PRO32bit(対応していなければwin7アルティメット 64bitに変更可能です。)
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
 0点
0点

取り付け可能。
一番下のx16スロットに挿せば良い。
以下、ご使用のマザーの仕様。
>1 x PCI Express x16 slot, running at x16 (PCIEX16) (The PCIEX16 slot conforms to PCI Express 2.0 standard.) 
>1 x PCI Express x16 slot, running at x4 (PCIEX4)
スロット形状はx16ですが、実際はx4動作です。
ちなみに、x16動作でも通常は無問題。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express
書込番号:11491048

 1点
1点

movemenさんへ
とてもわかりやすい説明でありがとうございました。
近日中に、購入したいと思います。
通販で購入しちゃうかもです。
書込番号:11496700
 0点
0点



インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
ASUSのP7P55Dに付けたらUSB3.0が5Gで動作しますかね?ラトックの取り付けてから2.5G動作じゃん!!って気づいっちゃったもんで・・・。
これってブリッジチップあるから帯域フルに使えますかね?
 0点
0点

黒いPCI Express 2.0 x16スロットならUSB3.0で5G使えると思うけど、x1スロットは全部2.5GT/sだから5Gでは使えないと思う。
書込番号:11455672
 1点
1点

2本目のグラボの所に接続したんですけど、スペック見ると2.5Gてなってるみたいで・・・。
ブリッジチップ搭載ならいけるかな?と思ったんですけど・・・どうですかね?
書込番号:11455921
 0点
0点

U3S6はPCI-Express 1.0を4レーン使うことで、2本分のPCI-Express 2.0 x1を作り出しています。
なので速度に関しては問題ないでしょう。
少なくともPCI-Express 1.0 x1に接続するものよりは速いです。
お使いのマザーボードも、対応リストにしっかりと明記されています。
書込番号:11455941

 1点
1点

いやっほ〜いwスペック通り本来の帯域使えるって事でポチって来ま〜す!
P55の帯域不足は盲点でした・・・。ブリッジチップ・・・感謝します!
書込番号:11456028
 0点
0点

本日取り付けました。でもって、WDのAAKS(500GB)からオウルテックのガチャポン3.0に入れた2TのEARSにファイルを移動させました。量は200GBくらいかな? 60M以上出る物とばかり思っていたのですが、40Mも出ず最終的には21M位まで落ち込みました・・・遅っ!  こんな物なんでしょうかね??
それともケースの問題でしょうかね?
書込番号:11464640
 0点
0点

CrystalDiskMark3_0_0d を使ってみました。USB3.0接続はまともに動いているようですよね?でもファイル移動すごい遅かった・・・??
SATAの方は300Gの量を100〜85M位ですいすい移動してくれたんですけどね。
書込番号:11465281
 0点
0点



インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspiron-580s/pd.aspx?refid=inspiron-580s&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
↑DELLのInspiron 580sを購入しようかと思うですが
こちらにこの商品は使用できるのでしょうか?
PCIe x1というのが2つ標準で付いているようなのですが。
 0点
0点

ととととと。さんこんばんは。
ASUSの仕様には
○バスインターフェース
・PCI Express x4
※PCI Express x4スロットだけでなくPCI Express x16およびx8スロットでも使用できます
とありますので、MB上にあるPCI Express x16スロットを使えば使用可能ではないでしょうか。
PCI Express x1スロットは使用できないと思います。
書込番号:11424756

 0点
0点

 ととととと。さん、こんにちは。
 Inspiron 580sはスリムタワー型なので、拡張カードのサイズはロープロファイルになります。
 ASUSの製品ページの仕様にU3S6がロープロファイル対応かどうか明記されていませんでしたので、
 購入前にこの点を確認されてはと思います。
書込番号:11424807

 0点
0点

この商品はロープロフィールではありません。
一般的なサイズよりは背が低いですが、ロープロフィールのケースに収まる高さではありません。
書込番号:11425259

 1点
1点

そうですね。ロープロファイルのサイズではないので、Inspiron580sには入らないですね。
失礼しました。
Inspiron580にするか。インターフェースボードをロープロファイルの物にしないと、ですね。
書込番号:11425636
 1点
1点

皆様、ご回答ありがとうございます。
助かりました。
ローのものを選ばないといけませんね。
書込番号:11426809
 0点
0点



インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
MB「ASROCK P55DE3」での使用ですが、HDDが認識されません。
USB3.0とDVDドライブは認識されました。
電源容量の問題もありません。
ググって同症状の方もいましたので、半ば諦めております。
相性問題なのでしょうか?
何かヒントになるようなことがあればご教授お願い致します。
不具合点
・HDD接続⇒BIOSで認識⇒起動が遅くなる(10分ほど)⇒OSで認識されず
試した事
・MB上でのHDD認識確認⇒○
・BIOSのアップデート
・ドライバのアップデート
Win7 home 64bit
Core i7 860
ASROCK P55DE3
WD20EARS (2TB SATA300)
NVIDIA GeForce GTS250 1GB
8GB DDR3 SDRAM
 0点
0点

ケーブルは何を使っていますか?
ケーブルを変えてみた方がいいかも知れません。
書込番号:11381335
 0点
0点

uPD70116さん、こんばんは。
>ケーブルは何を使っていますか?
同梱されていた6Gbpsケーブル2本と他のケーブルの3種類を試しましたが、
残念ながらだめでした。
書込番号:11382268
 0点
0点

HDDをエンクロージャーに入れて使用していませんか?
私はU3S6で何分も待つことはありません。
HDDがU3S6と合わないのかも知れませんが、電源の不具合等も全くないとは言い切れません。
書込番号:11386666
 0点
0点

uPD70116さん、こんにちは。
>HDDをエンクロージャーに入れて使用していませんか?
エンクロージャーは使用しておりません。
最小構成でも起動できませんでした。
書込番号:11387616
 0点
0点

一応認識している人もいるみたいですが、タイミングが厳しいのかも知れません。
ドライブか接続先を変えた方がいいと思います。
書込番号:11389999
 0点
0点

uPD70116さん、こんばんは。
>一応認識している人もいるみたいですが、タイミングが厳しいのかも知れません。
認識されている方もいらっしゃるのですね・・・・
諦めて「ASUS P7P55D Deluxe」を買ってしまいました・・
>ドライブか接続先を変えた方がいいと思います。
ドライブは完全に認識しておりますが、入れ直しは
していませんので、試してみます。
それと接続先を変えるとはどういうことでしょうか?
素人な質問ですみませんが、ご教授お願い致します。
書込番号:11390116
 0点
0点

変更するのはこのカード上のポートではなく、マザーボードや他のカードのポートに繋いでください。
既に試されているので、判っているとは思います。
そもそもこのHDDはこのカードに接続する意味は薄いです。
6Gb/sモードは全く意味はないですし、3Gb/sではやはりIntel製のSATAコントローラーが優秀です。
書込番号:11391001
 0点
0点

uPD70116さん、こんにちは。
>変更するのはこのカード上のポートではなく、マザーボードや他のカードのポートに繋いでください。
実は、HDD×3台 SSD×2台 のRAID構成を考えておりまして、
空きポートが不足する為に、このカードを購入した次第です。
6Gb/sの性能は発揮できませんが、ポート不足を補い、
なおかつUSB3.0に惹かれて購入しました。
結局は、MBをASUS P7P55D Deluxeに買い替えることにしました。
uPD70116さん度々のアドバイスありがとうございました。
書込番号:11396548
 0点
0点



インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
質問なのですが、この製品は、マザーボードのEP45−UD3Rに対応してますか?
また補助電源は必要なのでしょうか?
メモリーぐらいしか増設とかしたことないのでよくわかりません。
ご回答よろしくおねがいします。
 0点
0点

こんにちは
この商品はPCI Express x4で接続します。
マザーボードのEP45−UD3Rには
PCI Express x1が3本ありますがこれには物理的に取り付け出来ません、
PCI Express x16には接続できますがこれは1本しか無くビデオカードで使用していると思いますのでこれにも取付けできないです。(もちろんPCIスロットにも取付け不可です。)
EP45−UD3Rにインターフェイスカードを増設するならPCI Express x1のカードがお勧めです、USBやSATAの増設カードに補助電源は必要ありません。
書込番号:11212490
 1点
1点

ぱるとぺりさんこんにちわ
yamayan6さんがお書きの様にPCI-Express x1のUSB3.0インターフェースカードを使わないと、設置できないみたいです。
なお、USB3.0は900mAの給電を確保するため、補助電源コネクターの接続は必要です。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2u3/
書込番号:11212930

 0点
0点

失礼、USB3.0でしたね。
あもさんのおっしゃる通りUSB3.0の増設カードでは補助電源が必要です。
書込番号:11213020
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


 




 

















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 










 
 



 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


