
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年2月25日 08:53 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月5日 08:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > 三洋電機 > eneloop Wiiリモコン専用 無接点充電セット N-WR03S
充電用USBコードについてなんですが、いろいろな所の口コミで「長さが短い」というのを見るのですが、
長さはどれ位なのでしょうか?
当方、スペースの都合上、本体の隣、等には置けないのです。
あまり短いようだと、これの AC電源タイプ(でも、高くなるんですよね)か、
他製品を検討しないといけないので、この製品をお持ちの方は教えてもらえないでしょうか?
(HPに書いてないのでSANYOにはメールにて問い合わせたのですが、まだ返信が着ていません)
お手数ですが、もし宜しければ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
自宅のを測ったら、先端から先端で60aでした。
書込番号:10993906
0点

ろこひ 様
返信ありがとうございます。
測ってくださって、ありがとうございます。
う〜〜ん。60cmですかぁ。 微妙(笑)...
とりあえず、想定していた場所の第2希望には置けそうです。
ひとまずは安心しました。
HP を見ていたのですが、
充電用USBコードは USB-A型〜USB-miniB型 のケーブルなんですね。
それなら、市販の USBケーブルで、代用は出来ないでしょうか。
どなたか、試された方や、
やってみたけどダメだった方は、おられますでしょうか?
(そんな人はいないか...)
もし、おられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:10994474
0点

普通にみんなやってるから、コネクターの形状をよく見て買ってくればOK。
書込番号:10995212
0点

ムアディブ 様
コネクターが合ってれば、
市販のケーブルで代用OKって事ですね。
ありがとうございます。
多分、大丈夫ちゃうかな〜っとは、思ってたんですが、
実際、使われてる人がいたので、安心しました。
これで、安心して購入できます。
ろこひ 様 ムアディブ 様 レスありがとうございました。
書込番号:10995369
0点



ゲーム周辺機器 > 三洋電機 > eneloop Wiiリモコン専用 無接点充電セット N-WR03S
購入を検討していますが、HPや取扱説明書に表記が見当たらなかったのでお持ちの方にお聞きしたいです。充電のたびにヌンチャクを引っこ抜くのは面倒なので…。いちいち電池を筆耕抜くのも面倒ですが…。
いずれにしても、「なぜ任天堂はそもそも標準で充電式のリモコンにしなかったのか?」が納得がいきませんが。
0点

>カプチーノ乗りさん
ありがとうございます。では充電するときはいちいちヌンチャクをはずすんですね。ちょっと面倒ですね…。かといって、電池が切れるたびにカバーを外してエネループを充電するのも面倒ですが…。
どちらも画龍点睛を欠く仕様ですね。
ヌンチャクをつけたままポンと携帯のクレードルのように充電できるのはないのでしょうか?
書込番号:10889710
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





