DTR85HP10SV1 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)Verbatim
最安価格(税込):¥1,680
(前週比:±0 )
登録日:2009年11月18日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2014年8月26日 20:43 |
![]() |
1 | 6 | 2013年12月8日 19:16 |
![]() |
5 | 3 | 2012年6月27日 17:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > Verbatim > DTR85HP10SV1 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)
最近、パソコンの調子もよくないので万が一に備えてリカバリーディスクを作成しようと思うのですが、こちらの商品はリカバリーディスクの作成に対応していて、このdvd一枚でリカバリーディスクを作成できるのでしょうか?ちなみに機種は、デルのxps8700です。あまり、関係ないと思いますが、、よろしくお願いします。
書込番号:17870639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2層メディアでリカバリー作成はリスクが大きい
DVD-Rで複数枚で作成するか
最近多いUSBメモリーに作成されるほうが良いと思います
書込番号:17870697
1点

Dellリカバリディスク作成・・・参考になりますかね
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012_os_windows7/dell_os01_recovery.html
書込番号:17870708
1点

お試しになるのが早道でしょう。
PCから正常にリカバリーディスクが作成できて,
問題なくリカバリーが成功すれば OK!
書込番号:17870709
1点

>万が一に備えてリカバリーディスクを作成
ディスク作成よりリスクが少なく便利なクローンを作るほうをお奨めします。
書込番号:17870737
1点

ええ、手持ちのDELLのはこのような片面2層のDVD+R DLでもリカバリーディスクは作成できましたよ。
ただ、DVD+R DLはちょっと高いですね。
残ったDVD+R DLはどうしちゃうのかな?(^^;
書込番号:17870882
2点

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます♪みなさんのアドバイスをもとにリカバリーディスクの作成をやってみたいと思います。ほんとうにありがとうございました。
書込番号:17872291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DVDメディア > Verbatim > DTR85HP10SV1 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)
この製品より安く、書き込みや耐久性に優れた DVD+R DL ってないものですかね?特価でも良いです。
昔のDVカメラからキャプチャーした動画ファイルが、7GBもあるんです。BDにするのはもったいないし、圧縮するのも…
あとTDKのDLで失敗したので、TDKはスルーで。
書込番号:16910657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>BDにするのはもったいないし、圧縮するのも…
三菱化学メディア
Verbatim DTR85HP10SV1 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)
\1,159
パナソニック
LM-BR25LT10 [BD-R 4倍速 10枚組]
\580
再圧縮しないでBD-Rに保存した方がコストが安いですよ(^^
DVDの2層は結構高いです。
書込番号:16910675
0点

私なら太陽誘電 That's を選びます。
http://kakaku.com/search_results/That%27s+DVD+DL/?sort=popular&nameonly=off&lid=ksearch%5Fsearchbutton&l=l&act=Input&n=20
書込番号:16911503
0点

越後犬さん。すみません。+RDLです。誘電は作っていません。
書込番号:16911549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

太陽誘電に+R DLはありません。
+R DL使いの人なら三菱化学ほぼ一択と言っていいいかと。(信頼性という意味で)
書込番号:16911585
0点

あーすいません。 良く見ないで書き込みしてました。 <(_ _)>
書込番号:16911606
1点

意見が他に見られないので、当該の製品を今度購入しようかと思います。みなさんありがとうございました。あと他の画像と共にパナのBDにも焼いてみます^_^
書込番号:16931967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DVDメディア > Verbatim > DTR85HP25V1 (DVD+R DL 8倍速 25枚組)
25枚入りのスピンドルを買って、12枚焼きましたが成功 4枚のみ・・・・
環境はmatshita dvd-ram uj-840sのマルチスーパードライブ
imgburnで焼いていますが、DVD−ROM化する際の設定で該当するドライブが
無く、いつもノータッチなんですが、それでも4枚は成功しました。
失敗する時は、50%〜54%で毎回I/Oエラーが出て失敗します。
imgburnの設定のI/O項で、MAXの512に設定するとvirtualAlloc Failed!と表示され
最高でも230M位にしか設定出来ません。
メモリは4G積んでいますが、無知なので良く分かりません・・・・
ディスクはシンガポール製です。
ディスクが悪いのか、ドライブに問題があるのか、詳しい方、ご教授頂けたら幸いです。
0点

結構古い機種なのでドライブ側の問題な気がします。
ファームアップが使えるか分かりませんが
http://www7b.biglobe.ne.jp/~direct1/archive/nx-station/dvd_download.html
の5296番にファームがあるようです。
この三菱化学のディスクは、DVD+R DLでは定番の物なのでディスクの問題とは思えませんが。
ノートPCなら、外付けの新しい光学ドライブを買われては?
書込番号:14141528
2点

ベンクロさん、有り難う御座います。
ファームアップは何回か試してみたのですが、どういう訳か、そのドライブは
存在しません の様なコメントが出てしまい実行出来ません・・・
実際には確実にあるのですが、意味が分かりません。
ブルーレイドライブの購入を検討してみようと思います。
書込番号:14142578
0点

情報提供というか、報告です。
ずっとVerbatimのこれを使ってます。というかDVD+RDLのメジャーブランドはこれしかないので。。(なんで廃れてきてるのでしょう?-RDLではROM化出来ないのに。。)
それで作業中に1年くらい前に買った25枚がなくなったので、最近買ったシンガポール産のヤツを使ったら、ベリファイでエラーが出まくりです。10枚中3枚しか成功しません。メジャーブランドで1枚単価100円なのにそんなんありか??という感じです。
それで倉庫の奥を探したら、昔のヤツを見つけたので使用したら問題なくいけました。
いままで相当な枚数を焼いてきてますが、エラーが出たことが数回だったので、逆によくぞエラーを見つけた(^o^)という感じで逆にライティングソフトの性能に安心していたぐらいだったのですが、このシンガポール産のエラー量産にはほとほとまいりました。
同じデータ、同じドライブ、同じ日にやっているので、これはメディアに問題があるのではと思います。まぁロットなのかもしれませんが。。
マイナーブランドの人柱品ならともかくメジャーブランドでこれはないなぁというところでした。
以上です。
書込番号:14732362
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


